姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:255,478PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ミロさん 

食事制限のある舅にたまには食事を作ってやってくれ、と姑から小言。

は?なんで私が。同居でもないし、わざわざ作って持って来いってこと?嫁なんかよりよほど出来の良い実娘(小姑)が二人も同居しているのに。

舅の食事制限が始まった頃、まだ可愛げのある嫁だった私は、姑は毎食作るのが大変だろうと作ってあげたこともあったんですよ。
そしたら、お礼の一言もなく、量が多いの少ないの、この食材は嫌いだの…挙げ句の果てには、舅が薄味すぎて不味くて食べられないと。(病院の指導通りなのに)
姑もその場にいたくせに、私に一言の謝罪もなく。

なんでそれでまだ嫁が作ってくれると思うんだろう。
「私の味付けではお義父さんのお口に合わないでしょうから」と言ってやりました。
さすがに気まずそうにしていましたが、謝らないww嫁なんて使い倒して当たり前、気を使う必要なんてない、って考えがよく分かります。
絶対手伝ってやるもんか。子育てだって手伝ってもらってないし。

Goodと思ったら押してね!
+14

ワイングラスさん 

79歳の我が家の姑。最近、ラインを始めたらしく、自慢げに息子(私の主人)にちょくちょくラインしてるらしい。
性格悪いし、悪口、嫉妬大好きな人だからほとんど友達もいないのに、何故ラインを始めたのか、全く意味不明。固定電話もあるのに。固定電話代、誰が払ってると思ってんの?!敷地内同居の私達夫婦が払ってるんですけど。姑が乗り回している軽トラの自動車保険、自動車税も払ってるし、固定資産税も。。ていうか、来年80歳になるから免許返納も考えたら?返納して不便になるだろうけど、何ひとつ助けてやらないも〜ん!!

Goodと思ったら押してね!
+19

kaworiさん 

マジでウザイ!

夕食の時に
姑に「納豆の包みを捨てる時に納豆の日付見てくれる?」って
聞こえたから

私は捨てる時に日付を確認すればいいんだなって
思ってたら

姑がキッチンにかかってるビニールゴミから
納豆のフタを取り出して

「何聞いてたの?
日付みてって言ったでしょ?」ってキレなれて

私は旦那に「ゴミの時に日付みてって聞こえたんだもん」って言ったら

旦那「分かったから」って

まだ、何かコタツでボソボソ言ってるから

旦那が
「今も何を言ってるから分からねぇー聞こえねぇー」ってちょいキレ気味で言ってくれたよ
(愛する息子に言われたのがショックだったのか落ち込み気味だった)

そうしたら、
姑「耳が遠いんじゃないのかね」だって‼️

テメェーの声が小さいんだよ

入れ歯外してて口の中を見られたくないのか知らないが
マジで小声だし

イラつくし聞き取れないわ!
本当に何言ってるか聞き取れないんだよ

それに、ほぼ
外してるから作っても
合わなくなってるみたいだしね

無駄使いだよねぇー

Goodと思ったら押してね!
+8

絶縁決定さん 

私用で家を離れている姑。
心配なのか、くだらない事あれこれあれこれメールしてくる。そんなに言うならあんたのご自慢のマザコン娘に言ったらどう?都合のいい時だけ嫁を使うな!舅も連れてけ!相手するのめんどくさいんだよ

Goodと思ったら押してね!
+10

ぷーさん 

花子さん。姑からの電話、かけ直してあげて優しいですね。私だったらかけ直さない。
本当に用事があったらまたかけてくるだろうし、かけ直してもめんどくさい事に巻き込まれたくないしね。。うちの姑は暇すぎで私が用事ある時にLINEを12通も送ってきたわ。
もちろん用事あって見れないのでスルー。
こっちが忙しくても返信ないと何通も送ってきて。姑ってさぁ何で暇な時に嫁に電話やメールするんだろうね。私だったら友達にするけど。あっ友達いないのか。

Goodと思ったら押してね!
+9

ちょこママさん 

お前ら親子の都合勝手でウチに内緒にしてたことやろ!
そやのに気にいらん事あったら【◯◯◯〜してやったのに、アンタらは一体どんな生活してるの…昔の自分達の生活はこうーした、あーした】だのと色々と言うてくれるが、ぜーんぶお前の息子の甲斐性のなさが原因や!!
それに内緒にしてた事まで言われても知ったこっちゃないわ!!我がの息子【旦那】に言えッ!!!!

Goodと思ったら押してね!
+11

明るい空へさん 

仕事したいのにできない。何のためにバイトして学費をため、奨学金まで借りて資格を取ったのか。何でも協力すると言った姑は口だけで。実際はちょっと頼むだけで文句を言ってくる。文句言われるくらいなら頼まない方がまし。と思い、頼まないとそれはそれで気に食わないので文句を言ってくる。あぁ本当。なんでこんなに性格わるいんだろう。

嫁にくる家間違えたな。今からやり直したい。限界
色んなことを我慢したけど、この家にいたくないな。
自分がどんどん性格悪くなるのわかる。意地悪なこと言われたりされたり。私の関係のないことで当たり散らされたり。
金銭的にも精神的にも余裕もない。
ネガティブなことばかり考えてしまう。
ここから抜け出したい。関わりたくない。

Goodと思ったら押してね!
+13

花子さん 

義母から着信があり、かけ直すと「なんで電話したか忘れちゃったわ。思い出したらまたかけるわ」
いい加減にしてほしい。いつもどうでもいいくだらないことでの電話。
二度とかけてくんな‼️
「忙しいので思い出したらメールしといてもらえますか?忙しいので‼️」と言ってしまった。その後一切姑からメールはない。

Goodと思ったら押してね!
+13

youさん 

私の姑は、そのまた姑と同居中。姑同士仲が悪く、私に姑が自身の姑の愚痴や悪口を言ってくる。
でも、お姑さん…あなたも今私に愚痴や悪口言っている大きい姑さんとやってることが変わりません。自分の娘やその孫をひいきし実家依存にさせ、微妙な嫁への嫌がらせ、小姑と私の悪口を言っていること、私が気付いていないと思っていますか?
私はあなたの大きい姑への愚痴や悪口を聞いて、将来私もこんな人間になるのかなぁと思うと自分が心配になってきます。間違っても自分自身に自覚のない恥さらしにはなりたくないです。

Goodと思ったら押してね!
+12

ちょこママさん 

年末の粗大ゴミやら枯れ葉やらを【ニートで糞ババが養ってる】女孫が何袋もかかえて公園まで出してきてくれるんよ〜。

黙って銀行カード持っていって大金盗まれて、警察沙汰になって防犯カメラにその孫が映ってて慌てて死んだジジィのせいにしてその場しのいで家帰ってから孫に問い詰めてもシラきられて、我の娘にそのこと話しても謝る事もお金返すとも言うてもらわれへんかってんやろ!
口だけ達者で27,8歳にもなって自分のつかってる部屋掃除もろくにせんと、たかだか枯れ葉のゴミ1回捨てに行くぐらい自慢げに話さんでも当たり前とちゃうん!ワロてしまうわ!!

Goodと思ったら押してね!
+18

24さん 

姑の気になること、その2。
口癖なのか…?義実家に行き、ご馳走していただいたり、お土産をいただいたり…そこはありがたいのですが、その時に姑「これ食べる?本当は友達の○○さんにあげようと思っていたんだけど」「これいる?娘(小姑)が来たときに渡そうと思っていたんだけど」「これ持っていきなさい。お隣さんにこの前お世話になったからあげようと思っていたんだけど」。
いりません‼️
断ったら「良いから‼️良いから‼️」と押し付けるようにテーブルに料理並べたり、帰りに渡してくるので、受け取らざるを得ない。
受け取ってほしいなら、本当は…は余計でしょ‼️

Goodと思ったら押してね!
+16

24さん 

美冬さん

コメントありがとうございます。
「いいね」がついていたり、理解してくれる人がいると思うと嬉しいです。ありがとうございます。お互い頑張りましょう。

Goodと思ったら押してね!
+7

おはぎさん 

うせろ!ウジ虫!

Goodと思ったら押してね!
+13

美冬さん 

24さん

失礼ながら、笑わせていただきました。
そこで、「そうよねえ、一足でも大変なのに三足なんてすごく大変よね」って言う姑なら愛されるのになあ〜。

うちの姑も似たようなもんですw
常に嫁より上にいないと気がすまないんでしょうねえ…嫁にマウントすることくらいでしか、自分の価値を感じられないのでしょう。かわいそうな婆さんです。

Goodと思ったら押してね!
+13

パラダイスさん 

姑が旅行の相談。
「あなたは行きたいところある?せっかくなんだから言いなさいよ」
あなたのいない世界に行きたいです。あなたと一緒の旅行なんて罰ゲームのような接待。疲れるのとストレス溜まるだけ。

Goodと思ったら押してね!
+24

24さん 

旦那は一人っ子。姑は自分の子育て自慢と押し付けがすごい。
ある時、姑が「私はあの子が学生の時は毎週末子供の靴をきれいに洗ってあげていたのよ」と言ったので、私は「週末って大変ですよね~。私も3足の靴を洗ってます(私は子供3人です)」と答えた。そうするとすごい剣幕で「そんな小さい靴なんて10足あったって大したことない‼️大きい靴洗うのどれだけ大変かあなたに分かる⁉️」とバッサリ。
え?こんな小さなことでもマウント?
何かと私の言葉を必ず全否定する。マジで話したくない。でも無視すればそれはそれでうるさいし。
そんなに大変なら息子に自分の靴洗いくらいさせれば良いのに。やってやることだけが良いことではないよね。子育てに対してとてつもない自信があるなら子供の自立を促すことも必要なんじゃないですか?

Goodと思ったら押してね!
+19

りんりんさん 

実家依存の小姑、何とかしろや‼️
なんでも出来るし、してあげだいのはわかるけど、それが娘ダメにしてるんだよ‼️

Goodと思ったら押してね!
+14

美玖さん 

いや、だからさ、なんで勝手にうちの週末の過ごし方決めるわけ?
もう予約取ったから、って、なんで予約する前に「〜しようと思うんだけど、一緒に行く?(行こう)」とかなんとか、一言言えないの?

今まではそれで押し切られてきたけど、今回は絶対行かない!!!
お金の無駄?そっちが勝手に予約したんだから、知ったことか!何ならそのお金払っててでも行くもんか!

なんで人のこと好きなように動かせると思ってるんだろ…
ホント頭おかしいわ。

Goodと思ったら押してね!
+15

おはぎさん 

消えろ!ウジ虫!

Goodと思ったら押してね!
+13

ちょこママさん 

もぅ〜いい加減にしてくれ!!!!
クッソばばぁー!!途中で起こされるのイヤやから夜の7時頃までは余程のことじゃない限り電話してくるな!ってクソ息子に言われてるやろが!
ウチに電話してきてもそぅじゃ!コッチがうるさいッて怒られるねん!!
ったくよ〜!ほんでクソババよ!お前のLINEの【正月の検疫】ってなんやねん?
アホか…ってかボケやけど…

Goodと思ったら押してね!
+15

ママる , USA 0.0 0.0 10439 10439 本当にもう不思議で仕方ないんだけど、なんで優しくしたわけでもない、お世話したわけでもない、赤の他人(=嫁)が、自分たちを尊

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る