姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
孫がなつかないとヒステリーな姑。
多分ヒステリーで人に当たり散らすのを子供ながら見てて怖いのでは?
ざまぁ笑
ねぇ~(笑)二重人格ばばあくそ静子。あなた頭大丈夫?夕飯のおかずゴーヤチャンプルの事餃子って言ったり、春巻きにはゴーヤチャンプルって言ったり(笑)いくら愛しい冬彦がいるからってちょっと浮かれすぎじゃない?そういや先日二重人格ばばあくそ静子コロナのワクチン打ちましたよね~(笑)副作用で頭イカれたんじゃない?そのまま副作用で死んじゃえば良かったのにね(笑)くそばばあ!!二重人格ばばあくそ静子!!
ゴミ出し、私より先に小姑が出勤するんだから小姑に頼めばいいのに。娘にはやらせず嫁にやらせるのね。可愛い可愛い50歳の独身小姑にはホント家事させないけどどーするの?それに小姑デブになってきたから心配って言ってたじゃん?だからゴミ出しでもして少し歩いた方がいいって言ったらどう?
うちも似たような感じです。
まだ1000歩譲って『貰ってくれない?』と言えばいいのに姑の退職記念で貰った花束を『あなたの家に花でも飾ったらどうかと思って』と押し付けられたり、
今年の母の日は前日にプレゼントを持っていったら第一声が『母の日は明日だけど?』だし一応お礼は言ってたけど一切中身も確認せず連れてきた息子に夢中で見向きもしない。ほんと何様。
ワイワイさん、うちの姑も一緒です。
私があげた物をしばらくして、いらないからあげる。と毎回あります。
あと、うちの場合、うちの子たちが手作りで作った物を平気な顔で捨てて、旦那の弟の娘が作った物は大事にしている。
あと自分が買ってきて、気に入らない物を私に押し付けてきます。
ムカつきますよね。
うちも、もうあげてません。
うちの子たちは、誕生日もクリスマスも、もらった事ないし。旦那の弟の娘は、欲しいものを買ってもらってばかりです。高額な物ばかり。
姑の誕生日などの記念日にプレゼントやケーキでお祝いするよう心掛けてきた。
喜んでくれてるのは私も嬉しいのだが、姑の気になることが一つ…。
切り分けたケーキが食べきれない時、「◯◯さん、もうお腹一杯だからあなた食べてくれない?」と私に食べ残したケーキを差し出してきたり、「◯◯さん、これ使わない?」と私がプレゼントしたものを私に渡してこようとしてくる。その時は喜んでいたが、結局気に入らなかったり、使わず終いだったのか…でも、プレゼントした本人にあげようとするか?処分なら別の方法で本人に分からないようにやれよ‼️
ムッときて「要らなければ捨ててください」と言うと「もったいないじゃない?」と姑はなんで私が機嫌悪くしたのか理解していない。物を捨てずに有効活用しており、悪いことをしていると思っていないらしい。
夫も姑に「せっかくの気持ちに対して失礼だろう」と言ってくれた。
夫婦で話し、もう姑にはプレゼントなど何もやらないことにした。
娘が医者であることが自慢な親戚のおばさん。
この間も姑に会うなりその話をしていたけど、姑が「私の娘も医者になれたのよ、でも嫌がってね…」とか言ってて失笑w
何の対抗意識なんだよ(笑)
母乳でもミルクでもどっちでもいいと思ってた私に『絶対母乳飲ませた方がいい!』と妊娠中からしつこくプレッシャーかけてきた義母
緊急帝王切開で出産後、たまたま母乳の出はいい方だったけど私の身体の不調で産まれたばかりの子供を実家に預け約2週間入院。傷の痛みと点滴の副作用によりフラフラの状態で、飲ませられない母乳を毎日深夜も3時間おきに手で搾っては捨てての入院生活でメンタルボロボロになりながらも退院後はどうにか完母で育ててきた結果、直母以外の水分を飲んでくれなくなった子供に対し『母乳しか飲めないと可哀想ねぇ』と言われ、完母を選択したのは自分なので無知だった私が悪いのですがこの一言で完全に嫌いになりました。
他にも1歳過ぎたら保育園に入れると言ってるにも関わらず『早く保育園に入れろ・2人目は早い方がいい(重度悪阻で10kg痩せた私に対して)2人目はつわり辛いなんて言ってられない』と言いたい放題
3ヶ月の赤ちゃんへのクリスマスプレゼントが対象年齢3歳以上の長い紐のついたおもちゃだったりオムツ替えを任せたら前後逆に履かせてたりと、とても現役の保育士とは思えない言動にイライラします。
婆ぁ嫌いさん
ありがとうございます。
婆ぁ嫌いさんも、嫌な思いしたのですね。
私の実家は、賃貸住宅で。
実兄が、仕事上あまり休めないので、部屋の片付けや色々なことをしなくてはいけない。
という気持ちがあるので、イライラカリカリ。年が離れているから、上から目線の物の言い方。家にいれば、家の事をやりながら、無神経の姑の言葉地獄で、正直。心も体も、休める場所がなく。病院で母の姿を見た時に、泣いただけで、泣く場所も時間が無い日々を過ごしてます。
姑がいなければ。姑が居ても、心優しい人だったら。と毎日思います。
クソババア。
嫁を貶めることを言わないと死んじゃう病気なのかよ?
自分はどれほどのもんなんだよ。
m-tanさん
お母様のご逝去心からお悔やみ申し上げます。
少し、落ち着かれましたか?
嫁いで同居となると、自分の親のありがたみや心の寄せ先がまざまざと現れますよね。
親を亡くした嫁の気持ち、理解されずに、白々しい言葉で慰めてもらっても腹立たしいですよね。
実父が亡くなった時にかなり嫌な思いさせられてるので、旦那の親族が亡くなっても、それなりの対処をとろうと思ってます。
してもらった恩は、いつまでも忘れませんが、やられた事は倍返しにしてやります。
また続き。(自分でもまだ続きがあるとは…って感じです)
姑が夫に電話して来て、もめてました。「やっぱり嫁と孫も葬式に出てくれ」って話だったらしく…
その理由が、お葬式の日に車を出してくれるはずだった義兄が行けなくなったらしく、困って夫に車を出させようとして、じゃあついでに嫁と孫も…ということみたいで。
夫がブチ切れて、昨日話し合って決めたのに何なんだ!嫁と子供に行けって言っておいて、来なくていいと言い、今度はやっぱり行けってどういうことだ!俺も行かない!と怒鳴ってました。(夫はお通夜に参列済)
普段、姑に悪気はないから、と私に我慢させる夫ですが、流石に今回のことは子供も巻き込んでるしムカついたみたいですw
あーあ。姑…こいつさえいなければ、義妹とも関わらなくて済むんだけどな。施設にお入りなさいよばあさま。
みくさん、ありがとうございます。
帰る家、気が休める場所が無くり、相談できる親、心配してくれる親もいなくなり。自分がいれる場所が全くなくなりました。
姑がいなくなれば、どんなに救われるか。
昨日、母の葬儀が終わりました。
コロナワクチン接種を終えた姑が旦那の弟を
連れて、火葬場に来ました。
火葬場のかたが、きをつかってくれて、お焼香を用意してくれました。
姑が来たせいで、火葬場や葬儀屋さん、私の兄夫婦にきをつかわせ。旦那の弟にも気をつかわせ。姑のワガママ行動に周りに気を使わせて、自己満足。
お焼香の時も、嘘泣き。ワザと鼻声だして、
何か言っていたみたいだけど。お焼香が終わったら、涙無し、涙の跡もなし。嘘泣きがまるわかり。おまえの自己満足でやるものじゃないんだよ!と心の叫び。
葬儀が終わり帰宅すると、姑とは自分が受けたワクチン接種のことをベラベラと。
今日なんか、朝からワクチンの事を話すと、
体調が悪いアピール。
ふざけんな。
昨日の続きです。
結局、夫と姑が話し合い、お通夜もお葬式も行かなくて良くなりました。
最近、コロナで子供をほとんど義実家に連れて行っていなかったので、姑はお葬式にかこつけて甥とうちの子を集め、ドライブ気分を味わいたかったのだと思います。(アホか…)
定員の問題でそれが叶わず逆ギレ、そんなに行きたくないないんだったら〜発言に繋がったのかと。
孫に会いたいのなら素直にそう言えば良いのに、お葬式にかこつけるなんて不謹慎だし、あれこれ言われてこっちは混乱。おまけに「私が」行きたくないんだったら…って捨て台詞。夫には「私が」コロナが心配だろうから…とか良い姑ぶってたとか。はああああ?
姑の、こういうところ本当に嫌!策を弄してこっちを自分の都合で動かそうとする。それに失敗すると、私のせいにして来て、鬱陶しいったら。
なんで素直に言わないのかね。嫁に素直になったら損だとでも思ってるのか。そういうところが余計嫁を遠ざけて、孫に会える機会も減ってるんだけどね。バカじゃん。
こっちは
風邪で寝込んでて
旦那に病院へ連れて行ってもらうために
久々に姑の前に出たら
姑から「シャッキとしなさい!」
って言われた
はぁ?こっちは風邪で寝込んでて
頭も体もダルいのに
シャッキと歩けるわけないし
出来るわけがないじゃん
マジでムカついたわ(。ì _ í。)
パンなんかのんきに捏ねてやがってよ!
マジでウザイ!
ワガママ、自己中、めんどくさがり、自分が特別、目立ちたがり、浪費家、すぐ人の悪口、これ以外にもいろいろ、止まらない。
本当に嫌い。
自分に甘々だから、野菜は食べず、魚も食べず、高カロリーなものばかり、ブクブク太る。
もちろん、健康診断も全く受診せず、高血圧、高コレステロール、下手すりゃ糖尿になってそう。旦那には、健康に気を使ってなくて、病気を患って、寝たきりになっても介護はしない、と伝えてある。
先の事を考えると、暗い未来が待っていそうで、悲しくなります。
夫の伯母が亡くなり、姑から、子供と一緒にお通夜かお葬式に出るよう言われた。
お通夜の方が都合がいいので、その旨連絡すると、義姉の車(定員6名)で行くと。
義姉、姑、義兄嫁さん、甥で四人。私達(夫婦と子供)が行くとなると、定員を超えるので、ではお葬式の日に行きます、と言うと、子供は抱っこして行けと。いや…危険だし違反だし小学生の子を長時間抱っこなんて出来ないし。
ではもう一台、うちの車を出すと言うと、止めるところがない。ではタクシーで行くと言うと、孫(うちの子)と一緒に行きたいと。どうせいちゅうねん。
結局、じゃあお葬式の日に、ということになったけど、今度はLINEで「そんなに行きたくないんだったら、来なくていいわよ」
…はあ?誰が行きたくないって言ったんだよ。
そりゃあ夫の伯母なんて私には限りなく他人だから、行きたいかと言われれば別に行きたくないよ。
でもお前が行けって言って来たから、行く前提で話してんのに、何なんだよ。
で、行かなかったら、また切れてくるんだろ?来なくていいならそもそも行けって言うな。何なんだよ!
普段はできる限り姑とは話さないようしてますが、息子のことでほんの5分ほど話しました。
最近夜の時間におしっこが近く、何度もトイレにいきます。
膀胱炎か精神的なものか。
旦那とは既に話し合っていてもう少し様子をみようと言うことになっています。
姑は昔保育の資格をとったからか自分の知識を上げて同じことを何度も長々話してきます。
きっと普通ならウンウンと聞いた方がいいと思いますがイライラしてしょうがないんですよね。たった5分位なのに時間も長く感じるし話し終わった後もイライラが止まらなくなります。
ただ話すだけでも嫌いすぎて受け付けません。
食器を洗いながら行けない言葉で鼻唄を歌って気持ちを誤魔化すしかありません。
二重人格女のくそ豚静子をぶっ殺せー!!
こないだワクチン打ったが副作用で死んじゃえー!くそばばあ!!