姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
ぷーさん。きな子さん。
普通に老人ホームに行けばいいのにって思ってますが、姑は老人ホームに抵抗があるらしく、マンションに住みたいと言ってます。
仏壇事件の頃から、姑は義兄が婿養子に行こうとしてること知ってたのかも知れないです。
きな子さんの言うように、私も姑と旦那のみ新しい場所で同居すればいいのにと思ってます。毎日、朝の2時半に弁当を作ってもらえばいいと思います。
土日のみ家に子供の顔を見に帰ってくれればいいです。
せっかく次男と結婚したのに、次男のメリット何にもなかったです。
唯々、これからどうなるのかが心配で不安です。
みーさん、義妹さんにも知らせないで養子に行くとか、複雑ですね。
義兄は、なんだか逃げるように結婚したかのようだし、姑は悲しいヒロインぶってみーさんの旦那さんを更に独り占めしそう。
もう、旦那とババァと住んでしまえばいいのに。用事のある時だけたまに帰ってきてもらって。笑
仏壇買うとか、その頃から姑は義兄さんの結婚を知ってたのかな?
せっかく次男と一緒になったのに心中察します。
みーさん。みーさんの姑も次男である旦那さんを溺愛してるから、長男の義兄と相当格差があったんだろうね。同居を免れたのは良かったと思うけど、姑がまた「寂しい」とか言い出しますよね。もう、これをきっかけに老人ホームにでも入ればいいのにって思うけど要介護ではないしね。。
サリーさん。
同じ環境で育ったはずなのに、義兄と旦那全然、姑への接し方や態度違います。
義兄は姑に対して氷のように冷たい。
旦那は典型的なマザコンだし。
みーさん
義理のお兄さんすごい…
なんだかんだ言っても結局自分の実の親だから嫁に苦労させているのが世の男達だけど、そこまで自分の実の親を切り捨てられるってある意味すごいですよね。
こうなるとみーさんの旦那さんは姑派な感じが多々あるから気をつけてね~。
一緒に住んでなくても姑なんて糞なんだから。
でもそこまで自分の実の親を嫌うお兄さんなのにみーさんの旦那さんは姑と仲良しな感じですよね…兄弟でも違うねぇ~
それにしても色々な姑、色々な旦那
いますね~(*ToT)
旦那大好きさん。
土日、姑と過ごしてるのにまたかって感じです。
が、今回ばかりは、文句も言わず土日のマンション探し行ってくださいって思います。(姑の気持ちが変わらぬうちに…)
旦那の実家は義兄が言うには、不動産会社に更地にしてからの売却が条件だそうです。それ聞いた、旦那は泣いてました。生まれ育った家がなくなるんだし、思い出もあるのかなって感じです。義妹にはまだ義兄の再婚、婿養子話はしてないそうで、姑の落ち着き先が決まってから話すらしい。
義妹が加わるとまた、余計な問題が増えるから、今はバレたくないです。
みーさん
途中で投稿されてしまったので続きなのですが、最近空き家が問題になってるので、姑が生きてる間に古家を処分したり、壊したりしてもらった方が私はいいと思います。
ご主人がお母さんを心配されるのは仕方がないですが、一番は奥さんであることをわかってもらいたいですよね!
ニッコリ笑って、ご主人を送り出して下さい。そのうち罪悪感に苛まれますよ。
普通の人間ならね!
ともかく同居は免れたので良かったですね!
落ち着くまで、土日は旦那さん貸し出しですか。少しの辛抱ですね(>_
たれぱんださん。ぷーさん。旦那大好きさん。
有難うございます。
1つ落ち着くと、また次々と問題が起こってます。
姑は、一人暮らしがしたいそうです。
旦那とマンション探しをするそうで、家具家電、全部新調するそうで、悲しんでる様子は見えなく、ウキウキしてます。
「住む場所が決まるまで土日〇〇ちゃん(旦那)借りるわ。」って言われました。歪んでるけど、傍から見てると新婚さんが新しい家を探してる感じ。
義兄の話題はなく、(どの人と結婚したとかどこに居るとかの)
姑と旦那の考えが全く分からないです。実家も潰すって言ってるし、何が何だかって感じです。
みーさん
私も同居はされない方がいいと思います。
1度されて、すごく嫌な思いをされてるんですよね?
悲しいかな介護が始まっても嫁は何の感謝もされません。認知が始まるとますます喜怒哀楽が激しくなります。
ご主人とよく話し合って、みーさんの気持ちをわかってもらって下さい。
一時の感情や同情で同居されるのは良くないです。
誰でも毎日心身共に健康に暮らす権利があります。
冷静に話し合って下さいね。
応援してます。
みーさん。義兄さん再婚なされたんですね。本来ならおめでとうって言いたい所だけど、それどころじゃないですね。
義兄さんも自分の家族と縁を切りたかったんですね。でも相談なしはやっぱりひどいですよね。相談したら反対されるかもしれないけど。義兄さんと姑って元々同居してたのかな?みーさんの旦那さんからしたら長男に見捨てられて可哀相かもしれないけど、私達嫁からしたら姑に縛られる嫁の方が可哀相なのに。絶対に同居は避けたいですね!
みーさん。
そう。かわいそうなのは姑なんかじゃない。みーさんですよ。
もう旦那さんが嫁と母親のどちらを選ぶか…ハッキリさせないといけないところまで来ているのではないでしょうかねぇ。
もし母親を選んだり曖昧な返事しかしなかったら、覚悟を決めた方がいいかもです。
みーさんには毅然とした態度でいて欲しい。
で、姑は今どこに?
ため息出ちゃうね…。
たれぱんださん。
私たち夫婦は今日、義兄の再婚を聞き苗字も変わったことを知りました。
突然すぎて意味がわからない状態です。
姑は以前から知っていたのか知らなかったのかは不明です。
婿養子になった事をきっかけに段々、姑が旦那に依存度が激しくなるのも目に見えてます。私は頭が痛いです。すでに依存度酷いのに…
旦那は、「可哀想、可哀想。」の連呼です。
可哀想なんは私なんだけど…
みーさん。
義兄さんもよほど母親と縁を切りたいんだなって思った。
でも、相談して欲しかったよね…。
姑もみーさんの旦那さんが何とかしてくれるって計算している気がする。
現に「かわいそう」って口にしてるし…。
何としてでも同居は阻止して!!
みーさんが非常識な姑の世話をする必要なんてないから!!!
ウチの姑は誘っても行かないくせに、旦那と娘ふたりと私で出かけることがおもしろくないんですよ。
で、機嫌が悪くなるの。
旦那に話したら「ほっとけ」と言われたけど、悪者は私なんですよね〜。
訳わからないでしょ?
同居していなければこんなくだらないことで気を遣わなくて済むし、イライラもしないのにって思う。
最悪な事態が起こりました。長文になります。
義兄が再婚しました。普通の再婚ならいいんだけど、長男なのに婿養子に行きました。誰にも相談せずに…
田畑は以前に売り払い、今度は実家まで売り払いました。
頭、おかしい。何、考えても頭イカれてる。
姑、姑どうすんの?家もなくなり、どこ行くの?
馬鹿、義兄アホ何考えてんの?
義兄と少し話したら、「俺は母親と縁切るから。」「死んでも知らん。」
って姑に似て自己中な男。
姑とも話したら、「あの子の人生やから。」って。
馬鹿なんじゃ?お前子供に捨てられたんだよ。自覚あるんか?
旦那とも話したら、「母親が可哀想。」のみ。
これからどうなるんだ我が家は。
私は死んでも姑とはもう同居できない。旦那もそれはわかってるとは思うけど。
姑は旦那には一人暮らしするから心配いらんって言ってましたが、その言い方が何となく裏があるような嫌な言い回し。不安しかないです。
たれぱんださん
たかがホームセンターに行くくらでいちいちウザイですよね~それが同居のめんどくさい所…うちもそういう事でどれだけ嫌な思いして来たか…
みーさん
姑が一緒に行きたいのは百も承知していますよ、でもそれを『おばぁちゃんも一緒に行く?』って声かけてもらえない糞ババァの普段の行いですよ…
ここに愚痴りに来る人に『おばぁちゃんも一緒に行く?』なんて声かけてもらえる姑なんていないんじゃないですか?
やれやれさん
姑、ついに逝ってくれたんですね~うらやましい限りです。
うちも早く糞ジジィ糞ババァ逝ってほしいなぁ~できればお金もいっぱい残してもらって。だって…ジジィとババァが使った部屋、洗面台、トイレなどリホームしないとじゃない!リホームしないと使えないよ、気持ち悪くて(T_T)
モラハラした糞姑が平気でのうのうと生きとる事が許せない!
全く自分が悪いとも気がつかず、こっちが何十年と我慢ばかりしてきて、健康被害まであり、ホント歩に合わない❗
あまりに限界で今朝は旦那に朝からばばあの顔みて、ストレスマックスだし、あいつの仕打ちで健康被害だとはっきり言ってやった!
自分の事しか考えてない、70過ぎてもお姫様気分のクソ姑が逝ってくれた。通夜や葬式で、坊さんが「仏様になられました」って言うのを聞くたびに、笑いだしそうになる。あんな人でも仏様になれるの?仏教ってどうかしてるんじゃない?あの世では優しくなってんのかな~
たれぱんださん。
姑さん、一緒にホームセンター行きたかったんじゃないですか?
誘ってくれるの待っていたのでは?
ウチの姑は誘ってもないのに一緒に出かけようとする。
家の用事してても、「そんなの帰ってからしー。」って急かす急かす。
今思ったら、今って感じでよく言えば行動力があるだけど、私には自己中にしか見えん。家の車のキーを玄関から取っていきちゃっかり助手席に座ってますよ。












