姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:257,075PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ぽちゃさん 

かなり年上の旦那と結婚した私。
旦那は3人姉弟の長男。姉二人は随分前に結婚、出産済み。
姪達が私と年が近い。
姪が出産→クソ姑の初ひ孫
私が出産→クソ姑の初内孫

私だけ出産祝い貰えず。
意味分からん。

あまりのことに、理解できず、実は旦那が貰っていて、私に言うのを忘れているのではないかと思い、お礼や内祝いの事もあるので意を決して旦那に、貰って忘れてたりないよね?と聞くが、可愛そうな旦那、私に申し訳なさそうに貰っていないと。

その後もひ孫は増え、その度にお祝い渡しているのを見るたび虚しくなる。

お金の問題ではない。
分かってもらえます?

Goodと思ったら押してね!
+5

ぽちゃさん 

私を誰だと思っとる!姑だぞ!年上の、姑の言うことは聞くもんだ!敬え!誰に向かって物言っとる!あんたはそんなに偉いんか!
と姑。

死ね。
私は年上だから全員偉いとは思わんし。
歳を重ねただけで偉いとも思わん!
常識も無い、人の気持ちも分からん、人の言葉は一切聞かない。嫌なこと耳の痛いこと言われたことだけ、しかも内容ではなく嫌なこと言われたとしか取らない。
お前の何をどう見て敬えと言うのだ。

死んで初めて、死んだその事だけには感謝するかもね。

Goodと思ったら押してね!
+8

同居嫁さん 

結婚する前に勝手に同居する家を建てて、ローンは払わされて、小姑は毎週家にくるし、家の子供よりも小姑の子供ばかり可愛がる。
そんなに差別するなら、小姑と一緒に住めよ!!
こっちは、自分の家なのに全然気が休まらず、遠慮して人も呼べずにいるのに…

Goodと思ったら押してね!
+8

ぽちゃさん 

同居の息子(私の旦那)娘(近所に住む小姑二人)は自分の為に動くのは当たり前と思っているクソ姑。勿論私も。
皆、仕事しているのに「今から病院連れてってちょー」は当たり前。
何かと言えば、あそこがが痛いここが痛い、だで動けんやれん。
何か指摘すれば、知らん、分からん、できん、やれん。
痛いは人には分からんから、そう言えば結局誰かが動いてくれるから当たり前に当てにしとる。
私は無視することにしてる。
自分のことは自分でやれ!
そのくせ、自分のやりたいことにはちゃっちゃと動く。
片付け、掃除をしないことを言うと、年よりだで、田舎もんだからと言う。
ちゃんとやってる年寄り山ほどおるわ!田舎者馬鹿にするな!お前とひとくくりにすんなや!

Goodと思ったら押してね!
+8

まるるさん 

ヒヨコさん、
それは、超嫌!ものすごい嫌!
不気味にじっと待ってるな!
部屋から一歩も出るな!呼ぶまで来るな!
食べたら、さっさと部屋に戻れ!!!って感じ。こっちで一秒もくつろぐな、テレビ見るな。って感じ。
先日、他家の姑さんと話したら、
嫁さんがご飯を運んで来てくれるから好きに食べてるよーと。
それ聞いてから、もう、昼と夜は部屋に持って行く。朝もそーしたいところだが、、、。
夜顔合わせて食べないのは、かなり気が楽になった。子供たちには手作りでボリュームのあるの食べさせたいし、それ見られなくて済む。テキトーな買って来たおかずちんして出したり。

Goodと思ったら押してね!
+1

ムカ子さん 

義両親と同居しています。
そして、近くに子姑が2組住んでいます。
このタッグが本当に嫌!
可愛がってる、子姑には、なんでもすぐに話すのに、私には直前に話されて。
それ今言われてもみたいな事もしばしば。

あらかじめ勘づいて、聞こうものなら、「言わなきゃいけないの?」みたいな態度。
私だって知らなくて良いなら聞かないし。

Goodと思ったら押してね!
+5

ほおさん 

クソババァ !
「育て方が悪いから アレルギーになる」と何度もしつこい。うるさいんだよ。

Goodと思ったら押してね!
+7

可愛い嫁さん 

娘大好き。
あからさまに娘の子供ヒイキ‼︎
それを見ている嫁の気持ち分かるか?
しかも同居。老後面倒みてもらいたいなら
それなりの態度とれよ‼︎
クソババァー

Goodと思ったら押してね!
+11

きりんさん 

娘の事を男顔と言っておいて、私に似てると言う姑。
それ私が男顔って言ってるのと同じだよね⁈
でも間違いなくあんたの娘(小姑)の子供よりうちの子の方が可愛い顔してますけどね!
むしろそちらの家系に似なくてよかったわ!
娘が人見知りしだして懐かないからって嫌味言わないでください。
義実家に行ってもご近所さんの噂話。
私その人知らないし興味ないから。
ってか噂話自体が嫌いです!
田舎のばぁさん根性まる出しで聞いてるこっちが気分悪いわ。

Goodと思ったら押してね!
+5

ヒヨコさん 

みなさんの中で、夕食の用意をしている
目の前で、義父や義母に料理ができるまで
待っていられるのが嫌な人は、いらっしゃいますか?

Goodと思ったら押してね!
+8

たーさん 

デビルマミーさん

本当にひどい話ですね。
さぞかし、ショックだったと思います。
ご主人に相談されました?

私も1度、溜まりに溜まったものが爆発して、姑に言い返した事がありました。
今まで姑の為に我慢してきた事、尽くしてきた事、いろんな思いが爆発して震えました。
主人はすぐ3人で話し合う場を作ってくれましたが、結局何も解決しませんでした。
何を言っても無駄という事だけわかりました。
今はお互いに普通にしていますが、姑から言われたことは一生忘れられません。

バカな年寄りと言うのは、大事にされたくて、自分を敬って欲しくて、人の悪口が大好きで、嫁より上に立っていたくて、とにかく厄介な人間です。
なるべく距離を取って、誰からも文句を言われないように自分がやるべき事はちゃんとして、必要以上関わらないようにしています。

Goodと思ったら押してね!
+14

デビルマミーさん 

姑の事を何も知らない時は、好きでした。
仲良くやっていけると思っていたから優しくしているつもりでした。旦那と付き合っている時の旅行にも姑が一緒に来るけど、80歳のお年寄りだから旅行に行けるだけ連れて行ってあげたいと思う旦那の優しさを尊重していました。だから、とくに文句も言わずにいましたが・・・
ある日、娘におばあちゃんがいつもママの悪口言ってくるから嫌なんだけど!!って言われてショックと内容に腹が立った!!

ママに私は追い出されるかもしれないの、おばあちゃんの家なのに。
ママはおばあちゃんがやると怒るから◯◯ちゃんがやってちょうだい。と言ってトイレ掃除、脱衣所の床掃除、玄関掃除をさせたり、◯◯ちゃんがかわいそう!!あんなママで。ママは本当にダメね!◯◯ちゃんに何でもやらせておいてありがとうも言わないんだから。などなど…

私が言ってもいない事を娘に言っているので怒りしかないです。
娘も、親の悪口を聞かされてうんざりしてました。
娘にも良くないと思い、おばあちゃに私が言ってもいない事を娘に言ったりしないでください。言いたい事があるなら直接言ってください!!影口を言うなんて卑怯な事をしないでください。
娘に言うのもやめてください!!
直接言えないのなら、娘じゃなくてパパに言ってください。って言ったら
ニコニコしながら『あら、悪口なんて言ってないわよ!悪口に聞こえたならあなた達の心が曲がっているのね!』っと言って自分の部屋にそそくさと逃げたので、私は怒りから、部屋に入って怒鳴ってしまいました。『逃げるなよ!言いたい事があるなら言えって言ってんじゃんか!!娘の事も悪く言うのは辞めろ!!影口しか言えない奴は私にも娘にも話しかけるなよ!!そんな人だとは思わなかったよ!!最低な卑怯者だね!』
ってな感じで大声で怒鳴りました。
怒りはおさまらず。
毎日、殺意が募るだけです。
あの人がちょっとでも、間違えた事をすると私は怒鳴るようになりました。旅行に行くと娘とパパが話して、私とおばあちゃんが話していたけど、今は娘とパパと私で話しておばあちゃんが会話に入ってこようとすると私が話しをかぶせて入ってこないように阻止してます。

Goodと思ったら押してね!
+18

ぽっぽさん 

体調悪いって聞いたから行ったのに元気やんけ!しかも娘にもベタベタ。何かもらうといけないから人混みには行くなとうるさいくせに自分は別かよ。
そしてまた人の噂話。関係ない人の話興味ないんですけど。子育てにも口出してこないでほしい。おかげでイライラがとまらない。
あーまたアポなしで来るのかな〜まじ憂鬱。

Goodと思ったら押してね!
+5

ミソさん 

クソ義母!気に入らん事があるたびに、お前の家の目の前にある私達の家まで来て、いちいち手紙書いて渡しにくんな!!しかもチラシの裏(笑)
「私が嫁いだ頃は、姑の言葉が全部正解で、従わなければならなかった」とか「姑の意地悪に私は耐えてきた」とか自己中文章。
は?そしたらなにか?姑に「死ね」って言われたら死ななくちゃいけないの?
お前が姑にされた意地悪、同じ事を今嫁の私にやってんのよ。
頭、おかしいんじゃない?
夫も見て見ぬふり。それを指摘して怒ると逆ギレしてふて寝するか、ゴルフ練習しに出て行く。
お前ら、私がこんな生活いつまでもガマンすると思うなよ。

Goodと思ったら押してね!
+12

ミソさん 

ブラックよめこさん。

私もパン作り得意なので、義母にパンを焼いてあげたことがあります。
「ありがとう!おいしそう~」まで言ってたクセに1週、ひとくちも食べずに冷蔵庫の中に入ってました。コッソリ家に持って帰って泣きながら捨てました。
すっごい屈辱的でした。
それからはな~んにもあげてない。こないだ「ミソさんのパン食べたいわ。作ってきてよ。上手よね~」って言われたけど、「パン?作った事ないですよ。誰と間違えてるんですか?」って返してやりました。
2度と作るかよ。ボケ。

Goodと思ったら押してね!
+7

アリさん 

小姑とは、法事以来会わずして、5ヶ月がたちました。
一度ご飯に誘ってきやがったけど、旦那が断りました。ナイス!!
小姑とは会う頻度を減らせてきているのでいいかんじ!!
あとは、お土産あるよー♪
とか、言って定期的に連絡取ってくる姑との距離をとっていきたい。
漬物い土産らない!
好きじゃないのに嫌がらせか?

Goodと思ったら押してね!
+5

アリさん 

旅行しようとか誘ってくるな!!
休日にお金払って姑 小姑 かわいくない姪とまっっっったく楽しくない旅行?
ありえない。

もう、二回断ってるのだからいい加減気づけよ。
去年夏の旅行に一回つきあっただけで、
毎年恒例にしよう
とかわけわからないこと言いやがるから、恒例にならないように今年は予定をいれまくって、なくなった!!
がんばった私!!

Goodと思ったら押してね!
+9

ブラックよめこさん 

舅不在時に、姑が昼から夜までパートの時。うちの夫に「夕方実家の雨戸閉めておいて」と言ってくるのもどうかと思う(自分が閉めて出かければ?)し、何も思わず言われた通りに閉めに行く夫もどうかと思うが、近くとはいえ車で5分ちょいかかるし、うちはお隣さんじゃない!
夕方は子供を風呂に入れたり夫にもやることがあるんだけど。
同居してる訳でもないのに、同居かのようなノリがすごく嫌だ!

Goodと思ったら押してね!
+2

ブラックよめこさん 

ある母の日に、私はパンを作り持って行ったことがあった。初心者なので良くできたものを、義両親と義弟が食べるのに足りるかなという量を持って行った。
義実家にはちょうど義兄家族も来ていて、私夫婦が行った時に帰るところだったのだが、私がパンを渡すと姑は義姉に「待って、よめこちゃんが焼いたパン、少し持ってきなさいよ!」と言った。義姉は当然遠慮したのに、無理やり持たせて帰した。

その時の気持ちは今でも忘れない…

私が心を込めて母の日だからあんたにと作ったパンを、もらったその場で目の前で他人に分けるってどういう神経?
いくらなんでも失礼すぎるし、気持ちを踏みにじられたって思って、笑えなかった。
今でも思い出すと嫌な気持ちになる。

Goodと思ったら押してね!
+5

ブラックよめこさん 

近くに住んでいるからって、七五三やら子供の行事には必ず出ないと気がすまない姑。それってただの自己満足だと思う!

うちの長男の七五三の時、こちらは何も言わないのに、七五三はいつにするのか、外食はどうするのかとしつこく出しゃばり、下の子が小さいから外食しなくていいと言えば、それなら義実家で御飯食べるとか言い出し。すぐみんなで御飯を食べたがるのが私にはすごく迷惑。予定していた日が悪天候予報のため、週間予報を見て翌週にずらしたら、姑は仕事の日だから別にこなくていいのに、自分の都合が悪いからと違う日か来月にできないのかと言うし。なんであんたの予定に合わせないといけないの?どーしても行きたいらしく、シフト無理に変わってもらって参加。
こなくていーのに…

義兄の息子が七五三の時も、いつやるのかとうるさく聞いてて、濁されていたらしいが、しばらくして聞いたら、すでに終わったと言われたらしく、怒ってグチってきた。(ジジババが行かないから?)子供がかわいそうじゃない!と言っていたが、息子達はそんなこと思ってないから呼ばないんだろって思う。

子離れしてくれ。

Goodと思ったら押してね!
+4

ママる , USA 0.0 0.0 10507 10507 独身子なしの小姑に、うちの子をあてがおうとするの、ほんとやめてくれ…どういう理由で独身子なしなのかは知らないけど、自

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る