お得な主婦が使ってるクレジットカード

★ このページの総閲覧数:8,221PV

主婦の方、ご自身がお使いのクレジットカードをお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


楽天カードさん 

"楽天カード"
ちょっとした外出先での衣類の購入や電化製品の購入はこのカードで支払いをしてます。何度もATMでお金を引き落とすより楽だし手数料もかからず、ポイントも増えるからです。あとは、毎月の携帯電話料金と電気料金も引き落としは楽天カードにしています。

エネオスクレジット
このカードはガソリン代と車のメンテナンスなどのお金の支払いのみで使用しています。ガソリン代がだいぶ値引きされてお得だと思います。
カードを作りすぎると管理も大変ですが、ポイントが分散されて大きな値引きにはあまりつながらないので最小限にして、一つのカードにたくさんポイントがたまるようにしています。

Goodと思ったら押してね!
+18

楽天カードのみさん 

楽天カードのみ所有しています。使用頻度は平均すると1か月に5回くらいです。店舗で直接買い物をするときは現金や電子マネーで支払いますが、毎月発生する携帯電話やインターネットの接続料金など、固定費の支払いはカードからの引き落としです。その他は楽天市場やネットスーパーなど自宅でインターネットを経由して買い物をするときにもカード決済をしています。クレジットカード1枚のみにしている理由は、利用するカードを1枚のみにすることでポイントをたまりやすくしているからであることや、複数のカードを所有すると暗証番号の管理が煩雑になってしまうからです。

Goodと思ったら押してね!
+18

色々…さん 

使っているのはスルッとKANSAIのPiTaPaに対応している阪急阪神のエメラルドスタシアカードです。

スルッとKANSAI対応の電車、バスに乗るときは全てこのPiTaPaで決済しています。
またタクシーに乗車するときはスタシアカードのクレジット払いをしています。

月に10回ほどPiTaPa決済として、あとは阪急阪神系列の百貨店、ショッピングモールなどで買い物するときにクレジット決済として年に2~3回ほど使っています。

交通費をこのカード1枚にまとめることができるので、現金払いの時よりも一ヶ月の交通費がどれぐらいかが把握できて便利です。

Goodと思ったら押してね!
+23

ほとんどカードさん 

私個人のもので日常のメインでつかっているのは楽天カードです。
あまり現金を持ち歩かないのでほとんどの買物をカードでしています。
書籍、生活雑貨、ペット用品、ギフト、旅行代金はほぼネットショップなのでカード払いです。
衣類と電化製品は店舗で買いますがカードを使います。
また、普段スーパーでする買物も、ジュース1本でもカードで支払います。
食事もカードが使えるところではカードです。通勤定期もカードで買っています。
理由はやはりポイントが使いやすいからです。

光熱費とETCとスマホ代は別途家計用のビューカードがあり、それで支払っています。

Goodと思ったら押してね!
+22

30代さん 

百貨店系のカードでJCBを利用しています。
高島屋カードです。百貨店系のカードはどこも同じようなサービスが付いていると思いますが、高島屋カードであれば、当然高島屋でのお買い物にポイントが多くつきます。
それとはべつにそのたまったポイントで商品券と交換してらもらえるので、高島屋での買い物はもちろん、ネットショッピングや光熱費の支払い、携帯電話の引き落としもつけて、できるだけポイントがたまるようにしています。
ただ、支払いのことも考えて、普段の食料品などの買い物にはカードは使わず、現金支払いにしています。

Goodと思ったら押してね!
+16

楽天カードさん 

私は楽天市場でよく買い物をするので、ポイント還元率の高い楽天カードを所有しています。日常的な食材や雑貨の支払いだけでなく、公共料金や携帯電話料金、保険料も全てクレジットカード払いにしています。医療費も、クレジットカード払い出来る病院や薬局が増えたので、使用しています。楽天市場以外にも、ヤフーショッピングやアマゾンなどのネット決済もクレジットカード払いにしています。電子マネーにも、クレジットカードからチャージをしてポイントを貯めています。

Goodと思ったら押してね!
+13

4枚持ちさん 

4枚持っています。一枚は会員カードのような感じなので、月謝しか引き落とされません。他の3枚を使い分けています。OMC、イオン、楽天の3枚です。元々は、住んだ場所にダイエーがあったので、OMCが便利で、公共料金まで引き落としています。楽天は、もちろん、楽天で買い物をするようになって作りました。イオンは仕方なくです。増やすつもりはなく、他のカードもお断りしていたのですが、近所のスーパーがイオンになってしまって、ポイントカードもなくなり、ワオンか、イオンカードを持たなければ損なので。カードで増えたポイントをワオンに変える?移行する?のが分かりにくくて嫌いです。ダイエーとイオンも結局一緒になってしまい、今後どうしようかと考えてしまいますが、今は、月謝以外に、3枚のカードが毎月引き落とされるので、金額のチェックを怠れません。現金を使わなくなってきているので、その分、引き落とされる金額が増加しています。

Goodと思ったら押してね!
+27

カード好きかもさん 

普段使いはANA VISAゴールド、ネット決済はauウォレットマスターカード(デビットカード)を使っています。ANA VISAゴールドは光熱費など生活費を含めて毎月の引き落としは10万から20万程度。auウォレットマスターカードは1万円〜3万円程度の使用です。普段使いのクレジットをネット決済で使うのは事故や番号流出が怖いので使い分けをしています。紙の請求書の送付はなく、WEBで明細を見るので週に1度程度は明細をチェックしています。コンビニやスーパーなどは小銭がでないのでほぼ毎日日常的に使用しています。

Goodと思ったら押してね!
+25

セブンさん 

セブンカードのクレジットカードを持っています。普段は極力クレジットカードは使わないように心がけています。アマゾンでよく買い物をするのですが、アマゾンは支払方法がクレジットカードか代引きの2種類で、代引きの場合手数料が発生するため、クレジット払いにしています。また、カード会社をセブンカードにしたのは、近所のイトーヨーカドーで子供のランドセルを買いたかったからです。ランドセルは高い買い物なので、ハッピーデイの日に購入すればかなりの割引率であり、また早い時期に購入すればさらに5000円以上の特典が得られました。

Goodと思ったら押してね!
+25

もっぱらカード払いさん 

大きなお金が下りるときはJAL CLUB ESTカード、生活費用の少額のものはANAのクレジットカードをもっています。結婚式のイベント関係で最高の支払請求額はひと月で100万程ありました。(式費用省く)通常は服や美容など買った場合を考えて平均的に2,3万円ほどになります。旅行が大好きなのでJALのほうをメインにためていますが、すでにアジア圏は無料でいけるほどたまりました!!家賃や光熱費などの固定費はどうしても引落しになるので使えないのが残念です。また独身時代からのカードは自分の貯蓄用に持っていてUFJや住友などの金融機関のものも持っています。

Goodと思ったら押してね!
+31

主婦さん 

住友VISAカードと小田急OPカードの2種類を主に使っています。

小田急線沿線に住んでいるので、小田急系のお店に行くことが多いので、その場合は少額でもほとんどクレジットカードを使います。
パスモもこのカードからの自動引き落としにしているので、チャージする面倒がなく、とても便利です。
また、固定電話代と新聞代もこのクレジットカードでの引き落としにしているので、ポイントがつきます。

住友VISAカードは最初に作ったカードなので、ずっと使い続けています。
小田急系ではないところでの買い物で3千円以上のときはこのカードで払います。
また、ウェブショッピングの際も住友VISAカードを使っています。

Goodと思ったら押してね!
+28

VISAとマスターさん 

VISAとマスターカードを利用しています。日常的に利用するスーパーやドラッグストアではほぼクレジットカードで決済をしています。また通信費や医療保険の費用もクレジットで引き落としています。クレジットカードを利用することでポイントが貯まるので気に入っています。スーパーなどは毎日利用しているので、クレジットカードも毎日のように使っています。マスターカードは食料品や日用品を購入する時に利用しておりVISAは遊興費に利用することで明細を分けて管理するようにしています。2つのカードを使い分けることでお金の管理がしやすくなるので便利です。

Goodと思ったら押してね!
+19

VISAさん 

イオンカードのワオン一体型(VISA)です。
数年前から利用し始めました。
イオン系のお店によく行くので、感謝デーで割引、ポイント倍など、お得に使っています。

以前、買い物は「現金」のみ!目に見えない間に引き落とされるのが不安で、
カードを使おうと思ったことがありませんでした。

今は、かなりの頻度で使っています。
まず、5000円以上の買い物。
主婦になり、あまり現金を持ち歩かなくなったことも理由の一つです。
洋服や靴など、少し値段の張るものはほとんどカード払いです。
ポイントも溜まるので、お得なことばかりです!

定期券などもある程度の額になるので、
必ずカード払いします。

あとは引き落としには必ず使います。
振り込みに行くのが面倒ですし、何より、毎月のことなので
ポイントが溜まるのが大きいからです。

カードは、うまく使えば節約にもなるので、
凄く便利だと実感しています。

Goodと思ったら押してね!
+24

引き落としとかさん 

エネオスのVISAカードと銀行のJCBカードの2枚を持っています。
主に使用しているカードはエネオスのVISAカードです。クレジットカードで毎月引き落としているものは、電気代、水道代、通信費、ガソリン代、保険料です。
その他に1万円以上の大きな買い物はほとんどクレジットカード払いにしています。大きな買い物とはテーブル、テレビ台などの家具や、冷蔵庫やパソコンなどの家電用品です。服や靴なども高額なものはだいたいクレジットカードで支払っています。またネットや通販での買い物もクレジットカード払いにしています。

Goodと思ったら押してね!
+24

JCBさん 

JCBカードを使っています。カードを作ってもらったキッカケは,ガソリンスタンドの会員カードでした。このカードを使うとガソリン価格や灯油の価格が会員価格でとてもお得になるのです。給油以外でこのカードを使うのは,「えきねっと」でキップを買うとき,ネットで旅行予約するときの決済,ネットショッピングの決済,また普段の買い物でも今はスーパーのレジで当たり前につかえますので,小銭も増えませんしなるべくカードで支払うことにしています。こんな使い方をしていると知らない間にポイントも貯まっていきますので,二重のお得感がたまりません。

Goodと思ったら押してね!
+26

中部しんきんカードさん 

中部しんきんカードを使っています。
家族カードです。普段の買い物ではあまり使わないのですが
インターネットでの買い物や通信販売を利用する際には
クレジットカードで支払いをすることが多いです。

代引きやコンビニで前払いをする場合は
手数料がかかることがあり
それが勿体ないと感じるからです。

また代引きのためにお金をぴったり用意したり
一々コンビニへ行ったりしなくてもよいので
手間がかからず便利なのも理由の一つです。

私のカードで買い物をし
主人のカードで電話料金や光熱費を引き落とすようにし
用途別に使い分けています。

ネットでの買い物をすることが多いので
カードの利用頻度は高いと思います。

Goodと思ったら押してね!
+12

主にセゾンカードさん 

「セゾンカード」を使用できるお店では、「セゾンカード」を使用します。
「セゾンカード」の良いところは、年会費無料で、ポイントが永久不滅だからです。
「JCBカード」などは、年会費がかかりますし、ポイントを1年以内に使わないと消えてしまいますが、「セゾンカード」はそのような気を使わなくても良いところがメリットです。
また、イトーヨーカドーの「ハッピーデー」(8のつく日)に「セゾンカード」を使用してお買い物をすると、5%オフになります。
イトーヨーカドーのネットスーパーでのお買い物でも、適用されます。

でも、「セゾンカード」を使用できるお店は、それほど多くないので、「セゾンカード」を使用できないお店では、「JCBカード」を使用して、ポイントを貯めています。
年会費を払っているので、元を取らないと。
「JCBカード」で貯めたポイントは、アマゾンでも使用できるので、便利です。
また、ICチップが入っているので、安心感があります。

カード明細とレシートを照らし合わせて、請求ミスがないか、チェックするのが、少しめんどくさいですが、貯めたポイントを利用すると、お得感があるので、カード払いができる店舗では、なるべく、カードを使用してお買い物しています。
小額でカードを使用するのが、ためらわれる場合には、無人の機械のレジでカード払いで買い物をします。

Goodと思ったら押してね!
+18

迷い中さん 

今現在、主に使用しているカードはトヨタファイナンス株式会社(Harashin Narus Card)を使用しています。入会した当初(5年前位)、原信で食料品・日用品を購入することが多かったので、新規店舗入会キャンペーの時に作りました。原信での買い物は月1回ポイント3倍デー(第3日曜日)があり、その時にはたばこはカートン買い(1か月分)、日用品もその日に購入とその日だけでも3万円近く使います。その他、すべてのスーパー、ドラッグ、携帯、電気料金等々、他大口では、保険料、車検代、旅行代(カードが使用できるもの)、つい最近では病院もクレジット払いができるので使用しています。全ての支払いをクレジットにしてポイントを貯めています。大口や病院にかからなければ、月の支払いがだいたい7~10万位になります。
ただ、今年になってから原信ポイントが原信利用で100円で1ポイントがついていたのが、200円で1ポイントに変わったこと、正直原信以外のスーパーでの買い物が多くなったことで、他の還元率の良いカードを作ろうかと迷っている最中です。

Goodと思ったら押してね!
+20

楽天カードのみですさん 

長年、楽天カードを使っています。以前は銀行系の別のカードも使っていましたが、年会費がかかるので止め、今は楽天カードのみです。
もともとは、楽天市場でのネットショッピングの支払いをカード決済にするために作ったカードでしたが、その後、別のカードで決済していた医療保険料や携帯電話代の引き落しも楽天カードに切り替えて使っています。
日常のリアル店舗でのお買物にカードを使う事はほとんどありませんが、金額が5,000円以上とか、高額になったときのみカードを使っています。ネットショッピングの支払いに関しては、振込や代引きは面倒なので、たとえ数十円でもカード決済にしています。

Goodと思ったら押してね!
+13

ペルソナのVISAさん 

使っているクレジットカードは阪急、阪神百貨店共通のペルソナのVISAカードです。両百貨店で提示すると年間の買上金額によって5~10%の優待が受けられるカードです。携帯電話料金の引き落としと保険料の引き落としを行っています。買い物は大体2000円以上のものは日用品、洋服等に関わらず利用しています。飲食店でも10000円近くなる場合は利用しています。また、ネットショッピングの支払いは金額に関わらず利用しています。買い物、ネットショッピングそれぞれで毎月1、2回は使用しています。旅行代金もネットで申し込みクレジットカードで支払いすることが多いです。

Goodと思ったら押してね!
+26

ママる , USA 0.0 0.0 30 30 "楽天カード"ちょっとした外出先での衣類の購入や電化製品の購入はこのカードで支払いをしてます。何度もATMでお金を引き落
Page:
12

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る