姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
きな子さん。
イカスミパスタ…腹黒のあんたにぴったり!!
って笑えた〜。
座布団…1枚いや2枚(笑)
それにしてもどこの姑も最低最悪だなぁ。
台風で吹き飛ばされてしまえ〜!!
初めてこういうのに投稿しましたが、分かってもらえる人がいるって本当に気が楽になりますね!
引っ越しに関しては、相談なしでした。里帰り中に、姑からメールがきて今から荷造りして引っ越し業者が来ます。と…
慌てて、まだ荷造り終わってないです!私がアパートから戻ってから引っ越しだと思ってました。と送ると、私達がしますのでゆっくり休んでてね。
ゆっくり休めるわけないですよね。
新しいマンションに付くと全ての配置が完了してました。
箸から下着まで。親戚にもらったブランドの靴がない事に気付き、旦那に聞いてみると、私はサイズが合わなくて一度も履いた事がなく、引っ越しの際に姑がこれ使ってないの?と言い旦那が使ってないと答えると持って帰ったそうです。
それ以降、私にその話しをした事はありません。
信じられませんよね。
それを機に私は姑が嫌いです。
私の子供の幼稚園の行事にも、親が参加できない遠足に、場所を子供に聞き出しビデオカメラ持って行ったらしいです。
私は自分の子供も旦那も義両親に育てられてるみたいで本当に嫌です。
明後日会うのですが、子供を取られてしまうんじゃないかという気持ちになるのも嫌で仕方ないです。
お前の子供じゃないし、お前の息子はもう家族持ってんだよ!
お前は物じゃなくて、金だけ通帳に振り込んでくれ!
それだけでいいから!って言いたいです…後、若作りも痛々しいからやめてほしい。
いつまでたってもお嬢様扱いされたがる。
私、金持ち嫌いです。
一生懸命働いて、毎日仕事で疲れてもご飯を作り、私にも孫にも適度に接してくれる実母とやはり比べると、毎日惣菜で会うたびに高価なおもちゃを買い与える姑は好きになれません。
シールを頑張って貯めて貰えた人形を、娘が大切にしていると、その人形を何個も買ってくる、、
物の価値が分かってないし、私は自分の子供をそんな風に育てたくない。
長くなりました、すみません(>_
ななしさん
不謹慎だけど私もいつも思っているよ…
そして図図しい事に保険とかでお金も入るみたいな…だって糞ババァ糞ジジィが使ったトイレ洗面台ジジィババァの部屋リビングなどリホーム代下さいね~って感じ!
本当に早くいなくなってほしいよね~
ぷーさん、13ものラインとか緊急自体ならまだしも、ワガママ丸出しですね。
旦那さま、ぷーさんに甘えてごはんの注文言ってくるのかな、慣れない地の転勤は、ストレスも多少増えたりするものね。
数年ぶりの喧嘩、うちの旦那がつまらないことで凄い怒ってきたから、リビングに新聞やら雑誌やら沢山投げてやったら普段は片付け魔の私だから、直ぐ私の怒りに気づいたの。
仕事で理不尽な事あって、ついかっとなった、許して、と。アホか。甘えんな、でした。笑
ななしさん、不謹慎じゃないですよ、一点の曇りもない素直な気持ちです。うちも、きっと総理大臣けから銀盃来る。無駄使いだわ。
あやさん、買うものに選択の余地の自由もないなんて、ありがた迷惑ですね。旦那さまを、是非てなづけてね。
みーさん、結婚前、姑の知り合いから買った指輪を、喫茶店で旦那がくれました。一緒に選ぶの憧れてたのに、先手打なかったー 泣。
好きなデザインでリメイクして、普段つけてます。
言わせて、イカ墨パスタが嫌いとか、ワガママ言ってんじゃないわ!はら黒のあんたにぴったりやん!
あやさん。
姑があやさん家族の車とかマンションとか買ったんだよね?
これってあやさんに私たちのお世話しなさいよ。って言ってる気がしてならないの。
高い買い物してやったんだから、当然でしょ?的な。
旦那さんがしっかりあやさんを守ってくれたらいいけど…今の感じじゃ申し訳ないけど期待できないな(T^T)
イヤなこと書いてごめんなさい。
ななしさん。
同感!同感!!
不謹慎かもだけど、そこまで考えさせちゃう姑に問題があるんだからね。
ホント、存在自体が迷惑よね(T^T)
この世に姑がいる限りストレスや悩みは消えない。。
うちの姑は120歳まで生きると豪語してますが・・・。
生きてるだけで迷惑なのを全く理解してない。
災害や通り魔や事故で死亡者が出たとニュースを見る度に、これが姑だったらいいのに・・・と不謹慎ながら思ってしまいます。
あやさん。
初めまして。私も婚約指輪、結婚指輪、姑と旦那2人で買いに行ったものを渡されました。結婚式以来、指輪してないです。タンスの奥にしまってます。
当たり前のように旦那と2人で指輪も買いに行くもんだと思い込んでいたので、当時はショックでした。
私も、姑をはじめ、旦那側の家族は全員大嫌いです。
里帰り中に、勝手に引越しされてたなんて、相談もなしですよね。多分。
旦那さんは知ってたのかな?
あやさん。それ、すごいイヤですね。自分の親でも干渉されたくないのに。車買ってくれた、家用意してくれた。それは有り難いかもしらんけど、こっちの意思は無視なわけでしょ?うちのババァもそうですが、子供らを支配しながら育ててきたんやろね。うちは長男やけど、子離れできてない以前に息子を彼氏扱い。きしょいったらありゃしない。離婚してるとはいえ、付き合ってたころから、他の兄弟無視して、長男にばかり頼ろうとするしょうもない親。長男だけが子供じゃないのに。お金あって、何かと買い与えようとするのも、どうかと思うけど、うちのババァは、金ないから、こっちに払わせようとする。そんな姑、好きになれるわけない。心底キライです。
私も姑が大嫌いです。
結婚6年目ですが、義両親が嫌いです。
好きになれません。
義両親はアパートを経営しており、小金持ち?旦那が男兄弟の末っ子なので子離れできていません。
結婚指輪を姑が選んで買いました。
もうつけていませんが、、
その他にも散々私達家族の中に入ってきます。
子供が産まれてから、姑がマンションを購入し、そこに住みなさい。大きい車がいいよと義両親が選んだ車を渡されこれに乗りなさい。
まるで私達家族を育てられてるようで嫌です。
買ってもらえるだけ有難いと言われるかもしれませんが、そんなレベルではありません。
里帰りをしている時に、私の許可もなく、姑が購入したマンションに勝手に荷造りから引っ越し完了までしていました。
プライベートも何もありません。
引っ越す前のアパートの荷造り、ある程度していましたがまさか里帰り中に引っ越しするとは聞いてもいなくて、戻った時には新しい家に完璧に設置されていました。
子供に関しても、全て姑がやりたがります。
とにかく嫌です。
私は何のために結婚したのかわかりません。
旦那には話しました。
旦那はわかってくれていますが、俺もこうやって育ってきたからと、、、
もう姑が嫌いで仕方ないです。
50代後半で、若作りに必死ですが、本当やめてほしい。
仕事もせず、旅行ばかり行って、自分の思うように全てを動かして、私はあなたのおもちゃじゃない。
会いたくないです。孫をおもちゃで釣るのはやめてほしい。ご飯に招待されて、毎回お寿司やオードブルや惣菜の寄せ集め、ご飯の時にも必ずジュース。
本当にやめてほしい。
大嫌いです。一生会いたくないです。多分一生好きにはなれません。
そうだねぇ~旦那次第かもね、私達嫁の居場所や立場は…。
たれぱんださんのコメントのヤツ納得。
まぁ~嫁の私達も自分から嫁いだ先に馴染もうとしないのはダメだけど馴染もうとしてもバカ姑がへし折るからね…
だから、嫁側は旦那一族が嫌になるんだろうね。
私が好きな文があるんだ
『辛かったなぁ~と言う前に辛かっただろうと…あなたと暮らして50年』
これね80歳位のおばぁちゃんが作った詩なんだけど、この人の御主人は奥さんの事愛していたんだね…
好きで結婚をした旦那だけど毎日毎日暮らして見ると旦那だって大変じゃない?
それなのに、旦那の親となんて大変だしうまくいきっこないよ。
みんなちゃんとお嫁さんやろうってしすぎなんじゃない?
私、たぶんここの誰よりジジィババァをほっといていると思うよ。
自分をよく見てもらおうなんてババァに思わない方がいいよ…頑張ってやってあげたって意地悪しかしてこないんだから。
後でババァに後悔させてあげればいいじゃん、糞ババァ達は後悔もしないくらい図図しい無神経な生き物だよたぶん…
きな子さん。ありがとうございます。皆、姑の事や旦那のこと悩んでいるの同じですよね。旦那はもう開き直ってるみたいだけど私がまだ気分が上がらなくて。姑からの連絡って嫌ですよね。私は年始に爆発してから音信普通になったけど、その前はよくありました。すぐに返信できない時もあるのにすぐに返信ないからって姑からのLINEが13件来てました。旦那に言っても「返信出来ないんだから無視してればいいじゃん」って言われたけど、そうじゃなくて返信ないからって何回も催促するのを止めて欲しかったのに。そして、姑に誕生日や敬老の日にケーキ作ってるなんて優し過ぎる!!私なんてケーキは作ってもあげないし買ってあげない。
たれぱんださん。ありがとうございます。やっぱりここにいるの皆は赤の他人と感じますよね。気晴らし外に出てもいいのにね。そんな言い方しなくてもいいのに。だったら姑が外に出て下さいって感じ。本当、私がいなくても同じじゃんて思うけどうちは別居だから離婚したら子供の面倒見る人いなくなるからそれが困るんだろうなぁ。
たれぱんださんがつけてくれたURL私も泣けました。これを姑と旦那に見せてやりたい。でも見せても分かる人ではない。
ちゃなもさん。ありがとうございます。本当どこも一緒ですね。子供無理矢理起こす必要ないのにね。姑と嫁はやっぱり考え方が違うから合わないよね。何で全部自分のやり方で押し通すのか?私には理解出来ない。うちの姑も自分の思い通りにいかないとすぐに機嫌悪くなる人。同居の人はトイレに行くのも顔合わせたくないから気を使いますよね。本当お疲れ様です。
昨日はとりあえずなかなか寝れなかったけど、寝てまだ気分上がってないけどまた頑張る事にした。とにかく誰かと話ししたくて、でも私の友達は皆小さい子供いるから電話出来なくて気がつくと私の伯母へ泣きながら電話してた。ここでも励まされ孤独感から解放されました。
本当、ありがとうございます。
みーさん。ありがとうございます。やっぱり離婚は最終手段ですよね。今まで何度も考えました。予知夢なのか離婚する夢はよく見ます。子供もいるし、熟年離婚も考えました。でもその頃は姑はどうなってるのだろうか。子供が大学卒業するまで20年、間違いなく姑は生きてるんだろうな。年齢的に家に来る事はなくなるかもしれないけど。そうそう、所詮、姑も旦那も赤の他人。前向きに頑張ります。
サリーさん。ありがとうございます。もう嫁って何なのかな。。家政婦?ロボット?
姑も旦那も嫁を貰っておいてその態度はおかしいですよね。1人映画や1人ランチいいですね!子供産んでから1回も映画見てなーい!平日は娘が家にいるから土日に旦那に預けて1人で出かけようかな。
ニモさん。ありがとうございます。ニモさんも別居なんですね。別居でも色々ありますよね。私は別居だからそんなにトラブルないかと思ってだけど甘かったです。私も母の日とか誕生日とか何か贈るのやめたいです。旦那と私から贈ってもお礼言われるのは旦那だけ。そうゆう付き合いってめんどくさいですよね。本当、必死になってる自分がバカらしくなってくる。どんなに必死になっても姑は変わらないのにね。
先日載せたURL…義両親が原因で離婚した場合…のコメント欄にあったあるコメントに感動したので添付させて頂きます。
>旦那が奥さんの味方になってあげないと奥さんは旦那家で独りぼっちになっちゃうんだよ。
家族内で除け者を作るなんて子供に何を教えるよ。これは、婿養子家庭とマスオさん家庭の奥さんにも言える事だよ。
みんな自分の親は正しいと思うもんなんだけど、嫁又は婿と言う他人を迎えると違うんだよ。
結婚したならその配偶者との家庭が自分が守る家族。同居するなら配偶者の味方になってあげないと一人前とは言えない。
泣けました。
やはり旦那次第なんですよね。
姑はこんなこと知る由もないけど。
ぷーさん。どこの姑も一緒やね。息子のはずやのに、大事にしない。こないだ旦那にもゆうたし、ここでも書いたけど、休みの日、寝てる息子を起こして夕飯食べさせる。寝かしといてあげればいいやん。夕飯は全員揃わせるような考え方大嫌い!別にバラバラでもいいやん。なぜ無理矢理起こす?ババァが子供らにゆう「ご飯やで」の声すら聞きたくない。同じ家にいるから、顔合わせたくなくても合わすし、声も聞こえる。ほんまイヤ!顔見たくないからトイレ行くのも、何するにも、ババァを避けながらの生活。フロアー分けるなり、娘んとこ行かせるなりしてほしい。ババァとは一切関わりたくない。
ヒロさん。気持ちわかる。あたしも、ババァのこと限界で、夕飯は同席しない、挨拶もしない、口もきかない日々送ってます。声聞こえてきてもきしょいだけ。いなくなれ、消えてしまえ、娘んとこ行け!毎日思ってる。ババァの顔も見たくない。
もう嫌だ姑いなくなれ 大嫌い同じ空間にいるのも嫌で嫌で耐えられない 誰も何も頼んでないのに押し付けがましいヘラヘラ笑いやがって私を怒らせる、ろくな仕事もせずお茶飲みばかりして最低だ、嫌味ばかり、関わりたくないし、本気で今すぐ死んで欲しい。
皆さん、温かいコメントありがとうございます。皆さんの優しさにいっぱい涙が出ました。私は旦那と結婚して4年で1年半前に関東から関西へ転勤で引っ越してきました。引っ越し前は別居でしたが姑の家は車で10分の距離。その時に姑とは色々ありました。その時には旦那は何も言ってくれずいつも「悪気はない」で終わり。結婚して1年後に私の妊娠と同時に旦那の病気が発覚。命に関わる病気じゃないけど、入院と手術して今は身体落ち着いてます。でも旦那の食事療法が始まりました。悪阻のひどい時からの食事療法は辛かった。それでも産後も育児と大変だけど、旦那の身体の事を考えてご飯作ってきました。それなのに、姑は姑も栄養士さんから食事療法の説明を聞いてるにも関わらず食べてはいけないと知ってて、それを旦那に作って食べさせたり、お肉と油を控えなきゃいけないのに、ハンバーグにマヨネーズやバームクーヘンを入れて作って出したり。お彼岸とか新年会とか姑と義兄家族と義妹家族と集まる時の外食先はいつも焼肉かしゃぶしゃぶ食べ放題とか肉の万世。私が姑に「たまには和食でお願いします。」と言ったら姑は逆転切れして義妹に愚痴ってそして義妹から旦那に文句の電話がかかってきたり。旦那もさぁ、自分の親には食べてはいけないものとか出しても何も言わず食べてるくせに、私の作るご飯は「こんなんじゃお腹いっぱいにならない」とか「おかずが寂しい」とか「味が薄い」とか文句ばかり。自分の親には文句とか言わないくせに私にはバシバシ文句ばかり言うんだよね。今日のお昼も文句言われて喧嘩。やっぱり扱いが違うというか、血の繋がりのある姑の方ばかり優しい。私は赤の他人だから仕方ないけど。だから私は何なんだろうって考えちゃった。私はただの家政婦?せっかく、転勤で姑からアポ無し訪問攻撃から解放されたのに悩んでばかりじゃダメだね。でも、ここに書き込んで皆から温かいコメントを頂いて本当嬉しかったし励みになりました。本当、ありがとうございます。
また個別で返信させて下さい。
ぷーさん、大丈夫?
すごくわかる。
私は旦那、姑、娘ふたりとごはんを一緒に食べる度に感じます。
私だけ血が繋がっていないんだよな。って。
旦那(姑)がいない時話さない姑(旦那)がすごく喋るの。
だから、今日は使った食器や鍋、浴槽をあ洗ったりして団らん!?を意図的に避けてます。
私も何度も離婚考えました。
私って何なの?
私がいてもいなくても同じじゃん。って。
娘ふたりが学校に行っている間、姑と同じ空間にいたくないから用事作ってなるべく外に出るようにしているけど、姑と旦那にも
「主婦のくせに毎日毎日出歩いて!!」
と言われ、精神的におかしくなりました。
家でも外に出ても休まらないんだもん。
今はパートに出ているから多少は気晴らしになっているけど、家で休まらないのは変わりません。
さて、今からひとりでのんびり夜ごはん食べようっと。
たれぱんださん。
本当に楽しさ半減しました…笑
旦那さんに任せましたが旦那さんも忘れてて私にLINEきました(笑)本当放っておいて欲しいものです。












