姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
同居していませんが、たまに会った後は数日嫌な気持ちが残ったままです。
この前、呼ばれたから仕方なく一人で行ってきた。
旦那に、2個ケーキを用意して「あんたの分じゃないから食べないでね」。
お前の選んだケーキなんかいらねーよ!!っと思いながら
帰ってから旦那に渡した。
美味しそうに食べてる旦那も気持ち悪く感じてくる。
こんな小さい事でイライラする自分も嫌になってくる。
自分の考え方を変えようと思っても嫌いなものは嫌い。
皆さんの投稿を見て気持ちを静めよう(>_
くそババァ外出中、くそババァのガミガミ声、ババァの声、ババァが家の中を動く音が雑音。外出中の家の中静まりかえってます。
帰って来ないで…
ゆっくりお昼食べよう。
くそババァ外出中、くそババァのガミガミ声、ババァの声、ババァが家の中を動く音が雑音。外出中の家の中静まりかえってます。
帰って来ないで…
ゆっくりお昼食べよう。
本当ですよね〜。同居じゃないだけ幸せですね。あの姑と同居なんてあり得ない。考えただけで、背筋がぞぞーっとする。私もあんな姑のこと考えてる暇があったら、子供達と楽しむこと考えよ‼️
同居なんて本当地獄ですね。私は年に数回会うだけでその度イライラして、その後何日もその事を考えてしまいますが、同居してないんだから側にいないムカつく人の事考えるのやめよう!自分の時間をムカつく人の事で埋め尽くすのやめよ。 とココで見ていて思えましたありがとうございます。
朝起きたら、姑がすぐに外出したらしい。
車が無かった。
わーい!!!パラダイスだー!!!
って、ウキウキしてたらさっき帰ってきた。
帰ってくんな!!!
もう、永久的に消えろ!!!
と、ここに書き記して
今日も乗り越えます!(笑)
息子が大好きな姑。
結婚式する年で、初めての正月訪問、挨拶しようと話をしたら眉間にシワを寄せてしかめ面で睨まれ、挨拶の途中で無視された。
それから姑が何を良いこと言って来ようが、上辺で物言ってるようにしか感じられず信じれない。
自分の病気を自慢、周りに心配させる言い方、ちょっと優しく介護してあげると横柄になる、
これから先何があってもこの人の為には涙流出ないわ
何の連絡もせずにいきなり家にやってくるし、度を越すお菓子を買って来て、娘にあげる。自分は糖尿病のくせに。娘も同じ病気にかからせる気か?
あと、40になる息子にバレンタインのチョコを送るのもキモい
ちゃなもさん。
そう。何のための同居なんだ?なんですよ。
こう思わない日はないから、モヤモヤするし、イラッとムカッとする毎日。
人を変えることはできないから、自分が変わるしかない。なんて数日前に偉そうに書いたけど、自分が変わろうとがんばっても、姑が好き勝手やってるのを目の当たりにしたら、ホントバカらしくなります。
ちゃなもさんを始めここにいらっしゃるみなさんは少しでも穏やかに過ごせるようにたくさんガマンもしているし、努力もされていると思います。
それなのに姑ったら…まぁ、次々とイラッとムカッとすることやってくれますよね。
何だかな…。
たれぱんださん。うちも似たようなもん。姑、仕事してるけど、土日関係ないから、平日休みとか遅番あるねん。あたしが週5で仕事してるから、姑「遅番の時とか平日の休みの日に掃除機しとくよ」てゆうてたくせに、気づいたら、やった形跡ない日が続いてる。何のための同居やねん!洗濯物とか、子供のお迎えとか、あたしができる範囲は、してもらんでいいし、してもらうと借り作った気分になるから、そこはいいけど、掃除機ぐらいしてくれよ。毎日、旦那が帰ってくるまでに掃除機しろとか偉そうにゆうてたくせに、自分、どないやねん!!どうせ休みの日かて、チャリでうろうろして、無駄遣いしてるくせに。そのくせ「かつかつや!」て。そらそうやろ。休みの度に金使ってたら、そらなくなるわ。こないだの説教の時「全部あたしがやると、あんたによくないから、しないことにしてる」ってゆうてたけど、は?何様?どこから目線?お前に教育される筋合いないしな。
人に洗濯させて、干させておいて、洗濯物の始末は自分のだけ?
自分さえよければいい…その精神にイラッとムカッとするんですけど。
ごはんの支度する訳じゃないんだし、テレビ見てて暇でしょ?。
そんな態度だから、存在自体がイヤだってなるんだよ。
今日、下の子のお迎えから帰ってきて、台所行ったら割れた小皿が置いてあった。姑が割ったと思って、姑に「お皿割れてたん、大丈夫ですか?ケガないですか?」て聞いた。我ながら親切な一言と思ってたら、姑「移動させようと持ち上げたら割れた。入ってた卵焼き捨てたで」捨てたんは構わんけど、なんで割れた小皿ほったらかしやねん!片付けとけよ!どんな神経してんねん。割れ物あったら、置いとく場所わからんくても、紙かなんかに包んどけよ!
今日、義両親を改めて嫌いになりました。
夕方、子供が宿題のことで調べ物があり、主人に聞いたら、『しらねーよ、わかんねーよ』等つっけんどうな言い方、さらには面倒くさい様な態度であしらわれたので、子供は大きく傷つき悲しくなり大泣きし出しました。
私が主人に、なにもそんな態度で素っ気なく接すること無いじゃない!せっかく聞いて聞いてきてるんだから、目を見てお父さんの昔使ってた生活道具は、こんなのとかあんなのとかだな~。って優しく普通に話してあげれば良いじゃない!って言ったら、自分の非を認めず。その後またもや、同じことが。そこで、子供が主人の親に電話して、お父さんがすぐ怒るから、来てお父さんを連れていってほしいと電話したのです。そしたら、やってきて、主人に、『そんなに怒るじゃないよ』それだけ。主人が子供にお風呂はいれと言ったら、息子は拗ねてしまった。それに対して義理両親は、孫に対して『○○も、素直に聞かないのが悪いじゃないか。お父さんも(主人)悪いけど、○○も、悪いよ!』これでかたずけられてしまいました。物凄く悔しい気持ちでいっぱいです。何とかあの親子をぎゃふんといわせたいのです。
スカッとすること起きませんかね~!
まだまだ話せば、渡鬼の様にドラマが出来るくらい話はつきませんね~。
ちゃなもさん、共感して頂いてありがとうございます。
私も今までされた事、言われた事全部覚えています。私は鬼嫁なので根に持つタイプです。
私が学んだ事は最初は仲良くやりたくて良い嫁でいようと頑張ってきたり我慢してきたりしましたが、結局、良い嫁であっても嫌な事はされるんだと。
私ももう少し大人になって嫌な事されても言われても全部無視してればいいんですけどね。
姑は日本語が通じない…宇宙人だと思った方がいいかもしれませんね。
だから姑に期待もしない。
って言うか最初から期待なんてしていなかった(笑)
ぷーさんさん。同感!ほんと、姑とゆう生き物は厚かましい。自分こっちにたいがいなことしといて、当たり前みたいに不平不満ゆうやろ。ほんまありえへんしな。あたし、姑が来てから今までされてきたこと、今でもはっきり覚えてるよ。一生忘れへんし、一生許さない。15年同居してきた前の会社の子がゆうてた「姑とは、自分が可愛がってきた息子取られたのが気に入らん」らしい。知りませんやん。息子の幸せ願うのが親じゃないん?うちらは、その息子が選んだ相手やで?なんで攻撃してくるん?こっちは、散々迷惑かけられてんのに。姑やから、親やから。だからなに。攻撃していい、迷惑かけていい理由にはならん。
先週、姑が熱がある時に強引に上がっていったって投稿したものです。
友達に話をすると、友達に「ぷーさんが言ったところで、あーゆー人は絶対に治らないし、変わらない。もし言って分かる人だったらとっくに自分の過ちに気づいてる」って言われて納得しました。
それでもイライラが止まらない。
去年の夏に姑が、入院した時に私は一言メールでお大事にって送っただけで後はスルー。去年の春に転勤で引っ越したのでお見舞いも行ける距離じゃない。
なのに、「ぷーちゃんから何もなくて寂しかった」って言われて呆れました。
そんなに心配してほしいのか?
お前は一昨年に私に何をしているのか覚えてるのか?
姑は常に自分に感謝してほしい、心配してほしい、優しくしてほしい子供みたいな人。
本当にお嫁さん達の方がずっと大人で我慢強いと思う。
姑は息子(旦那)大好きだから取られて私の事嫌いなんだろうなぁ。
たれぱんださん
そうなんです!言い方知らないんですよ!
だからおバカさんなんですよ(笑)
私達の方がずっと大人で
素晴らしい嫁達なんです!
私、そう思います。
てか、そう思おうと思います(笑)
同居歴18年
義母大嫌い!
たれぱんださん!
その気持ちよぉ~~~~く
わかます!
疲れます。ホント…。
たれぱんださん
笑って笑って…本当にそうでしょう❗
帰って来るな以外ないです。