姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
新ママさん、みーさん、ありがとうございます。なかには、どう?とか聞いてくれる同級生とかいてもなんか後味悪いの。自分がすごく変な人みたいで。笑
ここではあたり前に皆のことも理解できるし、私のワガママとかわかってても気持ちわかってもらえて救われる。ホントにありがとう。
普段あまり喧嘩しない旦那とも、ぎこちなくなるのは、ほぼほぼババァが原因なのはまったく腹立つ。なんなのよー。
老いぼれ悪魔は早く消えてください。
アリさん、三が日も義家族とお付き合い、お察しします。早目に退散できるといいね。私は元日は実家にみんな集まるので、旦那と行きます。ババァは義姉宅だから挨拶だけ皆で行ってババァ下ろして、私たちは実家へ。以前は義姉宅とお呼ばれ交代にしてましたが疲れるから自然消滅。来るのはお盆だけで十分。
私の実家に皆が集まること、ババァはいいねとか言ったから、お答えしました。
母は、お嫁さんの悪口を一言も娘の私にさえ言わないから、みんなおのずと集まるんでしょうね〜って。ザマ見ー。
皆さんの年末年始はどんなかんじですか?
うちは、三が日姑の家に行かねばなりません。そして、ややこしい小姑&姪つきです。小姑&姪の来る日と日をずらしたいですが、ずらすと小姑が別日に我が家に来そうで嫌なので、まとめてできるほうがましかも。今年は娘も産まれたことだし、風呂や寝かしつけの時間も考慮して早めに退散したいと思います。
ただ、姑は、他の孫を預かった時(うちは預けたことはありません)夜中まで平気で起こしていたりするので、早めに帰ることを理解するかどうかは微妙ですが。
旅行話などがでたりするのがコワイコワイ!別の話題でごまかしきります!
きな子さん。
私も、友人に姑の話して、共感されなかったことあります。
姑の苦労してない人に姑の事話しても、分かってもらえない。
当たり前の事なんだけど、話の流れでついつい姑の話してしまって、逆に説教されました。
新ママさん。
ウチも夫婦喧嘩の原因は姑が多い。
あいつさえ、口だししてこなければしなくてもいい喧嘩。
段々、嫌な年末、正月が近づいてくる。
旦那の実家の行事、全部キャンセルしたい。
きな子さん
人に喋って共感してもらえないと辛いですよね。。
そんな時はここで思いっきり愚痴って下さい!!
全てババアのせいに思えるって分かります。笑
この前、ババアが「子供の前で夫婦喧嘩はできないよ」とか何度も言ってきたけど、夫婦喧嘩の原因はいつもお前だよ?ババア絡みの事で喧嘩になるからそう言ってやりたかった・・・
ババアがこの世からいなくなれば我が家は平和になれるのにとすら思ってしまいます。。
帰宅してババァいないと、天国!
もう帰って来た。ずっと出かけてー。
テレビ、携帯のプッシュ音も無駄に大きいし、何もかも嫌い。
ババァの愚痴は、親しい友人でも姑の苦労してない人は退屈でしかないもの、あーらまあ、その話止まらないね、って言われて友人だからって愚痴こぼしたの失敗、自己嫌悪〜(*_*)
他にもすごくついてないことあって、何だか全てババァのせいに思える私、かなり心が汚染されてるかも。あー嫌だ。
どうか年末ストレスあっても平穏無事に過ごせますように。
なぜか消えたので連続すみません。。。
いつも共感してくれてありがとうございます。
自分勝手なババアは早くいなくなれ!!
この世から消えろー!!
たれぱんださん
お久しぶりです。最近あまり見かけなくなったので平穏なのかと思ってました(>_
ちゃなもさん
私も以前、ミキサーの蓋やウェットティシュがなくなったりするたびに、とられたのではないかとビクビクしていました。私の場合は、今思い返せば、どう考えてもとられるようなものじゃなかったから、自分で間違って捨てたんだと思えます。
しかし、鍵をもたれている間は何かなくなるたびに嫌がらせにものをもっていかれたのだと怖くなっていました。
早く鍵を返してほしいですね。周りの人には、考えすぎとか言われたりするかもしれませんが、わたしにはその不安わかります!しかもちゃなもさんの場合リアルにとられてるっぽいし、、、
もももんがさん
もももんがさんの気持ちがわかりすぎてため息でた。
人が来るとその家の生活リズムが狂うんだよね~
無神経としか言いようがない…
私もいっぱいそういうのあったしある。
たまにはあからさまにすごい嫌な顔をしちゃったらどうですか?
あら⁉ちゃなもさんお久しぶり(^-^)
無事に暮らしているんだな~って思っていたのに…泥棒来ちゃいました?
ババァが来たじゃなくて警察に電話しちゃえば良かったのに…
ちゃなもさん。
お久しぶりです。
鍵まだ返してもらってないの?
家のものなくなったら、疑いたくなくても、疑ってしまう気持ちわかります。
とにかく、早く鍵を返してもらって欲しいです。
姑が、鍵持ってていい事なんて何一つないし。
ちなみにマーマレード買ったん出て行ってからやし、こないだまであったのに、ないってことは、確実に家入ってますやん!!サイテー。泥棒やな。自治会のお金も横領するような人間やし、ほんま、何するかわからない。クズなん知ってたけど、ここまでクズとは。人の家のマーマレード勝手に持っていくなんて。
お久しぶりです。さっきムカつくことがあった。朝ごはんの食パンに買ったまま開けてなかったマーマレードをつけようとして冷蔵庫探してたのになくて。まさかと思いながらも旦那に「知らんやんな?」て聞いたら「知らん」言われて「まだ開けてなかったのに。持っていったんや」言うたら「人のせいにする前にちゃんと探せ」言われた。クズババァがカギ返してないんやから疑われるん当たり前やし、それに対する旦那の言動マジありえない。「縁切った」はずやのに、それでもかばうか??意味不明。
もももんがさん、アリさんもご無沙汰してました。
全く、自分中心に世の中が動いていると思っているんだろうか?
特にお子さんが小さいうちは一番に子どものことを考えて動いて欲しいですよね。
ただでさえ、子どもは体調崩しやすいんだから。
旦那さんにもガツンと言って欲しいよな。
私たち嫁が言うとどうしても角がたっちゃうから…。
サリーさん。
何だかバタバタしていてなかなか来れませんでした。
なので、変わらず平和じゃあないですよ(笑)
あと…そんなに褒められちゃったら調子に乗っちゃう(笑)
新ママさん、ご無沙汰です。
ウチの姑もあからさまに残しますよ。
人に作らせておいて残すなんて失礼よね。
ひどい時は「今日はいらない」なんて言う日もあります。
もっと早く言ってくれたら、姑の食べないものを作れたのに〜(好き嫌い多いんです…)ってイライラします。
同じことを私がしたら怒るくせに。
ももんがさんわかるー。
うちの姑も小姑も時間の感覚おかしい。
うちは9時までには寝かしたいのに、平気で1歳の子深夜1時まで起きさせてたりする。
寝ないから〜とか言ってるけど、自分達大人のだらしない生活にひきずりこんでるだけだろうがっ!ってかんじです。
我が家に来たときも遅くならんように昼ごはん集まりにしたのに、夜まで居座る、、、。旦那もハッキリ言わないから私が言うまで終わらない。来るなー!
義弟がむかつく、義母もむかつく
嫁さんが夜に歓迎会いくから私のところで飯食うとかしかもなにも持ってこない。
子供二人いてしかも下の子風邪引いてるのにマスクしてないし。ありえん
もう夜九時になるのに帰らん。娘は夜更かしすると月曜日も起きるの遅くなるからなるべくしたくないのに、帰らないから寝ないと言ってるし…
義母は義母で明日休みだからいいじゃなーい♪とか言ってて私が娘が起きなくて朝怒って泣いたら泣いたでうるさいって言うくせにほんとに死んでほしい。
人のサイクル崩すな!義弟も早く帰れ!もう来るな!!子供二人つれてきてゲームばっかりやらせて自分はマッサージして!ほんとに屑な家族だな!!!
続きすみません。。
人の家に来て勝手に水道使ったり、急にいなくなったと思ったら化粧直しに行ってたり・・・ここはババアの家じゃねえんだよ!!
勝手な行動するな!!
その間、私が後片付けしてたらうちの母親が気を利かせて手伝ってくれたけど、それを見てあって感じで残した料理持ってきた!!
はぁイライラする!!
お食い初めで家に招いて料理を作って一人一つずつわざわざ小皿に分けて少量ずつ食べれるように出したのに、姑は残しやがった!!
出されたものは残さず食べません?
大量に出している訳ではないのでお腹いっぱいって事はないはず。
きっとあなたの料理は不味いからいらないって意思表示だと思うけど・・・腹立つわぁ。
ババアになんて料理出したくないけど、仕方なく出したんだよ!!
ババアの料理だって不味くて食べれないけど、家にお邪魔した時は無理して美味しいですって食べたんだよ、こっちは!!
礼儀ってもんがいい年してわからないようです。残したのは姑だけです。早く死ねや!!
たれぱんださん
お久しぶりです(^-^)/
たれぱんださんちは平和だったのね。
本当はこう言う所に書き込まなくていい生活が1番だよね。
私はたれぱんださんにお会いしたいですよ。
文も上手、みんなのホローも素敵。
そんなたれぱんださんを勝手に想像して私より年上かなぁ~と…糞ババァの年齢がうちより上だったから。












