姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:256,474PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


きな子さん 

ワンワンさん、姑が何を言おうが同居は阻止してね。一緒に暮らそうものなら空気は腐るし、姪っ子さんたちもさらに来るような気がするし。年取ったから心が弱くなるとかないし、ますます意地悪ワガママ幼稚になる、地獄です。
サリーさん、ちゃなもさん言われる通り姑の全てが嫌い。不潔にはしていないけど化け物が触ったものは、拭かないと精神的に拒否りたくなる。化け物の好きなものは自動的に嫌いになる。こんなに嫌われて生きながらえて幸せか? お気の毒。
短気は損気だと自分が言ってたけど、お前のことだわ。赤鬼みたいな顔して怒るな。
みーさん、まともな人間の言動とは思えない姑の数々のエピソード、体調悪いのにアッシーとか旦那さんにも腹が立ちます。
自分第一にお大事になさってね。

Goodと思ったら押してね!
+2

ワンワンさん 

ちゃなもさん、ホント!その通り。旦那は実家だし男だから寝てようが呑んでようが関係ないけど、ああゆう場で嫁が何もしなかったら絶対グチグチ言われますよね。確かに、あちらの方々はめったに会わない新参者をテリトリーに入れたくない空気満載だし、ちゃなもさんの言う通り、むこうのテリトリーで出来る事なんてないですよね~。
はぁ。やっぱり断るべきですよね…まさか、義弟までもが出てくるとは。図々しい!しかも、義弟が「○○(姪っ子)、ほら何か○○(私)ちゃんに言う事あるんでしょ~」と促し、姪っ子に泊まりたい旨を言わせるといぅ姑息さ。もう、屑以下!


みーさん。断らないとずっと続きます…よね?みーさんも苦労されたんだ。寝るときなんかも、狭い寝室だから娘が窮屈そうで可哀想なんです。義弟は、早々に義両親から土地を貰い援助を受けて立派な家を建てても遊びに来ての一言も言えないの。

Goodと思ったら押してね!
+2

ちゃなもさん 

ここあたしの家やのに、ババァのせいで、寝室しかゴロゴロできないなんて。ほんまイヤ。ババァさえいなければ、今日みたいに一人の日は、好きなように過ごせるのに。ババァの存在は迷惑でしかない。

Goodと思ったら押してね!
+2

ちゃなもさん 

あたしは、今日まで盆休み。旦那仕事、子供らも行かせ、ババァも今日まで休み。苦痛やわぁ、ババァとの時間。ゆっくりゴロゴロもできない。昼御飯、なんもしませんからね!自分でご勝手に。
ワンワンさん。ほんまそれ。旦那は自分の実家やからなにもしないの当たり前。でも嫁は違う。ババァに前にゆわれたよ「嫁なら手伝え」て思ってたって。は?イヤですけど。前にもここに書いたけど、ババァのテリトリーであたしができることなんかありませんから!!みーさん。同様、子守りさせられて、ほんま最悪やね。自分の子供だけで精一杯やのに、人の子供まで見たくない。早めに断った方がいいよ。経験者は語るで、みーさん。もゆうてたし。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

ちゃなもさん。ワンワンさん。
有難うございます。食事もお粥なら食べれるようになりました。
義妹、義弟の子供も面倒みないといけないなんて…
断れるなら、断ったほうがいいですよ。
ウチも経済的にも苦しいのに、ずっと義妹の子供3食分、おやつ代1回も頂いたことないですし、これがずっと続くと当たり前に預けに来ますよ。
りす子さん。
私も虫嫌い。動物一般苦手です。(犬、猫、鳥も)
娘も息子も虫さわれないし、時々、家の中にセミが入ってくるんですが、3人でギャーギャー言ってます。
私が、動物苦手でも、子供たちは犬も猫も大好きですし、昆虫関係だけ無理みたいです。
ウチの姑は何でも平気、田んぼにいる蛇、手づかみで、私めがけて投げてきたときは、本当にびっくりしました。
姑、「田んぼにいる蛇は毒持ってないよ。」って笑ってて、性格悪すぎる。

Goodと思ったら押してね!
+2

ワンワンさん 

ちゃなもさん。こんな時に旦那が助けてくれれば良いけど、まぁ知らんぷりですょね。馴染めないし、馴染みたくもないのかも(笑)。でも、かなりストレスですよね義実家!


この間、義妹の子供を預かったばかりなのに、今度は義弟の子供を預かれと言われました。あぁ、もう何なんでしょう。経済的にも苦しいのに、三食食べさせて遊びに連れて行って…。今度は、義弟の子供って。お金を持たせて来た事はありませんし、義妹からお礼もありませんでした。

Goodと思ったら押してね!
+2

ワンワンさん 

みーさん。体調が悪いのに大変でしたね。てか、そんな時に姑の顔見たら余計悪化!!代行代みーさんに請求するのも、絶対おかしい!そんなに飲みたいなら歩いて行けー!ちゃなもさん同様、出産された時の言葉はきっと負け惜しみです!

きな子さんの仕返しナイス!!本当、施設に入ってもお金かかるしねー。義妹や義弟なんか、そおゆぅ事態になったら知らんぷりしそうです。散々、すねかじってるくせに。   

新嫁さん、ゴミみたぃなおもちゃを包装って…。ゴミしかくれないんだったら、お金下さい~って思います(笑)。義妹の子供にはこの間、すっごく大きなベッドを買ってて。もぅ、呆れました。近所の人には「長男の子供が一番。早く同居して賑やかに暮らしたいわ」とか言ってますが、死んでも嫌。出戻り小姑の顔も見て生きるなんて!!  

Goodと思ったら押してね!
+2

サリーさん 

クソババァジジィ達…スズメバチに刺されちゃえばいいのにね~(^_^)

はぁ(-_-;)

Goodと思ったら押してね!
+1

ちゃなもさん 

ワンワンさん。それ、ほんま疲れるよな。あたしも、ババァ来る前まで、旦那実家行ったら、疲れきってクタクタ。一生馴染めないと思う。振り回されて、災難やったね。
まろちゃんさん。炊き込みご飯作ったのに、冷や御飯食べる?意味不明。相当な嫌がらせ。サイテーやな。気を使ってるんじゃなく、ただの嫌がらせやろ。あり得ない。
みーさん。相当な体調不良やね。可哀想に。旦那さんも旦那さんで、今は別居の姑なんで連れてくる?旦那さんなりに別居になったことに負い目感じてるんかもしらんけど、全て姑の自業自得。負い目感じる必要ないし、体調悪い時に連れてくんなや!子供さん生まれた時の言葉、ほんまあり得ない。人として、サイテー!息子に似てないのが、悔しいんやろうけど、残念でした、ベー!!誰が悪いわけでもないのに、ほんま失礼極まりないね。
ゆるキャラままさん。姑さん、サイテーやね。生死をさまよってる人間を見て、そんなことゆうなんて。人の命を笑うな!その姑、地獄行き確定やね。自分がケガしたんは勝手やけど、そんなことを言える神経が意味不明。
新嫁さん。次なんか持ってきたらゆうたったら?「今度おもちゃ買うんで、今後は結構です」て。
サリーさん。同感です。ババァの顔、足跡、生活音全てが、キモい。帰ってきただけで「きっしょ!」てなります。あたし、ここまで人を嫌いになることなかったのに、ババァだけはムリ。何に対しても、きっしょ!てなります。
りす子さん。虫嫌いだろうが、ほっとけ!お前にゆわれる筋合いないし、人の勝手。こっちが、キャーキャーゆうたら子供らまで嫌いになる?は?どこの情報ですか?対象は違うけど、そんな影響ないん実証済みですが?ほんまむちゃくちゃやね。衛生的な問題考えても、木は切る方がいいと思うわ。旦那さんにもわかってもらえるようにゆうたら?スズメバチなんか、めっちゃ危険やん!刺されたら死ぬよ。

Goodと思ったら押してね!
+2

りす子さん 

私は虫恐怖症で飛ぶ虫全般本当にダメなんですが、どんなに恐怖を感じるかをどんなに説明しても、姑は理解しようともしてくれない。自分も毛虫嫌いのくせに。虫が来るから家の側に生えてる木を切りたいのに、「あの木は虫寄ってこない!(←思いっきりセミとかスズメバチとかいるけど)」「あの木をなくすと、人が集まってくるよ!(←かなり意味不明)」とかなんやかんや理由つけて切らせないようにする。勝手に切ってしまいたいけど、夫が「母親がそう言うから、そう言うわけで伐採は見送り」と姑の味方。
今日は「子供が男の子だったら、虫にキャーキャー言ってられないよ!子供の前でキャーキャー言ってると、子供もそうなるよ!」と言われました。まぁその意見も一理あるよ。あるけどこっちだって言いたくてキャーキャー言ってるんじゃない。嫌いになろうとして嫌いになったわけじゃない。子供の頃から何よりも怖いものだし、遭遇するとあまりの恐怖で思わず声も涙もでてしまう。怖いものは怖い。努力どうこうで治せるものじゃない。子供もそうなるって言うけど、私の母は鳥恐怖症で私と弟のの前でもキャーキャー言ってたけど、私も弟も、鳥を怖いと思ったことは一度もない。食べ物の好き嫌い同様、何を怖い怖くないと思うかは人それぞれ。姑の、自分が好きなものはみんな好き!自分が怖くないものはみんな怖くない!って思考が大嫌い。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

食事会の前に旦那が姑連れてきた。
来ないでいいのに…わざわざ。
食事会、姑と旦那飲んで帰りたいから店まで送ってって、嫌だったら代行頼んで帰るからお金頂戴って言われ、仕方なく送って行きました。吐き気するのに、しかも着替える暇もなくパジャマで。
姑か旦那がアルコール我慢すればいい話なのに。そんなに親子で飲みたいか。

Goodと思ったら押してね!
+2

サリーさん 

サマーになっちゃって…サリーです

すみません。イライラしてる証拠だね(T-T)

Goodと思ったら押してね!
0

サマーさん 

(。・´_`・。)はぁ~あ。
同居って…あ~なんなんだぁ~ジジィババァの存在、気配すべてがキモい(|||´Д`)
ウザい(T_T)
早くくたばってよ~~~~~~~

Goodと思ったら押してね!
+1

みーさん 

新嫁さん。
ゴミのようなおもちゃを包装紙で包んで持ってくるのもなかなか凄いです。
初孫なのに、新しいおもちゃ買ってこようって気持ちがないのかな。
ウチの姑は、旦那に似た孫が欲しかったみたい。

Goodと思ったら押してね!
+1

ちゃなもさん 

きな子さん。あたしは、ババァが外におるんわかってて、鍵閉めたことありました。ババァの顔チラッと見たら鬼の形相。ざまぁみろて思う反面、夜やねんから鍵閉めてなんで怒ってるん?て感じでした。ババァかて、あたしが実家から帰ってきたり、学童の集まりから帰ってきた時鍵閉めてますやん。でもあたしは怒らない。だって夜やし、普通やん。テレビ消したんナイス!やるやん(笑)
×××さん。妊娠中の嫁に全部やらせるなんて、ほんま思いやりもくそもないね。誰の子供やねん?て話やで。妊娠中でお腹も大きいやろし、そこにいるなら少しやれよ!ムリさせて、なんかあったら絶対許されへんな!
ふるっぷさん。認知症か。大変やな。うちもいずれそうなるかと思うと、ゾッとする。あたしも最近、ババァに対して嫌悪満載。ババァが使った子供のスプーン洗うとき、洗ったババァの洗濯物を洗濯機から出す時とか、気色悪いと感じてしまう。

Goodと思ったら押してね!
+1

新嫁さん 

ワンワンさん
ありがとうございます。
うちも新品のものは、今のところ一つも貰ってないです。
これ何十年前のおもちゃ?汚いんだけど・・・って思うようなものを律儀に包装紙で自分で包んで持ってくるんです。。。。
いらねえよ、ゴミ持ってくんなって感じですよね。
何かあげたいなら新品持ってこいよ!!

みーさん
ありがとうございます。
バラはトゲがあるから気を付けてって言われました。
何でそんなもん持ってきたのか分かりません。。それに一輪だけって・・・
花瓶も汚くて古いもの持ってきてて、退院の時、荷物になるし、良い迷惑でした。。
みーさんの姑の発言もそれはそれでかなり酷いですね。
可愛くないとかどうするの?ってお前に関係ないだろって感じですよね。

Goodと思ったら押してね!
+2

ゆるキャラママさん 

3年前に実母が亡くなった時の事。
もう、明日明後日が峠ということで、姑にも面会してもらいました。実母は他動機不全で、足や腕はアザだらけでした。
翌日、姑がどこかで足をぶつけアザをつくってきて、私の4歳の子どもに、
「○○おばあちゃんみたいにアザができた。」
と笑いながら言っていました。死にかけている母をこんな風に掛け合いで、孫に言う?と心底怒りました。
その後実母の法事で、実家に行く当日はいつも姑の機嫌は悪く。家族に当たり散らします。
同じ家に同居したことを後悔しています。せめて、別棟の環境にするべきでした。
「私が、家も墓も建てて全部揃っている。家賃も借金もなくあんたは一番楽でいいね。苦労がないね。」と私に言います。
この環境が相当苦労。夫と子どもと楽しくお出かけ。実家の事一杯我慢しています。無神経な姑の言い分に本当に腹立ち、殺気すら感じる毎日です。

Goodと思ったら押してね!
+5

みーさん 

ワンワンさん。ぷーさん。ちゃなもさん。
有難うございます。
4番目の妹が心配して実母と家に来て、食事だけしました。
精神面も身体面も弱っていて、吐き気と食欲がなく体調不良です。
おまけに、玄関先でダイナミックに転び右側だけ青あざだらけになってしまいました。なんかついてないです。
姑と旦那と県外の親戚への訪問と、食事会私だけキャンセルしました。
旦那は「本当に行かないの?」って何度も聞いてきましたが、吐き気があるから車移動は無理です。
食事会の前に姑連れて、家に来るって言ってましたが、家に来ないでそのまま食事会に行けばいいのに…
新嫁さん。
出産おめでとうございます。
姑さん、病室に1時間もいたら、休めないですね。
それに、バラ一輪って何か意味があるのかな?
ウチの場合は、2人とも私に激似だったので、姑に「どうすんの?」「全然可愛くない。」って出産直後に言われました。

Goodと思ったら押してね!
+2

まろちゃんさん 

炊き込みごはんを作りごはんを食べる時わざとらしく冷やご飯食べようか?それもみんなの前で(ーー;)私は気を使ってるアピール
いつもは冷やご飯あっても何も言わないくせに(ーー;)白々しい

Goodと思ったら押してね!
+1

ワンワンさん 

ぷーさん、やっと帰りました~。もう、昨日は子供と一緒に8時就寝。ストレスのせいか義理家族の悪夢で起きました(笑)。私も長男の嫁だから、動かないと何か言われるんじゃ…って気持ちで、手伝いを申し出れば「特に無い。」って言われるでしょ。でもね、朝から「何時に来る?」の電話攻撃ですよ~。さぞ忙しいのかと急いで行けば、やる事なし!はぁ~、本当に疲れる!!精神的にやられますね!

Goodと思ったら押してね!
+1

ママる , USA 0.0 0.0 10459 10459 陸さんへ共感してくれて、うれしいです…!そうですよね、嫁にとっては、姑とイザコザしたっていい事はひとつもないし、出来

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る