姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:257,075PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


りす子さん 

うわー!!性懲りも無くまた食事持って来た!!!一応こないだは申し訳ありませんでしたって謝ったけど「来て欲しくないのかなぁと思ってお父さんについつい愚痴っちゃって」って、来て欲しくないに決まってるじゃん!当たり前じゃん!!ただでさえ姑という存在は嫁にとっては負担なのに、無神経なこと言ったり育児に口出す姑なんてもってのほかに決まってるじゃん!!なんでわからないの?!わざととしか思えない!
今日はもう来ないだろうけど、不本意だけどひとまず仲直りみたいな形になっちゃったし、明日からまたちょくちょく来るんだろうな…もうやだ。姑がいなくならないなら私がいなくなりたい。

Goodと思ったら押してね!
+1

りごさん 

糞姑、確定申告の事も全く無知なくせに私にエラソーに指示してきて、いざ、私が見直したら、糞姑のやり方なんてめちゃくちゃ。
あんたがやらなくていい、私はそのせいで、要らぬやり直しをしなんくて、ホント時間のロス。
全く糞姑の尻拭いやら雑用まがい。
いい加減にして貰いたい。

Goodと思ったら押してね!
+2

りす子さん 

ぷーさん、たれぱんださん、居留守は一度使ったことあります笑 寝たふりしました!しかし最近は、居留守は通用しない時間に来ることが多いです…お風呂の時間でもない、外が暗くなってから。電気をつけるから、いるのも起きてるのもバレバレなんです…せめて夫がいるときならまだいいんですけどね。夫がいるときには無神経発言や押し付け発言しないので。
どこの姑も、自分の都合のいいように話を変えるんですね!まわりも姑の方が立場上だから姑が言うこと信じるし。

ツムツムさん、私も育児に口出しされてる最中なので、心中お察しします。自分の子供、自分の思ったやり方で育てたいですよね。その方法が明らかに子供にとって悪いことならまだしも、姑の方法とは違うだけで非難されたらたまりません。
小姑さんからのメール、無視するのも無理はないですよ!何その上から目線な言い方!ツムツムさんの親じゃないのに!無視なんてしたら状況悪化するのは目に見えてるんですけど我慢できないですよね。私も以前、悪化するのはわかってたのに姑からのメール無視して、案の定問題になりました。姑問題を軽くするにはスルースキルを身につけるのか1番だと気付いたのですが、スルースキルってどうやったら身につけられるんでしょう。どこかで売ってないかな。

Goodと思ったら押してね!
0

ツムツムさん 

大嫌い。
同居中です。
我慢の限界。
1歳の息子がいます。子育てまで口出してくる。価値観の違い、年代の違いからまったく私と合わず。この子は私の子。あなたの子ではありません。と言った。ババアの子育てでは、私の息子みたいなイタズラはしなかったそうで。こんこんとダメダメ孫に言っています。私はそれが嫌。成長してなんでもマネしてやっているのに、褒めずダメダメ。いや、あなたをマネしてますよ。ダメならあなたが辞めなさい。言いかけた。本当嫌。嫌い。あげく、耳が遠いから大きな声で話さないと聞こえない。面倒だし疲れる。怒鳴るように聞こえるから息子に悪影響。それは私が悪い時もあるが返事をしないババアにはつい怒鳴ってしまう。しまいには、離れて住む小姑に、母の誕生日には何かしてあげたのか?とメール。常に上から目線。ちなみに、小姑は忘れて1日遅れで電話したらしい。私は忘れずプレゼントとケーキを渡しましたが。それが何か。怒り通り越して無視。関係が悪くなる一方だとわかっているが、抜け出せない。方法ってあるのかな?本当嫌。離婚してもいいくらい。

Goodと思ったら押してね!
+3

たれぱんださん 

↓ぷーさん、ナイスアイデア!!

私も同じ。姑の都合のいいように話を変えられて、私を悪者にするの。

だから私は姑の世話しません。
→何回書いてるんだか(笑)
姑だって悪者の世話なんかになりたくないでしょ?


りす子さん。
無理しないでね(i_i)\(^_^)

姑なんか言葉が通じない「宇宙人」だと思って無視、無視!!

Goodと思ったら押してね!
+3

ぷーさん 

りす子さん。大丈夫ですか?ストレスが身体に来てますね。まだ産後間もないし心配です。そして私も同じです。都合のいいように話を変えられて私も悪者扱いされています。そしてうちの姑もよく「悪気はない」って言っています。悪気はないって言えば何をしてもいいと思っているんでしょうね。姑が家に来た時居留守使うのはどうかな??「子供をお風呂に入れてました」とか、「子供が昼寝してたので私も一緒に休んで寝てました」とか。

Goodと思ったら押してね!
+1

りす子さん 

きな子さん、ぷーさん、ありがとうございます。
舅も巻き込んで悪者にされて、今回ばかりは産後の不安定な精神に加え本当にショック&怒りで、さすがの私もあれ以来食欲がありません。食べても吐くし、車のドアが閉まる音が外から聞こえると、姑がまた来たのかと思い心臓がバクバクして息苦しくなります。
都合のいいように話を変えられて悪者にされたこと、姑が散々私に言ってきたことは悪気がない、解釈の違いで片付けられ誰も守ってくれなかったこと、許せなくて思い出しても涙が出ます。

Goodと思ったら押してね!
+2

りごさん 

糞姑が今日、退院するらしいです。
散々、死ぬとかさわきわめき散らして、たった、二ヶ月で退院だと。
全く大した事ないくせに、私はかわいそうだの、病気だのアピール。
そんなやつの世話なんか絶対にしない!
私は糞姑には恨み憎しみがある。
絶対に許さない。
だから、そんなやつの世話なんかしてやるか!

Goodと思ったら押してね!
+4

しんさん 

長女(5)が「おばぁちゃん、パン食べでもいい?」と言ったら「これはおじいちゃんの!明日食べるおじいちゃんの朝ごはんがなくなるからダメ。」って言ったそうです。バレンタインの時は「これはおじいちゃんのやで食べたらダメ」とチョコレートをくれなかったそうです。
他にもこの様な事が度々あります。孫より旦那様の方が大事なんでしょうか⁇
もっと孫を可愛がれ 糞ババァー‼︎
早く死ね!

Goodと思ったら押してね!
+2

ぷーさん 

みーさん。たれぱんださんの言う通り旦那さんの言ってる事矛盾してますね。そして専業主婦をバカにしてるのもムカつきますね。私達が専業主婦やってるから旦那は仕事出来るんでしょ。じゃぁ共働きになった時に私の代わり子供が熱出た時とか仕事休んでくれるの?結局は育児や家事は全部、嫁にやらせるくせに。

Goodと思ったら押してね!
+5

みーさん 

たれぱんださん。
パート代、全部持っていかれると、何のために私働いてんだろう?
疑問も感じ、旦那にも言ったけど、「家のためのお金だから。」で終わりました。
辞めたら辞めたで、姑には「食費ぐらい稼いでこい。」だし。
やってられないです。
姑が娘に「お母さんみたいに、社会に適合出来ない、専業主婦になったらあかんよ。」って言われたことあったけど、娘は姑に「私、専業主婦希望なんで。」
って言った時の姑の顔、今思い出しても笑う。

Goodと思ったら押してね!
+5

たれぱんださん 

みーさん。
それって精神的な虐待でしょ。
モラハラってことか?

遊ぶお金は自分で稼げって言ったり、
稼げば全部持っていかれる?
矛盾してるよね?
ただみーさんを拘束してるだけよね?

よく今まで我慢して来たね(T^T)

旦那が何の心配もなく仕事に行けるのはみーさんが家のことをちゃんとしてくれて、やりくりを上手にやっているからよね。

ウチの旦那も姑と共に専業主婦を見下し、意見すれば「社会に出ていないくせに」だの「俺くらい稼いでから言え」だの言われたわ。
今は娘がいろいろ言ってくれるようになったからここまでは言わなくなったけど。

けど、旦那・姑:嫁…2:1じゃあどうしようもないんだよね。
いくら私たちが正論を言っても。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

ぷーさん。
ウチはお金の管理は旦那がしてるので、私が自由に使っていいお金はないですね。
旦那から頂けるのは食費のみです。
そこからチビチビヘソクリをし、見つかったら持って行かれます。
だったら、働けば?と思いますよね。
以前パートには行ってたんですけど、パートのお金も通帳ごと旦那に全額渡さないといけなかったので、段々馬鹿らしくなってきて辞めてしまいました。

Goodと思ったら押してね!
+2

ぷーさん 

りす子さん。舅にも言われてしまったんですね。しかもりす子さんが悪者扱いになっている。ひどい話だ!ちゃんとお礼言ったじゃん。うちの姑もそうだけど、姑がどんなに悪い事しても悲劇のヒロインになって嫁の私を悪者にしています。本当にそういうの腹立ちます。旦那さんには相談したのかな?ここは旦那さんが義両親にちゃんと言って欲しいですよね。
たれぱんださん。男の人産んでもいないのに「入院中は楽して」ってよく言えますよね。。前にネットで見たけど出産は全治6ヶ月の怪我と同じらしいです。それに入院中でもすぐ授乳とか始まるし、母子同室だと夜間も授乳あるのでもうそこから既に寝不足。。相手は軽々しく言ったつもりでも傷ついたこっちは忘れられませんよね。
嫌われる勇気さん。私も離婚の事考える時あるし、旦那と大喧嘩すると離婚の話も出る時があります。私も同じでもう姑と小姑と関わりたくなくて。。
みーさん。旦那さんは姑毎週遊んでるのにみーさんの自由なお金くれないの?しかも欲しかったら働けって。次からはへそくりはすぐに自分の口座へ入れた方がいいと思います!
きな子さん。うちは旦那の持病の食事療法の関係で産後に旦那の実家にいたのですが、色々ありました。一応嫁だから気を使って産後直後でも洗い物したり洗濯物畳んだりご飯手伝ったりしていましたが姑に「あなたは何もしていない」って言われちゃうし。。本当、ママの笑顔の失くしているのは姑なんですよね。今も笑顔になれないけど。

Goodと思ったら押してね!
+2

きな子さん 

りす子さん、おめでとうございます。
二人の赤ちゃんのお世話はただでさえ負担なのに、姑は自分の思いどおりにならないからってあることないこと言って、きっとお義父さんを困らせたのでは?我儘ですね。旦那さまには、辛い気持ちを何とか理解して欲しいですね。頑張って。
みーさん、ヘソクリ見つかっちゃったのね。普段の家事労働費くれてもいいのに。自分は姑と遊んで何で?って思います。
たれぱんださんの旦那も冷たいなー。奥さんに甘えすぎなのかな。なんだか姑が糸引いてるかのよう。いずれにしてもそんな旦那たちの老後も知らないからね、って言いたいね。
ぷーさんも、母乳出づらくなるほど辛い思いされてたんですね。旦那の親だからって遠慮すべきところはそっとしておいてくれ、ですね。大事なママの笑顔を無くすのは誰よ?ですよね。
嫌われる勇気さんの姑も旦那いないところで態度を変えるの一緒だわ、最っ低。別居?だし、もうガン無視したいね。

Goodと思ったら押してね!
0

りす子さん 

みーさんのお母さん、カッコいいです!その場は凍りついたかもしれないけど、娘と孫を守る為に本当のことを言ったまで。その場に私がいたら拍手を贈りたいです。
産後養生しないと、後々大変なことになるんですか?!どうしよう…全く養生してない…

Goodと思ったら押してね!
+5

みーさん 

入院中って楽じゃないですよね。
周りにも気を使うし、ずっと寝てられるワケじゃないですし。
私は一人目出産の時は、実母に家に来てもらって、家事してもらってました。
産後養生しないと後々大変な事なるから、1ヶ月は動くなって。
その頃は、姑と同居してなかったんですが、同じ町内に住んでるもので、毎日のように家来て、赤ちゃん寝てるのに起こして泣かしてが続いて、実母、激怒してましたね。私とより、実母と姑が毎日喧嘩してました。
退院したばかりなのに、近所のおばさんたち連れて家に来た時は、非常識な人ですねってみんなの前の実母が言って空気が凍りついた事、今でも覚えてます。

Goodと思ったら押してね!
+6

みーさん 

たれぱんださん。
残念なことに旦那はマザコンでケチなんで、レジャー費くれないんですよね。
自分の遊ぶお金は自分で稼げって言われたこともありました。
姑と自分には惜しみなくお金使うんですけど、私と子供たちにはケチケチしてるんですよ。来月、子供たちと実母と県外に遊びに行く予定です。
レジャー費頂けないので、私のヘソクリ使います。
以前、ヘソクリの隠し場所バレてしまって、ヘソクリも俺の稼いだ給料からのものだからって取られたこと思い出しました。

Goodと思ったら押してね!
+3

りす子さん 

たれぱんださん、ありがとうございます。

お姑さんもご主人もひどい!!入院して楽した?!耳を疑ってしまいますね。口には出さなくても、きっとお姑さんもそんな考え方なんでしょうね。泣きながらご飯をつくったたれぱんださんの気持ち、想像しただけで胸が痛みます。妊娠中や出産直後に言われたことって、一生忘れられないですよね。出産がどれだけ大変なことか、産後の体やメンタルがどんな状態か、個人差あるとはいえお姑さんも経験してるのにどうしてそんな扱いができるのか…

産後うつっぽいかもしれないですね…今、幸せなはずなのにすごく死にたい気分なんです。でもこの子達おいて死ねない。かわいくてかわいくて本当に愛おしい我が子達。それなのに、「この子達いたら死ねないんだ…もうどこにも逃げられないんだ…産むんじゃなかった」なんて思ってしまい、そんなこと思ってしまった自分にも自己嫌悪で更に落ち込み…子供達に申し訳なくて、どうしたらいいかわからなくてパニックです。ママの不安は伝わりますよね。強くなりたい。

Goodと思ったら押してね!
+2

たれぱんださん 

ぷーさん。
ホント娘に私の悪口は言わないで欲しい。
何度かやめてくれ。って姑には言っているんだけど「言っていない」としか言わず…。
娘を板挟みにするのだけは避けたい。

みーさん。
気になってたけど…とりあえずよかったね。
でもさ、毎週旦那と姑が出かけるなんて…いい加減にしろ!!だね。
亭主元気で留守がいい…ってことでみーさんもお子さんと好きなように楽しく過ごせばいいよ。レジャー費はしっかり旦那さんからもらうんだよ。

嫌われる勇気さん。
私もずっと離婚は考えていて、姑が原因で離婚して慰謝料とかもらえるかって調べたこともある。
慰謝料はなかなか厳しいみたいだけど、ストレスで精神的におかしくなったり病気になるよりはいいのかな?
でも、娘に苦労させたくないからやっぱり簡単にはできない状態…。
子どもがいなかったら、とっくに離婚してたと思う。

Goodと思ったら押してね!
+2

ママる , USA 0.0 0.0 10507 10507 独身子なしの小姑に、うちの子をあてがおうとするの、ほんとやめてくれ…どういう理由で独身子なしなのかは知らないけど、自

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る