姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:257,075PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


怒りのなっぽさん 

実家の弟が久しぶりにお盆に帰ってきた。
うちの息子が産まれたばかりなので会わせたくて、同居の姑に断り実家へ。
その時お土産に結構大きいチーズケーキ貰った。次の日に家族みんなで食べようとしたら無くなってて、姑に聞いたら、「冷蔵庫の場所とって邪魔だから食べた」だと。
ふざけるな!!
弟に「みんなで食べて」と言って貰ったのに!!
しかもあんなでかいチーズケーキを晩御飯前に舅と2人で食ったから、晩御飯食わなかったんだな!?
晩御飯作るこっちの身にもなれ!!

Goodと思ったら押してね!
+29

いっちぃさん 

クソトメ、何かにかせて片腕湿疹だらけ。
ざまぁみろ( ^∀^)

までは良かったが、かまってちゃん
だったのを忘れてて「病院行ったほうが
いいかな?でも盆休みだから…あっ、
あそこの病院やってる(内科と小児科)」と
病院連れていけアピールΣ( ̄皿 ̄;;
午前中は不妊外来に行って疲れてんのに
そんなのおかまいなし。

仕方なく連れていって帰ってきたかと
思えば「とりあえず炊飯器にあるゴハンを
おいなりさんと海苔巻きにして、仏様に
あげるものがないから(畑の野菜がある)
何か(握り寿司)買ってきて」とプチギレで言ってお金渡された。ここで少し
出さないとぐちゃぐちゃ言うので
半分出すコトに。

給料日前でしんどいし、病院にかかるのに
おかげで病院代(一日分)とんだ(-""-;)

チーンしやがれ!!

Goodと思ったら押してね!
+13

やわさん 

お盆は旦那の実家だから私の実家に帰るのはお盆終わって来週の予定だったのに
姑が病院行くから車出せ、って。
はぁ?
バスの無料パス持ってるだろうが。
もしくはタクシーで行けや。
何でわざわざ一時間以上かけて迎えに行かなあかんねん。
ふざけんな。
はぁ、ムカつく!

Goodと思ったら押してね!
+21

アキコさん 

結婚25年。
姑とはそれなりに仲良くやって来たつもりでした。
1、2ヶ月に一度は顔を出し、姑が年を取ってからは、掃除を手伝ったり、買い物に付き合ったり、何かと相談にも乗ってきたつもりでした。
もともと空気の読めないタイプの姑であり、この間、嫌な思いをしたこともたくさんありましたが、飲み込んで、なるべく笑顔で接してきました。
ところが、先日、『もう25年になるんですね』と話していたところ、姑から『25年になるのにちっとも親しくならんかったねー』と言われました。
何だったのか。この25年。姑の家に行くのは辞めました。

Goodと思ったら押してね!
+20

苛立ちが止まらないさん 

うちの実家の父が、ご飯もあんまり食べられなくなってきた話をしてたら、

じゃあ、もう、長くないわって、言われた。

お前だけには言われたくない。
お前のが年多い、お前が先だろ!?

Goodと思ったら押してね!
+18

性悪女さん 

私が姑に教えてもらったのは
料理の味付けとか、掃除の仕方とかではなく
『見ない言わない聞かない関わらない』という、姑とのつきあい方。

Goodと思ったら押してね!
+12

ミソさん 

おによめさん最高!!

Goodと思ったら押してね!
+5

苛立ちが止まらないさん 

うちのトイレにはペットシート敷き詰めてあります。クソじぃがこぼすから。
マジ老害しかない!!長生きしすぎも、周りに迷惑!!!かと言って確かに葬式代金も無駄!直葬で!

Goodと思ったら押してね!
+3

ミソさん 

私が不妊症だと分かり、報告した時、「良かったやん。あんた年だし、もし産んだとしても奇形児が生まれる可能性が高いんだから。それに、母子ともに無事で出産できるとは限らない。死ななくてすんだんだから良かったね(笑)」って義母に言われた。
一生忘れませんよ。許さない!!早く死んで!

Goodと思ったら押してね!
+27

34号さん 

ママ友と姑のグチ大会。
「まぁ、でもお小遣いくれるから仕事だと思って頑張るわ」「うん、うん」って…。
お小遣いなんてもらったことないし!
逆にこちらが支払うことばっかりなんですが。
誕生日や母の日、敬老の日、プレゼントは渡すけど、私はハンカチの一つも貰ったことないし!
あ、腐りかけのトマトもらったな。

Goodと思ったら押してね!
+17

34号さん 

事故とかポックリいってくれたらいいな♪

Goodと思ったら押してね!
+28

りす子さん 

人が買って来たもの、探して予約した店、なんでもかんでも「まずい」「くさい」「太る」その人の目の前で。これにはさすがに旦那もキレてたけど、義両親はどこ吹く風、さらに義妹が義両親の味方について応戦。でも人が手土産持ってこないと影で文句。どうせ何渡したって食べてくれないのわかってるのに、無駄金使って買って来たくないわ!!

そしてなんで旦那の親を私が介護することになってんだよ。看護師の娘が近くにいるんだからそっち頼れよ。「老後はお嫁さんに頼るしかない」ってはぁ?頼りたければもう少し常識的な態度で接してみたらどうですか?それか無駄遣いやめて貯金して施設にでも入ってよ。旦那は「産後面倒見てもらっただろ」ってきっと言うんだろうな。面倒見てなんて頼んでないし、むしろ妊娠中からずっと、「産後お義母さんが家事育児に関わってくるのがすごく嫌だ」って言ってたじゃん。1番精神的にも肉体的にもキツイ時期にさんざん嫌な思いさせたくせに。お前達のせいで私は次の子供諦めたんだぞ。本当はあと1人か2人欲しかった。でもまた産んだら、また同じことするでしょ?関わらないで欲しいのに勝手に色々やって恩着せてくるし、断ったら「人のせっかくの好意を無下にして!」って怒るじゃん。旦那も仕事と義両親のこと以外ではものすごく優しくて自慢の旦那なのに、仕事と義両親が関わると途端に頼りにならない。1番悩んでる部分なのに。娘は絶対に長男のところには嫁がせない!!

Goodと思ったら押してね!
+17

もももんがさん 

あー、昨日はプチスッキリ♪

四歳の娘にばばあが大きくなったらお金いっぱい稼いでばばを養ってね♪って言ってたけど、娘はその頃にはもう死んでるでしょー♪だって(笑)

ざまぁみろ(笑)
ほんと早く死んで

Goodと思ったら押してね!
+20

やわさん 

旦那の実家は車で一時間くらい。
日帰りできる距離だし普段から顔を出してるけど、盆正月GWは泊まらなくてはならない。
そしてお盆帰省から帰還。
やっとゆっくり出来ると思いきや朝の5時に電話。
椅子から転げ落ちてしんどいけど救急車呼ぶべきか、って。
知らんがな!
呼びたかったら勝手に呼べよ。なんでうちに電話してくる?
旦那だけ様子見に行かせたけど、
休みを潰されたのがムカつく。
心配よりも先にムカつく、のが私と姑の関係を表してるな、と思った。
というか、旦那には心配してるふりしたけど、内心怒りでいっぱいだし。
そのままチーンしてほしいけど、葬儀のことを考えるとまた面倒だしなー。
あー、ヤダ、ヤダ、
本当に嫌!!

Goodと思ったら押してね!
+19

もうムリさん 

姑と同じお墓には入りたくない。
もしも、旦那が姑より先に死んだら死後離婚絶対してやる。引きこもり歴二十数年の義理弟と姑の面倒みるのは絶対に嫌。

Goodと思ったら押してね!
+22

強くなるさん 

やっぱさ、なめられちゃんいかん!
嫁軍団の反乱起こそう!
同居始めたばかりの人は最初が肝心!これから子供も産まなきゃだし、ちゃんと育てなきゃいかんし、ガンと言ってやれ!負けるな舐められるな!
うちら長年組も頑張ろ!ああの人たちのせいで体壊されるのも忌々しい。お盆なんて何も言わず、さっさと実家に帰れる人は帰ろう!後で文句言われても、しゅんとしたり泣いたりせず、シカトしてやろう。
そーゆー、私も体壊してるし、末っ子、障害になったのは、イライラしすぎだったと思う。旦那も精神的に成長しないし、
同居にいいこなし!
様々な事情で同居せざるをえない人も多いと思うけど、とにかくナメられない!
やってやる!

Goodと思ったら押してね!
+19

mayuさん 

私の誕生日プレゼント。「家の中いくら探しても見つからないのよ。プレスレットを買ったのに」
見つかるわけないだろう、最終から買ってないのに‼︎

Goodと思ったら押してね!
+10

グレープさん 

姑は細かいしヒステリックだしイライラすると周りに当たり散らします。お盆に小姑がうるさい子供たちを連れて帰省します。その時なんか超最悪。手伝ってる私にも大声で大袈裟に怒鳴ってきます。「わたし、一生懸命やってるのよ」アピールしまくり。小姑とうるさい子供たちは馬鹿姑の機嫌とりでばかばかしいです。
私からしたらあかの他人。尊敬もしてないし家族とも思ってません。
やだなー同居なんかしなきゃよかった。
お盆の時に思うのも不謹慎と思いますが、死んでほしいですマジで。

Goodと思ったら押してね!
+22

おによめさん 

ここ見てると気持ちいいね。
言いたいことが根本的に同じで。
私だけじゃないし、
言いっぷりが気持ちいい!
微笑みながら読めるあたり、
サイコー

Goodと思ったら押してね!
+20

まゆさん 

お墓参りに行きたいからで車を出してほしいという姑。夫が俺は忙しくて行かれないから私に行ってほしいと。そこまではいい。そのあと 姑が「あんたには関係ない」と。はぁはぁ、信じられない、、聞いてる夫は無言。許さないよ、絶対許さない。

Goodと思ったら押してね!
+23

ママる , USA 0.0 0.0 10507 10507 独身子なしの小姑に、うちの子をあてがおうとするの、ほんとやめてくれ…どういう理由で独身子なしなのかは知らないけど、自

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る