姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:257,075PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


もももんがさん 

あーあ、ほんともう姑めんどくさい

義祖父の葬儀の時しょうがなく結婚指輪してたけど嫌いな旦那との指輪したくなくてすぐはずしてバッグにしまいっぱなし。

それを最近、義祖父の一周忌のためにバッグを使って義母がそのバッグの中身を整理するとかいってひっくり返してた。べつに整理しなくても綺麗ですけど?その上指輪をバッグのなかにしまってたのバレてなんで指輪してないのよ!結婚指輪なのよ!!とぎゃんぎゃん騒ぐ。

だって旦那のことすきじゃないし、すきじゃない人との指輪なんかしたくないし。てか二年近くずっとしてませんけど?たかだか一万ぽっちの指輪。いらんやろ。

ほんとバカすぎて話すの疲れる。なんでこんなバカの息子と結婚したのかと毎日後悔。離婚するためのお金もなかなか貯まらず嫌になるわ。

ほんと早くお迎え来てくれないかなー。

Goodと思ったら押してね!
+4

焼肉定食さん 

初めまして。スレ違いかもしれませんがご容赦下さい。

姑は害のない気が付かない鈍感な方なのでスルーしていれば問題がないのですが、大姑が最低な人間です。

私は帝王切開(逆子の為)にて娘をしておるのですが、帝王切開の予定を義実家訪問の際に知らせたところ、妊娠中に大姑から「帝王切開は普通分娩より楽だで!わしなんか三日三晩うなったでな!後陣痛?んなものないない!赤ん坊は自然に生まれてくるのが普通だでな!」と言われました。他にも産後の見舞いに来た際にお疲れ様もなく「誰に似てんだか…」と。その後1時間半滞在。退院早々に義実家訪問した際にも私や主人が荷物を運び出してる隙を見て勝手に娘を抱き上げ、私が娘を取り戻そうとすると「泣いてたから抱いてやっただ!」食事になり「血液型は?」と。失礼千万な大姑。主人も「お前の気にしすぎ。ばあさんは励まそうとしたんだよ」と阿呆なことをいう始末で。しまいには大姑に「あんたの勘違いだよ、わしはそんなこと言ってない。」とまで言われました。毎日地獄からのお迎えがくるよう心からお祈りを捧げております(﹡ˆ ˆ﹡)自分の常識と相手の常識は違うので同じ日本人なのに言葉が通じるのに、伝え方や思考が乏しい方って本当に可哀想ですよね(﹡ˆ ˆ﹡)また田舎に嫁いだ自分を、こんな頼りのない主人を選んでしまった自分を不甲斐なく思い、離婚の為に貯蓄を頑張る毎日です。

Goodと思ったら押してね!
+7

私を嫌いでも構わないけどさん 

義実家の収入、預貯金など、長男である旦那が聞いても全く言わない。もう70越えてるから心配してんだけど。息子と腹を割って話したりしないし、愚痴は娘に言ってる。旦那、嫌われてんのかな~それとも、息子ってそんなもの?。色々助けてあげてるのに、長男って損だな~

Goodと思ったら押してね!
+3

りんごさん 

うちの姑の話します
結婚した時結納金とか言って50万くれるはずががっちり50万自分で握ってアパートに引っ越すための家電とか家具を一緒に買いにいってその50万からひかれてくシステムでした笑これ結納金って言わないですよね?結納金って現金でぽんって渡しますよね?旦那の家でご飯を食べると一食ういたねって言われるんです。そんな事ひとつも思ってないのに本当に気分が悪いです。
7ヶ月の息子がいるのですが赤ちゃんって寝てる時足がM字になってますよね?それをこんなに足開かないから!この子足開きすぎと言ってマッサージと言いながら息子の足を伸ばしてて、、ほんとびっくりしました。他にもたくさん子育てに口だしばかりしてきます。しかも毎回自信満々に間違ってる事ばっかり言ってきます。私が何も知らないと思ってんなよって感じ。うざすぎます。同居してないだけましですが旦那の実家とアパートが近いだけで精神的苦痛です。旦那の実家の近くに住んでなにがいい事あんの?自分の実家の近くに住んだ方が絶対いいでしょ!長男だからあととり?同居?近くに住む?
は?ふざけんなよ!そんな気さらさらねー!家建てて自由に暮らさせてもらいます

Goodと思ったら押してね!
+5

りす子さん 

きな子さん、心配してくださってありがとうございます。夫は私が何を言われても、姑を直接注意したり庇ったりはしてくれないので、「だったら誤解のないようにする為にも、今後は極力私とお義母さんを2人きりにしないでくれ」と言ってやりました!2人きりになったときに何かあっても、夫も義父も姑の言い分ばかり聞くので。
今日は子供達のお宮参りで義実家で昼食だったのですが、また「昔は〜私なんかは〜」と古い育児の押し付けをしてきたので、「そういう方法をとっているのは、病院や担当の助産師さんや保健師さんの指示なんです!」と言い返したのですが、「助産師さんの言うこと信じるのもいいけど〜」と、まさかのプロを否定!!あなたは3人しか子供育ててないけど、助産師さんってのは何百人も赤ちゃん見て世話して、更に日々育児の勉強してんだよ!!と言ってやりたかったです。そこで聞き流せない私もまだまだです。
きな子さんは同居というだけでも偉いのに、夕飯まで一緒だなんて、毎日お疲れ様です。対ババア限定で何も聞こえなくなりたいですよね。ババアの発する言葉1つ1つが本当に不快で気が狂いそうになる!!

ツムツムさん
二層式洗濯機!!それは使いづらくって日々の洗濯がストレスですね…私の祖母もなぜか二層式の大ファンです笑
息子に衣服が臭いと3年も言われてるのにやめないって、ボケてるんですかね。

Goodと思ったら押してね!
+1

りす子さん 

きな子さん、心配してくださってありがとうございます。夫は私が何を言われても、姑を直接注意したり庇ったりはしてくれないので、「だったら誤解のないようにする為にも、今後は極力私とお義母さんを2人きりにしないでくれ」と言ってやりました!2人きりになったときに何かあっても、夫も義父も姑の言い分ばかり聞くので。
今日は子供達のお宮参りで義実家で昼食だったのですが、また「昔は〜私なんかは〜」と古い育児の押し付けをしてきたので、「そういう方法をとっているのは、病院や担当の助産師さんや保健師さんの指示なんです!」と言い返したのですが、「助産師さんの言うこと信じるのもいいけど〜」と、まさかのプロを否定!!あなたは3人しか子供育ててないけど、助産師さんってのは何百人も赤ちゃん見て世話して、更に日々育児の勉強してんだよ!!と言ってやりたかったです。そこで聞き流せない私もまだまだです。
きな子さんは同居というだけでも偉いのに、夕飯まで一緒だなんて、毎日お疲れ様です。対ババア限定で何も聞こえなくなりたいですよね。ババアの発する言葉1つ1つが本当に不快で気が狂いそうになる!!

ツムツムさん
二層式洗濯機!!それは使いづらくって日々の洗濯がストレスですね…私の祖母もなぜか二層式の大ファンです笑
息子に衣服が臭いと3年も言われてるのにやめないって、ボケてるんですかね。

Goodと思ったら押してね!
0

きな子さん 

ツムツムさん、洗濯物は自分はペースで洗いたいのにしかも臭いが残るって、不要なお世話だし、ほっといて下さい、誰がやれって頼んだ⁈ですね。
サリーさん、お子さんの入院たいへんでしたね、同居させてもらってるなら家のこと少しはヤレ!!だね。
手伝っても手伝わなくても姑には腹が立つのは気配り、思いやりがないから。
これ見よがしにやられても鬱陶しいし、出来るのに、わざとやらないうちのババァもムカつく。
もう少し性格直して賢くなれないなら、やっぱアナコンダに食べてもらいましょ!

Goodと思ったら押してね!
+1

サリーさん 

みんなさん、お久しぶりです。
時間もなくみんなの投稿を読み返せずすみません。誰か赤チャン産まれたのね…おめでとうございます(^_^)

…って、投稿しないからって平和に暮らしていたわけじゃないの。
子供が入院したり入院の合間にも仕事は行かないとだし…ここまで聞けばわかるよね~みなさんは。そうですそうです…子供の入院仕事で忙しいしている私…糞ババァ糞ジジィはのんびり、家事も手伝おうとしない糞ババァ。掃除機くらいかけてもよくない?

はぁ…糞ババァ糞ジジィアナコンダに喰われろ‼

Goodと思ったら押してね!
+4

ツムツムさん 

きな子さん、とてもわかります。私も同じです。顔も声もシャットアウト状態。
ホント離れたい。息子に触るなと言いたい。洗濯物、私はためて洗う。ためたくない姑。気付けば、旦那の物だけ洗ってる。私息子のはそのまま。私には害がないから別に良いが、姑の洗濯後衣類が臭いらしく、旦那が気付く。ババァ洗うと臭いとババァに言う。私はニヤリしてしまう。このくだり3年くらい続いている。何度言ってもわからない姑。いい加減にほっておいて。しかも洗濯機は二層式。全自動に変えたいと言っても私はこれが好きの自己中。時間の無駄なんだわ。いちいち嫌い。

Goodと思ったら押してね!
+1

きな子さん 

りす子さんの姑も相変わらずですね。自分が周りを動かさなくちゃダメみたいに、それこのままだと生きてるうち一生続くよね。旦那に協力してもらって、キチンと伝えた方が良いよね、何があっても。でないとりす子さん、いつか今以上に体調に変化が来そうで心配なんです。
私は、同居が解消できないならと、家庭内別居のように朝からずっと顔合わせないように、あっても避ける。何か文句のような質問は無視。ババァ怒って悪口ばらまいてますけどね、自業自得。くだらないババァの話人生もったいない。ここで愚痴ってる方がどれだけ心の安泰得られるかです。それでも存在が耐えられない。
夕飯も本当は別にしたいけど、偽善嫁演じてます。約一時間の辛抱です。
もう、ババァのするこのなすこと、言うことすべて、受け付けません‼︎ だからひたすら無視。ババァの発する音や声も聞こえないといいのに。

Goodと思ったら押してね!
+2

りす子さん 

明日、明後日のお宮参りで子供に着せる産着持って来るって。さっきあなたの息子が取りに行ったんだから渡してよ!!なんでわざわざ来るんだよ!!あー憂鬱。ミルクの時間とかぶらないといいな。被っても被らなくても母乳母乳言いそうだけど。
明日は私の着付けしてくれる人が来るからいろいろ打ち合わせしたかったのに。その時間に合わせて来るって。誰もいないときに来られるよりはマシだけど、またあーだこーだ口出されるんだろうな。

Goodと思ったら押してね!
+2

一息つきたいよさん 

結婚て…さん、姑の親ってことは、旦那さんにとっては祖父母ですよね?その介護をしろと!?子供がいたり、仕事があったり、私らは私らの生活で精一杯なのにね…親ならまぁ仕方ないか~と思えるけど。あ~あ、いつまでたっても、嫁は労働力か~

Goodと思ったら押してね!
+4

さん 

汚い物を平気でよこす姑よりまだマシだよ〜〜と思うけどなー
ただいちいち口出ししてほしくはないよね
私もお兄ちゃんや従姉妹から赤ちゃん用品お下がりもらったよーものすごく助かってます(^_^)

Goodと思ったら押してね!
+2

お湯さん 

毎年美味しくもないちらし寿司を無理やり食べさせられる。
あと、もうすぐ子供が産まれるんだけど、周りの友達からベビーカーやら色々お下がり貰って私たち夫婦は嫌じゃない相手から貰って、物も綺麗だしありがたく思ってるけど、姑だけは嫌みたい。それ本当に綺麗なの?を連発。気になるのは分かるけど放っといて欲しい。

Goodと思ったら押してね!
+2

姑嫌いさん 

もう少しで出産を迎えます。
姑がバスタオルを用意してくれたのは良いのですが‥一回位しか使用してないからとよこされたバスタオルを見ると何と‥
白いバスタオルが真っ黒でした‥
洗濯もぜずよこすのもどうかと思うけど
その汚れぷっりに言葉が出ず
まーし食器もスポンジや洗剤も使わずにすすぐだけだし
トイレ行っても拭かずあげくの果てにトイレットペーパーを使用してないからねありえない。

Goodと思ったら押してね!
+3

りす子さん 

みーさん。
お姑さんなら、みーさんの家族構成や結婚の時期が重なったことくらいわかっているはずですよね。4人姉妹で結婚の時期重なって、全員に鯉のぼりだのなんだのなんて揃えてられないに決まってるじゃないですか!どこの大金持ちだ!しかもそれに対して怒るって!少し残念に思うくらいならまだしも、怒られる意味がわからないですね。さらにみんなの前で言うって。人それぞれ家庭には事情ってもんがあるのに。「私なら用意するのに、嫁の実家は用意しない!信じられないわ!」とでも思ってるんでしょうね。なんで姑ってのはどいつもこいつも自分基準なんだろう。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

りす子さん。
ひな祭りですが…
旦那さんや義両親は楽しいかもしれないですが、嫁の立場からだと苦痛です。
よかれと思って雛人形も買ってくださったんでしょうが、重たい感じ。
ウチも姑から鯉のぼり、掛け軸など実家から用意しろって言われましたが、私は4姉妹で結婚の時期も重なり出費が多く姑の言われた物を全部用意できなかったんです。今だにウチの実家はキチンと用意出来ない家って正月みんなの前で言われます。姑には私から「姑の言う品物は用意できないです」ってハッキリいいました。凄く怒ってましたね。
私的にはいらないし、鯉のぼりも掛け軸も。

Goodと思ったら押してね!
+2

りす子さん 

みーさんの妹さんもひどい目にあってらっしゃいますね。お舅さんからすれば、自分の嫁を傷つけられた!って気分でお怒りでしょうが、いやいやこちらにも言い分ありますけどって感じですよね。立場の差を利用してるみたいでずるいと思う。

結婚て…さん
ご主人の、親を施設に入れたくないという考え自体は否定しませんが、施設に入れないなら介護はきちんと一緒にやる覚悟なんですかね。というか、ご主人の親なんだからメインはご主人なんだけど、わかってらっしゃるのかな?私の亡くなった祖母は金銭的事情で施設に入れなかったので、メインの介護者は私でしたが、主人にもかなり世話になりました。それがあるので、もし義両親が要介護になっても拒否しづらいです…。ホント、オムツかえるために結婚したわけじゃないのよ私達は!!

明日はひな祭りですね。先ほど主人から、「俺の実家でちらし寿司作ってひな人形も用意してくれたって言うから、明日は実家でみんなでお昼食べようね」と言われました。気が重過ぎて吐きそうです。本来は私の両親が用意するはずのひな人形。母に自殺され父も失踪中なので用意できず、義両親が用意してくれて、それはありがたいし感謝しなきゃならないんだけど、行きたくないから用意してくれなくっていいし、いざという時「そっちは両親がいないから、本来は嫁の親が用意するもの全部うちで用意してやった!」って言われそうで…。なんにもしてほしくない、関わらないでほしいのに、いつの間にかどんどん借りが増えて行きます。自分の親を恨みます。

Goodと思ったら押してね!
+1

結婚って…さん 

うちの姑、自分の親と暮らしてるんだけど、ボケてきた親を施設に入れたくないから、同居して一緒に面倒みてくれって言ってきた。私はオムツ替えるために結婚したの?

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

りす子さん。
姑また来ましたか…
毎日のように家に来られると面倒ですよね。
ウチの妹の姑は舅通して、文句言ったりするタイプ。
自分では直接妹にやんわり言ってきて、姑は舅に大袈裟にはなし、毎回舅に怒られるパターンだそうです。自分の旦那に「こんなことあった、こんなこと言われた。」ってはなし、舅が気分を害して更に怒られるって。
回り回って怒られるなら、直で姑が言えばいいのにってよく言ってました。

Goodと思ったら押してね!
+2

ママる , USA 0.0 0.0 10507 10507 独身子なしの小姑に、うちの子をあてがおうとするの、ほんとやめてくれ…どういう理由で独身子なしなのかは知らないけど、自

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る