姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
ほんま、ムカツク!また娘きた。いつものごとく、いきなり。それも昼時。ほんまサイテー!親子揃って、ほんま非常識。姑に「お昼どうするんですか?」て聞いたら、え?みたいになって「食べに行かれます?」「いや、後で出掛けるけど。買い物行ってくるわ」ゆうから「来るのわかってたら用意できたんですけどね」ゆうて、仕方なくあたしの分渡したよ。
完全母乳で息子を育てていた頃から、『ちゃんとおっぱい出てるの?足りてるの?』としつこいくらい聞いてくる。その度つくり笑顔で『大丈夫ですよー』。2年後。自分の娘(小姑)が子供産んで、私も同じタイミングで2人目が産まれた。そしたらまた『おっぱい足りてるの?』の嵐。完全母乳だし大丈夫ですー。『娘(小姑)ちゃんは、おっぱいたーくさんでるのよ!足りないんだったら赤ちゃん可哀想だから娘(小姑)ちゃんからおっぱいもらったらええやんー!』
あんたなんなん一体。なにがなんでも嫁は母乳が出ないキャラにしたいらしい。もうウザすぎ。
会う度に「太ったでしょ!」と言う義母。
私の体重が変わらない時や少し痩せた時にも言ってきます。
私は容姿や服装にはかなり気を付けています。
義母のように容姿を全く気にしない方に言われたくありません。
息子を取られて悔しいのかな;^_^
やっと子どもを授かったら「3年も4年もかかって授かったんだから大事にしなさいよ!」と言われ、ストレスで眠れぬ日々を過ごしました。
義母、本当に苦手!
結婚当初から人をみくだして暴言三昧
うちが片親だったり、旦那の親が会社経営者のせいか貧乏人扱い
『行くとこないから置いてあげてる』とか極めつけは『子供も産めないくせに』
とか正直、早くこの世から消えてほしいです
はぁ~あ、子供の用事やら日々の用事をして帰って来たら姑がいる…がっかりする。
あの声、あの言い方、偉そうな態度…気持ち悪い存在。
玄関先で帰ってくれるうめこさんの姑さんがいいなって思えますよ。
姑がいると姑の体臭やらもあるし姑の髪の毛とか気持ち悪い。姑がさわる物も触りたくない。あ~存在がキモイ。
いつまで生きているのやら…本当にうざい、キモイ。視野に入って来るな!
こんなヤツといつまで一緒に生活してなくてはならないのでしょうか?あ~ヤダヤダ。
ちょいちょい、ん?と感じる事が多い姑。それが積み重なりちょっと拒否反応を起こしてます。あんまり会いたくないです。先日結婚式のお祝い金を義母のいことの子供に包んでと言われました。ん?私達の時はその子供さんからは頂いてないけど‼と思いつつ。式には出席しません。
サリーさん
コメントありがとうございます(^-^)
そうですね家に上がってなんか言われたりとかはないので、まだいい方ですね。
変なところで意地っ張りな姑。
訳わからないことする姑に対して「意地張るのやめたら」と何回も言ってしまった。
これは駅の改札口での出来事。
姑のうしろにいた女性の人、困った顔してたな…。
お騒がせしました。
ってこの女性とはもうお会いすることないでしょう(笑)
ちゃなもさん
そうなんです。
義両親と同居していて、そこは元々義母の生まれ育った家なんです…
もー、人の部屋は勝手に見て汚い!掃除しろ!ってうるさいし、自分が義父に包丁研いでと頼んだくせに私に持ってきてーと言うし…
ホントに動かない、やらない、人に文句ばかりいう、そして昔のことを偉そうに言ってくるんです…
私が産前から17キロ太ってしまってそれが落ちずに悩んでいるのに「ホント太ってるよね!もっと痩せた方がいいわよ。私なんて40から太り始めたけどそれまではスリムだったのにもモモンガちゃんは太りすぎ」といわれました…
うめこさん
旦那さんの家にあがったことないって言う現実はおかしいと思うけど、姑と会わなくて済むならそれに越したことないと思うし、旦那さんの家にあがらないで玄関先で済むならそれでもいんじゃないんですか?1秒でも姑となんてかかわらなくて済むならラッキー、そして自分の家に来て孫の顔を玄関先で済ませてくれるならそれでいいじゃん、姑なんて家にあがらないならそれでいいかも…あがったりしてケチつけられるくらいなら玄関っで孫の顔見てもらって帰ってもらった方がいいと思いますよ。そう言うご両親なら孫を会わせる必要もないじゃんない!勝手に来た時に少し孫の顔見せておけば…私なら1秒でも姑の顔見たくないです。
結婚する前もしてからも一度も旦那の実家にあげてもらったことがありません。用事があり、姑に会うときは家の玄関前、つまり外です。暗黙の了解になっていたのであまり気にしていなかったのですが、去年赤ちゃんが生まれ、姑に会わせることになり、旦那の実家に行きました。旦那が赤ちゃんだけ家に連れて行き、わたしだけ車で待たされました。わたしはそのときすごく嫌な気持ちになりました。数十分後に旦那と両親が赤ちゃんを連れて出てきて、姑はわたしに家汚いからあげられなくてごめんね、と言いました。
わたしは姑が家に来るのが嫌なので、旦那にうまく言ってもらいました。部屋が片付いてないから、片付いたらこっちから呼ぶと。
1週間後、姑いきなりインターフォンで開けろ!と玄関まで上がってきました。そして赤ちゃんを抱っこして、それから帰っていきました。そのときもうちは汚いからあげられないからごめんね。早く片付けるわ、と言ってました。見てる限り片付ける気全くないのに同じセリフを言われるのも嫌です。わたしはこの姑の勝手な行動が嫌で嫌いになりました。もう二度と会いたくないし赤ちゃんも合わせたくありません。こういう風に思うわたしは間違いでしょうか?
もももんがさん。お姑さん、サイテーですね(言葉悪くてごめんなさい)生活費渡してる?姑の家に住んでるとゆうことですか?じゃないと、姑にお金渡してる理由が、思いあたらなくて。
あ〜。イライラする。
姑がこの世にいる限り、イライラがおさまることはない!!
早くこの実家からでたい❗
毎日うざくて病気になりそう❗
友達いない姑はほんとに、毎日のようにおんなじ話ばっかりしてきてうざい❗
嫌われてる人ほど長生きしますよ。。
だって本人はストレスを周りに与えてるだけで自分はストレスフリーなんですから!!
迷惑な存在に無駄なお金使いたくないですよね・・・
うちの義母は何かにつけて義弟の子供と私の娘を比べます。そして、やれ腰が痛いだの足が痛いだのといい、ごみ捨て掃除洗濯料理をしません。
もちろん、私も結婚して主婦になったのだから仕事をしていてもやらなくてはと思います。だけど、義母は「○○(私)ちゃんは仕事始めるし、家のことは私がやるわ♪」何て言っていました。
しかも旦那から十万、私から三万生活費として貰っているのにも関わらず私たちに「今手持ちがないから払っといてー」といい払わせ、返してといっても返ってきません。
そして何かにつけて「私たちと暮らしてなかったらやっていけないだろ!生活費だって十三万じゃあんたら三人アパート暮らしも出来ないんだから感謝しろ!」と言います。
ホントに早くいなくなってほしい。
旦那は頼りないしなん十回いっても聞いてくれないからもう離婚かな
憎まれっ子世に憚るって言うから姑は私達嫁より長生きかもね~(^_^;)
サリーさんの誕生日のコメントを読んで拍手してしまいました。
でも、そんな意地悪する姑に限ってなかなかくたばらないんですよね…。
恐らく他の方も同じかと思いますが、
姑はとにかく外面がいいんです。
親戚の集まりや娘の学校行事で一緒に出かける時にはやたらと動くし、私と仲良くやってるアピールをしたいのか、やたらと気遣いします。
で、娘の友だちのママさんから「おかあさんと仲良くていいね」とか「やさしいおかあさんで助かるね」って言われたりするもんだから、調子に乗るんです。
私は心の中で「ふざけるな!!」って叫んでいるけど、顔に出てしまってるかも(笑)
私は三年に一回くらい姑にぶちギレます…三年分ボロクソに言ってやる。
2年前にあまりにひどい事言われそれからは必要な事以外無視してます。家に居て何もしない留守番なんていらないし、存在無視…話しかけて来ても関係ない事なら知らんぷり私には話しかけてきてる訳じゃないしって言う雰囲気出しまくりで…同じ空間も苦痛、だから車にも乗せません。必要な事以外こっちからは一切話しかけません。ご飯も時々作ってあげた時もあったけど今は一切知らんぷり。
それでも嫌み言う姑…バカだろう。愚かな女は騒がしいとは良く言ったもんだ!
歳をとって夜、徘徊?一人でお散歩どうぞ…意地悪ババァ…大嫌い。