姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
「養ってもらう」ってハッキリ言ってきた姑。一瞬時が止まりました。誰が面倒見るって言いました⁇
ビックリです。
私はそのつもりありませんよ‼︎
だから早く舅と一緒に死んでちょーだい‼︎
夜ごはんを先に食べられるように用意して、犬の散歩に出たら、
私がいないのをいいことに!?姑が私の悪口をグチグチ言っていたようで…
イライラしていた次女が
「陰でコソコソ言うのは最低!!」
と言ったことを姑に向かって言ったらしい。
「私が文句言ったから、ばあばは機嫌が悪いよ。」
と散歩から帰って来た私に真っ先に報告。
長女は長女で「もう、家を出ようよ!!」
って言ってくれちゃって。
娘に余計な心配をかけて情けないのと同時に、孫にこんなことを言われちゃうような姑も情けない…。
姑、終わったな。
新ママさん。ありがとう。姑の言動ってやっぱり赤の他人扱いですよね!新ママさんの姑もひどいですね。悪阻がどれだけ大変か分かってないですね!普通は嫁さんの体調を気遣うべきなのに。確かに子供じゃないんだから自分で調達出来ますよね。そういう事言うから嫌われるのに、何で分からないかなぁ。。ちなみに、私は産後1週間後にお彼岸があって毎年お彼岸は姑、義兄家族、義妹家族、私達夫婦と集まってお墓詣りして皆で外でお食事会が恒例なのですが、産後1週間の私に姑が「禁煙席とれたからあなたも〇〇(赤ちゃん)も行けるよ」と連れて行こうとしました。もう死ねしか出てきません。
やかましい嫁さん。毎日小姑のお世話までお疲れ様です。ここにいる小姑の共通点は、実家依存症、何もしない、自分はお礼言わないけど嫁には感謝求める、我儘の甘々ちゃんです。私も妊婦の時に義実家で手伝ってるのに小姑は何もしない事ありました。
やかましい嫁さん。
結局、姑は我の娘には甘いんですよね。ウチもクソ甘です。
嫁はして当たり前。娘はしてくれて有難うなんですよね。
義妹は、我儘で何にもしないくせに、血の繋がってる子供ってだけで待遇特別ですし、嫁の娘の差が激しすぎます。姑が我が娘に甘いのはあたりまえの事ですが、ムカつきます。
ぷーさん
うわー、うちの義母そっくり!!
夜泣きして大変なのは、夫じゃなくて嫁の私達ですからーって言いたいですよね!!
うちの場合、私が妊娠中、つわりがひどくてほとんど食べられなくて夫の料理も作ってあげられない時に、義母は夫に「ほとんど料理作ってもらえてないんでしょ。土日だけでもうちに食べに来たら?」と言ってた事思い出しました。
本当にムカつきました!!もう大人なんだからご飯くらい自分でどうにかできるっつーの。
嫁の体調より、自分の息子の方が心配って呆れるわ・・・。
やかましい嫁さん
にらみつけるとかあり得ないですね!!
結局、血の繋がった者のみが家族で可愛くて、それ以外は他人って事だからそういう態度になるんでしょうね。。
それにしてもムカつきますね!!
現在二人目妊娠中の義妹が同居しています。義妹は子供を保育園に入れてスマホで遊んでいます。
私が料理や掃除をするのは当然ですが、向こうは感謝もしません。そのくせ自分の娘が洗濯物をたたんでいるだけで「感謝しろ」とばかりににらみます。
(食費は貰っていますが食材費のみで3か月分で4万円です)
私は出産前日まで家事をさせられていたのにこの扱いの差はなんなんでしょうか。
ちなみに私はリウマチもちでペットボトルの蓋も開けられません。
小姑はかなりの健康体で元気です。甘やかしすぎてませんか?
嫌われる勇気さん。同じです。うちの姑も何か気に入らない事があると小姑に愚痴ってそして旦那の携帯から小姑から文句の電話やメールがくる。小姑は関係ないだろ!!って余計腹が立ちます。そして、姑は私に「〇〇(小姑)ちゃんと仲良くして欲しい」って言ってくる。だったら小姑に愚痴るなよ。本当自分勝手。
ももんがさん。主婦だって育児や家事やってるのにひどいすでね!しかもこっちは無休と無給で!うちの姑もそうだけど姑は自分の息子の事しか身体気使わないですよね。私は産後1ヶ月の時に娘が昼夜逆転してて毎日オール状態でその事姑知ってるのに、姑が家に来てた時に私に「〇〇(旦那)、夜泣きで寝れないなら土日にうちに泊まりに来て寝てればいいのに」と言いました。心配しなくても旦那は夜泣きしても爆睡してますから!いつも言い訳が「悪気はない」で更にイライラします。
もももんがさん。
ウチの姑は今も昔も何にもやってくれないですよ。
何にもしていらん。期待もしてない。
ウチの家庭の空気が悪くなるのは姑の言動と行動。
余計な事、言ってくるな。行動を起こすな。
みーさん
本当に義母のせいで台無しですよ。
うちも義母にたいしてなにも言わないですよー。
それが資金貯まり次第別居&離婚と言ったら今回のようになりましたー。
まぁ今さらなにかやってもらっても遅いんですけどね(笑)
義母たちが早く死なないかぎり旦那を嫌い続けますね。義母たちが死ぬのが先か私たちの離婚が先かって感じです
もももんがさん。
義母のせいで旦那がどんどん嫌いになる気持ちわかります。
つくづく、旦那も嫌になる。
ウチに関してはもっと姑にキツく言えよ。っていつも思う。
お久し振りですー(T_T)
昨日、旦那が洗濯物を干してあげるよーなんて言うのでお願いしたところ、義母がやって来て「なんで息子が干してんの!?もももんがちゃんは!?なんで!!」と部屋の扉を閉めているのに聞こえるくらいの大きな声で怒ってました。
旦那が「もももんがは子供寝かしつけてるし、俺がやるっていった」と言ってみたが「そんなのおかしい!働いていて帰ってきてるのに!!主婦のくせに!!とかなり怒ってました
私からすると、旦那がやるっていったし私も旦那と変わらない時間働いてるのになぜ文句を言うのか不思議でなりませんでしたー。
本当に義母たちがいなければなんでも手伝う旦那なのにな。義母のせいで旦那がどんどん嫌いになりますわー
たれぱんださん
旦那さんに宣言されたんですね。
素晴らしい勇気だと思います。
思わずGOODボタンを連打しちゃいました。私は最後の必殺技として、とっておいてます。
うちの姑は直接は何も言ってきませんが、
小姑たちに陰口を言って、それを聴いた小姑たちが旦那に文句を言うパターンです。
又聞きなんで余計に腹が立ちます。
言いたいことがあるなら、はっきり言えよって感じです。
ぷーさん
小姑はやっぱり金食い虫なんですね。
義父が亡くなった時は、遺産よこせと大騒ぎしてました。大した金額じゃないのに。もらえるものはもらっとけと。正直引きました。金の亡者ですわ。おまえはまず働けと言いたい。
トイレ修理の件、どう考えてもボッタクリ業者にひっかかってるとしか思えない・・・
義母が自分で全部払うなら何も文句言わないけど、夫に払わせようとしてて本当に納得いかない!!!!!!
バカで脳ミソ空っぽの義母。人に迷惑かけてるんじゃねーよ!!
早く死ねー!!死ね死ね!!!!!!生きてるだけ時間とお金の無駄ですよ。
嫌われる勇気さん。やっぱり小姑は金食いですよね。人の気遣いも知らないで!1番小姑がお世話になってるんだから小姑がお世話すればいいのに。
たれぱんださん。みーさん。私にも労わいの言葉は一切ありません。逆に嫌味を言われます。言われなくてもあなたより頑張ってますから。姑のしてもらって当たり前の態度本当に頭にきますね!旦那さんも姑のモラハラ認めてるんですね。旦那さんもちゃんと注意して欲しいですよね。
みーさん。
嫁が…主婦がやるのが「当たり前!!」的な態度、ムカつく!!
ウチの姑は「私は散々やって来た(だからやらない)」だの「私は主婦じゃないから〜(やらない)」って言う。
言われる前にしないとって…何様ですか?
偉そうに!!
ウチの姑は「あなたが頑張りなさい。」「あなたが頑張らなきゃ。」ってことは言わないけど、「あんたがして当たり前。」「言われる前にしないと。」
って事は何かにつけていいますね。
その度、何言ってんだこのババアはって心で言ってます。
嫌われる勇気さん。
そうだ、そうだ〜。
私たちが姑の世話をする必要はない!!
私は旦那に言ったよ。
お義母さんに何かあってもお世話するつもりはありませんから。って。
お義母さんに散々バカにされて来たからモラハラで訴えようと思ったけど、そんなお金私にはないから諦めた。
その代わり…ってね。
さすがに旦那は黙ってたわ。
ぷーさん。
ウチの姑も言うよ。
「あなたが頑張りなさい」とか
「あなたが頑張らなきゃ」って。
言われなくたって頑張ってますから〜。
そもそも、孫…赤ちゃんに大人が合わせるのが常識よね?
あと、私には労いの言葉とか思いやる気持ちがないくせに、自分はやってもらわないと文句言うの。
もちろんスルーしてます。
さっきも夜ごはんの食器洗い、自分たちのは姑が食べている時に(姑はあとから食べた…)さっさとやってしまった。
姑は自分のをしぶしぶ洗ってたわ。
ごはんの支度は私がしているんだから、片付けくらいしたってバチが当たらないはずだけど。
まったくもう…(ー。ー#)
ぷーさん
2度と誘わないです。
貴重な時間使って、赤ちゃん連れてまで旅行会社に行ってやったのに。
さすがに文句の電話でもしてやろうかと思うくらい頭にきました。
今までも散々ワガママ言ってたのを、旦那の顔を立てて聞いてきたけど、その態度が良くなかったんだと気付きました。
もし介護が必要になっても私はあなたのために時間と労力とお金を使うつもりは毛頭にありません。
バカな金食い小姑たちに面倒みてもらって下さい。
今まで私にしてきた様々なことを旅立ってから後悔して下さい。
と笑顔で言ってやるのが私の夢です。
嫌われる勇気さん。えーそれひどいです!!せっかく気を使って旅行会社まで行ったのに「行かないよ」って。姑の言葉が足りないですよね。次回の事ならちゃんとその事も言わなきゃ分からないのに。次回も来なくていいですよね!
たれぱんださん、嫌われる勇気さん。お宮参りはやっぱり皆さんも姑付きものなんですね。来るのは別に構わないけど、行きたいならこっちの都合も考えて欲しかったです。娘が昼夜逆転してて毎日オール状態だったのに姑はそれを知ってて時間を朝一で指定。私が姑に「オール直後に朝一で行くのはきついので午後からがいいです」と言ったら姑は「そこはあなが頑張りなさい」と言われて朝一に。だから姑を最初から誘いたくなかったのに。
きな子さん。うちの姑は幸せ者だから兄嫁にも不満を持たれてる事気づいてないです。そして自分の事を「私はいい姑。私は周りより頑張ってる」って行ってます。だから本当にいい姑だったら私はここに書き込んでないわ!きな子さんの姑は同情してもらいたいのかな?口に出して「はい、思っています」って言いたくなりますね。否定もせず無視するのが1番です!
みーさん。今まで散々ひどい言動してきて今更話って何なの?って思います。私も姑の不幸を願っています。人の不幸を願いたくないけど姑だけは無理です。












