姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:256,467PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ワンワンさん 

実母とは、お互いに気心が知れてるが故につい本音でぶつかっちゃいますよね。私も、みーさん同様に母親と喧嘩した事何度もあります。でも、思えばその原因は義理家族の事。あまりにも非常識過ぎて、母親に愚痴らずにはいられず電話で泣きながら話す私に、もうどうして良いか分からなくなるんでしょうね…「だったら、別れて帰って来なさいよ!!」と怒鳴られ電話を切るみたぃな。何度やったか分かりません(笑)。自分達夫婦の事じゃなく、全くの赤の他人の為に喧嘩する事ほど時間の無駄は無いのに~。

でも、お母様も妹さん達もみーさんの事待っていると思います。

皆さんもお盆頑張っているんですね。突然、こちらに投稿させて頂きましたが皆さんに話を聞いて貰えて本当に救われています。今日から、義実家に行って来ます!

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

きな子さん。ちゃなもさん。
実家帰れなくなってしまった。
理由は私と実母が電話で喧嘩してしまって…
まあ、我慢しても実家で顔合わせてしまうし、嫌な空気なるし、これで良かったのかも…急に実母が「あんたは、自分勝手で、自己中や」って電話で怒鳴りだしたのが原因。私もそれに反応してしまって「私のどこが、自分勝手で自己中なん?」って始まってしまって…
ほんましょうもない喧嘩。
後で4番目の妹が「お母さん、引かんからお姉ちゃんが折れて。」って電話あったけど。
何かもう全部面倒くさくなってしまったな。

Goodと思ったら押してね!
+3

ちゃなもさん 

みんな、今日も頑張ってるね。みーさん。実家帰れておめでとう!あたしは、ババ抜き快適家族旅行!楽しい!幸せ!はぁ、ババァの存在が、あたしにとって、どれだけのストレスやったか、思い知る。
ネギトロさん。旦那もたいがいやな。乳児抱っこして、数時間立ちっぱなしとか、しんどいに決まってるやん!一人でも、しんどいのに。そら、はぁ〜てなるわ。文句ゆうなら代わってくれよ!やな。
ワンワンさん。ほんまよな。同棲がそんなに気に入らんか?二人ともが一人暮らししてたから、一緒に住んでただけやし。だからなに?って感じ。今思えば、邪魔したかったんやろなって思う。きっしょ!

Goodと思ったら押してね!
+2

きな子さん 

ネギトロさん、乳児抱っこして暑い中やっと着いて出てしまったため息にクレームとは人の気持ちが理解出来ない気の毒な方たちですね。ワンワンさんが言ってらした通り、旦那さんもそこでネギトロさんかばうのが普通なのに。泣ける。
ぽよさん、私はTwitterはよくわからないけど、とことん関わりたいんですね、姑さん。ぽよさんのことが好きなのか、監視?したいのかなんなんでしょうね。
ゆゆさん、私も別居中は帰省しなかったです。セイセイしたわ〜(o^^o)

Goodと思ったら押してね!
+3

きな子さん 

みーさん、実家でハネのばしてきてね。私も年子の妹と弟2人の順で、4人兄弟です。
明日はうちにお坊さんが棚経に来るけど、私は実家へ旦那も用事で姑一人なの。まだ出かけること言えてなくて、気が重い。明日の朝することしてから伝えます。あー嫌だ、快く行っていいよって言え〜。
それにしても、みーさん義実家のお盆の日は仮病使っても誰ひとり責めませんよ、旦那姻族以外。いつの時代の嫁イビリなの?倒れないでね。心配です。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

明日、久しぶりに実家に帰る。県外で日帰りなので結構キツイですが、3人の妹たちに久しぶりに会います。
年子4姉妹なのでみんな仲いいってことはないんですが、3番目4番目の妹たちは結構わがままなんで、ちょっと気がかりでもあります。
2番目の妹が仲裁に入るので、私はただ見てるだけって事が多いです。
姑と同居時は、実家帰るのも嫌味言われたりで、帰りにくかったですが、別居となり、今年は気兼ねなく帰れることが嬉しいです。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

きな子さん。
ウチは逆にスーパーでも、お惣菜店でもおかず注文して欲しい。
全て、私の手作りですよ。おかず。クーラーのない台所で扇風機全開。服もタオルもベタベタ。作らせといて、マズイって文句言う姑。誰か何とかして下さい。
来年から、おかず発注して下さい。って言いたい。
私は、最近食中毒になったので、賞味期限切れのものも怖くて食べれない。
賞味期限内のものでも食べづらい。お寿司も刺身も大好きなんだけどお寿司で食中毒なったから、それ以降食べるの怖い。

Goodと思ったら押してね!
+2

ゆゆさん 

せっかくの連休に嫌な思いまでして帰る意味が分からない。連休ってか休みの日くらいのんびり穏やかに過ごしたいから、うちは帰省しません。笑
本当、旦那の女家族はうざいですね

Goodと思ったら押してね!
+4

ぽよさん 

この前投稿した者です。
姑がブログに関する干渉が多いので
完全に辞めました。
そしたらTwitterフォローリクエスト
送ってきました。
ブロックも承認も出来ずそのまま…
一体どうすれば…

Goodと思ったら押してね!
+5

きな子さん 

朝からまた、余計なことおっしゃってますー。お盆のお昼はどこそこのお店からおかずを取ったらとか、私に任せたなら口挟むな〜。あなたのチョイスで美味しかった事はないんですー。お刺身腐るから買い物にアイスボックス持ってけとか、言われなくてもわかるし氷もらえます。いつも賞味期限過ぎた物食べてもピンピンしてるあなたは、何にもあたりませんわ!逆にあたれ。
そういえば、サリーさんちのハチ刺されの同じ日、うちの姑はムカデに食いつかれました。ワッハッハ〜です。

Goodと思ったら押してね!
+3

みーさん 

ネギトロさん。
お疲れ様です。新幹線子供連れで自由席は大変ですよね。混雑してるし、溜息ぐらいでクレーム言わんといてほしいし、ワンワンさんと同感、旦那さんもそれぐらいで怒るなやって思う。
逆に、嫁に気をつかえって思う。

ワンワンさん。
ウチの旦那も荷物持たない。重くても関係ない。
袋詰めもしない。
これが、姑と買い物行くと、袋詰めから荷物持ちまでサッサとする。
この違いは何なんだろう?
義妹さん。元旦那と何の用事で会うんだ?
子供の事と養育費以外で会う理由はないと思うんだけどな。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

きな子さん。ちゃなもさん。
旦那側の女どもホンマにウザい。
姑も元義姉も義妹もウチの旦那に甘えすぎ。元義姉とは度々2人で会うんですよ。しかも、新旦那と暮らしてる家で。(新旦那に注意されたらしい、ウチの嫁と頻繁に会わんといて、距離おいてって)呼び出すの元義姉だし、自分の嫁注意しろよって思う。
元義姉の相談の内容も「何の相談?」
「話聞いての話は何なん?」って聞いても教えてくれません。
「もうええ、人には言われん内容なんやな。」って旦那に言いました。

Goodと思ったら押してね!
+3

ワンワンさん 

ネギトロさん、よく頑張りましたね!!お疲れ様でした。娘さんも大丈夫でしたか?赤ちゃん連れの移動って、本当に大変なのに溜め息位でクレームって…酷すぎて読んでる私まで悔しくなってしまいました。ウチの姑もだけど、同じく育児経験のある女性なのに、なんで分からないかなぁ?って思う。
ネギトロさんには失礼ですが、旦那さんの態度も悲しい。「移動が大変だったんだょ。家に着いて母さんの顔を見たらホッとしたんだなぁ。」位、フォローしてもバチは当たらない!!

Goodと思ったら押してね!
+2

ワンワンさん 

ちゃなもさん。本当にね…大概こっちの都合なんてお構いなし。旦那も言うなりです。親を大事にすると言えば聞こえは良いけど、私に対しては横柄。妊娠中の買い物だって、荷物は持たないし、「早くして!」が口癖。私にも姑同様の態度なら許せたけど。ま、空気読めない自己中義理家族見てれば、ポンコツ旦那にも納得ですよね(笑)。
私の両親も、こちらから言わない限り顔を見せてとは言わないなぁ。初孫だし、本当は会いたいだろうけど、義実家に気を遣っているみたいです。「嫁に出したし、頻繁に帰って来るのはお義母さん達にもわるいから。」と言ってました。

義妹の行動も謎だらけ。未だに、元旦那と二人きりで出掛ける癖に子供の行事なんかには大概ウチの旦那が駆り出されます。二人きりで出掛ける気持ちがあるなら、なぜに離婚したんだぃ?と伺いたいです。

Goodと思ったら押してね!
+2

ネギトロさん 

お盆の帰省、新幹線の指定席がとれず自由席。超満員で座れるどころか立っててもギュウギュウ。乳児の娘が泣かないよう、周りに気を遣いまくって抱っこしてあやして、を数時間。腰をやられました。駅を出たら今度は炎天下の下歩いて、やっと着いて、座ったとたん思わず無意識でため息をついてしまった。これがいけなかったらしい。姑が、ネギトロさん大きなため息ついてなんなん、と旦那にクレーム。それをうけて旦那が私に怒る。ごめん、ほんまに無意識やってん。でもほんまに今日はきつかったよ。腰いわして今足痺れてるねん。こんなんで喧嘩ばっかり。もう疲れた。
あーーーーー・・・人生やり直したい。

Goodと思ったら押してね!
+6

ちゃなもさん 

ワンワンさん。うちも旦那と同棲時代、そんなんでした。一緒に住んでる旦那の下の兄弟いるのに、なんやかんやと、こっちに連絡ありました。前に少し書いたと思うんやけど、ババァ元々、旦那さん絡みで、不安神経症とパニック障害あって、なんのタイミングかしらんけど、過呼吸になったり、発作的に倒れることがあって、あたしと一緒におるんわかってんのに、連絡入る。結婚してもこんなんなんかと思って旦那に聞いたら、それは大丈夫とゆうてた。確かにゆうた通り、頻繁なことはなかったけど、前月から一ヶ月くらい経った週末になると、連絡あって、孫の顔見せろってゆわれて、行かされてました。うちの親はこっちがゆわん限り来いなんて言わない。

Goodと思ったら押してね!
+3

ちゃなもさん 

みーさん。ウザいですね。追い出されたくせに、寄り付くなんて。どんな神経してんだか。ほんま、出かける時は、ババァなんかきてほしくない。四人の時間を邪魔するな!
りす子さん。たぶん魔性系。彼氏いるのに、自分を好きな相手にそうゆう態度やからな。娘、身長もあるけど、胸デカいわ、お尻もデカいわ、で、男的にはヤりたいんやと思う(笑)
ワンワンさん。あたしは子供がまだ小さいノモあるし、自分に構える時間もないから、必然的になってる部分もあるけど、子供おるし、声かけられるとか、むしろ迷惑。会社の男性陣も、人として好きでも、男とは思ってない。惚れた腫れたは面倒やし、必要ない。きな子さん。同様、1泊で何が悪い?あたしなんか、両方とも行ける距離やし、よっぽどがないと泊まらない。それ、普通やと思うわ。こっちにはこっちの都合あるわけやし、ほっといてほしいよね。

Goodと思ったら押してね!
+2

ワンワンさん 

うちの姑も、みなさんのところと同じ。
何か用事があるとすぐ旦那!そばにいる、義弟にはめったに頼らないんです。
義弟嫁も、なかなかの人間なんで姑なりに気を遣っているみたい。じゃあ!なぜに長男夫婦には頼るのか?!はぁ、嫌だよぉ。

Goodと思ったら押してね!
+1

ワンワンさん 

きな子さん、こんばんは。
激怒の理由は、「普段からめったに泊まらないじゃない!」だそうです。小さい子供が居るだけでも気を遣いますよね…だから、泊まらないのに。なぜ、分からないのかなぁ?やだなぁって気持ちを引きずったまま、お墓参りはしたくないので、気持ちを切り替えて頑張ります!

Goodと思ったら押してね!
+2

きな子さん 

ミーさん、ちゃなもさんの姑さん、何息子に甘えてる?子離れできてないムスコンですかね。子孫離れしてないのはうちの姑も一緒です。うちの旦那は確かに甘えっ子だったらしいですが、変わってしまったとか私に言われても知りませんわ。もう大人だし。
それにしても、みーさんの元義姉は胡散臭い。旦那さんとの話しは二人きり?でなくても私は電話とる時点でビンタかも。殴ったことも殴られたこともないけど。
みーさん、偉いです。

Goodと思ったら押してね!
+2

ママる , USA 0.0 0.0 10458 10458 同じ内容を2回送ってしまいました。ごめんなさい。

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る