姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:255,406PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


きな子さん 

マーサさん、同居=姑たちとは表面上のつきあいは、同感です。つきあいって言葉はまだ上等。旦那が趣味の悪い珍獣飼ってると思うことにしてる。珍獣は、檻から表にノコノコ出てくんな。

Goodと思ったら押してね!
+2

ちゃなもさん 

マーサさん。全然大丈夫ですよ。ババァのふところを暴露したかて、ババァ本人がその事知らんねんから(笑)他のメンバーのコメントもしたいけど、後でします。
ババァのやつ、昨日の夜に「熱あるかも」言いながら部屋行って、さっき出てきたかと思ったら「38℃あったわ」やって。知らんがな。ってか、いい気味(笑)バチがあたったんですよ(笑)こんな些細なことにも、ざまぁみろと思えてしまう(笑)誰も心配しない。ババァ自身が蒔いた種。自業自得ですよ(笑)

Goodと思ったら押してね!
+1

ゆーさん 

また、クソババア、誕生日祝ってあげようとしたのに、孫の名前間違えるわ。誕生日間違えるわ、私の名前覚えないわ、旦那にだけ、誕生日メールは、毎回するわ、体調私悪い時は何処がわるいの?早く会社行けなのに、旦那には、大丈夫?会社休めないの?とか本当子離れ出来なくてきもい。嫌われてもいーや。謝らない限り許さん

Goodと思ったら押してね!
+8

たれぱんださん 

あ〜。
イライラする〜!!

こっちはバタバタしてるのに姑がガチで寝てたり、部屋でテレビ見てる姿を見るとね…。

「いない人、いない人…」
「アテにしちゃダメ、期待しちゃダメ…」

って言い聞かせても効果なし。

一体何のための同居なのよ〜(`へ´*)ノ

Goodと思ったら押してね!
+4

ぷーさん 

ちゃなもさん。
旦那がちゃんと言ってくれたらこっちも何も言わないのにね。ってか旅行に姑もついてくるのか!姑って、遠慮とか配慮、気遣いを全くしないよね。うちの姑もそう!
娘のお宮参りを旦那と私と娘3人で行こうとしてたのに、姑が旦那に「私もお宮参り行きたい!」って行ってきて姑もついてきたよ。しかも日にちと時間は全部姑の都合。娘が昼夜逆転してるの知ってて「朝一で行くわよ」と言い出した。私が「今、昼夜逆転しててオール後に行くのはきついから午後からがいい」って言ったら姑は「そこはママが頑張れ」と言われた。お宮参りの後も写真撮影も誘ってないのに勝手についてきて写りやがって、しかも写真立てを買わされた。どこまでも図々しいの!!
ちゃなもさんの場合、旅行ぐらいはゆっくりして楽しみたいよね。私だったら姑も来るなら家でお留守番してた方がマシ。でもそうすると、姑にまた言われるよね。姑って本当めんどくさい。。

Goodと思ったら押してね!
+5

マーサさん 

ちゃなもさん、暴露させちゃってゴメンなさい…(TT) うちらは、ガス代以外はほぼこちらの支払い!旦那の弟がまだいるのに、全部こっちの支払いはおかしいっ(*`Д´)ノ!!!って、旦那に訴えた結果がこれです…(-_-) 2年前に水回りを全部リフォームしたんだけど、めちゃ高額なローンが長期で始まったからホント、家計苦しい…((T_T)) リフォームするとき、この際二世帯にって、旦那に訴えたら却下されたのが悔やまれてならないです…。うちらだけの暮らしだったら家計の苦しさも我慢できたのに…って言う思いです…(-_-)

たれぱんださん、お仕事ご苦労様デスm(__)m 私も同じですよ! 色々やってくれるのはありがたいと思わなきゃいけないかもだけど、余計なことをって、思うことも沢山あります。同居して10年の間に色々陰で言われ、耐えれなくて家出もしたりして、そう言うのがあったから、今は色々して貰ってもホント、素直に喜べないですよ。
一緒に生活してても、表面上の付き合いしてるだけって感じです。

Goodと思ったら押してね!
+2

ちゃなもさん 

ぷーさん。同感です。あたしも、姑の文句を旦那にゆうてケンカになったことあります。旦那的に「親の悪口聞きたくない」気持ちはわかるけど、旦那自身がしっかりしてくれへんから、文句が出るんでしょ?悪口聞きたくないなら、ちゃんとしてよ!てほんま思う。前に話したかもしらんけど、夏の旅行、ババァに確認したら行くってよ。くそ!姑なら遠慮しろ。てほんま思うわ。旦那に最初、誘わへんわけにいかんよな?ゆうたら無言で頷き。息子なら、親に「遠慮してくれ」てゆえよ。あ〜面倒くさ。楽しみな旅行もババァ来るなら、楽しみ半減。

Goodと思ったら押してね!
+2

ぷーさん 

きな子さん、たれぱんださん。
遅くなりましたが、コメントありがとうございます。兄嫁達と同居しても大変な思いして不満出てくるのは兄嫁の方ですよね。本当、生活費と別途家賃請求するってどんだけお金を取る気なのか。もし、私達夫婦に同居の話が来てももちろん断ります。同居する気はこれっぽちもありません。同居してのメリットが何も思いつかない。でも、私がお正月明けにキレたので同居の話はきっとこないです。
きな子さん、うちの姑もやってる事は赤の他人扱いなのに都合のいい時だけ「家族なんだから」と言われます。旦那を責めてしまうの分かります。悪いのは姑なんだけれど、私も旦那に文句を言ってしまい喧嘩になってしまいます。旦那は「自分の親の悪口聞きたくない」とか言うけど、誰が文句言わせてると思ってるんだ、自分の親なんだからちゃんと注意しろ!って感じです。

Goodと思ったら押してね!
+1

きな子さん 

そう、私たち嫁のことなど他人としか思わないのは本音だし明らかなのに、母親と思えと言う。おかしくないですか?せめて姑が義姉にしてることと同じように、なにかと家計援助、思いやりの気持ちができてから言えと思う。
同居は免れない現実でいがみ合って暮らすのも情けないし、たまにはと仕事休みの日に姑と二人で外食を、たいしたものでないけど奢って差し上げても、今日の姑の言い草は、私には義姉の子甥や姪というバックグラウンドもいるんだからね!って言う。
理由は窓の開け閉めについての問題を、旦那が私の味方をしたから。
私は言い草にムカつき、とっさに持ってた小玉ねぎの入ったビニール袋を旦那の座ってたソファにバシバシぶつけて、どういう可愛くない言い草なの?と当たってしまった。旦那はゴメン..と言うだけまだ優しいけど、旦那責める自分がとても嫌なのに。誰のせいだー!

Goodと思ったら押してね!
+1

ちゃなもさん 

たれぱんださん。きな子さん。ありがとう。ほんまやで。まだ旦那がババァの肩持ってるような時期に「土下座させたらいいんか?」てゆわれて、そうや!てゆわれへんかったけど、ほんま、土下座しろ。まぁ、土下座ぐらいでは許されへんけどね(笑)土下座プラスババァがしてる夕飯や諸々の細かいこと、誠意を持って、これからもやれ!て感じ。なんであたしがせなあかんねんなんて、2度と思うな(笑)それだけの迷惑を被られてるし、あたしに今までしてきたこともあるからね。

Goodと思ったら押してね!
+1

きな子さん 

ちゃなもさん、借金問題が仮になかったにしても、乾いた食器の上に濡れたもの置くってわざとらしい嫌味な行動、それも氷山の一角でしょう、そんな姑と家族なんて思いたくないですよ!疲れてもご飯作ったからって、普段の行いが悪いから、労ってもらえないんじゃないの?私も仕事して嫌いな姑の夕飯作るけど、たまに面倒と思うこともあるけど労ってもらおうなんて思わないし。
だったらちゃなもさんに、借金の尻拭いすみませんってドゲザしろー。て思う。

Goodと思ったら押してね!
+2

たれぱんださん 

全く、自分のことを棚に上げて偉そうに物申す姑たち…何様なんですかね?

姑ってそんなに偉いんですかね?


ちゃなもさん。
労えって実の息子や娘に言わず、嫁にだけ言うこと…超納得です!
それに姑が私たち嫁を他人扱いしていることも納得!!

Goodと思ったら押してね!
+1

たれぱんださん 

きな子さん。

姑にはできるだけ頼まないようにしてます。
だって後々面倒なんだもん。

姑の病気?糖尿がひどいみたいだけど毎日出歩いているんだから、大丈夫なんじゃないかな?
さすがに寝込んでいる人にいろいろお願いするほど意地悪な私じゃない。
でも姑は自分のことはテキパキとやってるからな。

そんな姑だから動けるくせに
「ついでに一緒にやる…」って気がないからムカつくんでしょうね。

Goodと思ったら押してね!
+1

ちゃなもさん 

あたしが家事できひんことで「一般的な主婦以下や!」ゆうてたババァ。いやいや、お前は「一般的な姑以下。さらには底辺の人間やから!」そこ、わかってます?クズ過ぎて、息子にすら見切りつけられてる感じやし。ざまぁみろ。自分がどんだけレベル低い人間か、お前に育てられた息子でもわかってるわ。

Goodと思ったら押してね!
+2

ちゃなもさん 

さっき夕飯前の話。ババァ作る時に使ったやつ、すぐ洗わはるんやけど、昼過ぎにあたしが洗って置いといた食器やらの上に、今洗ったやつ置いてきてさ。え!乾きかけてるのに、濡れたもん置いたら乾かんやんけ!嫌がらせですか?て本気で思ったわ。スペースがあったわけじゃないのに、無理やり乗せてた。
たれぱんださん。ゆうてたみたいに、そのままそっくりお返しします!あたしが女やから「労え」て言葉出るわけやろ?相手が息子なら「労え」なんて言葉は出ない。労えゆうたかて、料理できひんからなぁ。あたしかてできひん方やけど、女やから、嫁やから、そう思うんでしょ?娘には労えなんてゆわんと思うし。ほんま、家族やとかエラソーにゆうくせに、他人扱いしてるんはババァも同じ。あたしがババァを認めないことを気に入らんみたいにゆうはるけど、当たり前やん。嫁姑は他人やし、それ以前に、ババァがあたしを認めてないやん?て話。自分の都合いい時だけ家族面するくせに、結局は他人やと思ってるんアナタですよ?

Goodと思ったら押してね!
+2

たれぱんださん 

ちゃなもさ〜ん。

>「こっちは仕事で疲れてる。労おうと思わんか?」

そっくりそのまま姑にお返ししたいわね。


昼間、頭痛くて横になったら寝ちゃっていたんだけど姑に
「お母さん。子どもたちのお昼どうするの?」って起こされた。
気を利かして孫のために何か作ろうとかって思わない姑にがっかり。

姑に期待なんかしていないないけど、
姑がいないものと思って…なんて言ったけど、やっぱりイライラする。

今日は出かけもせず、部屋に籠っているだけなのに何もしない姑。

ひとつ同じ屋根の下にいるうちはずっとイライラするんだろうな。

Goodと思ったら押してね!
+1

ちゃなもさん 

たれぱんださん。あたしも一緒やで。みんなの言葉とか共感してくれてる内容見ると、ほんま救われる。なんの問題もなく、平凡な生活したいだけやのに、クズババァおるせいで、今日も明日もあさっても、あたしのこれからの未来に灯りなんかないよ。夕飯かて、食べるだけの時間。家族団欒でもなければ、楽しい時間でもない。ババァがおることで、ほんまなら1人で家にいたいのに、出る始末。そういえばババァゆうてた「おいしいともまずいともゆわず、作り甲斐がない」は?作り甲斐ってなに?自分の子供に飯食わすのに、作り甲斐とかある?あたしは子供じゃないけど、息子やら孫が「おいしい」ゆえば、それでいいんじゃない?あたしが夕飯作る時かて、旦那や子供らの「おいしい」を期待して作ってるわけじゃないよ。やっぱババァは自己愛性人格障害かも。人からの評価を気にするなんて、よくわからない。あと、自分が仕事でうちら休みの時に「こっちは仕事で疲れてる。労おうと思わんか?」は?仕事で疲れた自分を労ってもらう前に、自分があたしらに課した金の件を感謝すべきでしょ。

Goodと思ったら押してね!
+1

たれぱんださん 

あらま。みーさんの中では姑が断るのは想定内でしたか…。

自分は好き勝手して、今までみーさんに任せっきり?
嫁はあなたの奴隷じゃないっつーのよ。

自分が一番なのはウチも同じ。
それにかなり気まぐれだしね。

Goodと思ったら押してね!
+2

たれぱんださん 

ちゃなもさん、いつもありがとう。
わかる〜とか同じ〜って言葉がどれだけ支えになっているか…(T^T)

マッサージ機、旦那さんが買っていないならよかった。けど、姑が全額出したとは思えないんだよなぁ。
いくらかカンパしてそうな気がする。
→しつこいね(・・;)

ウチの姑、昨晩も今朝も何もしていません。
だって旦那が出かけてていないから助けているのよアピールする必要ないもんね〜。

もう、あからさまでムカつくわ。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

たれぱんださん。
私は断るんじゃないかなって思ってました。
(1ヶ月半も面倒見れないと思っていたし。)
姑、結局は自分が一番。
義妹の子供たちも姑が遊びたい時だけ、呼んだりでしたし。

Goodと思ったら押してね!
+2

ママる , USA 0.0 0.0 10438 10438 神様は良い人から連れていくって本当なんだな。うちの姑、98歳ですこぶる元気。みんなに嫌われまくってるのになかなか死なない

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る