姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:257,076PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


サリーさん 

みんなの愚痴読んでいると、どの男の結婚してもダメみたいだね(^_^;)

先日、旦那と旦那の両親に「同居はやめたいから親子で話し合って下さい。」って言ったけど何も変わってない。
昨日、「同居やめる話はどうなった?」ってわざと旦那に聞いたら…
「現実は無理、家のローンは俺が返すしかないしアパート借りて家のローンも二重には払えないし」って…
そんな事わかっているよ…それくらいあんたの親と同居はヤダって事わかれでしょ。
「私は他人だから親を守ってもこっちには大変な思いさせておくんだね」って言ってみたけど旦那にはわからなかった様子。
なぜなら、そこまで自分の両親がバカだと思ってないのかも…

宝くじ当たってほしい、大金。

Goodと思ったら押してね!
+7

みーさん 

きな子さん。
しつけなんてしてないんじゃないかな。放ったらかしだったし、やたら箸の持ち方だけ姑が義兄の子供と義妹の子供たちには厳しくしてた記憶があります。
ウチの子供たちには何にもしてくれなかったな。
姑と外食時に箸の持ち方がなってないって怒られた事あったけど、小さい時に一緒に義兄義妹の子供達と教えてくれてたらって思ってしまう。お母さんが(私)がまともに箸持てないからなって毎回同じこと言われる。
外食時に大きな声でまわりに聞こえるように言う。
今からでも、子供達と一緒に箸の持ち方勉強しろとか。今言わんでもって思うし、家で言えばいいのにって思う。
旦那は聞こえないふりして黙々とご飯を食べてました。
ぷーさん。
現在は、〇〇家(旦那側)に体型も顔も似て良かったって姑言うけど、生まれた時は〇〇さん(私)似で将来どうすんの?
って言ったこと忘れてるのかも…生まれたちで散々酷いこと言ったのに、姑は良いとこだけ自分似って言いたいんだな。呆れる。
子供たちには姑みたいな根性悪くなって欲しくないです。

Goodと思ったら押してね!
+7

明るい空へさん 

育児休暇を切り上げ、職場復帰した。
まだ2日目なのにもかかわらず、姑は『ここなら近いからいいんじゃない⁉』と勝手に新しい職場をチョイス。
旦那は、旦那で子どものご飯も用意したのに、義理実家にご飯もらってるし
用意してあるのに。そんなだから仕事辞めろとか姑にグチグチ言われるんだょ‼私が!
20時に帰ってきても、お風呂洗ってないから洗ってきてって頼んだら姑は、『パパは、〇〇ちゃんの面倒ずっとみてたのにね‼だからできないの仕方ないよね‼』だって
はぁ?私、子どもの面倒みて、ご飯作って、食べさせて、お風呂に着替えに、寝かしつけまで全てひとりでやってましたょ?
お風呂洗うくらい、できるでしょ‼
そうやって、自分のムスコがかわいいからってかばうのやめてくれ‼
マジで腹立つ

Goodと思ったら押してね!
+8

ぷーさん 

きな子さん。可愛い甥っ子や姪っ子でも、物を壊されたり車に傷ついたら嫌ですよね。いくら身内の家でも普通は親は注意しなきゃいけないと思う。ってか注意しない親はどこに行ってもきっと注意しないですよね。注意しないなら連れてこないで欲しいですね。
たれぱんださん。うちの姑も娘の事を産まれた時からずっと「◯◯(旦那)に本当にそっくり!で可愛い」ばかり言ってます。
しかも、娘が人見知りで姑に抱っこされて娘がギャン泣きしてたら姑が「私と同じ顔なのに」って言ってました。全然似てないから本当にやめてくれ!!って言いたくなりました。
みーさんの姑最低。最低限言っていい事と悪い事がある。「性格は旦那の家系に似なくて良かったです。」って言い返したくなりますね。

Goodと思ったら押してね!
+3

きな子さん 

みーさん、ドアノブは決して安くないですし、怖いからとか、どんなしつけなんでしょうね。弁償するのが当たり前なのに。
私が嫌だったのは子供たちじゃなくてババァが連れて来て、無責任にほっておいたことが、腹立つの。私の注意したのを車から見ていた甥の奥さんが出て来て注意してましたが、奥さんもある意味被害者です。
老害、早く無くならないかな。
たれぱんださんの姑もいつもながら可愛げ全くないよね、当てつけがましい。

Goodと思ったら押してね!
+3

みーさん 

たれぱんださん。
ウチの姑はダイレクトに言います。
ウチの娘も息子も旦那も体型が細いんです。
私だけデブです。
子供たちは〇〇家(旦那側)の遺伝で良かった。体型も顔も良くて。
って…
確かにウチの母も姉妹もデブだから、言い返せないんだけど…
母も姉妹たちもお姉ちゃんとこの姑、ホンマ最悪やなってよく言われます。

Goodと思ったら押してね!
+6

みーさん 

きな子さん。
ウチは義兄の子供たちに新築時のドアノブ壊された経験があります。
小さい子供たちが騒いだり暴れたりするのは仕方ないことなのかもしれないですが、自分の家ならいいと思うのだけど、人の家で暴れたり騒いだりして注意しない親はどうなんだろうって思います。
私も、注意するのは嫌なんだけど、物を壊されるのが嫌なので注意したことがありましたが、姑と義妹、義姉から「おばちゃん(私)が、怒ってるから、怖いから止めときなさい。」って子供たちに言ってました。
何じゃその言い方って思いましたし、ドアノブも壊されたあとでしたが、修理代も頂けませんでした。
旦那にも言いましたが「子供のした事だから、あんまり言うな。」って言われました。その当時はモヤモヤだけが残りました。

Goodと思ったら押してね!
+4

たれぱんださん 

ウチは娘のことを「○○ちゃんに
(姑は旦那のことを名前の最初の二文字+ちゃんづけで呼んでいる…)
に似てかわいい」とよく言っている。

親戚の前では
「○○ちゃんに似てるでしょう!!」と自慢気に言う。

私に似なくてよかったと遠回しに言われているようで腹が立つ!!

Goodと思ったら押してね!
+4

きな子さん 

ババァが、甥っ子家族と買い物&ランチ(私たちにはケチなくせにいつも甥っ子達には奢ってる)から帰宅して来た。車から甥っ子の子ども2歳と4歳二人がババァについて降りてくる。そのあとが問題。家の周りをぐるぐるかけっこ、手当たりしだい手に持ち振り回す。可愛い子たちなんだけど、車にもキズつきかねないし物も壊れたらどうしてくれんの?私の心が狭いのかもしれないけど。父の甥っ子も優しいから怒らないし。
だから私が、危ないし壊れるからやめようねって、言わなくちゃならない。クソババァが、甘い顔して連れて来るからじゃないの?ムカつく。腹立つ。
いなくなれ。

Goodと思ったら押してね!
+3

お肉嫁さん 

息子の事を「賢い」と言った後に「良かったやん、頭パパに似て」と言われた。

Goodと思ったら押してね!
+6

きな子さん 

みーさん、旦那側の結婚式なら旦那さんと姑だけ出席でも良いのにね。7月は暑いよね洋服で結構。何でも勝手に決めるなです。

今日の愚痴書きます。
洗濯物を外に私が干したら、ババァが雨が降りそうだからって車庫に洗濯物を移動させようとした。私が今日は晴れますよって教えてやってんのに、ごにょごにょ言いながら移動しやがった。
私はちゃんと天気予報見てますから。
いっそがしい朝、またサオを外に移してやった。ババァの服は車庫に残して。
嫁の分際で姑に意見するなんて、と常に思ってるからなんでしょうね、私だって娘が正しいってことは謝りますよ?
毎日ムカつく。
早く⚪️ねって、口癖になってしまった。
ても、そう言われる方がが悪いし、それほどの事をこれまでさんざんしてるからね!

Goodと思ったら押してね!
+7

みーさん 

デキ婚の旦那側の親戚の結婚式の日程が決まりました。
7月下旬に…
姑からご祝儀の準備と家族で出席するようにって言われ、服装まで着物で来るように言われました。が、クソ暑いので服で行きます。
おめでたい事なんですが、出費がかさむので憂鬱です。
結婚式場に行くのも姑と一緒なのもストレスですし、姑と一緒に行動すると帰る時間も遅くなるのでストレスと憂鬱でどんよりします。

Goodと思ったら押してね!
+7

サリーさん 

もももんがさん

わぁ~(T_T)キャ~(。>д

Goodと思ったら押してね!
+3

もももんがさん 

はぁ…帰ってきてしまった。義母が…

ほんとかえって早々義父と喧嘩するのやめてほしい。てか、なんで死なんの?


いつも優しくて娘にもいろいろしてくれる親戚の人が心筋梗塞で倒れたらしく、いやーねぇ!うちの家計はそういうの多いからこわいわー!!って義母。あーあ、なんでいい人が心筋梗塞で倒れ、死んでほしいと願われる義母は元気なのかしら??不思議だわ。


きな子さん、ほんと狭い部屋の隅っこでゴキブリのようにカサカサしててほしい。そしたら外に捨てられるのに

Goodと思ったら押してね!
+5

きな子さん 

カオリンさん、失礼なババァですね。一人っ子のカオリンさんの前で言うとか、言葉選べ、ですね。うちもサラリーマンの家の子(私)は田舎のしきたりを知らないとか言う。そんなしきたり守るほどの家じゃまったく無いのに、アホか。旦那と相談してますから、口出すな黙れ~。
ニッチェさん、うちのババァもお金の話だーい好き。下品。何か買ったものの値段をこれは○円もするからね、とか言うなら買ってくるな。要らないわ。
もももんがさんの小さく丸まってろ、笑えます。どんどん丸まって小さくなーれ。笑
ドブに捨ててあげますから。
理想と現実のギャップがあり過ぎて、まなさん、やりたい事がはかどらない気持ち同じ、お邪魔虫居ると何か始めようにも、のぞいてくるし、キモッ!
安らぎが欲しい。

Goodと思ったら押してね!
+8

まなさん 

姑きもいきもいきもい
どんどん嫌いになる
あーーーーー
月曜の午前から嫌な気分になってやることはかどんないわ
同居つれーーー

Goodと思ったら押してね!
+8

ニッチェさん 

義両親家全体がお金の話ばかりで嫌い。
私の父が医師だと知ると逆玉と騒いだり、出産祝いを頂く時も恩着せがましかった。
多く入れといたからね!とか。
あげたくないのにくれているのが感じられて、不快。
正直、困ってないのでくれないでいいです。

姑さんが家族の集まりの際に、お舅さんの稼ぎが悪いから自分もパートしなくちゃいけない!って愚痴ってました。
息子夫婦がいる時にして、お舅さんのメンツは?
品がなくてほんと不快。

Goodと思ったら押してね!
+9

カオリンさん 

そろそろ二人目を生めと、しきりに勧めてくるのはまあいいとして
「一人っ子はろくな人間にならないから」ときたもんだ。
私、一人っ子なんですけど!

土日の早朝アポなしで押しかけてきて、無理矢理子供を連れていって
私が禁止しているのを知って、大量のお菓子を与える。

子供の幼稚園のお迎え時間を狙って訪ねてきて、仕方なく家に上げて
急いでお迎えに行ってる間に、勝手に部屋のインテリアを動かす。

更に盗みまで…!姑がくれたやっすい指輪が無くなってた。
私にくれたのが惜しくなったんだろうが、たんすの引き出しを物色して
黙って持ち去るのは泥棒だろうが!!

更に遡ること、結婚のご祝儀をネコババされた。手癖が悪すぎる。
大っ嫌い!!!

Goodと思ったら押してね!
+8

もももんがさん 

きな子さん

ほんとにそうですよね!お金もらっても一緒に住みたくない!!(貰うどころか払っているけど…(;_;))

なにを考えて楽といってるのかアタマのなか見てみたいですよ。掃除に関してだってやりもしないくせにホコリがたまってるだの、やったつもりじゃだめだだの。だったらあんたらが自分でやればいいでしょ!!やりもしないで口ばっかり。

口出ししないでおとなしく小さく丸まってろ!はぁ…もう三日ほどで義母が退院してくる…憂鬱でしょうがないです…

Goodと思ったら押してね!
+4

きな子さん 

もももんがさん、同居で楽な訳ないですよね、ここに来る皆んなは。わかってないね。頼んでないこと勝手にするわ、やったらやったで、後始末するのはこっちだし。かえって面倒な事ばかり。
自由に家事した方がどれだけ精神的に楽か。生活費を実費以上もらったとしても(もらってないけど)絶対別居がいい。
だいたい年金は年寄りが生活するためのものだし、息子に生活費払わせて自分はのうのうと、娘や孫にお金の横流しみたいな事するのは非常識ババァ。今すぐ消えろー。

Goodと思ったら押してね!
+3

ママる , USA 0.0 0.0 10508 10508 姑がお裾分けをくれたので、それを食べる子供の写真を撮って、子供自身にLINEで送らせ、お礼を言わせたら…写真に写り込んだ私

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る