姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:256,567PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


長男の嫁ぽんこさん 

姑が4月から義姉の娘の子ども(姑のひ孫)を預かるらしい。義姉の娘が就職したためだ。義姉もまだ働いているため、姑が面倒をみることになった。今朝、旦那が4月から姑が忙しくなるから、姑の家に行き、姑を手伝ったり、姑の代わりに畑の仕事をしてほしいと言われた。もちろん、速攻断りました。結婚してから、いい嫁になろうと努力したけど、空回りし続け、もうなんと思われても良くなりました。義姉二人がしょっちゅう実家に来るし、義姉の子どもたちも姑を当てにして近くに住み、ほとんど毎日来ている模様。そんな旦那の実家に毎日行かせようとする旦那にもうんざりする。私は母親が大病を患っていて、遠方の病院に行ったり来たりで大変なのに。

Goodと思ったら押してね!
+2

やっぱり嫌い…さん 

40代ひきこもりニートの娘と同居してる姑。いろいろあって超近居ですが一年以上距離を置いてますが、やっぱり嫌い…。ちゃっかりしてて、妙に賢くて甘え上手で、いつの間にか姑のペースで回されている…肝心の旦那も『自慢の親なのにどうしてそんなに嫌われるかわからない』…姑×嫁って、表面はどれだけ和やかに装っていても、どこまでいっても天敵同士だってこと、男の人にはわからないんでしょうか。正月早々、旦那に無理矢理正月の挨拶をさせられ、あのエセノー天気声を聞いてしまい、夫婦喧嘩したくないばかりに自分の心に蓋をして、眠れないほど悶々としています。いま明け方4時です。旦那は絶対私より親をとるんだろうな。あの人、被害者ぶるの上手いから…。夫婦喧嘩するのもしんどい。消えてなくなりたい…

Goodと思ったら押してね!
+2

新ママさん 

皆様も新年早々イライラさせられてますね。。
お疲れ様です。

義母宅へ行きましたが、ぐったり疲れました。
まだ0歳の子供を連れて行ったのでほとんど落ち着いて食事出来なかったのですが、
全く気遣ってくれませんでした・・・
自分が好きな時だけ適当に声掛けてるだけ。
私の実家では、母や兄達が子供が泣いたら面倒見ててあげるから食べなーとか言ってあやしててくれたのに一切そういう気遣いなし。
食べられない料理があり、断ると「せっかく奮発したのに」と言うし、出された料理はマズイものばかり。。
おまけに、部屋が汚い!!
初めてお風呂場&トイレに行ったらゴミの山。。
手洗い場がゴミの山でつかえなくなってたし。マジでもう行きたくない。

最後に近所のお寺にお参り行ったんですが、「早く義母にあの世へお迎えが来ますように」とお祈りしました。(^o^)

Goodと思ったら押してね!
+2

サリーさん 

りーぴんさん
はじめまして(^_^)

旦那さんの親とうまくやろうとか理解しようとか無理だよ~引っ越し大正解(^-^)/
うらやましい限りです。
冠婚葬祭⁉そんなのその時一瞬だよ、冠婚葬祭の時かなりのストレスだと思うけど1日ちょっと我慢(T_T)そこは仕方ないよ…
一緒に暮らすだけはやめた方がいいよ…
地獄だから。

Goodと思ったら押してね!
0

りーぴんさん 

11月下旬から続いた、義父母とのいろんな言い合い。アタシは直接話そうと思うのですが拒否してこられ、12月下旬に私が義母にむかって話しているのに、無視されました。

もうここへはいられないと思い、別居を旦那に依頼。
旦那も別居したほうがいいと判断。
ただ今、新年早々引っ越しの準備です。

私はただただくやしいだけです。
うまくやろうとしていたのに、合わない人っているんですね。
いい歳して、人と話している時にシカトする人っているんですね。
さすがに、ショックでした。

もう二度と顔も見たくありません。

これからの冠婚葬祭、どうしよ笑

Goodと思ったら押してね!
+1

アリさん 

私もみーさん行かなくていいと思う!
姑邪魔だなぁ、、、。

みなさん正月早々イライラマックスですね。
私も同じく姑が小姑に、長男家(我が家)からはちゃんとした贈り物をもらったことがないと愚痴をこぼしているのを聞いてしまいました。
誕生日 母の日など節目節目に毎回面倒臭くても欠かさず贈り物してるのに、はぁ⁉︎ってかんじです。
ちゃんとした物だと思われてないならもうやめようかな。
気分悪い正月でした。

Goodと思ったら押してね!
+3

みーさん 

きな子さん。サリーさん。
行きたくない度100%なんだけど、2人で楽しく過ごされるのもうーん。って感じ。
年に2回2人で温泉旅行に行くんだけど…せめて年1回にしてくれないかな。
姑のせいで家族旅行も何年も行ってないし。休日、姑に旦那持ってかれるし。
言っても姑優先だから、どうしようもない。
車の中も気まずいんですよ。
助手席は姑だしね。旦那と姑は楽しく会話してて、私はほぼ寝てるか、寝たふりしてます。

Goodと思ったら押してね!
+2

サリーさん 

みーさん

私なら日帰り温泉行かない。
旦那と糞ババァで行ってこいって感じ…
旦那にもあきれるかな…
気を使って糞ババァとなんてヤダよ気持ち悪い。一緒の車もヤダな。

糞ババァ達いなくなれ‼

Goodと思ったら押してね!
+2

きな子さん 

ぷーさん、姑さんの年賀状の文やはり自覚がないからしゃあしゃあと送れるのかな?文字通り可愛いおばあちゃんになる努力してほしいですね。
みーさん、旦那さんもいい加減母親の言いなり辞めて~ですね。二人で行けばいいかもだけど、母親と二人きり家族ならまだしもね、マザコンに見えちゃうね。

Goodと思ったら押してね!
+1

みーさん 

きな子さん。ぷーさん。
正月早々ムカつく姑です。そんな姑と旦那は明日、県外へ日帰り温泉に出かける予定です。旦那に「自分は行くの?行かないの?はよ決めて。」って言われましたが、「私は旦那と子供と行きたいんだけど。」ってハッキリ何度も言ってるんだけど…姑との約束は絶対らしい。じゃあ約束しなきゃいいのに…
子供を留守番させて、行きたくもない姑と温泉入るのも嫌ですし、一日中、姑と過ごすのも地獄です。姑、旦那、私3人で出かけるのも変。違和感しかない。

Goodと思ったら押してね!
+3

ぷーさん 

私の母も姑も東北出身ですが、私の母が作るお雑煮は鶏肉、里芋、ほうれん草、鳴門が入ってます。姑が作るお雑煮は油揚げと豚肉が入ってます。家庭によって違うから最初、旦那に「うちの実家に合わせろ」って言われた。
みーさん。怪我は自分の不注意なのですがまだ痛みがあります。ここに色々愚痴を書いてたのが天罰下ったのかな。。みーさんの姑、新年早々最低ですね。旦那の体調不良をみーさんのせいにするなんて。姑が代わりに腹痛おきればいいのに。その口を2度と開かないようにしてあげたい。
ももんがさん。大丈夫ですか?自分の実家がないのは辛いですね。唯一、自分が帰れる場所だし愚痴を聞いてくれる人がいないのはストレスもたまりますよね。ここで愚痴りながら頑張ろう。皆、ももんがさんの見方だから大丈夫。本当、幸せになりたくて結婚したはずなのに姑によって人生変わりますよね。。
きな子さん。生活費をねぎるって。。義姉を見方につけるつもりかな?いい加減にして欲しいですね。旦那さんがちゃんと言ってくれたのが幸いだね。
昨日、姑から年賀状来たんだけど、「私も母のように可愛いおばあちゃんになろうと思います。そして人に常に感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います」と書いてあった。印字だから皆に書いた物だけど何か引いた。。そんなおばあちゃんだったらここに書き込んでないし、あなたに一度も感謝された事ありません。

Goodと思ったら押してね!
+2

もももんがさん 

サリーさん


そうなんですよ。母親は早くに亡くしてて父親とは縁を切ったので実家はないんですよ…

幸せになるためにした結婚が地獄の扉だったとは…(T_T)

Goodと思ったら押してね!
+2

きな子さん 

みーさん、うちのお雑煮ももち菜と丸餅が入ってるだけの醤油ダシ汁、かつお節をパラっとかけたシンプルなものです。
いつもみーさんを責める、憎らしい姑ですね、腹痛どころか天罰当たれ!って思う。
今日もババァの生活費をなんクセつけて値切ってきた。また?旦那に叱られて、ババァもまた切れて、義姉を呼べとわめいた。呼んでどうするのか⁉︎馬鹿。阿保。
私には孫がいるとか、じゃあ孫のとこ行け!!

Goodと思ったら押してね!
+3

みーさん 

ウチの実家のお雑煮は具材は一切入れないです。
実父も実母も関西ですが、昆布と鰹節をとった出汁、白味噌に丸餅に鰹節のみのお雑煮です。
旦那は北陸なので、魚介系のお雑煮です。
味噌汁に鯖が入っているのを見て初めての時はビックリしました。
旦那だけ、お腹の調子が悪くて寝込んでます。
元旦に旦那側の実家で食事して以来、調子が悪いみたいです。
姑に何食べさせたの?って私が悪いみたいな言われようでしたが、旦那以外私も子供も何ともないから。体調が悪かっただけみたい。
何食べさせたのって…。皆と同じもの食べただけだけど…。
何でも私のせいにさせたいのか。お前が腹痛で苦しめ。クソ姑。

Goodと思ったら押してね!
+4

サリーさん 

もももんがさん

両親はというかご実家なかったんですよね?ごめんなさい…

なかなかお金はたまらないですよ…私もお金たまってたら同居やめてます。
早く死んでもらうか、離婚でしかないよね…
死ぬなんていつかわからないしね…トホホ。

はぁ~糞ババァ糞ジジィの存在が気持ち悪い。

Goodと思ったら押してね!
+3

サリーさん 

たれぱんださん
もももんがさん

里芋いれる雑煮って美味しそうよ(^_^)ガリガリじゃなくちゃんと煮えてればね。
うちの実家は母が九州父は関東です…がうちの雑煮は里芋入ってません。昔は私の両親共に料理人でそこで出していた雑煮を私は食べているのかもしれませんね…ちなみにうちは大根、人参、かまぼこは共に短冊切りと三つ葉です。私、本当に美味しい物食べて育ってますって大人になってわかったんですけどね…だから、糞ババァの作った物なんとマズマズです(*_*;
ほぼ捨ててます(^-^)/

Goodと思ったら押してね!
+2

もももんがさん 

たれぱんださん


正直、辛いです( ;∀;)
旦那は聞いてくれないし、周りにも愚痴れないし…

実家もないから言いたい放題ですよ…
唯一の肉親の兄のこともグチグチ文句言われました(T_T)

お金貯めたいのになかなか貯まらなくて自分がいやになります(T_T)

Goodと思ったら押してね!
+1

たれぱんださん 

もももんがさん、大丈夫?
かわいそうに…。

姑はやっぱり私たち嫁のことを家政婦にしか思っていないよね。

きな子さんのとこもだけどお正月からあれこれ指図したり、口を挟むなんて…まったくねぇ。

サリーさん。
私の実家のお雑煮は昔から里芋が入っています。
やっぱり地域柄なのですかね?
ちなみに母親は関東で、父親が九州出身です。

Goodと思ったら押してね!
+1

もももんがさん 

きな子さん

わかりますー( ;∀;)
今日もまた文句いってくるからうんうんって言いながら右から左に流したらそのうんうんってやめなさいよ!

っていいながら乱暴に扉閉めてましたわ…
お前のはなし聞いてやるだけありがたいと思ってもらわなきゃ困るんですけどー。

色々調べてやったりしてるのに偉そうな態度ばっかり。そのくせ介護しろとかほんとムカつく

Goodと思ったら押してね!
+2

もももんがさん 

サリーさん

お雑煮の里芋はあったからーと勝手に義母が入れていました( ;∀;)

そして旦那はお雑煮いらん。ラーメン食べるといったらしくあの子ったらーとニヤニヤしながら義母が言ってましたよー


そしてそして義母は今、62…(T_T)まだまだ死ななそうです

Goodと思ったら押してね!
0

ママる , USA 0.0 0.0 10462 10462 あんたが死んだらみんなどれだけ楽になるかほんとはよ死んで98歳 もう十分でしょうにさようなら!!!!!

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る