姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:256,777PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


キティーさん 

 出掛ける前に、今日は実家で夕ご飯を食べてから帰ってきます。
と、ちゃんと伝えた上に、義母も分かったよ!って言ったくせに
帰りが、9時近くに帰って来たら、一体何時まで実家に居るんだ!って怒りだしました。でも、実家でご飯を食べて帰って来たら、これくらいの時間に
なるのは当たり前ジャン!  

Goodと思ったら押してね!
+15

るいとさん 

新米ママです
妊娠して仕方なく旦那の実家で暮らしてますもうー、それが毎日ストレスで初孫なもので
〇〇ちゃんは〇〇家に似たんだはとか決めつけてあたしにおしゃべりな所はそっりとか物心つく前にあれやらせよこれやらせようなど。
いちいち口出ししてうるさいですし
子育ての口出しが1番鬱陶しいですかね
昔の知恵ばかり
余計なものを買おうとするし
それでお金ないとか言われても自業自得
構い方もうるさい
声はでかいし
自己中もありますね
旦那の事もめっちゃ心配して
いちいちLINEやらよこしますし
過保護すぎますわ
何かあれば薬ですし
薬ばっかり飲んでたら体が弱くなりますわ
薬になれて
こっちの意見はまともに聞かないし
そっちの意見を聞かなければなんか色々言いますし
きつかってるからこっちもきつかってつかれるとか言われてどこまでならきつかわなくていいの?とか思って
本当に毎日ストレスですわ
早くくたばればいいのに

Goodと思ったら押してね!
+19

みーさん 

きな子さん、あかの他人さん、たーさん。有難うございます。
自分の小遣いからは出さないと譲りません。じゃあ行かんとけば?と言いましたが姑は孤独死が怖いらしく週1回以上は必ず様子見に来て欲しいそうです。だったら姑からもらえばいい話なのですが…
今月は姑と旦那と義妹家族との旅行もあるし、送迎もウチの旦那がするし車もウチが出すし憂鬱です。旅行中、実家に帰ろうかとも思いましたが旅行帰宅時に姑と義妹家族に家の中勝手にされるのも嫌なので家で待機するしかないです。
ウチの旦那に旅行帰り、家によるなって言わなあかんのもしんどい。
言わないと姑連れてきそうで。毎回、毎回同じこと言うのも疲れる。

Goodと思ったら押してね!
+10

たーさん 

みーさん

本当に鬱陶しい親子ですね。
うちの主人は同居する前は、姑が病気で家の用事ができなかったので、実家と我が家を週に2〜3回、買い物に連れて行ったり、家の用事をしたり、話し相手になったりしていました。
休みの日は、午前中姑に時間を費やし、午後からは私と買い物に行ったりでした。
私が腹を立てなかったのは、姑の身体が不自由だったのと、私を一番に考えてくれていたからです。
みーさんのところは、違います。
家庭はそっちのけ、母親が一番ですよね。
私なら、たとえ2千円の出費でも、これは我が家の家計費ではありません。と、きっぱり断ります。
旦那さんの趣味(笑)とみなし、自分のお小遣いでさせます。
それが、嫁の意地ですよ!頑張ってください。

Goodと思ったら押してね!
+11

あかの他人さん 

みーさんのお気持ちすごく分かります。
もう結婚してて家庭もあり、お子さんもいらっしゃるのに何故に毎週毎週母親に会いに行きたいんでしょうね。親を大事にするのも大切ですが、一番は奥さんと子供だと思います。姑さんの具合が悪いとかでどうしても様子をみてあげないといけないとかなら分かりますが、姑さんお元気そうですよね。うちも毎日旦那は実家で仕事です。姑と1日一緒にいます。結婚して20年なります。彼の実家に私の居場所はありません。仕事が忙しいといい、休みもなく年がら年中実家にいます。もう私自身嫁の自覚がなくなってきました。生活費だけもらい、子供と暮らしてる状態です。いい歳して、親離れ子離れ出来ないようです。おかげで私は旦那のいない生活でした。

Goodと思ったら押してね!
+7

きな子さん 

みーさん、旦那さんは何しにそんなに姑のマンションに通うのか謎ですね。
言葉は悪いけどマザコン&気もち悪い。
姑と暮らせば?と思っちゃうよね。
旦那からは生活費だけもらえばいいって開き直るし。
私なんか鬼嫁だから旦那が婆アと喋るだけでもウザいって思う。くだらない話ばかりだし。婆アには口止めしてる事もたーっくさんあります。いちいちその事に触れて来られると気が狂いそうだから。笑

Goodと思ったら押してね!
+6

みーさん 

また今日も旦那は姑のマンションへ行く。
ガソリン代請求され二千円渋々渡した。
先週も千円渡した。私は毎日、節約、節約しながら暮らしてるのに姑に会いにいくために毎週ガソリン代を渡している。馬鹿馬鹿しくなる。
千円、二千円ぐらいガソリン代ぐらいって思うかもしれないですが、それが毎週毎週続くとしんどい。
このお金で子供とファミレスぐらいは行ける。マクドぐらい行ける。
外食もせず家で細々と子供達とうどんやらおにぎりで節約してる自分が情けない。会いに行く回数を減らして欲しいと言ったが聞かない。
逆に親に会いにいくのが悪いことですか?って言われ何にも言えなかった。
悪くはないがその分私たち親子にも同じだけ愛情ないのか?疑問?
姑ほどは私たち親子は大事ではないんだろう。

Goodと思ったら押してね!
+10

嫁は家政婦扱いさん 

先週2泊3日で義姉が来たけど、また今日も1泊するって。
は?
連チャン?
来月は年末。


ありえん。

Goodと思ったら押してね!
+9

痛い姑をもつ嫁さん 

すごいできる、子守もうまい、意地悪もしない、食事の支度もしてくれて、幼稚園の送り迎えだけじゃなく、半年間、泣きじゃくって幼稚園の先生ではどうにもならず、夕方まで園で一緒に過ごしてくれてたらしい、働き者の姑さんに、すべて子育てを任せてきた私の姑!
なのにね、なのに、これだけの文章だけでもかなり楽してきたのは誰でも分かるでしょ?!
だけどね、私の姑は、こんな恵まれてた環境で子供を育てられたのに、てか、実際育てたのは、そのおばあちゃんだけど。
でも姑は、私らは苦労してきたの〜!とか言うんだけど!
信じられない‼︎罰当たりめ‼︎
こんな子育ての苦労も知らない奴に、偉そうになんでも上から物言わないでほしい。
本当に話にもらなん、クズ姑、正子。
早よ死んで。

Goodと思ったら押してね!
+11

たーさん 

何にスイッチが入るのか、しょうもない事で大声で怒鳴る。
台風が来た時、ニュースでこの地域に大雨洪水警報が出た。
すると大声で、「警報出たって言うてるやろ‼︎」
⁇⁇だから何?
主人いわく、警報が出ると、亡くなった義父が近くの堤防まで川の水位を見に行ってたらしい。
主人に行けと言うことらしい。
言い方があるやろ?
何を偉そうに怒鳴る?
主人は災害の時は消防士なので出勤だし、万が一避難指示が出ても、お前なんか放って行くしな!

Goodと思ったら押してね!
+10

きな子さん 

私は夕飯作って動いて暑いのに、キッチンに食べに来た婆アは、寒い寒いとか言ってる。綿シャツ一枚にベストだけでは誰でも寒いわ。馬鹿なの?しかもゲホゲホ咳してる。うつすなよ、キモイ。いっそ⚫️ね。
もう少し厚着した方がいいですよ。って言ったら、婆アは「私は厚着すると汗をかくからっ」てプチ切れしてる。
薄着してエアコンバンバンつけて、どんな身分?
汗かく前に着脱ぎすれば、いいでしょ?
どこまでも頭悪いし、かかわりたくない。

Goodと思ったら押してね!
+8

嫁は家政婦扱いさん 

「私は同居経験がないから、何処までやったらいいか分からない」と言ってくる姑。

は?
共同生活なんだから、協力し合うのが当たり前だろ。

なのに、嫁任せ。

こっちはあんたと違って朝から1日仕事してんの。
あんたは昼から、たったの4時間勤務だろ。

日曜日なんか全く動かん。
嫁が洗濯物取り込んで畳んでる姿を見ても手伝いたくないから、別室に逃げる。

畳み終わったのを見計らってリビングにまたきてテレビ観る。


義理の姉も姑そっくりだから、帰省してきても(旦那と一緒に帰省してこない場合)一人で帰省してきたら、何もしない。


嫁をなんだと思ってるんだ。


次男の嫁なのに同居してんのに。

感謝されたのは同居して半年だけ。

あとは、何もしない。


妊娠中、臨月なのに吹雪の中、年末~正月に帰省してきやがった義姉兄達の洗濯物をコインランドリーまで往復3回させられ。

この憤りは何処に向けたらいいんや。


今は二人目妊娠中。

今年の年末は、義理の姉達に動いてもらう。

兄弟が多いのはよし悪し。

親のしつけによって違うよね。

この親、過保護過ぎる。

30代後半なのに、親が勝手に旦那の下着と靴下買ってタンスに入れてる。

いつまでも甘やかしてんじゃないよ。

20代後半になっても銀行で両替の仕方など生きていくための知識とか全くない旦那。

確定申告とかいちいち質問してくる。

学習しろ。

姑が全て悪すぎる。
自立させてないのが目にあまる。

Goodと思ったら押してね!
+13

嫁は家政婦扱いさん 

子供の服を買えば、無駄遣いしてる(直ぐに大きくなるから)と判断され、買ったものチェックされる。
私のパート代で払ったし、必要最低限のものしか買ってないっつうの。

お下がりとか周囲にいないのかとか、うざい。第一子なのに、はじめっからお下がりなんて、こどもが可哀想。

町内のこども行事に参加しろってうるさい。パート出てるからこどもは保育園。
休みの予定と合わないんじゃボケ。
保険推進員やってるから、うるさい。

旦那の職場の人の奥様が出席されたと聞くけど、あちらは専業主婦。

旦那の給与では姑が食べる量が多過ぎて、エンゲルケース高いから専業主婦(産休中の一年)貯金できなかった。

「私は後先短いから食べたいものを食べさせてもらう」
って…なら、食費入れろや。

こっちは子供の将来のために貯金少しでもしたいのに。


品数少なくしたら「これじゃ、足りん。こんなん食べろって言うの?」って言われるし。


光熱費なんて、カーペットの上で寝るから、冬場は電気代2万円軽くこえる。

布団で寝れや!!

私が嫁いできて、太ったと言う姑。
お前、食後に直ぐに菓子を食べて、食べながら寝てる上に、まだ足腰丈夫なのに何もせず上げ膳据え膳だから三段腹なんだろうが。
身長も150㎝あるかないかくらいだから、メタボ。


痩せたいからと食べて痩せる置き換えダイエットをテレビで見て楽なダイエット取り組んでるけど、痩せてない笑
バカよね。

健康診断があるからと2~3週間夜ご飯は米を食べないと言ってるけど、空腹紛らわすために菓子食べてりゃ中性脂肪数値ヤバイんじゃない?


高血圧だから、定期的に血液検査を行ってるけど、医者に「このままじゃ糖尿になります」と言われるし。
けど、ぶつだんに自分が食べたいもの(和菓子)お供えしまくってるから、ダメよ。


わがまま、自己中、デフ、動かない、最悪の姑。

Goodと思ったら押してね!
+6

もももんがさん 

うざいうざいうざい。

娘がいるから早めに寝るようにしてるのに、お休みなさいも言ってるのに!!!旦那が自分で夜ご飯暖めてたらバカみたいにおっきい声でもももんがちゃん!!!息子の夜ご飯作りなさい!!!…はぁ???

なに?お前の息子は三才児なの?一人でなにもできないの??40にもなってそんなことしてるから自立できねーんだろ!

くそばばあが早く氏ね!!
てか、お前の息子なんだからお前が作れよ。そもそも、お前の息子は一人でパスタくらい茹でれるわ!!ほんと早く氏んでほしいなー。

Goodと思ったら押してね!
+8

いっちぃさん 

普段、なかなか話を聞けない
息子(ダンナ)が話を聞いてやってんのに
逆ギレする親(クソトメ)がドコに
いるんだよ~(;´д`)

あ~でもない。そ~でもないと
色々発散していたが極めつけ、
「あたしに聞こえないように
二人(あたし達夫婦)が話をして
仲間はずれにされてる」とな。

そんなコトした覚えないし、
補聴器つけてても聞こえない音域が
(ダンナの声は聞き取りづらい)
あるのは仕方ない。あたし達、夫婦の
会話だってある。それを
全部知りたがるのはどうなんだろう。

せっかく平和な時間が…
あからさまに仲間はずれに
してやろうかな(-""-;)
あたしの中では、とっくに仲間はずれ
だけど(о´∀`о)

Goodと思ったら押してね!
+5

嫁は家政婦扱いさん 

自分は帰省してきた娘、息子に「リビングで寝るな」と言うくせに、毎日のようにリビングで寝てるのは何処の誰?
パート出たした私。娘が起きる前にと自分の朝食ささっと食べたいのに…6:30になっても起きない姑。
勇気だして、今朝は電気をつけてやった。

そこで寝てるのが悪い!

ここ最近、寒くなってきたから洗濯物を干したくないので、嫁任せ。嫁は二人目妊娠中なのに。

同居して4年目を迎えるが…もう我慢の限界。上げ膳据え膳。嫁は家政婦じゃない。

同居当時…台所の物にはびっくりした。
捨てれない人ではあるが、選択洗剤のスプーン何に使うの?ビニール袋3つにパンパンに詰めてある。
買い物でもらったビニール袋…段ボール4箱にびっしり。らっきょうの浸けてある瓶…日付が…25年前。

その他、投稿できないほど、物で溢れかえってる台所。
姑が留守の時に全て処分してやりました。
台所、こんなに広かったのかというほど、何年ぶりかの床が見えました笑

ゴミ袋に入れて置いてると、回収されるので、直ぐに業者に取りにきてもらいました。

同居をしてあげてるんだから、嫁が嫁ぐ前に掃除しなよ。
「引っ越ししてきたら、皆で掃除すればいい」と言う姑。あんたは捨てれない性格だから、掃除無理。

旦那に過去のこの家のゴミ屋敷っぷりの写真を見せられた。呆れたよ。
旦那が一人で頑張って片付けてきたらしい。

同居間違えたわ( TДT)

耐えれない。

Goodと思ったら押してね!
+5

たーさん 

きな子さん

一緒の境遇の方がいらっしゃって、嬉しい?です笑
最近やっと週に1日だけデイサービスに行ってくれるようになり、それ以上日数が増えたら、お金出してや!って言われました。
早くお迎えに来てください。と祈る毎日です。

Goodと思ったら押してね!
+2

きな子さん 

たーさん、うちの婆アの事かと思った、全く同じ。
舅のお墓の管理は舅の遺族年金でまかなえるのに、それをケチって旦那に出させて、浮いたお金は、全て娘家族に流出。
リフォーム代、車、電化製品、化粧品、学費などあらゆるモノに払ってあげてる。
最近は結婚した甥家族とのランチも毎回奢ってる。
少しでも弱ったら速攻老人ホームに入れてやるから、貯金しておけって言いたい。

Goodと思ったら押してね!
+2

たーさん 

うちの姑は、お金をたくさん持ってるくせに、生活費を出さない。
同居する時にリフォーム代を姑に出してもらうので生活費はいらないと主人が言ったようだ。私は聞いてないけど。
変な話、リフォーム代と同じ金額を娘にあげている。
舅が亡くなったので遺産分けしただけ。
姑がリフォーム代を出したのではなく、主人がもらった遺産を全額リフォーム代に使っただけの話。
何も姑が、偉そうにする事はない。

毎日洗濯しなくてもいいのに、少しの物でも回している。水道代がバカ高い。
友達もなく、趣味もなく。
毎日家に引きこもっているので、電気代が高くつく。
墓の管理費も払わない。
亡くなった舅の月参りに入れるお布施の空袋を持ってくる。
そのくせ、娘と週に一度買い物に行き、無駄遣いする。
娘には甘く、私たち長男夫婦には、感謝の気持ちが全くない。
向こうも、必要以上に話しかけてこないので、私も知らん顔している。
娘と暮らせば良かったのに。

Goodと思ったら押してね!
+6

みーさん 

きな子さん。
ウチの姑の汚いところはみんなの前で「私の用事にかかる費用は当然私が出すので」といい一円も出さないところです。
私には1円も返してくれないのは、返す気持ちがないんでしょう。
義妹夫婦には逆にお金出してます。

Goodと思ったら押してね!
+6

ママる , USA 0.0 0.0 10477 10477 姑と小姑からの誘いを断ったら、「フーン。じゃあ、もう誘わないわね〜」チラッチラッ。ってやって来て、笑いこらえるの大変だ

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る