姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:255,364PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


サリーさん 

ふぅ(-_-;)
みーさんち手強いね~なかなかの姑ね。
まぁ~みーさんもそちらのお家とサヨナラした方がみーさんの為かもね。
ここのみんなは100%みーさんのミカタだからいつでも言ってねぇ~。話しじゃないから完全燃焼できない時もあるけどね(^_^;)


たれぱんださん
遊園地⁉一緒に行くなんて苦痛以外ないない。ありえないウソ言ってみる?
1日でなおるインフルエンザとか(^_^;)
おやつもさぁ~意地悪以外なんでもないけど一緒に食べたくもないけどね…
仕返しねぇ~アッ‼母の日もうすぐだよ‼
たれぱんださんと旦那さんと子供達の分だけケーキ買って来て食べるとかどう?
子供が私に母の日って買ってくれて~
みたいな…(^-^)/


夜、お風呂に入りながら洗濯しようと思ったらたぶん朝の洗濯物の取り残しでババァの洗濯物が入っていたからやめた、さわりたくない。明日は天気良さそうだしババァの洗濯物さってまで洗濯しなくてもね…
あ~早く消えてほしい…

Goodと思ったら押してね!
+4

たれぱんださん 

今、おやつを食べるのに姑は自分と娘のだけを用意し、同じ場所にいた私は無視。

別にいらないけど、私には食べさせたくないのが見え見え。
やってることがあからさまでムカつく。

いつでも仕返ししてやるからな。

Goodと思ったら押してね!
+9

みーさん 

たれぱんださん。

離婚の原因は姑のことだけではないと思います。
数年前に、旦那から義兄夫婦、離婚したからと報告されたのみ。

Goodと思ったら押してね!
+5

たれぱんださん 

みーさん、義姉さんリタイアって…まさかだけど姑が原因で離婚?

ウチは義姉と姑はあまり関わりなかったみたい。


仲良し親子さん。
道の駅巡り、楽しそう。
姑と旦那はほっといてよし。
お子さんと楽しく過ごせてよかった。

帰宅するのが気が重たくなる…超わかります。
安らぐ家のはずなのに気が重たくなるなんておかしいですよねぇ(T^T)


遊園地、明日行くって。
今朝旦那には「ずっと具合い悪いから行かない」って言いましたが。

今も横になってます。

実力行使(笑)

Goodと思ったら押してね!
+4

みーさん 

ちゃなもさん。

旦那には、朝からのチャイム連打は義妹で詳細は言いませんでしたが、
文句言いにきたとだけ伝えました。


たれぱんださん。

大丈夫です。むしろこれからが心配。

たれぱんださんとことウチ似てます。
ウチも義兄が何年も前に離婚しました。
今は一人暮しをしてます。
義姉はリタイアしました。
ウチも、義兄と姑は仲が悪いし、嘘か本当か知らないけど、
殴られるから、一緒に住めないと言ってました。
アザとか、殴られたとこ、見たことないから真相は分からないです。
単に、義兄のご飯とか洗濯とか家事をしたくないだけかもしれないです。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

仲良し親子さん。ごまさん。ちゃなもさん。たれぱんださん。
有難うございます。

何とか一段落です。

Goodと思ったら押してね!
+1

たれぱんださん 

みーさん、大丈夫?

姑もバカだよな。
ひとこと謝れば済むものを頑として謝らないなんて。

百歩譲って嫁には謝らないでもいいけど、お子さん…孫に対してはきちんと謝らなきゃ。
大人として恥ずかしいですよ。

私なら出るとこ出るな。
姑をモラハラで訴える。
私じゃなくて子どもを傷つけたんだから。

みーさんは義姉さんとはお話しされますか?
義姉さんもきっと同じ思いすることになると思う。

そもそも長男宅で同居しなかったのには理由があるからですよね?
何もなければ長男が親を引き取るものだと思いますから。

ちなみにウチは義兄は離婚して今一人暮らししてますが、義兄と姑はめっちゃ仲が悪いから引き取るなんてことはまったく考えていません。

だから、姑は別居になったら行くとこないくせに態度デカいんだから。
ウチの姑もバカだわ。

Goodと思ったら押してね!
+3

ちゃなもさん 

みーさん。親子揃ってサイテーな人間。旦那さんに伝えましたか?妹とか、基本他人やし。別居決めたんみーさん。だけの判断ちゃうしな。にしても、妹、自分世話できひんゆうくせに、人には文句ゆうんや。矛盾してますね。姑も姑。人として、お祖母ちゃんとして、一番やったあかんことしたくせに、開き直りとかあり得ない。あたしも、もし別居できるなら、旦那兄弟に何思われてもいい。抱っこ関係ないし。

Goodと思ったら押してね!
+1

ごまさん 

みーさん
別居できることになってよかったです
このまま同居し続けたらみーさんがかわいそすぎる(>_

Goodと思ったら押してね!
+1

仲良し親子さん 

みーさん。

そんなことされたらもうやっていけません...サイテー...ほんとに底辺の人たち

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

余談ですが、
義妹からのクレームがはいりました。
朝の6時から家のチャイムが連打され、玄関前で
言いたいことだけ言って帰りました。

「母親(姑)と兄貴(旦那)の関係壊して楽しいか。」
「母親、家から追い出して楽しいか。」
「おまえなんかが、兄貴と結婚したからこんな事になったんだ。」
とか、途中から聞くのやめました。

犬の散歩をしていた、近所の人が振り向くほど大きな声だして…
だから、話し合いしようって言ったのに。
拒否しといて、これはないやろが。

義妹も私のこと大嫌いだそうです。
お互い様、私も旦那の家族は全員嫌いだから。

Goodと思ったら押してね!
+4

仲良し親子さん 

皆さま、毎日お疲れさまです。
わたし、思い出しました...亡くなったわたし祖父が“歳を取ったら若者に合わせるといい。歳を取ったら寛容にもなれる。受け止める力があるんだから”と言っていた言葉を...いま、祖父が存命なら...全くそんなこと関係ない年上の先輩がたくさんいますよ...心の無い自分勝手な人が。と、話してみたいです。
完全に嫁である祖母を守りきっていた祖父を思い出すと...うちの夫はやはり人としても、男としてもまだまだ未熟で頼りなく、女だからと、嫁になった人の我慢力で生活できてるんですよね~。

姑や小姑に虐げられてる感が拭えない日々の中、加えて子どもの関わりで学校やママ友さんたちや職場の人たちとのやり取りもストレスを感じ
、せめて家の中だけでも静かに穏やかに過ごしたいのに。

子どもと2人でドライブ(宿泊までは無理でしたので(T-T))がてら、道の駅巡りをして楽しく過ごしましたが、帰ってくればまた暇な姑が夫を誘い出していてウンザリです。

もう誰かの人生に関わるのはやめて、子どもと悪戦苦闘な苦しい生活でもいいのかな~と思いました。

子どもに責任はありませんから、私が笑っていられる生活を選ぶほうが子のためにもいいのかも。

母子家庭は大変で、子どもへの負担も増えますけれど...急いでこの環境から離れた方がいいと思いました。

ここまで読んでくださり、
ありがとうございますm(__)m

頑張ろうと思いましたけれど、私たちは“必要ない”という存在意義にに我慢がなりません。

口汚く言ってしまいますが、
ほんとにクソババアくたばれ!
です。

Goodと思ったら押してね!
+5

みーさん 

ちゃなもさん。たれぱんださん。ごまさん。

別居の方向で話が進み出しました。
義妹も同居は出来ないとの事で、義兄の家に行くことになりそうです。
義兄の家は、同じ町内にあるので毎日、家に来るとは思いますが…

一緒に住むよりは、お互い、いいと思います。
旦那は姑に、子供にだけは自分が言ったことに対しては謝らなあかんよ。
と言ったらしいですが、謝らないらしいです。

姑は、「私は思ったことを言っただけのこと。」
   「指図されたくない。」
反省どころか、開き直り。あれだけ、泣いてたのに別居に踏切られたら
態度が変わる。

まあ、これからも、大変です。
姑を家から、追い出した鬼嫁って近所中に言いふらされそうで…
    

Goodと思ったら押してね!
+5

シルビアさん 

二世帯で2階が私達が住んでいます。姑は、私がいない時を見計らって2階にあがり、掃除をしていきます。子供部屋までです。もうムカついて仕方ないです。!毎回チェックされてると思うと気が気でないです。もう放っておいてほしい。プライバシーの心外です。クソババー!

Goodと思ったら押してね!
+3

ちゃなもさん 

ごまさん。旦那が姑嫌いかどうかは、わかりませんが、年明けに派手な親子喧嘩がありまして、そこから旦那が姑を、素無視してるんです。ごめんなさい。ちゃんと話せば良かったですね。旦那が素無視してくれてるおかげで、あたしはラクになりました。関わりたくないゆうても旦那は何もゆわなかったんで。

Goodと思ったら押してね!
+1

ごまさん 

たれぱんださん
姑がついてきたら全く楽しめないですよね
ってかお年寄りがアトラクションとか乗れるんですか??って感じですよね

ちゃなもさん
旦那さんも姑さんのことが嫌いなんですね
うらやましいなぁ
うちのはまだ親離れ子離れできてないみたいで、わたしより12年上の旦那なのに未だ母親に甘やかされてる感はんぱないですね
そして母親のことがすきみたいです
母親を〇〇ちゃんとか呼んでるからキモい

Goodと思ったら押してね!
+1

ごまさん 

みーさん
義妹も腹立ちますね
相手の立場になって考えることができない人がよく子育てできたな
結局話し合わないとか言ってる時点で実母との同居が嫌だって言ってるようなものですょね
もう少しみーさんの気持ちに寄り添って、義母に説教するくらいしてもいいんじゃないかと思う

Goodと思ったら押してね!
+1

ごまさん 

ちゃなもさん
ありがとうございます(^ν^)
たくさん共感してもらえてうれしいです(*^^*)

みーさん
マジでリベンジねらってます笑笑
本当に、悪いのは全部姑さんですょ
みーさんは全然気にすることないですょ
みーさんのところの姑さんもこれを機にミーさん達の前から姿を消してくれるといいですね。

Goodと思ったら押してね!
+1

ちゃなもさん 

たれぱんださん。それイヤ。1枚ぐらいムダにしてもいいやん。姑を誘うなよって、なりますね。親子水入らずで行きたいわ、閉園決まったとこなら。「息子」感が出ましたね。無視できないから声かけたんやろね。あ、そうそう最近、姑が息子(旦那)に話しかけてやがる。息子は相変わらず返事もせず素無視やけど(笑)何を思って話しかけてるのやら。つい最近まで口きかない、目合わせない状態やったくせに。

Goodと思ったら押してね!
+2

たれぱんださん 

旦那がさっき姑に
閉園が決まっている遊園地のフリーパスが5枚あるから、GW中にみんなで行かないか。
と話していたんだけど…

何でわざわざ遊園地に姑誘うかなぁ?

姑も遠慮しないし。


一気に行く気失せた。

仮病使うかな。


あ〜。真面目に具合い悪くなって来た…。

Goodと思ったら押してね!
+6

ママる , USA 0.0 0.0 10437 10437 えこひいきばばあ。それでも自分は常識的なまっとうな人間だと自信満々。家の中では外孫ばっかりに贔屓しといて、外では「子供は

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る