姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
アリさん。
マザコンは残念なことにいくつになっても治らないんだな。
結婚前は、母親を大事にしてるいい人だと思い込んでしまい、これから、家族になる私も子供も大事にしてもらえるって勘違いして結婚してしまったって感じです。
姑も、土日時間早かろうが遅かろうが関係なく呼び出すから…
昨日、旦那から正月のお餅は今年は実家で作らないって連絡あって、やったー嬉しいと思ったのもつかの間、〇〇さんのお店でお餅買いなさいってっさ。
そのまま、私に伝える旦那も旦那だけど「私の好きなお店で買うから。」って旦那には言いました。お餅ぐらい好きなところで買わせて下さいよ。
もももんがさん
うちは祖母ですが子供のころ正座でご挨拶させられましたよ。
学校から帰ってくると茶の間に呼ばれあいさつしなさいって
自分の世間体のために生きてる祖母
よそからはいい祖母かもしれませんが
掃除機もかけたことないくそばばあ
昨日は母に食事のことで喧嘩ふっかけて
父ももううんざりして
施設いくか娘のとこいくか決めろって
きれたらしい
はやく施設へどうぞ
みーさんの話は姑もムカつくけど旦那のマザコンぶりにも嫌気がさしますね。
土日って一週間で一番楽しい週末になるはずなのにそこで姑に会わないとダメって、休日が苦痛になりますね。
ぷーさん
ほんとにその通りですな
挨拶をしてもらえるだけ有りがたく思えないんですかね
人が汗水垂らして働いてるのに金は奪うは文句は言うは家のことはしないは、お荷物ごみそのものです
きな子さん
ほんとに強要されるの嫌ですね…
義母がやってるならまだしも、なにもしてないくせに口だけばばあは早くごみに出したいです
たれぱんださん。
優しい娘さんで羨ましいです。
ウチも娘がいるけど、働けるようになって一緒に出ていこうって言ってくれたら喜んで娘と息子と3人で出て行きたいです。
姑とは別居となったけど、旦那と姑の関係は今までどおりですし…
毎週土日姑と会ってるし、買い物行ったりしてますし、旦那にも愛想がつきました。優先順位が姑が最優先。分かっていることでしたが、もうガッカリです。
情けないし、恥ずかしいって思わないで下さいね。
本当に羨ましく感じます。私も、娘や息子にそう言う風に感じてくれてたらって思います。
ももんがさん。ムカつく姑ですね。ここにいる姑は皆自分が出来てないくせに嫁には厳しく言う。うちの姑もそう。挨拶なんて普通に「こんにちは」でいいじゃない。
たれぱんださん。娘さんだけでもたれぱんださんの心の支えになっているみたいで良かったです。孫に家を出ようと言わせる姑なんてよっぽどひどい姑じゃないと言えないよね。。
もももんがさん、ババァの友人に挨拶とか、知らん!ですよね。
顔が合ってしまったら、いつもおばあちゃんのいろんな(悪口)お話聞いてくださってありがとうございますって、丁重にお礼言ってます。基本顔合わせないようにしてるけど。
お盆の三つ指挨拶、これもなんだかね、由緒まったくないけど、顔は笑顔、心は無。
どっちにしても、強要すんな!と言いたいわ。
粗大生ゴミ〜!一刻でもサヨナラしたい。
たれぱんださん
娘さんから見ても姑がそれだけ酷いことしてるってことですよ。きっと。
母娘の絆を姑に見せつけてやれ〜!
そして、私は明日、また姑のところに行かねばならなくなりました。旦那が急に言いだしました。あー嫌だ。
たれぱんださん
ほんとに年末大掃除で姑も捨てたい。
粗大ごみもしくは生ゴミってシールはって出したい!
娘さんお優しいですね。それだけたれぱんださんのことをよくみて心配してるんですね。たれぱんださんのことを大好きだってことが文章から伝わります(T_T)
みーさん。
強制的にやらされます(T_T)やらないと娘がいるのに
なんでやらないのよ!しっかりやりなさいよ!ほんとに、なに見て育ってきたの!?と罵倒されました…
私の他に他界した母までもバカにされてるようでほんとに腹が立ちます。自分は足がいたいとか言ってお茶も出さないで椅子にふんぞり返ってお喋りするだけ…。
それを見ながら娘と一緒にみつゆびついて挨拶をしましたよ。ほんとに嫌悪感しかありません。くやしい
大掃除かぁ。
姑もまとめて捨てられたらどれだけスッキリするか…
と思う私は鬼嫁…じゃないですよね?
姑はそれだけ嫌われることをして来たんだから自業自得かと。
捨てられたくなかったら、もっと可愛がられるおばあちゃんになればいいだけの話し。
娘が言ってくれました。
私が働くようになったら、家を出ない?
ママと二人で働けば何とかなるよ。
って。
ここまで考えてくれていたことはうれしかったけど、ここまで娘に心配させたこと、情けないし恥ずかしい気持ちです。
姑はそんなこと知る由もないけど。
もももんがさん。
三つ指ついて、「本日は来て頂いて有難うございます。」ですか…
何時代?マジですか?って感じです。
由緒ある家だろうがなかろうが私的にはありえない。
強制的にやらされるんでしょうか?
腹立つし、ムカつきました。
ありさん
ほんとそうなんですよ!!
なにもしないくせに偉そう
お前がやれ!!と言いたい( ;∀;)
でもチキンだから言えない(T_T)
もももんがさん
家のことをきちんとする、古き良き妻!ってかんじの姑さんならともかく、身の回りのことしないくせに、嫁にそういう礼儀おしつけるのおかしくない⁉︎
あぁ腹立ちますね〜!
みーさん。
そうです( ;∀;)いつもお世話になってますって言えと(笑)
お盆の時はみつゆびついてお辞儀して本日は来ていただいてありがとうございますって言えと言われましたよ(笑)
歴史ある由緒正しい家でもないのに、なぜかみつゆびWWW
頭がいたくなりますー
もももんがさん。
姑のお友達にご挨拶って…
「いつも、義母がお世話になってます。」ってやつですか?
姑の友達に頭下げなさいって?
ほんと、ウザすぎる。
もー朝からムカつく
土日は仏様にご飯とお水やってね、習慣つかないからって。
ん?なんで私の先祖でもないのにやらなきゃいけないの?てか、義母毎日家でグータラするか友達呼んでくっちゃべってるかのどっちかじゃん。
テメーの仏くらいテメーでやれよ。
もー毎日ウザイ。夫婦揃って同居してから総額三百万以上渡して家事掃除すべてやってるのに義母はなにもしない。挙げ句は唯一の土日休みに仏に水やれとか。
私の先祖は誰一人いないのにくずの義母の先祖になぜ手を合わせなきゃいけないんだ。
この前は友達くるからとかいって私に「毎回いってるけど、挨拶するときは腰から曲げて頭下げなさい。手は前で組んで!ちょこんと首だけ曲げないで!」だって。
はー?私はスーパーの店員ではありませーん。ばかなの?ねー、ばかなの??なんでお前が勝手に呼んだ連中に腰から曲げて手は前で組んでお辞儀しなきゃならんのよ。
ほんと頭いかれてるなー
…また長文乱文になってしまった…( ;∀;)
きな子さん
ありがとうございます。
私も心を鬼にして捨てたい!!
明らかにこれは使わないだろって物は捨てましたが・・・
悩むものは捨てたくてウズウズします。。
アリさん
植木鉢の件、うちも全く同じことありました!!
あげるものがないからか何なのか知らないけど、植木鉢持ってきな。とか言われて・・・いやいや、いらねーよっ。笑
本当に勘弁してほしいですよね。
なんでもかんでもあげようとして良い事してあげたみたいな顔してきてうざいですよねー。
迷惑なの気付けババア!!
きな子さんの思い切りがうらやましいです。私も姑 小姑からもらったしょうもないゴミを捨てられたらクローゼット一個空くのに〜!新居に引っ越したタイミングで、さらに植木鉢とか押し付けてこようとしたけど全力で断りました。我が家まで姑同等のゴミ屋敷にしないで!断ったのに遠慮してると勘違いされて相当しつこかったし。嫌がってるの気づけよ!普通に考えて、いるわけないし。












