姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:256,515PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


たれぱんださん 

きな子さん。みーさん。

私旦那に言ったんだ。
「誰のおかげで仕事に行けるの?」って。
そしたら
「専業主婦なんだから家事をやるのは当たり前!!」
って返されて、感謝の言葉なんてなかったよ。

姑も「女なんだからやるのが当たり前!!」ってよく言う。
あと「私は散々(家事を)やって来た」もね。
だから、家事…ごはん作ったりはしないんだと。散々やって来たからって理由で。

私は知っている。
離婚して実の母親と旦那たち子どもと住んでいて、姑は働きに出ていたから、家事はほとんど実の母親に任せていたと。

ホント、姑って自分の都合のいいように話すんだなと改めて思った。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

たれぱんださん。きな子さん。
「誰に食べさせてもらってるんだ。」「専業主婦は毎日家でラクして。」
は私も姑と旦那に言われた。
旦那には「お前に食わしてもらってるんだよ。」って言い返して、姑には「専業主婦させて頂いて有難うございます。」って言った。
2人とも顔が怒ってたけどね。
ウチの旦那はよく主夫になりたいって言う。何一つ、家事した事ない人間だから楽だと思ってる。私が働いて旦那ぐらい稼げたら良かったんだけど。ダブルワークしても難しい。

Goodと思ったら押してね!
+2

きな子さん 

はぁ〜⁈
誰に食わせてもらってるだと?
あんただよ。
当たり前の事聞くな。
じゃあ、誰に家事やってもらって、傲慢姑の面倒見て、誰があんたの臭い下着洗ってる?
ついでに専業主婦なめんな、あんたもいつか退職したら、今度は主夫出来るか?
最後に言っておく。
あんたに子ども産めるのか⁉︎

かわりに、言ってやりたいわ〜。笑

Goodと思ったら押してね!
+2

たれぱんださん 

私も見下されたな。専業主婦のくせに〜って姑と旦那から。

外に働きに出ていないから、ずっと家にいるんだから楽だ。
誰に食わせてもらっているんだ? とかね。

で、働きに出たいと口にしようものなら
ずっと社会に出ていないから無理
微々たるお金を稼いでも意味がない
家のこともろくにできないのに働きに出ようだなんて とかね。

一体どっちなんだよ〜!!
ってか、これって立派な「モラハラ」よね?

もちろんふたりとも私にこのように言ったことは覚えておりませんでした。

私は…忘れたくても忘れられない。

Goodと思ったら押してね!
+2

ぷーさん 

みーさん。専業主婦を見下すって酷いね。こっちは働きたくても働けない事情とかあるのにさぁ。専業主婦でも365日育児と家事をやってるのよ。みーさんが専業主婦だから確か義姉が自分の子供をみーさんに預けて仕事へ行けたんでしょ?みーさんが仕事してたら義姉の子供の子守はどうなったのよ。全然みーさんの有り難み分かってない。

Goodと思ったら押してね!
+2

ぷーさん 

ちゃなもさん。姑に外面いいって言われたくないよね。腐っても親って自信満々に言えるのがすごい。親なら子供にお金の事もそうだけど色々迷惑かけるな。まだ50代なら働けるでしょう。うちの姑は60代。遺族年金と自分の年金で友達と旅行へ行ったり遊びに行ったり楽しんでる。それでも私達にご飯奢ってとかねだってくる。私の父も60代だけど定年後はバイトしてる。母はまだ50代なのでフルで働いてる。そういえば、妊娠前に姑にぷーって言われた事ある。その時は義兄は脱サラして仕事していなかったのに、私だけぷーって言われたわ。うちの姑は嫁によく自分への感謝の言葉を求めてくる。本当都合いいよね。全部自己満足。歩み寄ろうとちゃなもさん頑張っていたのにね。舅がいないと姑を注意したり止める人がいないから大変だよね。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

ちゃなもさん。
姑さん、結局、家出て行く気ないって事だよね。
話し合っても、ちゃなもさんが、歩み寄らないで終わってしまうんだ。
ウチの姑は家事出来るけどしない人。
外でお金稼ぐほうが性に合ってるらしい。
遺族年金、自分の年金、ダブルで貰ってるけど、短期やダスキン、道路の除草、ミシン掛けのバイトと色々してる。
毎日ではないんだけど、呼ばれたらバイトしに行くって感じ。
徹底して、食事もつくらないし、ほぼ外食。(たまには作るけど、姑食べない。)
義兄に「弁当と食事作って。」って言われてたけど、お金渡してた。
社員で定年まで姑働いてたから、今は専業主婦の私の事見下してる。
「働かない嫁。1円も稼いでこれない嫁。食費すら稼げない嫁。」って言われた。
何にも言い返せなかったけどね。

Goodと思ったら押してね!
+2

サリーさん 

ちゃなもさん

良かったねん(^^)v旦那さん親に言ってくれて(^^)
今、家の中バトルだと思うけど今、ふばりどき。バトル疲れると思うけど、同居をやめるチャンス❗
同居をやめれなくても立場を逆転する大チャンスだから。頑張れ\(^-^)/

Goodと思ったら押してね!
+2

ちゃなもさん 

みーさん。ほんまやで。うちなんか、両親70前で、父親が定年退職してから、働かんくて、退職金と、まだ少ない年金で生活してたよ。今は年金が満額入るみたいやけど、ババァみたいに有り金全部使うなんて、バカなことはせず、あたしらが行っても、他の兄弟が行っても、充分過ぎるぐらいの食事用意してくれてるし。マイホーム買った時なんか、家具買うお金くれたからね。そんときは、まだ少ない年金時代やったのに。長男やから親の面倒見るの当たり前とか、今の時代、関係ないよ。前までみたいに、昼間と夜と、バイト掛け持ちすればいいねん。まだ動けるんやし。「出ていけてことは死ねってことや!」てさ。は?そこまでゆうてへんし、そう思ってる自分が間違いなんじゃない?「あの子が歩み寄ろうとしない」なんで、あたしだけ?世話したってんのに、いっつもババァは、人に求めてばっかり。お前こそ、考え改めたら?てほんま思う。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

ちゃなもさん。
腐っても親ですか…
親だから偉いって勘違いしてるんじゃないですかね。
私の親や、まわりの60代の人は、子供らに迷惑かけたくなくて、節約したり、バイト行ったりしてますよ。
ちゃなもさんの姑まだ、50代ですよね。自分で頑張ってよ。
体動くんだし、何から何まで面倒見てもらう年でもないし。

Goodと思ったら押してね!
+2

ちゃなもさん 

旦那もさ、ババァが「あたしが何した!」ゆうてた時に、あたしが、今まで言われてきたこと覚えてないから反論できず。もどかしかったわ!「3人で話す。呼んできて」とか、あたしは、もうアナタと話すこと、ございません。

Goodと思ったら押してね!
+1

ちゃなもさん 

ぷーさん。みーさん。ありがとう。言いふらすなら言いふらせばいい。周りから白い目で見られるん自分やしな。あたしのこと「外面はいい」とかゆうてたけど、アナタに言われたくない。サイテー最悪や!てさ(笑)アナタにそのままお返しします(笑)旦那が「普通の姑じゃない」てゆうてたわ。そらそうやで。自分のこと、全部見てもらおうなんて、良識ある姑は思わない。ましてや、借金の返済を子供にしてもらうなんて、頭おかしいの自分やで。「腐っても親や!」だから、その考えが古いんやて(笑)

Goodと思ったら押してね!
+2

ぷーさん 

ちゃなもさん。旦那さん姑に言ってくれたんですね。少し安心しました。ここにいる姑は皆性格悪いから旦那から言っても姑に伝わらないんだよね。うちの姑も自分のしてきた事は忘れて話を変えて嫁の悪口を言う。それを信じこんで姑の見方する小姑や周りの親戚。子供まで巻き込まないで欲しいね。私も姑とは修復不可能。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

ちゃなもさん。
お疲れ様でした。
旦那さん姑さんにちゃんと言ってくれたんだね。旦那さんも大変だったね。
姑からしたら今までちゃなもさんにしてきた事、完全になかったことになってるんだね。都合のいい。
本当に姑勝手な人間だね。
姑の生活費みないと出て行かないんだ。
その筋の人に言うとか、周りに言いふらすとか何言ってんの?
って感じです。自分の家族の立場悪くしてどうしたいの?
姑も感情的になってたんだとは思うけど、孫のことまで引き合いに出すのは嫌だ。全然今の話と関係ないのに…
どこの姑もすぐに「死ぬ。」って言葉簡単に言うけど。
生きたくても生きられない人がいるのに、その人らの代わりにお前ら死んでって思ってしまう。

Goodと思ったら押してね!
+3

ちゃなもさん 

きな子さん。たれぱんださん。ありがとう。ババァのやつ、自分がウォーキング行って帰ってきた時にドアの鍵2つとも閉まってたことも、嫌がらせ、風呂洗い直したことも嫌がらせ。こないだまで挨拶してた時に「ぼそぼそゆうて。挨拶はちゃんとしろ」とかゆうてたくせに、しなかったら「こないだまではしとったわ!小さい声で」てさ。してても、ちゃんとしろ、しなくなったら、なんでせぇへんねん!てさ。なに?「あたしは何にもしてないのに、急にあの子が無視してきた」とか。何にもしてない?どの口がゆうてるん?みたいな。

Goodと思ったら押してね!
+2

たれぱんださん 

ちゃなもさん。
もうね、姑に何を言ってもムダだわ。
だって言葉が通じないし、都合のいいことしか言わないんだもん。

姑よ。やれるもんならやってみなさいよ。
そんな勇気ないくせに。

自分で自分の首を絞めていることに気付かないんですか?
今さら気付いてももう手遅れですけど〜〜って笑ってやればいい(≧∇≦)

Goodと思ったら押してね!
+1

たれぱんださん 

ちゃなもさん。すごい。
旦那さんが姑に言ってくれたんだ〜。
ウチの旦那と大違い!!

きな子さんも書かれてるけど、ウチの姑もそう。
自分がしたこと言ったことはほぼ覚えてなくて、私たち嫁が悪者になる。
私なんかは姑にされた同じことをして差し上げてるだけなんだけどね。

アホ過ぎてホント疲れるわ( ̄0 ̄;)

Goodと思ったら押してね!
+1

ちゃなもさん 

ババァがゆうてた「なんやねん、その言い方。○○(上の子供)もそうゆう言い方するからイジメられんねん」て。あたしらのことサイテーゆうてたけど、ババァこそ、よっぽどサイテー。孫のことまで否定するなんて。脅してみたり、そんなんゆうてないとかゆうたり、周りに言いふらすとか。したければすればいい。誰も見向きしなくなるわ。そして、自分に返って来るだけ。あたしより年上のくせに、そんなこともわからないなんて、バカとしか言いようがない。娘にも、周りにも、その筋の人間に話すって、ゆえる?自分の息子にすら、報復するなんて、どこまでもサイテーな人間。

Goodと思ったら押してね!
+1

きな子さん 

ちゃなもさん、旦那さんと姑のバトルに参加して言いたい事言えたらよかったね、バトル聞いててさぞかし心臓縮む思いだったでしょう。
その筋の人間って、どういうこと?
タチの悪い脅しですね。
どこのババァも自分がした事は、知らん、そんなことしてない、やられた事だけクローズアップして自分だけが被害者、うちも以前義姉呼んで私の前で言いたい事言ってたわ。旦那もいたし、たまたま私の妹も用事あって玄関で聞いてて、お姉ちゃんも大変だね、と一言。
義姉は私を直に責めなかったけど、今は一言も喋るな、ってひたすらババァなぐさめてた。
旦那もそうだけど、幼稚で馬鹿な親だけど見捨てることは、みじんも思ってない。
だから私が一人心の中で見捨ててやってる。旦那の言う通り、修復不可能だから。

Goodと思ったら押してね!
+2

ちゃなもさん 

周りに言いふらすとか、筋の人間に話するとか、そんなことでしか、自分の威厳を守れないババァって、ほんま哀れな人間やわ(笑)

Goodと思ったら押してね!
+1

ママる , USA 0.0 0.0 10460 10460 姑の好物がセールになっていたので、購入。今日、姑のところに顔を出す夫に渡すと、「美玖が持っていってやって。喜ぶよ。」

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る