姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
みーさん。
姑にいろいろ言われてまで結婚式に出ることないと思うけど。
って「なら出ません!!」って言えたら悩んでいないよね…。
お子さんたちも結婚式に出るの?
ウチのバカ姑、洗濯物の始末せず出かけてったわ。
私が帰宅したら姑いなくて、洗濯物は朝私が干したままだった。
自由気ままな姑。羨ましいわ。ホントに。
たれぱんださん。
有難うございます。
姑、結婚式絡みで色々細かいこと言ってきてますが、無視して頑張ります。
皆さんも姑で苦労してますね。
まだまだあるけど書ききれないくらいです。
デリカシーのない発言や悪意の発言は腹立つのはもちろん、食べ方や手の仕草が汚いので生理的に無理なのもある。
ホント、どこのババアもクソだよなぁ。
さっき姑と天気の話をしたら
「今日は洗濯物に振り回されずに出かけることができてよかったわ」
なんて言ってたけど何様なのさ!!
いつも人任せで洗濯やりゃあしないじゃん。
始末はたまにやってるけど、それくらいやるのは当たり前なんだから、別にありがたいなんて思っちゃいないし。
ババアを必要としている人なんていないこと、いい加減に気付いたら?
みーさん。私も応援してるよ!!
糞ババァ。
私達に生活費助けてもらっているくせにパチンコに行くって…はぁ?パチンコ行く金あるなら生活費出せ‼️
マジで嫌い。早く逝けよ‼️
長男を妊娠した時「義兄のところ(子ナシ)にできたら良かったのに。」と言われた。
次男を妊娠した時「双子だったら1人義兄にあげる?」と言われた。
長女を妊娠した時「義兄のところにできたら良かったのに。」を子供達の前で言われた。長男は高学年なので話を理解していて「妹がかわいそう。ばあちゃんを許せない。」と言うようになった。
サリーさん。
ウチの姑まちがいなく地獄行きだけど、地獄に落ちろだよ。
どうすんの?これは2人目の時に言われました。
今でも言いますよ、生まれた時はどうしようかと思ったとか、今は〇〇家(旦那側)になってきて良かったとかね。
無視したいんだけど、何回も言うんだよこれを…
結婚式絡みで最近よく家にくるんだよな。
まあ、聞き流して頑張ります。
みーさん
どうすんのこれ?って…すごいなぁ~
うちの糞ババァもかなりひどいけどうちよりほんの少し上手だよ。
まぁ~面と向かってデブはへこむし立ち直りに時間かかるね。
みーさんちの糞ババァ間違いなく地獄行きだな‼️
みーさん、頑張ろう。応援します(^-^)たぶんここのみんなが…
サリーさん。ぷーさん。
有難うございます。
私も気にしないで頑張ろうって思うんですが、面と向かってデブって言われると気持ちが沈みます。
娘にも、気持ち落とさずに逆にガリガリになって見返せ。って言われましたが、そんな根性もないです。
えみさん。
私は姑に産んだすぐにあかちゃんを見てどうすんの?これって言われたました。
普通は健康に生まれてきてくれてありがとうだろうが。って思うけどウチの姑は心が腐ってるから。
なんでいちいち口出ししてくるんだろう。なんで説教指図してくるんだろう。
嫌み、ストレス。
敷地内同居、留守中に合鍵で家に入るわ
覗くわ、とにかく全部を把握したがる。
姑。→生まれた子に不細工と言った。
私の子供の頃のアルバムをみて不細工、太ってると言った。
同時に写ってた親の格好をダサいとバカにした。
小姑→私が妊婦のとき、従妹と目の前でこそこそ話。このまま太ったらおもしろいね(笑)と言ってた。丸聞こえでしたよ。
産後すぐ病院へ来たとき、この病院ラブホみたい(笑)と言った。
もちろん血の繋がってるあなた達の息子(弟)も嫌いになりましたよー。
みーさん。そこまで言われたなら結婚式に行かなくていいのでは?って思います。だって恥ずかしいって言われたら「じゃぁ行きません!」って言いたくなる。結婚式へ行ってもまたみーさんが嫌な思いをするような気がします。
みーさん
デブって…(T_T)
みーさんを妻に迎えたのはおまえの息子だろうって…
嫁は他人だからね~
気にしない、気にしない!頑張ろうッ!
あーもう、どんよりしてます。
姑に、デブすぎてみっとも悪いって言われました。
親戚の結婚式までに1kgでもダイエットしろって言われました。
デブで恥ずかしいのはあなたじゃなくて私と〇〇ちゃん(旦那)
ちょっとは、痩せて身奇麗にしようって気持ちないの?
女としての自覚あるの?散々嫌味言われた。
何でここまで言われないといけないんだろう。
デブでもブスでも姑にも旦那にも何の迷惑かかってないと思うし。
結婚式にも行きたくない。ずっと家に引きこもってたい。
箸の持ち方もマナーかもしれないけど、自分はどうなの?自分は箸の持ち方以外は非常識でマナーなってないくせに。もちろん姑の娘も。
お箸の持ち方と言えば、姑の奴、娘に「お箸の持ち方おかしくない?」って言ってたけど、あなたの持ち方の方がおかしいですから〜。
自分のことを棚に上げて偉そうに言うな。
それにしても、姑って自分ができる人間だと思っている生き物なんだろうか?
勘違いも甚だしいっつーの。
みーさん。同じです。私も箸の持ち方を旦那の前で指摘されました。「ぷーちゃん、箸の持ち方が下手!!」と。旦那はもちろん知らんぷり。その後に、姑、私、義妹、義妹の子供とお昼ご飯食べる機会があったのですが姑が義妹の子供に「箸の持ち方上手だねー」って言ってました。私が隣にいるのに嫌味に聞こえました。その件もあり、私の娘が箸を使うようになったら絶対に姑に「ママが箸の持ち方下手だから◯◯(私の娘)ちゃんも箸の持ち方おかしいのよね」って言われるかと思うと気が重くて会いたくない。そういう事を言っておいて指摘されるといつも言い訳が「悪気はない」だもんな。
サリーさんに続き…同居やめたい、やめたい、やめたい、やめたい、やめた〜い!!
あなたは居候じゃないんです。
もう少し気を遣うとかできることはしようとかってないのか!!
役立たずはいらないんだってば。
はぁ(T_T)
同居やめたい。同居やめたい。同居やめたい。同居やめたい。同居やめたい。同居やめたい。同居やめたい。
この時期少しバイトに行く糞ババァ。
バイトから帰って来るなり、何か親戚とお墓の事でもめたみたい。ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~っとガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミ。異常。
頭の血管はねろ‼️お前が墓入れ‼️
第二子出産を間近に控え、息子が昼寝の時は絶好のお休みタイム…それなのに急にチャイムを鳴らし旦那と2人用事から帰ってきて弁当を食べ始める始末…息子はその音で起き、遊び始める…息子が姑に懐いているので、ありがたいと思う事もあるが、常識が無さすぎ。夕方ぐずり始めた息子を寝かし始め…えっ⁉︎今から寝かしたらまた夜何時に寝るんだよ!こっちが寝かしつけるんだよ!って感じ。心が狭すぎるかもしれませんが、子育てをしてるのは私。時々会う姑のペースになぜ合わせなければ?そして同じく出産を経験しているのであれば、疲れてる私の気持ち理解できないのかな?無神経すぎて本当に嫌い。自分なりに体調のいい日は義実家へ行ったり、一緒に遊びに行ったり努力してるつもり。だからせめて無防備な時、家に居る時だけはゆっくりしたい。数時間で1週間分くらい疲れた。












