姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:256,672PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ちょこママさん 

◯◯◯さんは嫁に貰ったウチの家族やから…
自分が気に食わなかったら、ナニナニしてやったのに…やっぱり赤の他人

糞ババよ! 他人と言うなら もの言うな

川柳できるなwww

Goodと思ったら押してね!
+8

同居嫁さん 

近所の奥様(姑と同世代)が、最近姿を見せない
入院でもしてるかもしれない
でもそこの家族には毎日顔を合わせるけど、自分から何も話さないので
放っておいてほしいのかと察していた

そしたら姑、別のご近所奥さんに電話して
「最近あの奥さん見かけないわね。入院してるかもね。ねぇ、今からあなたのお家に行っていい?私たちどうするべきかよく話し合いましょう」
と言って、出てった。

話し合うことって、、何があるの?
他人なんだからそっとしといてあげなよ。
仲良くなかったじゃん。
てかあんたいつも近所の奥様たちの悪口しか言ってないじゃん。

つくづくキモいよ、あんた!!!

Goodと思ったら押してね!
+6

同居嫁さん 

なぜ

聞いててほしいことは全く聞かず、
聞かなくていいことには逐一ツッコミいれてくる
テメーは関係ねーんだよ!!!

Goodと思ったら押してね!
+7

モモさん 

夕食時にアポなしで来る事がよくある姑。
この前は娘が大好きなオムライスを作った。
そろそろ食べようかな?という時に突然現れた姑。(それだけでも迷惑!)

姑『ごめーん!もうご飯やった?』
私『そろそろ食べようとしてたところです。すみません!お義母さんのは用意してないです。』
姑『いいよいいよ!私はほら、ハンバーグの弁当買ってきた!あ!オムライス?Aちゃん(私の娘)ハンバーグ好きでしょ!おばあちゃんのハンバーグあげる!で、そっちのはおばあちゃんが食べるわ!』

意味わからんでしょ?
私はあんたのためにオムライスを作ったんちゃうわ!
突然来ておいて、なんで孫にスーパーの弁当を食べさせて自分は手作りオムライスを食べようとしてんの?思考回路不明!!
当然、『あ、これは娘の大好物ですので!』と拒否ってやった!

Goodと思ったら押してね!
+16

トマムさん 

一日中家でテレビ見てるか寝てる糞ババァ。
お風呂くらい洗っておいてほしいと思っていたら、自分が髪染めする時だけお風呂洗ってる!そして1番に入る!汚ねぇ!お風呂洗う事できるんじゃん!
普段は面倒だってことが分かった!早く消えて欲しいので
これからババァのだけどんどん塩分増し、糖分増し、油分増しです

Goodと思ったら押してね!
+8

同居嫁さん 

私は繊細だからストレスに弱いの〜
血圧が上がって死にそう〜
あなたは鈍感でいいわね〜
長生きするでしょ〜

いや、私だいぶ胃が痛いんだよ
そーゆーあんたが一番害で、しかも長生きする

Goodと思ったら押してね!
+10

ぷーさん 

コロナより姑の方が厄介だわ。
足滑らせて階段から落ちてくれないかな。

Goodと思ったら押してね!
+15

同居嫁さん 

なんで、電話でるときそんなに声変わるの?

Goodと思ったら押してね!
+7

kaworiさん 

また、姑から
ガーッて言われた
もう、無理 限界

旦那も私とは
いまだにしゃべってくれないし

Goodと思ったら押してね!
+10

ワイングラスさん 

ウチの姑って、ほんっと人の話全然聞かない。先日、「畑で大根取れたけど、いる?」と聞かれたので、断るのも可哀想だと思い「じゃあ、もらいます」と返事。そしたら調子に乗ってきやがり、次は「じゃあ、ほうれん草は?」って。「もらいます」って返事したのに、持って来たのは大根だけ。。。
おい、アンタが聞いてきたんだろ?ほうれん草もいるって返事したけど、全く聞いてない。アンタ耳付いてないんですか?
まぁ、アンタが作る野菜なんて、愛情のかけらもなく、ただの暇潰しで作ってるから野菜のほうが可哀想だわ。

Goodと思ったら押してね!
+19

美玖さん 

義実家へ行くと、いつも義父がテレビを見ているので、義父と一緒に見る娘。
義母が、「いっつもテレビねえ〜家で見せてないの?」と。
私が「見せてますよ〜テレビではプリキュアとか、Netflixで映画なんかも。」
そしたら義母が「いいじゃないの!テレビくらい見せてあげなさいよ!」

いや、会話が成立してないんだが?
見せてるって答えてるんだから、そっちが「見せてあげたい」って考えなら、そこの答えは「そう、娘ちゃんテレビ好きなのね」とか、「どんな映画見てるの?」じゃないのか?

あいつの頭の中では「嫁は家でテレビ見せてないから、義実家に来るとテレビを見ているに違いない」ってことになってんだろうな…。だったら話しかけてくんなよ、勝手に思い込んでろ。

Goodと思ったら押してね!
+10

Fさん 

またキチガイババアが騒ぎだした。
入院して回復したら病院で騒ぎだす。
これで何回目かよ?
病院から電話があって「退院させる為に迎えに行くかわりに、家で一人でどうにでもなれ」と、旦那が言ったら病院がもう少し様子を見ますだって。
生きてる価値の無いババアは早く死ね。

Goodと思ったら押してね!
+8

嫁業は卒業さん 

クソババアの部屋に思いっきり
「鬼はーーー外ーーー!!!」と
豆を投げつけてやりたい。

Goodと思ったら押してね!
+16

ちょこママさん 

夫婦の揉ませでしかない糞ババァー!
人生の先輩やのに、なんの尊敬もでけへん我ごとしか言わんアホね…

Goodと思ったら押してね!
+8

ららさん 

聞いて下さい。
この間トイレ掃除してたら、トイレマットが妙に汚く汚れてて、今拭くだけでいいやつの、マット使ってます。
匂い嗅いだら便の匂いで、姑78歳に、聞いたらやはり姑でした。ウェットティシュで拭いたみたいで、落ちてなかった?ごめんなさいだって!気づかなかったったらそのまま汚いマットの上に、私達は足のけってるようでした。弁償もしてくれず、しかしどうやったらマットに、そそできんだろうか?トイレの壁にも、便くつっいてました。結局自分のことすら何もできない姑
楽して座って、テレビ、部屋は、ゴミ屋敷
もう、うんざり。
娘三人居ても、誰1人親面倒見ますからって引き取りに、きません。
何も挨拶しない姉妹です。

Goodと思ったら押してね!
+5

さん 

連投すみません。
義実家へ行った帰り際、「まだ帰りたくない〜」と駄々をこねる子供。
それを見た姑が、「家に帰ると、パパママと三人だけだもんねえ、賑やかなうちに居たいわよねええええ」と謎マウント。

なんでお前の家が人数多くて賑やかか、教えてやろうか?
いきおくれと、出戻りと、離婚して妻子に追い出された奴がいるからやろww
まー今は子供囲って楽しいか知らんけど、自分らが居なくなったらどうするんやろって心配せんのかな〜。
うちの子に迷惑だけはかけないでネ。

Goodと思ったら押してね!
+7

さん 

日曜の夜に、「明日小学生の子供連れてうちに来い」って頭湧いてんの?

いや、授業あるんで…と言ったら、「オンラインでしょ?うちでやれば?」
いや、なんで?(笑)なんでわざわざあんたのうちで?
絶対横から余計な口出すやん。小学生レベルの知識も怪しいくせに。

結局、子供自身が教科書や資料全部持っていくのが嫌、と言ったので、授業の後顔を出すということで落ち着いた。

もーほんま意味わからん。授業受けてる様子を見てみたかったんかね。思いつきで子供の負担になるようなこと言い出すなよ。ただでさえこんなご時世なのに、これ以上面倒ごと持ち込んで来んな。

Goodと思ったら押してね!
+4

クエさん 

私の妹が一回り以上歳の離れた人と結婚した。
相手の方は2回目ということもあり、式等はしなかった。
義母には報告はしたが、一番に「そんな歳の離れた人なんて話も合わないしダメだわ~。上手くいく筈がない」と言われた。
その後も会う度に「もう一緒に住んでるの?」とか聞いてくる。
妹の結婚からしばらく経った娘のピアノ発表会の時も、「まだ何事もない?そんなに歳の離れた人とは話も合わないし2回目でしょ!絶対上手くいかないってみんな言うてるよ!」と言った。
周りには他のお友達やそのご過疎もいる中で。
何?みんなって誰?
新婚の妹に対して夫婦で揉めたり果ては離婚するってのがそんなに楽しみ?
ほんとに関わりたくない人!

Goodと思ったら押してね!
+10

つるっぱげさん 

ゲロキモばばあくそ静子!!やっぱ二重人格だったのね。愛しい息子がいない時は喋り方が怖いわぁ~!!ゲロキモばばあくそ静子は怖い怖い二重人格ばばあだからといって何されるか解んないわ~!!

Goodと思ったら押してね!
+11

ミロさん 

姑がアレルギーのある娘に
「何でも食べなくちゃダメ!食べられない物がある子は良い子じゃないよ!」と暴言。
怒り心頭で私が言い返そうとしたら、本人が
淡々と、「お医者さんも先生もアレルギーは好き嫌いとは違うから、食べられない物があることは悪いことじゃないって言ってたよ。ばあちゃんの方がおかしいよ。」と。

お医者さん、先生、Goodjob…!
孫にぐうの音も出ない正論言い返されて、悔しそうな姑の顔…スカッとしたなあ。

Goodと思ったら押してね!
+15

ママる , USA 0.0 0.0 10470 10470 舅のことを嫁に丸投げしたいクソ姑かよ子まだ子育て大変やのに土日のせっかくの休みに舅だけよこして来んなやご飯時に毎回来

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る