姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:256,790PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ヒメママさん 

トマトあるってチェックして知ってるのに何でまた買ってくるんだろ?シュークリーム、和菓子、ドーナツやらこんなに誰がたべるの?姑に食べてって言ったら私はいらないだって…??そして、馬鹿みたいに買ってきた物をテーブルに広げて「あんた、冷蔵庫に入れて」・・・(無視だけど)
結婚する時は長男の嫁、こんな家政婦みたいな扱いされるなんて全然知らなかった。
そして、自分がメンタルクリニックに通院すなんて思わなかった
早く家族水入らずでのーんびり生活したいよ

Goodと思ったら押してね!
+4

トマさん 

毎日、毎日特別必要でもない買い物を頼んでくるババァ
思いつきで何でも頼んでくるからほんとウザイ!
自分が偉いと思っていて一番風呂じゃないと気がすまなく、湯船で体洗ってるの?髪の毛がワカメみたいに浮いてたりメチャ汚い!
お湯を入れ替えないと入れない。オール電化で湯量を気にしているのにさ!
一番風呂に入って逝っちゃってくれ!

Goodと思ったら押してね!
+3

せっちゃんさん 

もう一つ、些細な抵抗は、ジジイとババアの洗濯もしないといけませんが
自分たちの物を洗った後に、水洗いだけで、済ませます。勿論、別々に干すし。

Goodと思ったら押してね!
+3

せっちゃんさん 

明るい空さん。
丈夫な子ひとりは産まないとねって、どういう意味。あほなババアやな。
うちもそうやったけど。
うちは「子供ができました。丈夫な子になってほしいです」と言ったら「まだ、人間の形にもなってないし、性(考える力みたいな)もないでな。」って言われたわ。
続けて「子供は親が見るのが本当だから。仕事辞めるんでしょ」って
自分は、孫の面倒を見たくないから、そう言ってきたし。
仕方なく仕事を辞めたら、家事分担どころか、ババアは、残業し放題に変わったし。帰ってきて、飯、風呂、って男舅が二人になったわ。

なので 初参り、お食い初め、七五三は、旦那と実家の親とで 楽しく行っています。
お忙しいでしょうから!!!

Goodと思ったら押してね!
+4

明るい空さん 

私が、初めて挨拶に行ったとき。
妊娠初期の私に『丈夫な子ひとりは産まないとね』って言った姑。
どんだけ無神経なの?

子供が生まれたら『孫の面倒は、みられない!仕事するなら協力しない!』なんて言っておいて、私の実母が保育園のお迎え行ってご飯食べさせておいてくれるって知ったら『私がみられないって言ってるみたいでしょ‼もっと周りが気持ちいいようにしてもらわないと❗』って。
はぁ⁉(怒)自分で孫の面倒みない、協力しないって言ったんだろうが
自分の主張ばかりしてくるな

あんたんとこのパラサイト小姑。私たちがいるのに、毎週土日祝日来て居すわってるじゃん。昼間から外食して、夜はご飯食べさせて貰って、お風呂まで済ませて帰るでしょ⁉洗濯物干してありますよ。
『もっと周りが気持ちいいようにしてもらわないと』その言葉そのまま返す❗
私たちはなに一つしてもらってないょ⁉自分でやるべきことだと思ってるし。(--;)
ホントに信じられない


実母が倒れて、看病やら、大変なときにどぉでもイイような雑用おしつけてきやがって。

あんたたちのおかげで、私は常にイライラMAXだょ。あたしの、平穏な精神返せ

あぁ、お年賀とか、母の日とか、誕生日とかお中元、お歳暮etc.
めんどくさ

あっ❗あとさ、私たちが見える位置に姑の下着干すの止めてほしい
私のうちから丸見えだから。
あんたの下着なんて見たくない

Goodと思ったら押してね!
+8

たれぱんださん 

連投失礼します…。

ばばあがよく使う2Fのトイレは、水を流すハンドル!?の先をちゃんと下にしないと、奥に向いていると、チョロチョロと水が流れっ放しの状態になるんですが…

昼間2Fのトイレを覗いたら、ハンドルが奥に向いてた!!

ばばあは午前中から出かけていたから4時間ほど水が流れっ放し!!!

ばばあが帰宅して、そのことを話したら
「私はちゃんとやってますから!」だと。
いやいや、ちゃんとやってたら言わないから〜。

「お互いに気を付けよう」とフォロー!?したけど、やはり
「私はちゃんとやってますから」の一点張り。

何故、自分の非を認めない?
2Fのトイレはばばあ以外ほとんど使わないから〜!!

ホント、ガンコなくそばばあ!!

自分が水道代払っていないからわからないんだよ〜。

水道代高かったら請求するからな!!

ばばあに腹立たない日はない!!!

Goodと思ったら押してね!
+7

たれぱんださん 

あのさ〜さっき夕市で買ってきたウインナー、食べるんじゃないよ。
お弁当用に買ってきたミニトマトも減ってるし。
あなたのために買ってきたんじゃないんだから。

あと、風邪薬も開けたとたん、半分近く自分用の風邪薬のビンにうつすのやめてよ。

塵も積もれば山となる…じゃないけど、
こんなちょっとしたことが積もっていや溜まってストレスの山になるんだよ。

マジイラつく。
同居やだ〜!!

Goodと思ったら押してね!
+5

ななさん 

姑は食事中、なんでもバキュームみたいに吸い込み食い。音もキモいのなんの。
歳のせいっていうより、あとちょっと口の中に箸で運べば済む話じゃ?
普段からもそうですが、姑の前では、とくに音をたてずに食べるようになりました。
パスタずーずー食ってんじゃねえ。
日本の老人の音立て文化いい加減にしろ

Goodと思ったら押してね!
+4

ななさん 

きな子さん
米泥棒婆さんですね笑
自分の蓄えにするとか…

うちのババアは米好きすぎて、育ち盛りでもないのにバクバク米ばっかおかわりして、ブクブク肥えてます。そのわりに自分の嫌いなものは迷い箸、ちょんちょんつまんで汚らしいから旦那が注意してます。
「白ご飯好きな人だーいすき」とか、ナルシスト発言なのか意味不明アピールしてきて吐き気がする。意味がわからん

Goodと思ったら押してね!
+3

きな子さん 

みーさんの旦那さんも相変わらずですね。
晩御飯も、食べるのか食べないのかはっきりして欲しいですよね。なんで姑のところ行くのに奥さんの頼みが聞けないのかな?
もう、旦那も無視したくなりますよね。
同居してないのに、姑の嫌がらせ半端ないですね。負けないでね。

Goodと思ったら押してね!
+1

きな子さん 

ななさん、ありがとうございます。
ババァはテレビだって大きな音で朝の5時過ぎからつけて、トイレとか少し外に出るときも、夜も寝てるのに付けっ放し。図々しい。
自分で電気代払っていたらそんな事絶対にしないでしょう。
炊いたお米も、私がいない間に、ラップに包み、自分の冷凍庫にずっと入れてる。泥棒ババァ。
なほさん、姑の余分な言葉多すぎますよね。黙ってやっとけ。
買ったものでもこれは⚪️円したとか、恩着せがましいったらありません。買ってくるよう、頼んでませんけど?です。
今朝も、自分のゴミ出してきてねって言うからいいですよ置いておいて下さい、って返事したのに、結局自分で持って行ってた。だったら最初から話しかけるな!面倒臭いわ。

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

もー本当に嫌だ。
今日も、旦那仕事終わりに姑の家に寄って帰るって。
最短で10時頃まで帰ってこないです。
夕食も食べずに…
私に内緒で姑宅で食事して、家でも何も言わずにカブって食べてるのかもしれないですが。
「姑の家に行く前にコンビニで美味しいそうなもん買ってきてや。」
って頼んだら、「お母さんとこに行くで嫌。」って返事。
マジか。ホンマにムカつく。オカンち行かんとコンビニ寄って家帰ってこいや。
何の用事もないのに、2日前にも行ったのになんで会いに行くん?
って聞いたら、「顔を見に。」ってホンマありえん。

Goodと思ったら押してね!
+8

なほさん 

今日めずらしく姑が掃除機かけてると思ったら
「今日はなほさんができないと思ったから(やってあげてるのよ)」って余計な一言。
はぁ、掃除は私の仕事ってことですか。
うち二世帯住宅じゃないんで、キッチンもリビングも廊下も全部共有。だけど姑は掃除めったにしない。
それを恩着せがましく、してあげたよ、っていちいち報告いらなくないですか。
あなたと共有するのが嫌なんで、別の家に住んでも私はかまわないんですけど
あなたの息子さんがどうしてもここに住みたいってお願いするから、仕方なく住んであげてるんですけど。
食事も掃除も、全部私の仕事として押し付けられてまーす。
ちっとは動いたら?

Goodと思ったら押してね!
+1

ななさん 

きな子さん
すごくわかりますー。一緒に食事するのが耐えられない。
なんで旦那と結婚したのに、毎晩ババアと食事しなきゃいけないんだ?しかも行儀悪い自覚が一切ないから、きっと注意しても聞きゃしないんだろうなー
話もマジで興味ないし。

避けるのも疲れますよねーー。
でも一緒に居るともっと疲れるから、それよりもマシか?

ほんとババアの友達情報、聞いてもいないのになんで話すんでしょうね?会ったこともない他人の中の他人のことを、興味もてるわけない。
話の内容が、だいたい自分の自慢話、昔の話、知らない他人の話、自分の苦労話、おーんなじ話を延々と。
毎日家に引きこもってテレビ見るしかないから、だいたいテレビの情報くらい。しかも健康系とかそんなんばっか。
はーつまんねー人。友達とかもいないから仕方ないか

Goodと思ったら押してね!
+3

きな子さん 

私も、姑と顔突き合わせて夕飯はもうイヤイヤ!旦那を待つふりしたり、忙しいふりして避けてます。
食事中、喉ならしたりゲップしたり、それだけならまだしも、日頃の憎しみがあるから妥協できません。
食後に、歯の食べカスを舌を鳴らしながら取るのは誰でもあることだけど、何回もやられると本当になえる。一人の時にしてよ。わずらわしい。
ババァの友だち情報、本当に不要。
こっちは興味ないのにベラベラ喋ってくるな。声聞くだけでも胃に穴があきそうなんだから。
ババァから家の中で逃げるのも疲れる。
気にいらないことがあると、私に出て行けとか、旦那が建てた家なんだからそんなこと言う権利ないじゃないですか?
ババァこそ、出て行け。

Goodと思ったら押してね!
+2

うーさん 

あ、みーじゃなかった
うーでした(;´Д`)

Goodと思ったら押してね!
0

みーさん 

ぷーさんありがとうです(^^)
姑の家はあがらせて
もらったことがないです。
外から玄関の中が見えた時
ゾッとしました、、。
足の踏み場がない!!!
そのくせ私の家にきては
掃除機かけだして掃除して
あげた感がすごい(笑)
ちなみにさっきも来てましたー

Goodと思ったら押してね!
+1

なほさん 

姑が一緒にいるとき、口を尖らせてチューチュー音を鳴らします。
すごく不快で、本当にやめてほしい。
調べると、大人のチック症のようなものみたいです。
この間、旦那もやってたので、「気持ち悪い!」「やらないで!」とハッキリ言えましたが、姑には言えません。
姑のいる目の前だったらよかったのに…。
どうやったらやめてくれるんだろう…。本当にキモい。
はーきもい。本当にキモい。

Goodと思ったら押してね!
+1

ななさん 

こっち風邪ひいてんのに、
冷蔵庫に魚があるわよ、とか夕飯に使って的な話ばっかで聞いてないし。いや、風邪ひいてんのに魚食わねえしお前が調理しろ。つくれっか。バーーカ
これから姑が食事にいく相手の話なんて興味ないし、ババアの年齢とか一人暮らしとか情報教えられても、耳に入れることすらうざい。聞いてませーん。
こっちは毎日仕事して、お前のつまらない個人的な情報脳に入れる余裕なんてないんだよ。

キモすぎて最近、姑と2人きりで食事するのが嫌で
旦那が帰ってくるの遅いけどそれまで粘って待ってる。
ババアは腹減ったんなら自分のだけ飯作ってさっさと寝ろ。
前、あまりにも腹減りすぎてキレてた。じゃあ自分で作れ。こっちは忙しいんだよ!誰が私が作るって決めたよ!おめーが勝手に決めたんだよ!
口では、旦那の分ちゃんと作ってあげなきゃーとか偉そうに姑ぶって、おめーはぼーっと突っ立ってただけだろ。
早くうちら家族だけの生活に戻りたい

Goodと思ったら押してね!
+3

みーさん 

ぷーさん。
ウチの姑は平日も休日もお構いなしでお呼び出しがありますね。
何様のつもりなんだか…
同じ町内っていうのもね…
家に帰る前に、義兄宅に居る場合もあるし、夕食時に中々帰ってこなくて子供と待ちくたびれて、電話したら姑と一緒に義兄宅にいる時もありました。

Goodと思ったら押してね!
+2

ママる , USA 0.0 0.0 10480 10480 ほんとーに嫌いほんとーに離れたいい、な、く、な、れーーーーー

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る