姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
↓言ったら…行ったらでした(>_
今日何ヵ月ぶりかに実家に行ったのですが、行く旨を姑に言いに言ったら
「どうぞ」とひとこと…。
はっ?これだけ??
「行ってらっしゃい」とか
「ご両親によろしくね」とかないの??
イライラしていたら娘に
「いつものことじゃん」
「そんなことでエネルギー使うのムダ」
って言われ、娘の方がずっと大人だなと思いました。
くそババァ。さっき「TSUTAYA行ってくる」とかゆうから返事したけど、車使いやがった!!また勝手!!ムカツク!!!
ふと思い出した。姑がこっち来てすぐ、100均で買った風鈴飾ってたんやけど、数日後、警察きて「通報があった」と言われた。風鈴がうるさいってゆう苦情やと思うけど。それ聞いた姑「なんで警察に通報するねん。夏の風物詩やのに」て。いや、風物詩でも、苦情来たなら外さな仕方ないやん。それやのに、ぐちぐちと。この時に、姑が常識ない人間やと、悟ったわ。
名無しさん、コメントありがとうございます。
私にはご飯をご馳走してくれたので、何もなかった訳ではないのです(>__
たれぱんださん、コメントありがとうございます!
未だにイライラは収まっていませんが、共感していただけるだけでも
気持ちが落ち着くような気がします(>__
『この子パパが一番だから!あ、パパママって言わなくちゃいけないわね(笑)』by姑
『この子もらったら!産んでくれてありがとうって!』by姑身内
母乳がなかなか出ない私に、
『からだ大きいのに、なんで出ないんだろうね(笑)!』by姑
.....絶対忘れない!!!
私気にしすぎですかね( ・∇・)??
ここへ来ると皆さん苦労されてるんだなあと思います。。
一刻も早く義母が逝ってくれたらどんなに楽になるか・・・・・
そんな義母は110歳までは生きると豪語してます。。。。
いつまでもお元気でなんて真に受けないで下さい!!!!!!
嫁の多くは早く逝って欲しいが本音です。
旦那は三男で義両親とは別に家を建て暮らしています。子供が生まれてからよく来るようになりました。義実家から家までは車で15分位です。来るたびにお菓子やら食料やら色々持ってきてくれてたり、子供の服など色々買い物に行きます。私達夫婦の物を買ってくれたりもします。助かるのは助かるのですが、あまりよくしてもらうと後々面倒そうな感じがするのです。
その理由としては、旦那の長男が未婚(相手もいない)、次男とは嫁と上手くいかず疎遠、そしてその次男の嫁の愚痴を私に延々と話すのです。そして、田舎的な考えが深く、三男の嫁の私や子供でも「うちの嫁、うちの孫」と私や私の母に直接言うくらいです。長男の嫁や子供に言うのは分かるのですが…このまま長男に相手が出来なくて一生独り身ということになったら…どうなることやら…。
愚痴を聞くのも同じことを何度も言うし、私は次男のお嫁さんとそんなに会うわけではないので、どんな人かよくは知らないのに悪い情報だけ延々と言われて、ほんと疲れます。そして、滞在時間が長いんです。だいたい半日は居ます…。義母が来た日は家のことは何もできないです。
私は旦那の嫁であって、義母の家の嫁になったつもりはない。私達にお金を使わないでいいし、ほっといて欲しい。来ないで欲しいと言えたらどんなに楽か…長文失礼しました。
みなさんのコメントを拝見して、金の切れ目は縁の切れ目…が浮かびました。
お金絡みはやっかいですよね。
調味料で思い出しましたが、姑は医者に減塩するように言われたらしく、姑に頼まれて減塩の味噌、しょうゆ、ケチャップやソースを揃えました。
普通のより高くてびっくり。
それなのに、姑の奴「減塩の調味料、おいしくないからみんなで食べて」って涼しい顔して言ってくれちゃって。
ふざけるな!!
それから姑の頼まれ事は旦那に任せることにしました。
二度とごめんです。
言う事がころころ変わるし
引くくらいケチだし
息子(2歳)に口と口でチューするし、、
本当会いたくない。きもい。
寝ていると思って階下に降りたら
なんだか、がさごそと作っている姑。
たぶん、娘宅に持って行くんだろうけど
それは、いいんですケド・・・・
姑の料理の調味料理の使い方が半端ない
ぜ~んぶ、こちらで買っているもの。
たまには、買ってこいよ。
みりん、めんつゆ、油
どぼどぼ、使うけど、買い揃えると
けっこうお高いんです!よ。
まさに今、私はこの家のなんなの?って言う瞬間です…
はぁ~あ。宝くじ当たったら離婚してまた東京に子供と引っ越そうって思ってしまいました。お金ももめる種のひとつですね。
珍しく、姑が明日からの娘宅に
泊りに行くと旦那から聞いた。
どうせ、二泊ぐらいだうろけど
束の間の至福の時間が過ごせる。
この際、娘に、鬼嫁の私の事を思う存分
愚痴って、帰りたくない❗❕って
嘆いて、将来施設に入りたいって
言ってきてくれないかしら。
まっ、そんな事ありえないだろうケド。
皆さんの投稿読んでいるとほとんどの姑がワガママ、プライドが高い、見栄っ張り、無神経、神経図太い…とまだまだあるけどだいたい同じですね。
同居って本当に何?って感じ嫁の私達って何?冷静になると?ばっかりですよね…
必要な事以外話しかけないで…存在そのものがアウト。
息子(姑からみて孫)ばっかり可愛がる長男教ばばあ。娘もいるのに何かを買ってくるのは息子のみ。
息子のこと何でも知ってますみたいな顔してるけどあんた母親にでもなってるつもり?自分の息子の子育て失敗してるやつが何子育て論語ってんだよ、笑えるわ。
いずれ娘にも嫌われるよ。嫁敵にまわしたら、あなたの大好きな孫(息子)に2度と会えないと思えよ。
お目汚し失礼しました。
姑は見栄っ張りで私たちと同居する前に私たちが借りていた家賃の2.5倍のところに住んでいた。
姑は東京の23区内に住むことにこだわっていたのだ。
その見栄っ張りのせいで、当然お金が足りなくなり、旦那(息子)にお金を借りていた。後で旦那だけでなく親戚のおばさんからも借りていたことがわかったのだが、それでも足りなかったらしく、サラ金にまで手を出していたこともわかった。
いくら借りていたかはわからないが、姑に返済能力がないので、自己破産をするはめに。
ちょうど旦那もマイホームを建てることになったので、このことがきっかけで同居することになった。
同居をするにあたり、年金の中から親戚のおばさんには返済することを条件にした。
でもそのおばさんは痴呆になってしまったので、それをいいことに返済していないんじゃないかと思う。
何せ羽振りがいいのだ。
今は値段が落ち着いたように思うが、野菜が高騰の時に、ないと困るからとレタスやきゅうり、自分が食べたいからとイチゴを買っていた。
もちろん私は高くて手が出なかったが、姑のないと困る理由が私にはわからない。
食事は私が作るのだが、姑は好き嫌いが多く、別メニューを作る余裕などないので、どうしても同じようなメニューになってしまう。
姑はあからさまに食べないし、旦那にもっと工夫しろと言われた時は悲しくなった。
一緒に住んでやってるのに、この態度にはイライラする。
もう消えて欲しい。
長くなり、申し訳ありません。
私への誕生日のプレゼントが義母が昔銀行でもらった貯金箱。。。しかも黄ばんでる。。
その上、家で洗いましたと手紙が・・・。
なんでゴミみたいなものあげようと思うのか神経がわからん。。。
これ以上、姑といると、あたしはどんどん醜い人間になる。お金のことも、今までされてきたことも、一生つきまとう。旦那は、苦労してきた母親に、少しでも、我慢してきたものを埋めてあげたいと思ってるかもしらんけど、こっちだって生活かかってる。それどころか、子供の未来も。それを犠牲にしてまで姑の財産守ることに、何の意味があるのでしょう。あたしには、わかりません。この気持ちの矛先は旦那に向かいます。もうムリ。もう限界です。このまま姑との生活を送ることは、この家の破綻に繋がります。それでも姑を守りたいなら、離婚するしかないと思う。
えみりんさん 。 呼ばれてわざわざ行って、旦那の分のケーキ二個ですか?そしてあんたは食べるなと??信じられない言葉で再確認です。 ありえませんね、哀れな人だ。