姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
あやさん。それ、すごいイヤですね。自分の親でも干渉されたくないのに。車買ってくれた、家用意してくれた。それは有り難いかもしらんけど、こっちの意思は無視なわけでしょ?うちのババァもそうですが、子供らを支配しながら育ててきたんやろね。うちは長男やけど、子離れできてない以前に息子を彼氏扱い。きしょいったらありゃしない。離婚してるとはいえ、付き合ってたころから、他の兄弟無視して、長男にばかり頼ろうとするしょうもない親。長男だけが子供じゃないのに。お金あって、何かと買い与えようとするのも、どうかと思うけど、うちのババァは、金ないから、こっちに払わせようとする。そんな姑、好きになれるわけない。心底キライです。
私も姑が大嫌いです。
結婚6年目ですが、義両親が嫌いです。
好きになれません。
義両親はアパートを経営しており、小金持ち?旦那が男兄弟の末っ子なので子離れできていません。
結婚指輪を姑が選んで買いました。
もうつけていませんが、、
その他にも散々私達家族の中に入ってきます。
子供が産まれてから、姑がマンションを購入し、そこに住みなさい。大きい車がいいよと義両親が選んだ車を渡されこれに乗りなさい。
まるで私達家族を育てられてるようで嫌です。
買ってもらえるだけ有難いと言われるかもしれませんが、そんなレベルではありません。
里帰りをしている時に、私の許可もなく、姑が購入したマンションに勝手に荷造りから引っ越し完了までしていました。
プライベートも何もありません。
引っ越す前のアパートの荷造り、ある程度していましたがまさか里帰り中に引っ越しするとは聞いてもいなくて、戻った時には新しい家に完璧に設置されていました。
子供に関しても、全て姑がやりたがります。
とにかく嫌です。
私は何のために結婚したのかわかりません。
旦那には話しました。
旦那はわかってくれていますが、俺もこうやって育ってきたからと、、、
もう姑が嫌いで仕方ないです。
50代後半で、若作りに必死ですが、本当やめてほしい。
仕事もせず、旅行ばかり行って、自分の思うように全てを動かして、私はあなたのおもちゃじゃない。
会いたくないです。孫をおもちゃで釣るのはやめてほしい。ご飯に招待されて、毎回お寿司やオードブルや惣菜の寄せ集め、ご飯の時にも必ずジュース。
本当にやめてほしい。
大嫌いです。一生会いたくないです。多分一生好きにはなれません。
そうだねぇ~旦那次第かもね、私達嫁の居場所や立場は…。
たれぱんださんのコメントのヤツ納得。
まぁ~嫁の私達も自分から嫁いだ先に馴染もうとしないのはダメだけど馴染もうとしてもバカ姑がへし折るからね…
だから、嫁側は旦那一族が嫌になるんだろうね。
私が好きな文があるんだ
『辛かったなぁ~と言う前に辛かっただろうと…あなたと暮らして50年』
これね80歳位のおばぁちゃんが作った詩なんだけど、この人の御主人は奥さんの事愛していたんだね…
好きで結婚をした旦那だけど毎日毎日暮らして見ると旦那だって大変じゃない?
それなのに、旦那の親となんて大変だしうまくいきっこないよ。
みんなちゃんとお嫁さんやろうってしすぎなんじゃない?
私、たぶんここの誰よりジジィババァをほっといていると思うよ。
自分をよく見てもらおうなんてババァに思わない方がいいよ…頑張ってやってあげたって意地悪しかしてこないんだから。
後でババァに後悔させてあげればいいじゃん、糞ババァ達は後悔もしないくらい図図しい無神経な生き物だよたぶん…
きな子さん。ありがとうございます。皆、姑の事や旦那のこと悩んでいるの同じですよね。旦那はもう開き直ってるみたいだけど私がまだ気分が上がらなくて。姑からの連絡って嫌ですよね。私は年始に爆発してから音信普通になったけど、その前はよくありました。すぐに返信できない時もあるのにすぐに返信ないからって姑からのLINEが13件来てました。旦那に言っても「返信出来ないんだから無視してればいいじゃん」って言われたけど、そうじゃなくて返信ないからって何回も催促するのを止めて欲しかったのに。そして、姑に誕生日や敬老の日にケーキ作ってるなんて優し過ぎる!!私なんてケーキは作ってもあげないし買ってあげない。
たれぱんださん。ありがとうございます。やっぱりここにいるの皆は赤の他人と感じますよね。気晴らし外に出てもいいのにね。そんな言い方しなくてもいいのに。だったら姑が外に出て下さいって感じ。本当、私がいなくても同じじゃんて思うけどうちは別居だから離婚したら子供の面倒見る人いなくなるからそれが困るんだろうなぁ。
たれぱんださんがつけてくれたURL私も泣けました。これを姑と旦那に見せてやりたい。でも見せても分かる人ではない。
ちゃなもさん。ありがとうございます。本当どこも一緒ですね。子供無理矢理起こす必要ないのにね。姑と嫁はやっぱり考え方が違うから合わないよね。何で全部自分のやり方で押し通すのか?私には理解出来ない。うちの姑も自分の思い通りにいかないとすぐに機嫌悪くなる人。同居の人はトイレに行くのも顔合わせたくないから気を使いますよね。本当お疲れ様です。
昨日はとりあえずなかなか寝れなかったけど、寝てまだ気分上がってないけどまた頑張る事にした。とにかく誰かと話ししたくて、でも私の友達は皆小さい子供いるから電話出来なくて気がつくと私の伯母へ泣きながら電話してた。ここでも励まされ孤独感から解放されました。
本当、ありがとうございます。
みーさん。ありがとうございます。やっぱり離婚は最終手段ですよね。今まで何度も考えました。予知夢なのか離婚する夢はよく見ます。子供もいるし、熟年離婚も考えました。でもその頃は姑はどうなってるのだろうか。子供が大学卒業するまで20年、間違いなく姑は生きてるんだろうな。年齢的に家に来る事はなくなるかもしれないけど。そうそう、所詮、姑も旦那も赤の他人。前向きに頑張ります。
サリーさん。ありがとうございます。もう嫁って何なのかな。。家政婦?ロボット?
姑も旦那も嫁を貰っておいてその態度はおかしいですよね。1人映画や1人ランチいいですね!子供産んでから1回も映画見てなーい!平日は娘が家にいるから土日に旦那に預けて1人で出かけようかな。
ニモさん。ありがとうございます。ニモさんも別居なんですね。別居でも色々ありますよね。私は別居だからそんなにトラブルないかと思ってだけど甘かったです。私も母の日とか誕生日とか何か贈るのやめたいです。旦那と私から贈ってもお礼言われるのは旦那だけ。そうゆう付き合いってめんどくさいですよね。本当、必死になってる自分がバカらしくなってくる。どんなに必死になっても姑は変わらないのにね。
先日載せたURL…義両親が原因で離婚した場合…のコメント欄にあったあるコメントに感動したので添付させて頂きます。
>旦那が奥さんの味方になってあげないと奥さんは旦那家で独りぼっちになっちゃうんだよ。
家族内で除け者を作るなんて子供に何を教えるよ。これは、婿養子家庭とマスオさん家庭の奥さんにも言える事だよ。
みんな自分の親は正しいと思うもんなんだけど、嫁又は婿と言う他人を迎えると違うんだよ。
結婚したならその配偶者との家庭が自分が守る家族。同居するなら配偶者の味方になってあげないと一人前とは言えない。
泣けました。
やはり旦那次第なんですよね。
姑はこんなこと知る由もないけど。
ぷーさん。どこの姑も一緒やね。息子のはずやのに、大事にしない。こないだ旦那にもゆうたし、ここでも書いたけど、休みの日、寝てる息子を起こして夕飯食べさせる。寝かしといてあげればいいやん。夕飯は全員揃わせるような考え方大嫌い!別にバラバラでもいいやん。なぜ無理矢理起こす?ババァが子供らにゆう「ご飯やで」の声すら聞きたくない。同じ家にいるから、顔合わせたくなくても合わすし、声も聞こえる。ほんまイヤ!顔見たくないからトイレ行くのも、何するにも、ババァを避けながらの生活。フロアー分けるなり、娘んとこ行かせるなりしてほしい。ババァとは一切関わりたくない。
ヒロさん。気持ちわかる。あたしも、ババァのこと限界で、夕飯は同席しない、挨拶もしない、口もきかない日々送ってます。声聞こえてきてもきしょいだけ。いなくなれ、消えてしまえ、娘んとこ行け!毎日思ってる。ババァの顔も見たくない。
もう嫌だ姑いなくなれ 大嫌い同じ空間にいるのも嫌で嫌で耐えられない 誰も何も頼んでないのに押し付けがましいヘラヘラ笑いやがって私を怒らせる、ろくな仕事もせずお茶飲みばかりして最低だ、嫌味ばかり、関わりたくないし、本気で今すぐ死んで欲しい。
皆さん、温かいコメントありがとうございます。皆さんの優しさにいっぱい涙が出ました。私は旦那と結婚して4年で1年半前に関東から関西へ転勤で引っ越してきました。引っ越し前は別居でしたが姑の家は車で10分の距離。その時に姑とは色々ありました。その時には旦那は何も言ってくれずいつも「悪気はない」で終わり。結婚して1年後に私の妊娠と同時に旦那の病気が発覚。命に関わる病気じゃないけど、入院と手術して今は身体落ち着いてます。でも旦那の食事療法が始まりました。悪阻のひどい時からの食事療法は辛かった。それでも産後も育児と大変だけど、旦那の身体の事を考えてご飯作ってきました。それなのに、姑は姑も栄養士さんから食事療法の説明を聞いてるにも関わらず食べてはいけないと知ってて、それを旦那に作って食べさせたり、お肉と油を控えなきゃいけないのに、ハンバーグにマヨネーズやバームクーヘンを入れて作って出したり。お彼岸とか新年会とか姑と義兄家族と義妹家族と集まる時の外食先はいつも焼肉かしゃぶしゃぶ食べ放題とか肉の万世。私が姑に「たまには和食でお願いします。」と言ったら姑は逆転切れして義妹に愚痴ってそして義妹から旦那に文句の電話がかかってきたり。旦那もさぁ、自分の親には食べてはいけないものとか出しても何も言わず食べてるくせに、私の作るご飯は「こんなんじゃお腹いっぱいにならない」とか「おかずが寂しい」とか「味が薄い」とか文句ばかり。自分の親には文句とか言わないくせに私にはバシバシ文句ばかり言うんだよね。今日のお昼も文句言われて喧嘩。やっぱり扱いが違うというか、血の繋がりのある姑の方ばかり優しい。私は赤の他人だから仕方ないけど。だから私は何なんだろうって考えちゃった。私はただの家政婦?せっかく、転勤で姑からアポ無し訪問攻撃から解放されたのに悩んでばかりじゃダメだね。でも、ここに書き込んで皆から温かいコメントを頂いて本当嬉しかったし励みになりました。本当、ありがとうございます。
また個別で返信させて下さい。
ぷーさん、大丈夫?
すごくわかる。
私は旦那、姑、娘ふたりとごはんを一緒に食べる度に感じます。
私だけ血が繋がっていないんだよな。って。
旦那(姑)がいない時話さない姑(旦那)がすごく喋るの。
だから、今日は使った食器や鍋、浴槽をあ洗ったりして団らん!?を意図的に避けてます。
私も何度も離婚考えました。
私って何なの?
私がいてもいなくても同じじゃん。って。
娘ふたりが学校に行っている間、姑と同じ空間にいたくないから用事作ってなるべく外に出るようにしているけど、姑と旦那にも
「主婦のくせに毎日毎日出歩いて!!」
と言われ、精神的におかしくなりました。
家でも外に出ても休まらないんだもん。
今はパートに出ているから多少は気晴らしになっているけど、家で休まらないのは変わりません。
さて、今からひとりでのんびり夜ごはん食べようっと。
たれぱんださん。
本当に楽しさ半減しました…笑
旦那さんに任せましたが旦那さんも忘れてて私にLINEきました(笑)本当放っておいて欲しいものです。
ちゃなもさん。
本当好きにさせて欲しかったし安否確認と言うほど国内あぶなくないですよね(笑)しかも次の日も釧路で桜が咲いてるそうですね。とかLINE来て返さなかったらまたLINEきました(笑)
たれぱんださん、老人の日と誕生日だけは趣味の押しつけでケーキ作ります。
少しでも食費もらってるから、ビジネス。
祝敬老の日とか心にない文字書いたピック、ぶっ刺して、はい私、姑に親切にするときは全くの偽善者です。
一応、柔らかい食べやすい渋皮煮栗のロールケーキ作って、美味しいと食べてましたが、腹の底は見えてますから。
うっとおしいのが、普段ババァのお金垂れ流ししてる甥っ子夫婦から送ってきたプレゼントを開けてみてとか言ってきたり見せようとしたり、当てつけがましい。興味ありましぇーん。逃げまくって全くスルーしましたが。
身の丈にあった、贈り物で十分です。
ぷーさん、いつもカタカナになっちゃってごめんね。
プーさん、私も生きてるの苦しいって思ったこと何度かあります。涙も出なかったかな。たくさん涙してすっきりできるといいけど、旦那さんともいつも上手く仲直りできるといいね。ケンカして雨降って地固まるって言葉もあながち嘘でないし。
私が別居中感じたのは、ほんのたまに来る姑からの電話で深く深ーく嫌な気分になったこと。同居中は、細かいことだけどイライラムカムカ。どちらにしても気遣いの無い姑には、自然と心もカラダも離れますよね。負けないで( ^ ^ )/■
ぷーさん、私も同居はしてないので、皆さんより楽なのかな、、と思います。
でも、本当に生活のあらゆる場面で姑が絡んできて、つらいんです。今日も敬老の日、思い切ってスルーしようと思っていたけど、子供たちが、何かしないと(小姑)に言われそうやし、、って気を使うので、お花屋さんで買って持たせました。毎年、母の日、誕生日、敬老の日、プレゼントしてましたが正直やめたい。心のないプレゼントって虚しいから。疎外感もすごく感じます。揉めた時も義理実家の問題やから!と旦那に言われました。その時に必死になってる自分がバカらしく思えて、なんか糸が切れたかな。今は必要なことしか話さないし。
ぷーさん
あ~わかるわかる。
自分だけ他人?
他人だよ、嫁なんて…ロボット以下だな。
それがどっぷり同居ならなえさらね~
ん~一人で映画見に行ったりとかしたら?
私は映画見に行ったり一人でランチしたり気分転換しているよ。
頑張れ\(^-^)/
ぷーさん。
気分が落ちることあるのわかります。
自分だけ疎外感を覚えるのもわかります。
離婚は最終的な答えであってあんまり深く、考え込まないで下さい。
私も今は姑と同居してないけど、同居してた時よりは随分楽にはなったけど、同居してなくても、姑に苦しめられる気持ちはわかります。
時間が解決してくれればいいけど、何事も気の持ち用だと思います。
偉そうなこといってすいません。
あんまり、思いつめないでね。所詮、姑も旦那も他人なんだから…
旦那と離婚した方がいいのだろうか。何だか自分の存在がよく分からなくなってきた。姑と関わると私は赤の他人だなぁって感じてたけど最近旦那といてもそう感じる。何だか些細な事に喧嘩して気分が落ちて涙が止まらなくてどうしたらいいのかわからなくて。私は姑と同居してないから全然楽なのに。時間が解決するのかな。
ゆいさん。
そんなの旦那さんに任せればいいんじゃないのかな?
せっかくの旅行が姑のひとことで楽しさが半減よね…。
サリーさん。
敬老の日とか何もしないか。
私もね自分から姑には何もしない!!
自分の両親だけ。
姑舅は旦那さんに任せればいい。
サリーさんがどうする?って聞いたりしなくていい。
また私と同じだ〜(笑)
ちゃなもさん。
ババアの存在が食欲だけじゃなくやる気も失せるよね。
もう、ババアがこの世にいる限り、私たちは開放されることないんだね。
あ〜あ。