姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
ぷーさんのところも確かそうだったよね。
姑の言うことを鵜呑みにして、嫁を窮地に追いやる。
旦那は今遠くに単身赴任中で数ヶ月帰宅できず、ありのままをラインで伝えました。これ以上こじれるのもしんどいので今は義姉たちに何も言わなくてもいいとラインしときました。旦那も口下手なところがあって、要らぬ誤解で義姉まで憤慨しかねないし。
婆アがどれだけ義兄に私の悪口を吹き込んでいたのか、それを間にうける義兄の愚かさ、残念さ、来たところでますます私が婆アに憎悪が増すだけでした。
義兄たちが来たとき、婆アなんか私にザマアミロと言わんばかりにすぐさま笑顔でしたからね。義兄が怒鳴ったことを婆アは、また面白おかしく触れ回るんでしょうね。姑息。
コメントありがとう、救われます。
むかつく、めっちゃむかつく。
大晦日に 年越しそばを作ってやった。隣に住んでいるババア「姑」と盆と正月は一緒にご飯を食べています。旦那は、ニシンそばとエビの天ぷらそばの2杯を食べるのが大好きだから 張り切っていつも 生そば買ってきて作ります。
ニシンは出汁も取れるので 一番先から鍋に入れておきます。
エビの天ぷらは、ババアのお口に合わないと思い とろろ芋をすり 大根おろしを作り 冷たいと可哀そうだから温かい汁も作り。
食事の用意ができて 皆を呼びおのおの好きな具材をいれ食べ始めました。
1杯目が終わろうとしたとき、ババアがちょっと胸のところがつかえて、と言い出しました。腰が曲がっているので 早く食べるとそういうふうになると自分でも言っていたのに・・・
食器も後片付けし終わって 居間に行きかけたとき 隣(隣の家)からわざわざ、こっちに来て「お母さん、今日のそば、ニシンが入っていたんやろ?私、知らんと食べたで、のどが詰まったんやわ」だとさ。
「あら、毎年、ニシン入れているんですけど、お父さん(旦那)が好きだから。あんなに大きいのに、見えませんでした?」
「全く 噛まないで、飲むんですか?」
「そばも、一緒に食べない方がいいんじゃないかね」
って言ってやりました。
鶏のから揚げすれば、私らは、これ食べられない。爺ちゃん、食べるなや、って言うし。
からすガレイの照り焼きでさえ、私らは食べられない。って言うし。
じゃ、何か 1品2品 作って下さいな。人の作るものばかり 食べてないで。
また前後しちゃいました…
ミソさん、おかえりなさい。
お母様、落ち着かれたようでよかった〜。
それに引き換えばばあと来たら、帰って来て早々嫁に片付けをさせようだなんて…よくぞ逃げました!!
お母さん、大丈夫だった?
とかって言葉が出ないんだよなぁ。ばばあって。
ウチのばばあもそう。
だから、私もばばあが具合い悪そうにしていても無視してやってますよ。
きな子さん、大丈夫?
文句あるなら、義兄がばばあを引き取って面倒みればいい話しじゃないねぇ。
それができないなら、文句言うな!!
ぷーさんも書かれているけど、旦那さんは何も言わないのかしら?
もももんがさんも大丈夫?
でも旦那さんがばばあに言ってくれたなら良かったー。
ウチのばばあも自分と旦那…息子にはめっちゃ甘い!!
よって嫁…私はいっつも悪者なんです。
一緒に住んでやっているんだから感謝されてもおかしくないのに、悪者扱いだなんて…やってられませんよね。ホント。
きな子さん。姑も酷いけど義兄もとても酷いですね。姑の話を聞いただけできな子さんに出ていけとか殴ってやろうかって。うちの姑も私の不満を義妹に愚痴って色々嫌な事されて酷かったけど、きな子さんちも酷すぎる。旦那さんは何も言わないのかな?行ってる事がもう暴力じゃん。本当に殴られたら警察だよ。うちの義妹もそうだけど、姑の話を聞いただけで姑の肩を持って色々あーだこーだ行ってくるの本当ウザいわ。
もももんがさん、減らず口で、旦那がいないときの態度が変わるクソ婆ァはイラつきますね。
朝、子どもの弁当を作ってるときも、どーのこーのってうるさい、おまえの弁当じゃないし、黙れ。
朝は忙しいので、大事なこと以外は喋りかけないで下さいとお願いしたら、婆ア、うちの嫁は朝キッチンに来るな、と冷たい嫁だという話に大変身してるんですよね。
確かに婆アが近づくだけでも嫌すぎて体が凍りつきそうになる。
もー早く離婚したい。出ていきたい。
朝から部屋とか掃除やってるの知ってるのに一階からもももんがちゃん!!パパがタイヤ交換するんだから手伝いなさい!と命令口調。
しょうがないから中断して外に出れば、パパはなんで?掃除してていいのに??と疑問。
ばばあが勝手に言ってただけ。
でも大変だからと思って、タイヤはずすの待ってたらもももんがちゃん!!ぼーっと突っ立ってないで、冬用タイヤ袋から全部出しなさいよ!と。は??袋に前の右とか書いてあるからわからなくならないようにはずすまで待っているんですけど??
さすがにこれには旦那も怒り、うるさいな!わかってるから邪魔しないで!とばばあに言っていた。
最近、私が旦那にたいして色々ばばあの嫌なところをぶちまけ、これ以上ひどくなるなら離婚と告げたからか、庇ってくれるが、それが全て裏目にでてばばあが結局旦那や義父がいないときに文句を言ってくる。
ほんとにさ、義母とはわかりあえないし、一緒に住むなんて無理だったよね。若い頃の私はばかだったんだなー。
しかも義母、四歳の娘にママもパパも孫ちゃんもジジとババにお世話になっているんだからこれくらいして当然なの。と。はぁ…それさ、そっくりそのまま返すよ。お前の老後見てほしいなら今、色々とやるのが当然でしょ?自分には甘いんだから嫌になるわー。
人んちジロジロみてくんなよ、義妹!
あんたの兄の家はお前の家じゃねーから。
駐車場広いからバーベキューできそうだねとか、改築できそうだねとかうるせ〜よ!
改築もしないし、バーベキューしたとしてもお前らは絶対呼ばないから。
しかもあんたの子供、最近ウチの前通って学校行ってるけどなんで?
ウチの前通学路じゃないし。
うちの子が玄関開けたらすぐ姪がいてビックリしてんだけどマジやめてくれ。
義妹がいちいちウチの家の様子をチェックしてるのが本当ウザい!
この間玄関の扉が開いてたとか、駐車場結構広いから改築できそうだねとかバーベキューできそうだねとか!
車を新車に替えた時も直ぐに気づいて、車替えたんだなぁってずっと思ってたよって
いちいち人んちジロジロみんなよ!
てゆーか、みてても普通それを相手に伝える?玄関扉開いてるとか細かい事…。
しかも義妹の子供が最近たまにウチの前を通学路じゃないのに歩いてて!
たまたまうちの子が玄関開けたら姪がいて
親子共々、ウチに執着してくるなよ!
お前ら家に呼ぶ気も無いし関わりたくもないからさ。
義妹がいちいちウチの家の様子をチェックしてるのが本当ウザい!
この間玄関の扉が開いてたとか、駐車場結構広いから改築できそうだねとかバーベキューできそうだねとか!
車を新車に替えた時も直ぐに気づいて、車替えたんだなぁってずっと思ってたよって
いちいち人んちジロジロみんなよ!
てゆーか、みてても普通それを相手に伝える?玄関扉開いてるとか細かい事…。
しかも義妹の子供が最近たまにウチの前を通学路じゃないのに歩いてて!
たまたまうちの子が玄関開けたら姪がいて
親子共々、ウチに執着してくるなよ!
お前ら家に呼ぶ気も無いし関わりたくもないからさ。
実母の体調も落ち着いたから帰ってきた。
ババアの家に挨拶に行ったら、リビングは食べたお菓子の袋やレトルトの食べた後の容器、台所もきったない!
私が居ない間、お前は何してたんだ?
「疲れて何にもできなくて。ミソさん、片付け…」って言い出したからすかさず「ではうちに帰りまーす!忙し!」って片付けてやらずにさっさと出て行ったった。
自分でやれ、あほが。
すみません、まだ吐かせてください。
掃除、洗濯、ご飯、看病してやってそれ以上何も求めるな。
婆アの悪口に、はーそうですね、って相づちうてばいいの?
ご飯作ってやって暴言吐かれて笑顔でいられるか。
馬鹿を養う義務があってなんで、私自身を守る権利がないの?
目の前から消えろ。
自営業に嫁いで約10年、旦那の兄夫婦とソリが合わなくて辞めさせてもらったけど、私のこの10年何だったの…(T_T)
今までの分ゆっくり休ませろよ!
ただ従業員として使いやがって、つまらねー人生だわ!(-"-)
つーか母親が姑に電話した時何なの?
辞めてから2ヶ月経ったけど、そろそろ仕事してもらわないと困るって聞いたけど、何が困るんだよ?
2ヶ月くらい休んじゃいけないんかよ!
(╬▔^▔)
さっさと仕事しろってか?
旦那だけの少ない収入じゃとか言って、やりくりすんのこっちだし、自分の貯金あるし別に生活できるけどー(-_-;)
余計なお世話焼いてんじゃねーよ!
あームカつく!(╬◣д◢)
連投すみません。
すぐに、義兄たちが来て、私に怒鳴ったり嫁に来た自覚がないとか、私に出て行けとか、馬鹿じゃないの?それというのも、ぜーんぶ婆アの愚痴を普段からある事ない事聞いてるからってよーくわかりました。
義兄なんか、いつも婆アに悪口いわれてるのに、アホ。それも言ってやりました。
帰りぎわにも殴ってやろかとか言われた。殴れるものなら殴ってみろ。
なーんにも怖くないですから。馬鹿と同じ土俵に上がりたくない。
晩御飯ができてノックしたけど返事がないのでまたノックしたら、
「そんなにノックしないでよ!」と婆ア。
なんかムカムカするし婆アだけたべさせて、ずっと無視してたらキレてきた。
お決まりの義姉と義兄に電話して、うちにすぐ来てよ、さもないと死んでやるってさ。どうぞと思った。
姑に子供を預けるととても大変な事になります。車の出入りが多いところで、姑が「私が連れてくるから」と、2才の孫の手をつないでいたが、オデコに擦り傷。転んだの?と娘に聞くと頷くが、姑は転んでないよと言います。でも、旦那は見ていましたよ!さっき転んでたよって旦那が言うと、姑は「えっ?そうなの?」と。あんた見てなかったのかよ~‼
その他にも、ギャーギャー言えばすぐお菓子を与えます。長男と長女は年子で、長女を出産のとき、長男は柔らかくしたご飯だったら食べれるのに、与えるのはミルクかお菓子。旦那がお粥だったら食べるって言うと、「自分の家に帰ってから作って」と言い、結局作って食べさせてもらえませんでした。「ご飯を食べないときは、お菓子でもなんでも好きなものを食べさせたら言いって、病院の先生も言ってるよ」と言います。それ間違ってますから‼それは、熱が出たりとか感染症とかで口内炎ができてるときの話ですよ‼‼
間違った知識で子供に関わるのやめてほしいです。見てるって言いますが、はっきり言って見てないのと同じです。
二度と頼みません。
婆アの言うことなんかほんと古い、使えない、不確かで自己中、雑音でしかない。
お正月前に義姉からもらった数の子はどうした?と鬼の形相で言ってきた。毎日与えてましたけど。少ししか食べてないとか、もともと少ししかないのよ。
とっくに過ぎた話で、アホ過ぎるし、ドアを丁重にしめてやった。ドアの向こうから、なんかわめいてましたが。笑
かかわってくるな。キモい。
言ってることが古過ぎ。
なんでもかんでも「おふくろに聞いてみる」って言う旦那も相当ウザいけど。
赤ちゃんの哺乳瓶の消毒は自分の時は煮沸だった…はいはい、今は便利な薬品も電子レンジもあるんですよ。
赤ちゃんの予防接種、複数本を同時に打たなくてもいい。一本ずつ、大変でも苦労して打ってあげるのも親の務め…はあ?一歳までに何本予防接種あると思ってんだよ?途中で体調崩したら全然進まないし、ちんたら打ってるせいで免疫つくのが遅れて病気になる方がかわいそうだろ!
お前の時代とは数が違うんだよ!バカババア!
いちいち40年前の話を参考にする旦那もバカ過ぎ。
結婚して色々物が必要だからって、姑のお古はいらねーんだけど(-_-;)
傘立てないって言ったらすぐ家にあったの持って来ちゃうし、布団はダニ大丈夫かよ?ってゾッとして使いたくなかったから、新しいの買ったけどー(>_
もうね、何言っても無駄。響かないの。
クズみたいな人間だから。苦労もしらない。努力もしない。甘えた野郎。役立たず。
だから、姑よ…お前にはもう何も望まないし期待はしない。
ただ、たださ、1秒でも早よ、死んで。
それだけよ、もう。頼むわ。












