小姑にムカつくと感じたエピソードを!

小姑がうざい!嫌い!という主婦の方、イラッとムカついたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
とりあえず家に来たがる。
姪も連れて。この小姑家族、本当あつかましい。
ニコニコ顔で笑ってるけど腹わた煮えくりかえってますよ!
私の子どもに2しゅつかんぶりに会ったら
『久しぶり!いつぶり!元気してた?』ってまるで姑の様な発言...
いや、姑もそ?のうざい発言しないよ?
本当きらい。
考えが浅はかだし、厚かましいし、頭悪いし。
私も姑、小姑の葬式が楽しみで仕方ありません‼︎早くその時が来ないかなぁ〜
ホント思い出すだけでイライラ止まらない。大嫌い。早く◯んでほしい
メールに『はよー』と必ず入れてくる…。
『お』はどうした!?『お』は!?
息子にもそう教えてるのかしら!?
義妹は年下ながら母歴は先輩…
だとしても姉の私に敬意が無さ過ぎ。
甥っ子の入学のお祝いなどあげても何も言われず、義母にそれとなく行った時だけ
ありがとうございまーす
その後のプレゼントはまた無視…苦笑
どうしてあんなに上から目線で喋れるんだろう…
態度デカ過ぎ!!
男の子はバカでいいよ〜!が口癖。
貴方の義母に同じこといってごらん!?
タバコ吸ってることも言ってみては!??
結婚して子供2人いる小姑、お金が無い無いと言い色んなものを親に買ってもらっている。食材〜衣服。この前は車。今度は家か?いい加減にしろよ。姑も甘すぎる。腹黒さ満点‼︎ 因みに無職。働けよ。
子供の頃厳しくされて、ボコボコにされたらしい人が遠くに住みたくないなんて実家依存になりますか?
私ならさっさと離れますね。
仕事を言い訳に子供の送迎や家族全員の洗濯、食事を母親にやってもらってるくせに、子育てしてます発言。
だからお婆ちゃん子になるんですよ。
子育てしてるのはあなたじゃないよ。
お婆ちゃんだよ。
それなのに次の子欲しいって、そりゃ子育てしてないから楽に思えるよね。
またお婆ちゃんに丸投げするんでしょう。
もうお婆ちゃん倒れるね。
子供の口癖は「やって。」
あなたがしょっちゅう言ってる言葉だよ。
子供はママの言葉をよく聞いてるからね。
人にしてもらってばかりな証拠。
だから太るんだよ。
だいっきらい。
子供に恵まれなかった我が家。2人の子持ちの小姑。「朝は何時に起きるの?」「よく外食する?」とか聞いてきて、さも「子供いなくて楽だよね~」って感じ。フルタイムで仕事して、旦那は激務だから家事いっさい引き受けて、なんでそんな風に言われなきゃならん!子供可愛いなら良いじゃん!嫌み言いながら、どうせ私で優越感に浸ってるんだろ…。友達なら縁切り出来るのにねぇ…
うちにも暴言大好き小姑がいる。普通に会話してても口が悪いのに喧嘩となればバカ、アホ、むかつくと小学生以下。夫はお前が言わせるようなことをしたんだろうとかばう。そんな夫に心底うんざりしてる。うちも誰を守るべきか勘違いしているモラハラ夫。介護は仲良し兄弟でお互いどうぞ。子供にはあなた方の世話は絶対にさせない!
頭にくると罵詈雑言吐くくせどうにかしてください。クソ、死ね、ガキ、とか。言葉汚くて人格疑うわ。お前なんかに命令されたくない。どっちがガキだよ。私が頭に来るようなこと言うからだとかさぁ、暴言まで全部私のせいにするよね。モラハラ男。常識ないだの、お前なんて他所で通用しないだの、お前に言われたくないから。
毎日帰ってくんな、無神経女。
兄弟揃って甘やかされた我儘一族。
好き勝手やって周りの迷惑顧みない無神経さ本当にそっくりだよね。子供の頃は厳しく育てられたってどの口が言ってるんですか?厳しく育てられた人は実家に寄生しません。
小姑に嫉妬で散々文句言われて耐えてきた。限界を超えた時に気づいた!
小姑の文句は所詮、負け犬の遠吠え。
50越えの小姑はたかり。金がないが口癖で、親や兄弟からお金をもらってはヒモ男に貢いでいる。男に逃げられないようにおばさん必死。はたから見てたら馬鹿にしか見えない。本人は尽くしてるつもりだろう。小姑はろくでもない、小姑の男も腐ってる。似た者同士(・∀・)
消えてほしい。
イラッとしたらすぐ人を睨む母親依存症の義妹。
いちいち、うちらの方が…自分たちの方がしてる、お金払ってる。て比べたがりの義妹。
親戚で集まった時、いつも兄夫婦である私たちがお金多く出してるのにそれに関してはスルー。
それなのに兄夫婦の方が良くしてもらってると言う義妹。
それなのに、近くに住みたがって離れない義妹。
里帰りのない私が出産直後、息子の夜泣きがひどくて徹夜で心配してくれた義母に向かって「そんなん私かって寝てへんし~。」と怒って言った義妹。
つわり中、産後もしっかり里帰り。
おまけに娘が泣こうが起きずに、義母にミルクしたりあやしてもらってたそうで。
そんな奴に偉そうに言われる筋合いないわ!
子供の朝ごはん、お迎え、自分たちの食事まで全部義母にしてもらってるくせに、「今が一番しんどいよ!」て偉そうに言ってくる義妹。
子供を病院に連れて行く時、いちいち義母に電話、病院なんて一人で行った事ほとんどない義妹。
料理の作り方も電話、クックパッド見ろよ!
義母と私の会話は聞き耳立てて聞いてくる。寝たふりもお得意。笑
人に厳しく自分に甘い義妹。
「子供の写真載せたがる奴ってたいがいブサイクじゃない?」←てかお前も人の事言えないよ。
親戚で集まるたびに腹が立つ。ストレスたまる。
義母も甘いけど、まだ義母と居る方が楽。
ここには書ききれないけど、プライド高くて負けず嫌いで、目付き悪くて、偉そうで、めんどくさい義妹、大嫌いです。
もう年末の年越しにも平然とやってきて
私達のご馳走を沢山誰にも断りなくたへてさ
もう60何だし子供でないんだから
わさわざ我が家に来るなよ
ば~~~~か
嫌いーさん、お疲れ様です。
うちの小姑も保育士、凄く気位が高い、姑同様なんでもかんでもやってしまって、こっちの生活に口だし手出し、勝手に行政事までやりたくり、さすがに旦那はいい顔してません。
それもあってか、最近出入禁止みたいな?になったのか、こないので、平和です。
ただでさえ糞姑がウザいのに、糞小姑まで。
独身で私より1つ下の小姑がかんにさわる。私は二児の母で旦那とも仲良しですが、その小姑今年ついに結婚…なんか幸せの絶頂よ〜私みたいなね。浮かれてる。保育士ってのもありなにかしらうざいんです。私の息子がかわいいからってベタベタされるのも嫌だし、娘を慣れているように抱き上げたりあやしたりするのもうっとおしい。旦那も気持ちわかってくれないしいらんこと言うし、義母も子育て経験者だからってなんでも上から目線で言うんじゃねーよ。母乳とミルクでは全く違うからな!子供だって全く一緒の子はいない。
しかも2人とも親に甘く育てられてるし現在も甘すぎ、核家族だし甘々!気持ち悪い。私はきびしく育てられたし姉妹だからあらそいもある。小姑なんかぽけっとしてるとこがイラっとする。いまから心配なのが、小姑が子供できたら私の旦那が妊娠中にお腹撫でてあげたりとか、産んだらその子を可愛がりすぎたりしたりは絶対にしないでほしいっていまから考えて…心配してる。正直義実家行きたくもないねん。子供連れて行きたくないし、旦那を呼び出すのもやめて、貴重な休みをとらないで!って思う私はおかしい?束縛しすぎ?だって義家族に私の両親に対しての態度が私はなんか許せない。やっぱりそういうのがあって信頼できないんよね。
はるちゃんまんさん、うちも同じ構図です。実家依存の小姑に過保護な姑。
嫁に行った小姑は生活家電から、エステ、歯列矯正、美容皮膚科、服、車、食べ物、子供の物など親が全て払ってます。毎日入りびたってお風呂に食事から晩酌まで全て実家で済ませてます。家事も子守も親まかせでテレビ見てます。気遣いのなさ不平等さに毎日腹が立ちます。旦那もそんな親に育てられてるので、基本わがままで気もきかないし、役立たずです。自分の自由が欲しいから子供もそこまで欲しくないそうでセックスレスです。日曜日も自分の趣味に没頭していて本当に退屈です。結婚する前には絶対どんな事があっても私の味方でいると約束してくて信頼していましたが、いざ結婚したら自分の思うがままに発言し、私への配慮など皆無で義理家族の味方のように見えてきて少し冷めてきました。あー、私何やってるんだろう。このまま年取ってくのかなぁってたまに涙が出ます。
全てが同じじゃないと思いますが、共感できて吐き出せる場所がある事とてもありがたいです。長々とごめんなさい。ありがとうございます。
小姑→親に甘えすぎ。
義母→子供を甘やかせすぎ。
買い物、ガソリン代、子供の病院代…
何から何まで、義母のクレジットカードを使う小姑。
毎週いきなり来ては夕飯、お風呂は当たり前のように済ませて帰って行く。
子供こっちに丸投げして、出かけてなかなか帰って来なかったり。
冷蔵庫、戸棚あさって食べ物どんどん食べるし。
夕飯の手伝いなんかするわけもなく、ずーっと携帯いじってるし。
おい待て。私は家政婦か?
ふざけんな。自己中すぎる。
忙しい、眠い、つかれた。←この口癖マヂうざい。
自分はシングルになって、毎日必死で頑張ってる!みたいなことアピールするけど、シングルになるのは自分で決めたことだし、必死で子供育てるなんて、普通の事ですよね?てか、結果親に甘えきってるじゃん。
こっちは一歳にもならない乳幼児いるんだよ。あなた達のご飯の心配したり、姪っ子、甥っ子の面倒までみる余裕なんて、正直ありません。
あなた達の家政婦じゃないんです。
実家だから、ゆっくりするのはかまわないが、もう少し気を使う事は出来ないでしょうか。
こっちも気を使うんです。
もー。ストレスでしかない。
所詮嫁は他人ですから、ここで、こうして愚痴る事しかできない弱い立場なんです。
この気持ち察して欲しい。
はぁ。旦那もつかえねー。
イライラがとまらない。
ここで、色んなお嫁さんの出来事みたら、自分だけじゃないって思えて、勇気付けられました(´;ω;`)
姑が病気なんだけど、毎週会いに行ってる息子(私の夫)じゃなく、たま~にしか行かない娘(小姑)に電話で愚痴る。体調が悪いから家事がツラいとか。それを夫に伝えてくる小姑。無力感に襲われる夫。でもねぇ、何か手伝おうとすると、姑に「大丈夫だから余計な事しないで」って言われるのよ。夫がそう言ったら「自分で考えろよ!」と怒鳴ってた。娘にしか本心を言わないんだから、お前が行けば?
上から目線の義理妹、もう家に来るな!
一切話かけてもこないくせになぜ来る?
会話なしだよ。
家にお邪魔するのに、挨拶なし。
お邪魔しましたも言わない!
教育なってないなー。
そんなできの悪い独身小姑を溺愛する義理両親が本当うざい!
私に、義理妹が来てくれた事感謝しろって態度。うざいんだよ!
誰がきてと言った?!
家に来て、嫁の私にはわからない、身内だけの話して盛り上がってる。
じゃ、おまえら、実家で仲良しこよししてろよ。て思う。
本当勘弁して。
35歳、義理妹は親のこと、パパママって呼んでる〜親も『◯◯ちゃん』て呼んでる〜。とにかくすごい溺愛と依存。そんな所に嫁に行った私が可愛がられるわけがない。
家族の中に入れるわけがない。
最初は色々努力したんだけどね。
まぁ、いくらやってもなにやっても気にくわないみたいで。
もう無駄と気づき、やめた。
あの家族の中に入りたいとも思わない。
だから、そっちはそっちでやってくれ!
世の中の小姑に悩むお嫁さんたち、頑張る必要なんてない!他人なんで!