旦那と別れたいと思った時は?

★ このページの総閲覧数:10,022PV

旦那様と離婚をしたいと思った瞬間はどういう時でしょうか?また何があった時でしょうか?ご自身の体験談をシェア下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


まじんぶーさん 

嫌なところが目につく時
(むしろ嫌な所しかもう無いわ)
いつも、何度でもすぐよぎる。
だって嫌いだもん笑
でも保険金の為我慢我慢!

Goodと思ったら押してね!
0

さん 

四六時中

Goodと思ったら押してね!
+1

ガッカリさん 

愛情あふれて、笑いの絶えないよその家庭を見た時

Goodと思ったら押してね!
+2

ガッカリさん 

子供が誰も自分からは旦那に話しかけないことに気づいたとき

Goodと思ったら押してね!
+2

ムカムカさん 

息子をバカにしたり殴ったりした時

Goodと思ったら押してね!
+3

ムカムカさん 

子供が高校を卒業するまで帰省するなと言われたとき。

Goodと思ったら押してね!
+4

ムカムカさん 

旦那に身内をバカにされたとき

Goodと思ったら押してね!
+4

現場を見ない男はクズさん 

なんで私が体調不良だとイライラするのか旦那に聞いたら、「(体調不良が)多すぎなんだよ」だってくそごみ
お前の薄給のお陰で私は毎日働きに出てるんだぞ。

お前海上自衛官なら海に出て手当もらってこい。現場に出ろ、いつまでも陸にしがみついてるんじゃねえ。

Goodと思ったら押してね!
+1

自衛官、自分のことだけ守ってんじゃねえよゴミさん 

私が体調不良を起こすとイライラする旦那。
こいつと添い遂げられるか?と思う。
私が体調不良の時に限って、頼んだ買い物は絶対にしてこない。

これって、私をママだと思ってるんだよね。
ママがしんじゃうきがしてふあんなんだよね。だからイライラしちゃうんだよね?

私はオメーのママじゃねえ。

Goodと思ったら押してね!
+1

自由になりたいさん 

いずれは義祖父母の家にリフォームして住む予定。もちろん仏壇もあるし、なぜか姑の嫁入り家具が置いてある。自分たちが入ることになったらその家具を引き取るか片付けてほしいと言うと「そこに置いたままにしてほしい、引き取れと言われても困る」とのこと。
こっちだって困るし、あなたの嫁入り家具と暮らしたくありません!!
今後なにかと口出されそうだし、すでにここはいじるなとか義父母に止められてるし、めんどくさい。
旦那ー!何でそこに住むことにしたんだよー!!

Goodと思ったら押してね!
+3

旦那ストレスさん 

最近常に思う。
一緒に老後なんて考えられない。
誰がお前の世話なんかするかー‼︎

Goodと思ったら押してね!
+9

せめて愚痴りたいさん 

姑が重荷。ずっと仕送りしてる。夫に言わせると結婚を許す条件が姑への仕送り月10万払うことだったんだって。結婚前から実家暮らしの夫は給料の大方を姑に生活費として渡してた。夫に、子ども達も出来たんだし、減らしてもいいとか姑から話ないの?義姉からも貰えばいんじゃない?と話したら、そんなことをしたら姑が精神的に不安定になる。義姉は話をしたが払わないと言う。
なんだこの家。くそだ。姑は精神的に不安定になるというのを盾に毎月うちの家族だけから金を取る。義姉に金を出すよう頼むと口も出してきて姑が不安定になるからだとよ。ふざけんな、病院で診断されたわけじゃねーだろうが。私はな、もう医者から〇〇だと診断されたんだよ。くそ姑が。
おまえがやってくる金の搾取と、孫の面倒を見ないことの負担。夫婦だけでみてんだ。子は可愛いからいい。見なくても構わない。だけど毎年120万もの金を姑に払うの悔しいよ。もう1000万は払ってる。まだ、70代の姑。いつまではらうんだろう。子どもが義務教育終わったらもっと教育費かかるし。
色々してあげたいのに、姑が足を引っ張る。
愚痴くらい言わせてください。私は出来た人間じゃない。他のママが子どもにしてあげてるのをみて羨ましいと感じることもある。自分は自分と思ってる。隣の芝生は青いとも。
でもね、毎年120万円渡さなきゃなのは気持ちもくるしいよ。

Goodと思ったら押してね!
0

裸の王様さん 

セレブママが教育費に3000万円かけたということを知り、私達はそれ以上のお金を一人暮らしで、家から5分のとこに住んでるしゅの生活費として払い続けるんだと思ったとき。

Goodと思ったら押してね!
+1

裸の王様だったママさん 

姑に毎月10万の仕送りをし続けて1000万を超えても70代だってことに気づいた時。ずっと払い続けて、入院代やそのほかも私達夫婦が背負って行くこと。義姉は半額仕送りを頼んだら断るし。
姑も子どものお迎えを頼んだら断ってくるし。ねえ、義姉の子はお迎え行ってたらしいじゃないの。義姉のマンション、価値が上がって1000万くらい増したらしいね。
安定した職に義姉も、義兄もついてるから退職後も安心だし。
私達夫婦は経済的に不安定です。それでも、姑に払わなければいけない。夫が姑と約束したらしい。
私が独身の時に貯めた貯金は全て出した。保険の満期で下りた金も。
夫が実は私の内面とかを見て選んだんではなく、私が働けるか、あと、私の実家の援助を期待できるかで選んだ気がする。姑と初めて会ったときも、おかしかった。今考えるといきなり姑への仕送りはどうするかって聞いてきてた。恋愛結婚とかする人、こんな轍を踏まないようにと思います。
後あと、苦しいよ。自分の仕事だっていい時ばかりではない。辞めなくちゃならないときもある。生活保護を嫌がる姑は、ずっと私達夫婦だけで背負わされる。
子ども達に与えてあげられない。

Goodと思ったら押してね!
+1

匿名さん 

家事、育児、子育てが上手く回らなくなり、思わず私が疲れたと言ったら疲れたと言うな。自分の会社の仕事が出来ない○○さんみたいだな。と言う

Goodと思ったら押してね!
+10

とんちゃんさん 

いつでも体をさわってくる。こっちは仕事に家事に育児に忙しいので邪魔でしかない

Goodと思ったら押してね!
+15

ばばあは常識と違うさん 

そんな姑を背負ってくのやだ。
これが本音。
自分ではどう思ってんだろう。

Goodと思ったら押してね!
+4

ばばあは常識と違う人さん 

一人暮らしの姑に月10万の仕送り70代。
これまでにしはらった額。約1000万。
これからも続く。
孫をみない。家から5分の所に居住。
息子夫はすぐ会えて、電球取り替え助かるらしい。
私の出産後、こちらがどうかお願します。と言って世話を頼んだら、そこまで言うなら見てあげましょうと言った。?あんたの孫を産むんだよ?普通、ありがとうじゃないの?
しかも金も別に払ったじゃん。面倒みてもらうのに。
1ヶ月もしないうちに家にこなくなった。金返してくれ。
まぁ、1ヶ月と言っても1週間に1回ぐらいしかきてなかったけど。

Goodと思ったら押してね!
0

さん 

旦那の夏休みあともう少し!早く仕事行け、邪魔、同じ空気も吸いたくもない。顔も見たくない。早く仕事行って金稼いでこいクソATM野郎。
子供にも懐かれてない旦那なんかお荷物だわ。

Goodと思ったら押してね!
+3

さん 

私だって小言を言いたい理由では無いんですよ。でも何回言っても同じ事を繰り返したり何度言っても伝わらないといい加減こっちも疲れます。キレます。
そんな自分が嫌で自己嫌悪で…だったら離婚したい。でも子どもにとってはこんなんでも父親なんだよ。
どれだけ葛藤してるか、どんなに話しても伝わらないよね。この堂々巡り

Goodと思ったら押してね!
+4

ママる , USA 0.0 0.0 185 185 嫌なところが目につく時(むしろ嫌な所しかもう無いわ)いつも、何度でもすぐよぎる。だって嫌いだもん笑でも保険金の為我
Page:
123»

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る