小姑にムカつくと感じたエピソードを!

小姑がうざい!嫌い!という主婦の方、イラッとムカついたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
独身50の小姑、何回言っても独立しない!これ以上何が欲しいのか?一人で両親の死んだあと、うちらと同じ面積占領するなよ!
小姑が、両親の死後居座っている、年忌が過ぎたので自滅覚悟で切り出した、居るせいで離婚もあり得るので、こっちは本気!なぜ、家を出ろと言われたのに、居るのか聞くと、仏壇を守っているのだと‼いままでの行い、派手でキツい性格からはほど遠い、何だかんだ逃げているだけじゃない!本気出して賃貸探せよ❗
実家依存症どうにかしてほしい。親離れし子離れしてほしい。そのせいで離婚寸前なのに自覚なし。
小姑のしつこさに悩む
自分が嫁としてお姑や小姑の関係で嫌な思いを経験した人がなぜ、自分が小姑の立場で嫁いびりをするのか理解出来ない。
うっぷんばらしなのか、自分もされたからなのか。
口が余計だったり、愚痴が多い人、周りが気になる人は、自分が気づかないだけで大抵嫌な小姑だったりする。
引っ越して、小姑の家から遠くなった。
やった!*\(^o^)/*
相変わらず旦那に小姑からご飯誘いのメール来てるみたいだけど、実際に行く回数は前より少なくなって、楽!
小姑に会うのも嫌だし、小姑の娘=姪も態度悪いしわがままだし嫌い!うちの娘に悪影響だから会わせたくないし!
ちょっと不便な土地だけど、距離離して正解だわ!
4人兄弟の末っ子次男なのに、姑と完全同居です....仕事帰りに、実家に寄り、お茶したり、夜ご飯を食べる義姉。
悪い人ではないが、幼児2人いる嫁としては、来る時間悪すぎだし、相手したり、家事増えて大変なんだよ!とたまに、言いたくなる。
50年生きてたら人の気持ちわかると思うんだけど‥自分がしてる事は自分がされても構わない事なんだろうね?
年上なのに嫌がらせをするのは理解出来ない
自分はうざったがられる小姑にはなりたくないと思った。
姑や小姑と言う立場よりも仲良くした方が楽しい。
遠慮ない人ならくるでしょうね。
同居したら小姑は入り浸るでしょうか?
何よりもも兄弟第一という考えの小姑
あなたの夫は?理由はわかってる
お金のある方によってるただのたかり
お一人様の小姑、老後どうするの?
浪費せずにお金ためるべきでしょ
めんどうみる気一切ないから
子育てや帰省でトラブル多いね‥気をつけよ‥
こうやって見るとお受験トラブル結構あるんだね。
なんで比べるのか分からない。メリット何一つないのに!
自分は娘認識が強いと小姑感覚になるのかな?
実家から何でも持ってく
同居無理です!
実家帰って来たら座りっぱなしじゃなくて手伝ってよー