姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:257,074PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


きな子さん 

娘が買ってきた体にいい大麦入りの白米を余ってたから夕飯に出したら婆アは「私は口が肥えてきたから、こんなのは私の口に合わない」って。
口が肥えてるとはこれっぽちも思いませんけど。アホなの?
加えて婆アのひ孫が来て、庭の触って欲しくないものを振り回してそばにいても何にも言わない婆ア。その場で注意しろ。ひ孫は悪くない、注意しないお前が悪い。
年取ったら、憎まれ口はたたきたくないって言うけど、毎回わたしに憎まれ口をたたいて嫌われてますよね。性格終わってる。
馬鹿と暮らしたくない。

Goodと思ったら押してね!
+4

黒い嫁さん 

小姑とその息子が帰省したけど、暴れん坊すぎて、へとへとだった義理親。お疲れ様の気持ちと、舅の検査入院頑張っての励ましのため、嫌な気持ちを抑えて、食事に誘った。
私達夫婦の2歳の娘の最近出来るようななった事、近況とか話すと、相づちや返事もせず、小姑の暴れん坊の話しを出してくる。
「○○ちゃんは~だよ」と。嫁に出た娘が産んだ子が一番可愛いだろうが、内孫は私達の子なのに。
嫌々ながら一緒に食事しようと誘って、笑顔で頑張って楽しく努力したのに、内孫に興味ないのか?だったら、将来、あんたの娘に見てもらえよ。お正月だってお盆だって、旦那の実家に全く行かず、自分の実家ばかりなんだから。本当にイラつく。バカで常識ない血のかたまり。内孫には興味ないのに、息子が大好きな義理親。あぁーもう!関わりたくない!!!!

Goodと思ったら押してね!
+6

ミソさん 

もううるせーな!!
雪が降っていたから旦那がバイト先まで迎えに来てくれたのに、姑から怒りの電話。「息子(私の旦那)もあんたも電話に出ない!何してるんだ。」と。
旦那は雪が降っていたから私をバイト先まで迎えに来てくれたから運転中で携帯出られなかったと説明すると、「車を使いたいのにないから困った!それと電話は必ず出なさい!」と怒りまくり。
たくさん着信があった時間は私、バイト中だし、旦那は運転中だったから出れなかったんですよ!何でもあなたの思い通りに行くと思わないで!ってブチ切れたった。
旦那と自宅に帰るとしばらくして姑が来て「手紙書いたから2人ともちゃんと読んで。私はあなたたちのおもちゃではない!」って訳分からんことを。
めちゃくちゃ腹が立ったので「あのな、イチイチ手紙書かないで!絶対見ないから!返すわ。」って怒って姑に投げて返してドア閉めたった。
ピンポンピンポン鳴りまくってたけど、旦那と無視しました。気に入らないとすぐに電話か手紙書いて持ってくる。自分が悲劇のヒロインみたいな内容の手紙。
まじうざい!クソ姑が。たのむから消えろ!

Goodと思ったら押してね!
+4

らんさん 

長文になります。
2人目出産後、自宅で過ごそうかと迷っていたところ、義母から「私がみるから来たらいいよ~。自分の家だと思って使って」と言われました。その時はまだ義母の事なんとも思ってなかったので、ありがたいと思い、旦那とも相談して出産後お世話になることにしました。
旦那の実家に行ったら、明らかに空気がおかしい!私に対してなんだかそっけない。産後だから私の気分がおかしいのかな?と思っていました。が、やっぱり違いました。
なにひとつ産後1ヶ月のこと分かっていない人でした。義母も2人産んでるから分かってそうですが・・
退院して早々、普通に食器洗わされる、それぐらいしなさいよみたいな感じで動かされました。私が洗い物してると「水は一回一回止めて使ってね。家でもそうするのよ!」と、言ってきたり、「なんでも段取りよくしていかないとできないよ」「子供は2人で十分よ」「もう見ない」「足りないものがあるんだったら早く言わないと知らないよ」「早く帰ってほしい」「手伝ってくれる人がいないお母さんたちは全部自分でしてるんだから」「産後だからって別に運転できるんだから、ほしいものがあれば自分で買いに行ったらいいのよ」など、私は言われました。義母が出かけていたときに雨が降ってきたので洗濯物を取り込んだときの出来事。義母が帰ってきたときに、「雨降ってきたので洗濯物中に入れときました」って言いったら、義母は「ええ、はい」と返答。旦那が義母に対してありがとうは?って言ったら、「なんで言わないといけないの?一緒に住んでるんだからするのは当たり前でしょう。ねえ?」と、私にふってきました。私は笑って頷くことしかできませんでした。
私がいた1ヶ月、旦那と義母は喧嘩ばかりで、その間に挟まれていた私。どうやら私が入院中から喧嘩してたみたいです。
この件以来、私は義母が大嫌いになり、何か言われると、言い返すようになりました。いつかあんたにも同じこと言ってやる‼

Goodと思ったら押してね!
+8

ミソさん 

はあ?「さっき、うちに女の人が来て、家族構成とか訪ねられたから教えた。ミソさん達の住所も教えといた。昼過ぎにそっちにも行くって言ってた。え?誰かって?しらん。忘れた。」って電話。は?どういうこと!?
どこの誰かも分からない奴に家族構成教えるとか、意味分からん!しかも私達長男夫婦の家まで教えて…!
セールスじゃねーか!
このボケ!

Goodと思ったら押してね!
+9

たれぱんださん 

ばばあが自室からリビングに下りて来た時に手に持っていたお茶を床にこぼした。

すぐに娘が「大丈夫?」と声をかけたけど、「大丈夫な訳ないでしょう!!」と言いやがった。

はぁ?娘に八つ当たりですか?

あれこれ一度に持って来るからだろうが。

ホント最低だな。

Goodと思ったら押してね!
+5

銀ちゃんさん 

姑が、一緒に外食に行きたい。
って言うからジンギスカンに誘った。
私達家族は大好きで月1は必ず行く店。
一応食べられる(好きか嫌い)か聞いたら、
好きよ。行く。と。

いざ店に行き料理が出てきたら、姑の箸が進んでいなかった。
店を出て聞いてみると、
食べた事ないし好きじゃない。と。
好きよ。って言ったよね?
私も旦那もそう言った事、ちゃんと聞いたよ?

ジンギスカンに限らず外食の時は、必ず食べられるか聞くのだけど、その度に難癖付けられた。
そのくせ、姑は自分で店や食べたい物を決めないし言わない。
だから今週末 姑に外食に誘われたが、
「お義母さん、いつも後からマズかっただの、嫌いだっただの、難癖付けますよね?お義母さんの好みのお店は知りませんし、提案もしてくれないから、もう一緒には行かれません!」
と言ってやった。(電話)

そんな事言わないで…と涙声で言われても知らんがな。
だったら食べたい物くらい言えっての。
「何でもいい」なら文句言うな!
舅は毎回嬉しそうに美味しそうに食べてくれる。
また行きたい。と言ってくれる。
でも姑が一緒ならもう行かない。
でも

Goodと思ったら押してね!
+6

たーさん 

ミソさん、いっちぃさん。ありがとうございます。
ここに来ると、私と同じ悩みを抱えてる方、それ以上に苦労されている方がたくさんおられて、驚いたり、逆に元気をもらったりしています。
姑や舅は先に死ぬと言えども、今日一日どうやって乗り切ろうと考えている私たちにとっては、長い道のりです。
姑の事ばかり考えてはいられませんが、あの暗い顔を見るだけで、1日嫌な気分になります。
入院して死にかけていますが、姑の口から感謝の一言がありません。
小姑もそうです。先月姑の80歳の誕生日で、花を買って花瓶に生けましたが、何の言葉もありませんでした。
きっと死んでも涙も出ないだろうなー。

Goodと思ったら押してね!
+6

りごさん 

私があのクソじじい、クソババアの長年の仕打ちで、体調を悪くして、通院してるのに、通院から帰り、クソじじいは私に向かって、猫が帰って来たと暴言をはいた。
横でクソババアも何のフォローもなし、さすがに腹立ち、じじいに死ね!と言ってやった。
そういう長年ものクソじじい、クソババアの私に対しての暴言、仕打ちを旦那は最近まで全く知らず、はっきり全て言ってやり、あいつらどもはとっとと死ねばいいとも言ってやった。
そんなだから、私はあんなやつらの介護に纏わる事は一切、関係ない。
田舎でないとから、嫁に来て、馴染むことに努力したにも、ババアは引きずり落とし、私なりの人間関係を潰された。だから、ババアの親戚関係も一切関わらない。
じじい、ババアが死んでも、供養やらなんやらなど、一切やってやるもんか!

Goodと思ったら押してね!
+3

たれぱんださん 

みなさんの投稿を読んでため息が出ちゃいました。

どいつもこいつも最低だわ。


ばばあはわかっているんだろうか?

私たちに散々ひどいことしておいて、自分に何かあった時に面倒を見てもらおうなんてムシが良すぎるってことを。

自分さえよければいい人間だから、そんなこと考えちゃいないよな。

ばばあがどうなろうと知ったこっちゃない。
自分でどうにかしなさいね。

自業自得だっつーの。

Goodと思ったら押してね!
+5

りごさん 

小姑の娘ができちゃったらしく、まだ籍も入れてない。
小姑の嫁ぎ先じゃ、そんなんそうとうに揉めそうな家。
また、糞姑に泣きつきなの?ホントよく来るねえ。
まだ、最近、あんたはで戻るとかと、糞姑に泣きつき、なんでも糞姑。
おこちゃまじゃん。
せいぜい糞姑とがんばりな。
糞姑もまだ、最近、また私と実家にえらそーにしとくから、バチがあたったわ。

Goodと思ったら押してね!
+3

ももさん 

最近、ジジババへのストレスで
それを、わからない旦那に冷たい私。
会話はしてるけど、旦那は基本、優しすぎるからジジババには文句一つ言わない。
末っ子長男だから⁉️
姉たちにたいしても口答えしない。
嫌だから、婆さんとも口きかないでいたから、むこうは気づいているかと思いきや、全く気づいていなかったのにはビックリ‼️
久々、近所の訃報を伝えないと言えないので仕方なく!マジで仕方なく隣に行って話したら、
関係ない話までベラベラと話してくる。
聞きたくもないので、無視して途中で切り上げた。
あーこいつは、なーんにも考えてないんだなと、改めて感じました。
だから無神経なんだ。
その性格、下の義姉がそっくり。
普通さ、たまにしかくることないなら、いつもお世話かけるねとか一言あってもいいのに。全く。
親の援助があっていいねーくらいにしか思ってない。
援助なんて何ひとつないわーーーーー。
だから、お正月に、使った布団、しまってやらないと、決めた。
客じゃないから。
家に帰ってきてるつもりだから。自分の家なら自分で片付けろ。
言いたいことばっかで、内容がぐちゃぐちゃでごめんなさい。

Goodと思ったら押してね!
+6

ミソさん 

たーさん。
ほんと、似てますね!自分が昔、姑にされた仕打ちを嫁に涙ながらに話し、そのくせ自分も嫁に対して同じ事をする。「姑にあげたプレゼント全部をある日、こんなんいらん!って返された。意味も分からず辛くて泣いた。」って言っておきながら、後日私に同じ事をしてきました。ぶん殴ってやろうかと思いました。それ以来、何にもあげないことにしました。他にもたくさん嫌がらせされました。
それなのにそれを忘れてるのか、私に旦那(ババアにとっては息子)の愚痴を言って同意を求めてきます。何なんでしょうかね。
自分がやってる事に自覚がないのか?ボケてんのか。
たーさんもいっちぃさんも、早くクソトメから解放される日が来ますように!

Goodと思ったら押してね!
+5

くりさん 

みーさん
外出先、キツいですよね!わかります。
私もレストランとか、本当恥ずかしかったです。
うちの姑、私が出産で里帰りして、産後体調を崩してなかなか旦那のいる自宅に帰れなかったことを「◯◯くんがずっと独りでかわいそう」「普通は1カ月で元の身体に戻るものだ」とか言ってたんです。
は?私は命がけで出産して、死にかけてたんですけど?1カ月過ぎても出血酷いし、足に肉腫が出来て歩けなかったんですが?
しかも、あんたのバカ息子も同じような嫌味言ってきたせいで、ストレスでさらに体調崩したわ!
自宅に戻ってからも、子供の夜間授乳で朝に旦那の出勤時間に起きられないのを「◯◯くんが菓子パンが朝食なのがかわいそう」と。
はあ?菓子パン食えるだけマシだろ!こっちは赤ちゃんの世話で朝食食べる余裕もないわ!しかも自分で買ってきたくせに!
お前のバカ息子、夜泣き対応一切せずに別室でグースカ寝てるからな!
バカ息子は離婚して返却してやるから、あんたが面倒みてやれ!

Goodと思ったら押してね!
+6

いっちぃさん 

たーさん

ウチもクソトメが悲愴感を漂わせながら
苦労話します。あたしの腹の中は
「てめぇも同じコトしてんだよ!!」と
毎回嵐のように荒れてます( ̄^ ̄)

ダンナにチクると反省どころか
キレます。血圧上昇・病人気取りで
かまってちゃん発動Σ(-∀-;)
(人がちょっと怒っただけでキレる
人間はろくなヤツじゃない的な
発言するくせに。酷い時には実家の
コトを見下し始める)

最近は自律神経が乱れてるのか
(単なる年のせいか老人性うつ?(笑))
寝られないらしく、相談されますが
クソトメには、どんな返答しても
効果ないので疲れます(;´д`)

お互い1日も早く自由な時間が
来るように願いましょ(  ̄ー ̄)ノ

Goodと思ったら押してね!
+5

もももんがさん 

ねねさん

私は嫁いで5年ですが、うちも義母が水回り、主に料理をやっています。
私がやれば「味が薄い。こんな薄いの食べられない」といい勝手に味付けを変えたりします。そのくせやらないで任せていると「他のお母さんは自分でやってるのにもももんがちゃんはなにもしない」と文句…


そして、なにか聞いても機嫌が悪いと無視。
ドアを乱暴に閉めたりします(T-T)

うちも毎日仏壇に迎えにきてと拝んでいますよー(´д`|||)義両親健在でいやになります…(笑)やっぱり両方いないのが一番なのですがね、なかなかお迎えが来ない…(笑)

Goodと思ったら押してね!
+3

ねねさん 

普段から冷戦状態の仲なんですが…。電子レンジの調子が悪くて、重さ感知せず…姑が何度も何度も繰り返してやってるので、見るに見かねた私…
やっぱり調子が悪いね、買った方が良いのかなぁ?買って来ましょうか?と伺いを立てたら…スルーされました。
…どうすれば良い??
目も合わせてくれないし、一言、かってきてって言われたら買うのに…。電子レンジ、舅が買ったものだから、伺いを立ててから買った方が良いのかなぁって思ってて、言ったんだけどさ…。
これ、嫁に来て20年経つのに、未だこんな感じ…同居だから、水周りの事は全て姑が仕切ってて、手が出せない、出させない状態…。
ちょっと、使い易いようにと置き場所を変えても、すぐに戻される始末…。
こうなったら、仏壇に手を合わせよう…早く姑を迎えに来てと、手を合わせよう…そうしよう…(>

Goodと思ったら押してね!
+5

たれぱんださん 

ばばあが嫌い過ぎて、ため息しか出ない。

Goodと思ったら押してね!
+7

たーさん 

ミソさんと、本当に似ていてビックリです。
姑は結婚して以来姑に支え、舅の介護、旦那には今で言うモラハラにあって、苦労ばかりしてきた人生を涙ながらに訴える。
そこまでなら、お気の毒で終わる話。
自分がされてきて嫌だったはず。それを、嫁である私に同じ事をするのは、人間として最低だと思う。
それを自分の息子(私の主人)に指摘され、歳を取るとそうなる!と開き直った。
舅が残した財産を、全て娘(主人の姉)に渡し、私たちには生活費を入れない姑。
今入院中だが、今月いっぱいもつかどうか。一人で立つ事も出来ず、酸素吸入、点滴、導尿しているくせに、早く帰らせてくれとわがままを言っている。
帰ったら誰が世話をすると思ってる?
勘弁して欲しい。
嫁は冷たいもので、義務のように病院へ行く。姑もほとんど眠っているので、昼前に行き、昼ごはんを食べさせてとっとと帰ってくる。
最低な姑でも、主人にとってはたった1人の母親。毎日仕事帰りに病院へ寄り、夕飯を食べさせている。
こちらの真心も、根性が腐っている姑には伝わっていない様子。
人から早く死んで欲しいと願われる人間には絶対にならないようにしようと思う今日この頃。

Goodと思ったら押してね!
+7

yさん 

本気で、姑がムカついて仕方ない。
毎日、速く死んでくれと願ってしまう。
顔もみたくない。

Goodと思ったら押してね!
+13

ママる , USA 0.0 0.0 10507 10507 独身子なしの小姑に、うちの子をあてがおうとするの、ほんとやめてくれ…どういう理由で独身子なしなのかは知らないけど、自

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る