姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
犬のおまわりさん、食べものでも生活のすべて自分の思い通りにしようなんて、エゴ過ぎますよね。
姑のお気に入りの美容院に行けばと促され、やはり私には似合わないなと、美容院を変えただけでもう不機嫌、ありえん。
パスタさん、視野に入れたくないもの、ここは皆同じですね。
七夕が結婚記念日のみーさんち、ロマンチックですね。これからもよろしくなら、今起こってる問題、よろしくねって私なら追求しそう。
姑が嫁の行動が気になるのはあきらめるとしても、せめてデリカシー持って接してくれと思う。
そして、私は私を嫌いな人だけは好きになれない。
だから、いくら姑と普通にしているときでさえ、自分の血のつながりの無い人は芯から信用していない姑が大嫌いだし、私も信頼しない、お気の毒だと思う。
嫌いレベル越して、もはや無理っ。
でも悲劇だと自分が惨めだから、喜劇にしてさしあげたい。
犬のおまわりさん。うちの姑も同じです。口ではまともなことゆうてるけど、行動伴ってない。だからイラつく。偉そうにゆうなら、まずご自身が振り返って下さい!って言いたい。あれがなんや、これがなんやと事あるごとに責められ、モラハラ発言満載のくせに、こっちの身になれ!とか意味不明。
ちゃなもさん。
せっかくの休日なのに全然休まらないですよね。本当、毎日我慢して頑張って尊敬します。
チリさん。
姑と別居です。去年の春に転勤になり関東から関西へ引っ越しましたが、それまでは家から姑の家まで車で10分の距離でした。うちはもう舅が亡くなっているので姑は自由のせいかほとんど毎週アポ無し訪問してきました。姑が来ない週あっても、年末年始、お盆、お彼岸、母の日、姑の誕生日会とか色々あり会う機会が多かったです。姑って本当いらない物を押し付けますよね。うちはいらない物を買わされた事があります。同居の方と比べると全然マシだと思うけど、私も色々ありここにたどり着きました。
最初は大好きだったお姑さん。だけど、大嫌いになりました。
子どもが産まれた時期にちょうど家族に不幸があり、孫どころじゃないと言われて。産後の体も心も不安定な時に言われたその言葉が一生忘れられません。
孫どころじゃないなら口も出さないでもらいたい。
いつも言ってる事、やってる事が正反対。いい年して、この人は程度の低い人間だな。っていつも思います。大人の癖にかまってちゃん。だから何?って思います。
食べ物に関して異常な位こだわりあるみたいだけど、私にまで押し付けるのやめてください。
チリさん。
参考にならないと思いますが。
私が逆に姑です。嫁さんが来家するのは 年2回。それで十分。
気が合うとか、合わないとかじゃなくて、私の姑が生きている間は、みんなが集まる盆と正月だけおいでって言ってます。
姑は、誰にでもなんでも言うので(自分が一番偉い、自分の言う事が間違いないという人)若い嫁さんの至らないところがあると、言うと思うから、何か言われたら、私に言いね。逆に我慢すると、耐えられなくなると思うので。
ちゃなもさん。
わかるわ。
うちは、同居というか隣同士で生活していますが、車検で借りてきた車を乗っていると、わざわざ家に入ってきて「お母さん、車、どうしたの?」って聞いてくる。どうでもいいがって思うし。そもそもあんたのお母さんじゃないし。
土曜日は仕事が休みの時も、「お母さん、今日は休みか?」
美味しいものもらったんやけど「お母さん、半分いらんか?」
休みだから買い物とか、用事で出かけて帰ってくると」お母さん、どこ行ってた?」
ってイチイチ、顔見に来る。
嫌やわ。
誰か、話し相手居ないんかと思います。
今日、車検で休み取ってて、ババァも休みやけど、できるだけ顔合わさんようにする時間。こんなことも、ババァいなければしなくていいこと。自由気ままに1日過ごせんのに。ウザイわ。さっき外から帰ってきたらババァと玄関で鉢合わせ。わナンバーの車見て「代車?」「はい」とだけ会話。ってか代車だろうがなんだろうがお前には関係ないしな。今月ババァ20日勤務やから10万ぐらい稼ぐでしょう。返済金、増やせよ!ってめっちゃ言いたいけど、クズババァは何もしない、ババァの懐が暖かくなっただけ。よろしいな。あたしなんか必死で働いても余裕なんかないのに。車検とかも金出さないアナタには関係ないんで、触れないで頂きたい。
姑と別居してる皆さんに質問です。
年に何回くらい会ってますか❓
私はせっかく、家を前より遠くに引っ越したのに、2ヶ月程に1回主人が遊びに行こうというのでいかねばなりません。
しかも、この前いらん家電製品もらってウンザリ。使わないし。場所とるし。売りたいけど主人の手前無理やし。
だから行きたくない。
たれぱんださん。
嵐は、やってきましたか?
うちは、私が嵐を巻き起こしました。姑は物の後始末が凄く悪く、使っても使いっぱなしです。
うちは田舎なので、婆さんが、畑の野菜の処理を外でよくするんですが。
水処理場に包丁を置いたままにして、家の中でテレビを見ていたんです。
常識的に考えて 危なくないですか?
うちの隣の家の子は、26歳ですが知恵遅れの子(知能は幼児)の女の子がいます。昔、次女が小学生の時、首を絞められたこともありました。
「いい加減にして。片づけておくこと出来ないの。なら畑仕事しない方がいいんじゃ」と言ってやりました。
そこから、うちの旦那、人が変わったように、婆さんに怒り始めました。
いいか悪いかわかりませんが、昔の事まで思いだして、叱るもんだから1時間は怒られていました。
私は、悪くありませんから。
はじめまして。
今年から専業主婦としてアメリカに住んでます。
旦那の両親は私の親より20才も離れてる爺婆。来年70代になります。
現在その爺婆の実家に同居中です。
そして姑であるそのお婆はすんごいかまってちゃんで教えて教えてとなんでもかんでも連呼してくるタイプの人間です。
まさにうざいの代名詞。
その問題の姑ですが、中学までしか学校いってないらしく、基本的な常識をしりません。日本人の常識とアメリカ人の常識レベルをはるか下にいく人間です。
知らないことがあるとすぐに堂々と、誰も教えてくれなかったからしょうがないじゃない、で済ませるタイプです。
根本的に人から嫌われるタイプの人間なので既に義兄の嫁からは子供達にも近寄るなと宣告を受けております。
かくいう私は居候している身として強くはあたれません。
日に日にイライラがたまっていきます。
もちろん旦那の貯金がたまればすぐにでも家を出るつもりです。
孫にも会わせたくないと思うレベルにまで姑を嫌っている現状です。
最悪のシチュエーションですが、夫に不満をぶちまけても意味がないので最近はおとなしく耐えている毎日です。
なにかストレス発散できそうな手段はないでしょうか?
視野に姑をいれるだけで舌打ちするレベルにまでなってしまった自分にも正直びっくりです。
もしくはこの問題になにか解決策などありすでしょうか?
ドロドロとストレスをぶちまけてしまい失礼しました。
たれぱんださん
嵐の前の静けさってヤツかもよ~(*_*;心構えしておいて下さいね、そうしないとやられて終わりだから(-_-;)
はぁ~(*_*;同居いつまで?
もうやめさせてくれ‼1日も早く消えろ‼
はぁ~( ´△`)
姑とバトルして、お互い前ほどイラッとすることがなくなったのかもしれないな。
だから、姑の機嫌が特別よかったって訳でもないかと。
いつまでこの状態が保てるかは誰にもわからない(笑)
新参者さん。
義兄の離婚の原因は姑の事だけではないらしいです。
元義姉の不倫だそうです。一度目は許したとの事ですが、度々不倫してたって姑から聞きました。信じがたい話ですが…
義兄との離婚後、すぐに他の男と同棲始めたらしいです。
たれぱんださん。
有難うございます。
こういう事サラッと言うので、憎めないんです。
たれぱんださんとこの姑さん、今日機嫌良かったの?
毎日、こんな感じならいいのに…
みーさん。
ご結婚記念日おめでとう。
旦那さん、優しいじゃない。
ちなみに私は旦那の弁当は冷食欠かせません(笑)
完全に義妹にナメられてるね。
みーさんの方が歳上なんだから、ビシッと言っちゃっていいんじゃないかな?
まぁ、言えていたらとっくに言っているんだろうけど。
旦那さんがもっとビシッと言ってくれたら一番いいよね…。
嫁が姑や義兄弟に何か言うとどうしても角が立つから。
今日、娘の学校へ行くのに姑に
「いってきます」
と声をかけたら、
「いってらっしゃい。気を付けて」
と返って来た。
しかも帰宅したら、洗濯物の始末もしてあった。
明日は嵐かもです(笑)
みーさん。
結局、義兄さんの離婚ってこれが原因?
義姉からみーさんに、的が変わった?
新参者さん。
有難うございます。
姑も義妹も私に旦那取られた感が、他の人より強いの分かってるんですけど、嫉妬がダブルでくるんで正直キツイです。
非常識な2人ですが、外面だけはいいんです。不思議なことに…
本当に2人とも地獄に落ちて欲しい。
んんんんんーーーーーー。
義妹、いつか地獄に落ちるわ。
いわゆる息子取られた症候群、大好きお兄ちゃん取られた症候群ってやつ だね。
自分の世界観があって、そこにみーさんを入れられないって やつ。
ちょっと太っているだけでバカにされたり、痩せていてもバカにされたり。
私の娘は、医療関係についています。前にいたところで、先輩、上司に「拒食症?大変ね!」と言われ、食べても食べても太れなくて、パワハラにあい、病院を辞めました。
その後、頭になってバカにしていた上司、パワハラみつかり(他の人にも)、病院辞めさせられました。
みーさん、負けんなよ。