旦那様の加入されている生命保険は?

★ このページの総閲覧数:13,798PV

万が一に備えて旦那様が生命保険に加入されているご家庭は多いはずです。
皆様の加入されている保険についてシェアいただければと思います。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ななさん 

掛け捨ての県民共済の総合保証と入院保証だけです。ちなみに子供2人
変ですか?

Goodと思ったら押してね!
0

事実婚さん 

入院のみしか加入していない
事実婚だから死亡保険は掛けても私に入らないので意味無し
前妻の子供又は事実婚の両親に死亡保険入るぐらいなら入らない方がいい
毎月のお金の意味ないから死亡しても私には1円も入らないので保険は1番最低の保険しか入っていない
私は個人で入ってて私が死亡したら娘が受け取る様になっている
この事は事実婚の旦那は一切知らない
私と子供はちゃんとした保険に加入
自分の身は自分で守らないと

Goodと思ったら押してね!
+1

イライラが止まらないさん 

夫が骨折で入院した時気がついたのですが、毎月2万以上取られてる保険の内容が知らないうちに変わってました。夫が若い頃、姑の知り合いに半ば強制的に入らされた保険で、見直しの人曰く非常に金利の良いお宝保険だったようです。入院1日につき数万円貰えるつもりが三千円になって、積み立てしてるつもりが全て掛け捨てになってました。お宝保険は今になると保険会社の損が大きく、不況になってから都合の良い保険にうまく更新させることがあったようで、どうやら姑が変更の書類に印鑑を押した?ようです。保険会社に電話すると、当時の担当者は既に退職しているので分からないと無責任な回答でした。
なのでそれは解約し、共済保険の3〜4000円位のに入っています。掛け捨てで入院の保証が付いたもので十分かと。

Goodと思ったら押してね!
0

あるあるさん 

田舎です。
夫の親戚のおばさん、第一生命に勤めていて付き合いで強制で入らされ、その後も何かとしつこい。態度も傲慢で怠け者で田舎あるあるかと思いますが第一生命が嫌いになった

Goodと思ったら押してね!
0

旦那さん 

ジブラルタル生命の掛け捨ての生命保険に入っております。
月々の支払いは4000円弱
保証内容は死亡時に2000万円が支払われます。
私(世帯主)は33才、妻は31才で、子どもが2人おります。

子どもは長男が3才、次男が2才です。
前職が公務員のため、非常にお得な内容だと思っております。

昨年転職したのですが
同じ契約内容で同じ保証内容の継続ができたため
民間に移ってもこの契約を維持しております。
ちなみに妻は保険に入っておりません。

Goodと思ったら押してね!
+24

星の人さん 

旦那35歳 妻34歳 子供 長女14歳 次女10歳 三女7歳 
生命保険は子供の成長に合わせて死亡保険が減ってくるタイプです。現在は約4000万の死亡保障がつくが三女の成人時は2500万になります。これは子供が成人するまでにかかるお金を逆算しているためです。子供の学生生活にかかるお金を計算して最低大学までを見越した人生設計をたてその分のお金を保障できるようにしています。成人したら妻のその後の暮らしを保障するために最低2500万はのこしています。

Goodと思ったら押してね!
+28

さん 

夫41歳、妻37歳、息子5歳
終身保険で、65歳で支払いが終了するタイプのものに加入しています。
老後の資金としての性質も重視しているため、掛け捨てのものではありません。
支払終了後は年金型に移行するか現金一括で返戻金を受け取るか選べるため、
状況に応じて選べるよう、2本に分けて加入しています。
それとは別に、夫の死亡時には子供が18歳になるまで
月々一定の額を受け取れるタイプの保険にも加入しています。
また、別で1本掛け捨ての保険にも加入しています。

Goodと思ったら押してね!
+15

子だくさんさん 

家族構成は夫(35歳)、私(34歳)
子供(2歳)の3人家族です。

夫の生命保険はネット保険に入っています。

60歳までに払い込み済みになるものです。

子供の教育費などがかかるうちは保障金額が大きく
60歳から減っていくタイプの物です。

多少の不安はありましたが
その頃には子供が独立しているだろうということで
その分トータルの支払金額が少なくなるものを選びました。

保障金額は上限2000万円のものです。
現在私が専業主婦のため保障金額は大きめになっています。

Goodと思ったら押してね!
+8

あさみさん 

主人は39歳、私は33歳、2ヶ月と1歳4ヶ月の娘がいます。
上の娘が生まれた時に、ファイナンシャルプランナーの方に相談し、
主人の生命保険を見直しました。

死亡時に3000万円を受け取ることができ、
病気やけがで働けなくなった時に
毎月15万円を受け取ることができます。

五大疾病に手厚く対応し、先進医療も受けられる医療保険とがん保険、
受け取り時の利率が高い個人年金にも加入しました。

子どもが小さい割に、主人の年齢が高いので
子どもの将来のために保険で安心を買っています。

Goodと思ったら押してね!
+33

ぴっかりさん 

主人は現在39才です。私は36才です。
家族は私達夫婦以外に11才(小学校5年)の娘が1人いて
3人家族で暮らしております。

主人が現在加入している生命保険は、2つあります。

1つ目は県民共済です。
こちらは入院や手術をメインの保障にしており
先進医療の特約もあります。

そして、2つ目がガン保険です。
先進医療も2000万円まで受けれたり
ガンと診断されたときの一時金もついております。

また入院も1日2万円と高額にしてありますが
入院費だけではなく普通の生活も
考慮してこの額に決めてあります。

Goodと思ったら押してね!
+12

ブックさん 

主人43歳、私36歳
家族構成 主人、私、子供2人(小学4年、小学2年)、主人の母の5人家族

3年ごと利差配当付利率変動型積立就寝保険
死亡・高度障害のとき 1300万円
生活サポート就寝年金年額 200万円×1生涯
入院 7000円
公的医療保険制度における
保険給付の対象となる入院をしたとき
入院中の療養に係る診療報酬点数×3円

先進医療による医療を受けた時
先進医療の技術に係る費用と同額

がん保険金 200万円
がんケア給付金 20万円

慢性腎不全・肝硬変で所定の状態のとき 200万円
6大疾病保障特約 200万円
退院給付特約 35000円~140000円
傷害特約 50万円~500万円
障害状態による特別終身特約 500万円

Goodと思ったら押してね!
+25

自営さん 

主人は46歳、私は49歳の二人暮らしで子供は居ません。
定期特約付き終身保険と、医療保険
県民共済の計3本の保険に加入しています。

自営業ですので、万一入院となると
仕事ができなくなりますので
入院保障を充実させ、1か月入院しても
入院保障で月収を補えるようにしています。

また、事業用ローンの返済もありますので
定期特約付き終身保険では
返済終了に近い60歳までの死亡保障を多くし
以後の終身保障は大幅に低くなるタイプに加入しています。

Goodと思ったら押してね!
+14

切り替えましたさん 

主人の年齢は39歳、私は35歳
子供は小学生(低学年)、幼稚園児の4人家族です。

生命保険は、一生保険料の変わらない定額制です。

まず、①けがや病気のための医療保険・がん保険
②年金型といって主人がなくなった時に
残された家族に毎月支払われるもの
③定額保険という一括で支払われるもの
(がんや3大疾病と診断された時にも
支払われるタイプ)の三本立てで加入しています。

以前は更新型の他の保険会社の
生命保険に加入していましたが
15年後保険料が倍以上になると知り
解約し加入し直しました。

Goodと思ったら押してね!
+16

耀子さん 

我が家は結婚して2年目の子供なしの夫婦です。
旦那は35歳、私は30歳です。

旦那の保険は、生命保険、医療保険
がん保険、年金保険と入っています。

生命保険は、主契約が300万円
《一生涯部分》定期特約が2700万円《60まで》の
3000万円のタイプに加入しています。

加えて、災害給付特約1000万円
災害死亡割増特約1000万円も付帯しています。

入るのが遅かったため
年間15万円以上払っていますが
万全の保障のためには仕方ないかなと思います。

Goodと思ったら押してね!
+19

見直そうかなさん 

夫45歳 会社員 妻44歳 長男3歳 
こちらが把握している範囲では、

低解約返戻金特則付終身保険 月払 終身 ¥53,000
5年ごと利差配当付終身介護保険 一時払い ¥2,711,000
医療保険 月払い 終身 ¥7,510

主に入院や要介護状態になった
場合に備えての保険と
退職金に対する不安もあることから
貯蓄の意味も兼ねた死亡保険に加入しております。

ただ、収入に対し保険料が負担となっている為
近々見直し検討をしております。

Goodと思ったら押してね!
+19

庶民さん 

夫は現在59歳、妻の私は53歳です。
20代の子供が二人います。

夫の保険は、病気・けがなどで入院時
一日1万円の出るものを、共済で。死亡時に出るものは、ネット保険で。

それとは別に、がん保険に入っています。
すべて、掛け捨てです。

以前は、30歳の頃に入った民間の保険を
幾度か乗り換えながら終身にしてやっていました。

が、年齢が上がるにつれ
死亡時保障をこれまでと同じにしようと思うと
信じられない金額に跳ね上がるので、見切りをつけやめました。

Goodと思ったら押してね!
+14

かんぽさん 

主人34歳、妻35歳、子ども0歳と3歳の4人暮らしです。
主人の職場の学校厚生会のグループ保険に加入しています。
ランクは下の方を選んでいますが
見直しの書類が来る度に1ランクづつ上げています。

配偶者も一緒に合わせて入ると
凄く安くなるので便乗して一緒に入っています。

そして主人の実家では、両親が主人名義で
大手の保険会社とかんぽに加入してくれていて
今も払って下さっています。

その他にも何件か入って下さってると思うのですが
私達は把握していません。

Goodと思ったら押してね!
+7

30代さん 

主人(37歳)、妻(36歳)、子供2人(7歳、5歳)です。

・東京海上日動あんしん生命の家庭保障定期保険

子供が小学校低学年までは
パートには行きたくないので
契約者に万が一なにかあったときは
一括でお金がもらえるか
子供が18歳になるまで毎月定額もらえるプランです。


・東京海上日動あんしん生命の長割り終身
学資保険代わりの保険ということで入りました。

15年払いにし期間満了時に
上の子供が高校生なので、学費に利用できると思いました。

使わなければ、そのまま積み立てれば
利息がつくというプラン。

主人に何かあったときは生命保険だけど
ありがたく何もなければ貯金かわりになると思い、加入しました。

Goodと思ったら押してね!
+11

ファミリーさん 

夫51歳サラリーマン、妻49歳専業主婦と社会人の子どもの3人家族です。
10年程前に自宅マンションを購入し
住宅ローンを組んでいます。
我が家の夫が加入している生命保険は
この住宅ローンを借りるときの必須条件となっていた
「団体信用生命保険(いわゆる、団信)」です。

団信は、住宅ローンの債務者(我が家では、夫)が
死亡した場合、住宅ローンの残金が保険金として
ローンを借りている銀行に支払われるものです。

子どもも社会人になり、住宅ローンさえ
返せればなんとか生活していけるかな、と思っています。

Goodと思ったら押してね!
+17

れなさん 

夫の年齢は45歳。私は41歳。
長男10歳、長女7歳の4人家族です。
個人で加入しているのは医療特約付きのがん保険。

日額5000円で10年以上前に
加入しているので最新の治療に関しては
保障されるのかは不明。

通院だけだと保障の対象外となると思います。

あとは会社の団体定期保険。
1年掛け捨てで死亡時の保険金額は3000万円です。

まだ子供が小さいので
これからお金がかかるので万が一の保障に
多額の保険料を払うよりは
子供名義での貯金を増やしたり住宅ローンを
繰り上げ返済したりしています。

本当だったら貯蓄性のある保険で貯金ができるといいのですが。

Goodと思ったら押してね!
+17

ママる , USA 0.0 0.0 20 20 掛け捨ての県民共済の総合保証と入院保証だけです。ちなみに子供2人変ですか?

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る