姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
近所で事故があった。
大した事故では無さそうだが、姑と舅が外に出てジロジロ見てる。
その夜、姑はいつもよりテンションが高く、楽しそうに良くしゃべる。何故か機嫌が良い。
あと人にとって、人の不幸は蜜の味なんだろう。性格、ひん曲がってる。
救急車きた時も、わざわざ舅と二人車に乗って見に行ってたよな。恥ずかしいし、救助の邪魔になるから行くなよ!
自分達が同じ立場になったらって考えないかなぁ?
いつもニコニコして良い人なんて回りから言われてるけど(私とは色々ありますよ)ほんと変な人達。
一緒にされたくない。
ゆっくりくつろいでいるのに一階から大声で「きな子さぁーん、きぃなぁ子ぉさーん」って大した用事でないのに呼ぶな、ババア。 大迷惑。
わざわざ一階に降りて「何ですか」って返事してやったのに、「もう!呼んだのに返事もしないで!」ってゆでダコみたいに真っ赤な顔して、血圧上がってそのままいってください。
大きな声出して返事したくないですから。近所に聞こえるし。嫌いなババアに呼ばれたら、すぐ返事しなくちゃいけませんか?
品のないデリカシーのないクソババ。
また私の悪口のネタができてよかったね、クソババめ。かかわってくるな。キモい。
今スマホゲームのどうぶつの森ポケットキャンプにハマっている私。
ここに出てくる「サスケ」という猿が、顔も仕草も猫背で上目遣いで話する所もババァそっくりで、なんかムカつく。
思いっきり叩きのめす。
キャンプ場に呼んだ事もない。
ちょっとサスケがかわいそうかな笑
姑は、こっちが少し優しくする(←といっても、感情は全く無い)と調子にのって失礼なことを言ってくる。今日も、私の実家のことを馬鹿にしたので口きかなかった。そしたら今度は私の機嫌とり。機嫌とんなくて良いから消えてくんないかな。
死ね-。
先日のこと。
子供と、戦隊もののショーを見に行きお昼を外食しちゃおう‼となった。
お昼時で混んでいて、整理券をとり、時間潰しへ。
待ち時間の間に実母も誘い、待ち合わせすることに。
ある程度時間を潰し、お店に戻ると義理姉の車。マジかょ。絶対、姑もいるじゃん
中に入ると、予感的中。姑、義理姉とその子供たち、おじさんまでいた
みなさんで、外食なんていいですね‼このメンバーじゃ義理姉は1円も出さないもんね。
毎週②、外食して、子供たちにオモチャやら買ってもらって、さぞかし、義理姉はお金使わなくてすむから楽でしょうね。
姑に『一緒にたべる?』って言われたけど、実母もいるからお断り。それで機嫌を損ねた姑。チクチク嫌み言ってくる。
おじさんが、私たちの食事代を出してくれるとお金をくれたが、姑は『ちゃんとお礼言って来なさいよ。あと、ちゃんとおつり返してよね‼』だって。あなたのお金じゃないですょね?おじさんから言われるならまだわかりますが。さすが、金の亡者。
もちろん、おじさんには丁寧にお礼を言いました
帰宅後、おつりを返しに行くと『○○ちゃん(私の子供)、あがってな〰みんなもう来るから♪』と姑。
義理姉家族は、夕飯も実家で済ませるようでした
私は、自宅に戻り子供の食事の支度。もちろん、姑にもご飯の支度をしてくることを伝えました
が、迎えに行くと子供前に、ぽつんとおにぎりがひとつ。やっぱりね〰。そうだと思ってましたけど。私が作ってるのを知っていて、ご飯を先にあげるっていう嫌がらせ。そして、義理姉家族には、うどんやら、そばやら、さしみやら、天ぷらなどなど。
私の子供は、食べられない物もあるので仕方ないのかもしれませんが、あまりにも違いすぎませんか?そして、私が来たとたんに、『もぅ、みんな食べたでしょー‼片付けるねーーー‼』とせっせと片付け始める。
いりませんけど‼
なんと性格が悪いんだろう
そして、意地が悪いんだろう
もぅ慣れましたけどね。こんな人、早くいなくなってほしい。
こういう人って、自分が性格悪いって気付かないのかな?
旦那に話しても、何もいてくれないし。
姑は、回りにはいい顔して、イイ人って思われてるのもムカつくし。
私、あなたの老後見るつもりないですから!!!
義理姉に見てもらってね‼おじさんのまだ数年しか乗ってなかった車も、知らないうちに
義理姉が乗ってるし。
あなた達みたいな金の亡者初めてみた。親子でそっくり。
二人目欲しいけど、こんな奴等が隣にいると子育てなんてできないし。でも、実家にも帰れない。
あー、早く解放されたいな。
今、相続争いで長男が相続を騙して全部もって行ってしまい只今調停中旦那と姑が訴えています。
弁護士から調停をやるのにお金がかかるからと姑がお金を払ってくれないかといわれ旦那は、子供にお金かかるから払えないと姑に言ったら次の日に電話で旦那に直接言えばいいのに、私にいやな嫌みをいい凄くむかついたけど次の日に電話があり私は、出掛けていて子供が代わりに出て私が、帰ってきたらかけてくれといわれ、かけたら今お客様がきてるからかけ直すねといわれ電話は、かかってこず旦那の携帯にかかってきてしょうがないから私が、はらうからねといっていました。
私は、この姑なんなのと思い旦那に凄くむかついたなんで私が、嫌み言われなきゃいけないのと旦那言い旦那とは無視じょうたいです。しかも寝室も別で寝ていて朝は、旦那が仕事に行くまで顔をあわせません。
昨日はホワイトデーでした。
私はバレンタインデーに義父にチョコを渡すよう義母に強要され文句も言われたのでチョコを買ってわざわざ渡してあげました。
なのにお返しなし。
それに義母がしれっとお返しをする日だって忘れてたわーなんて言っててほんとに腹が立つ。だったらバレンタインデーなんか強要するな!自分の都合の悪くなるとすぐ忘れた、知らない、聞いてない、あんたたちが悪い。そればっかり。
お前が一番害なんだよ!お前がいなくなればストレスも半分減るのに
早くあの世へ逝ってください。
あー嫌い嫌い本当嫌い。無理。別に最近は何もないけど(近づかないようにしてるから)、何もされてなくても、ふとしたときに過去にされたいろんなことを思い出す。やっぱり一生許せない。もうすぐ義姉が子供達連れて帰省してくるから、いる間はみんなでご飯食べようってなることが増える。うちの子供がだんだん大人と同じもの食べられるようになってきたけど、内容的には大丈夫なものでも、姑が作ったもの、姑が用意したものなら食べさせたくない。姑じゃなければ全然いいけど、姑は嫌。意地でも子供の分だけは自分で用意するけど、子供は成長してるんだから、色々食べられるようになったっていう事実は隠しきれないし、「もう食べられるんでしょ?」ってなんでもかんでも変な時間に食べさせるのが目に見えてる。早くあちらの世界にいってほしいのに、健康に気を使って最近水泳始めた。ウォーキングもしてる。いつまで生きてるつもりだよ。あーやだやだ。
バカか!
いやーマジでバカだ。
旦那が夜勤で寝てるってのに
外で電ノコをガーガーやるアホな舅。
何回言ってもおなじする。
夜勤で働く息子がどんなに大変かわかってない。
口ではわかったようなこと言ってても、やることはほんとアホ。
なーんに考えてない。
今、舅のとこに走ってって
寝てるからやめて!!と言ったら、あーそーか。だって
今朝、夜勤明けの旦那と話しただろ?日勤ならその時間に家にいないだろ?
わからんか?
マジであきれて口も聞きたくない!
あー宝くじでも当てて、他に引っ越したい。同居は嫌だ。
目障り!
旦那は長男、結婚してすぐに姑宅で同居した。けど「女二人が台所に居ると喧嘩になるから、家の事は全部、貴女がしなさい。」と一方的に言われたが、私のやる事全部否定され、姑のやり方をゴリ押し。
仕方なく、その家のやり方にあわせて来たが、口は出すが手は一切出さない。
野菜の切り方、コンセントの抜き方、ドアの閉め方、洗濯物の干し方……こんな事、母親に習わなかったの?とバカにした言い方。
実父が病気で実家にたまには帰りたい……と姑に言ったら、「結婚した人間が実家に帰るなんて、おかしい!」と言う。おいおい、今は江戸時代か?ここは大奥か?結局、不眠症になり、パニック障害になって同居一年で限界がきて、別居の運びに。けど、姑の許可した場所にしか、住めない。その後、脳梗塞や癌や骨折等で度々入院したが、顔を見るだけで吐き気がするのも我慢して下の世話から、全部私が一人で介護した。けど、良い事は息子のお陰で悪い事は全部、嫁のせい。何度も私が姑の理不尽な事で責められていて、立場上、文句1つも言わず、我慢して耐えてきたのに、旦那は一度もかばう事もなく、側にいても我関せず、知らん顔。
私は24年間ずっとアウェイ状態だった!
姑は御近所には外面が良く、気配りの出来る良い人、という印象だったようだが、私は姑に御年玉や誕生日、母の日、御中元、御歳暮もしてきたけど、一度も返ってきた事は無い。別にお返しが欲しくてしてる訳じゃないけど、持ちつ持たれつ、してもらうのが当たり前じゃなく、返す気遣いは出来ないものか?他人には出来ても嫁にはしないのか……
あ~馬鹿馬鹿しい。姑もキツかったけど、嫁に対して一切ホローしない旦那は愛想が尽きた……病気になる為の結婚、姑の介護も長男の嫁だから当たり前で家政婦だけの存在の結婚……離婚したいな。精神疾患は悪くなるばかり。うつ病も何度も発症するし、抗不安薬がないと生活できない。医師からは治らないと。次男はいるけど遠方に住み、嫁も姑を嫌って20年近く帰省しない。けど近くに住む私は逃げられない。いいよな、遠方の人は……逃げられて。
長々と、まとまりなくスミマセン。
ちょっと発散出来ました。
くそばばあがウキウキしてると思ったら
週末義弟家族が春のお彼岸かねて
お米もらいにくるらしい。
あいつらがやって来るのかと思うと
ゾッとする。
特に義弟嫁!
こいつには本当会いたくない。
善人ぶって私は気を使ってますアピール絶大
くそばばあは調子にのって
もてなしてる。いい加減うんざり
くそばばあが生きてるうちは
事あるごとにやってくるのかと思うと
本当気が滅入る~
旦那の先妻の法事があった。先妻と旦那は国際結婚だったし、精神疾患で20代で亡くなったし、当時本当に、想像つかないくらい大変だったと思う。5年後、私と再婚。私も法事とか色々覚悟して嫁いだけど、想像以上に精神的に辛かった。
姑は、先妻との思い出話をするし、先妻と旦那に子どもができなかった理由など、ただただ聞いて頷くだけの私。私はいないほうがいいのかと、思うくらい、ずっと思い出話。
今まで嫌な事も言われ、旦那も味方してくれず、ずっと寂しい悲しい辛い思いしたけど、全てがアホらしく思える。
誰にも、私の気持ちなんてわからない。心の声を聞いてくれるこの場所だけが、私の味方です。ありがとうございます。
最近つくづく、結婚しなきゃ良かったと思う…。でも、こんな嫌な気持ち、結婚しなきゃわからなかった…。価値観の違うクソどもに「家族」と言われたくない!
義理でも母といいたくないさん。
ほんとに、泥棒みたいって、わかります。うちも人の買ってきたパンやら孫のお菓子までこそこそ食べてますよ。私は家には「食い意地はったでかいネズミ」がいると思ってます。
しゃもじについたご飯を手で取らず、直接舐めて歯でとったり汚いし、お皿を舐めてたこともあります。気持ち悪い。
子供が食べた後のカップル麺をすすったり、ほんとに育ちが悪い。日頃文句などは一切言わない姑ですが、上部でお礼を言ってるのはよくわかります。
風呂上がりに、「あ~おいしかった❗」って出てきた時はいつも食後に言ってた言葉。まさかの風呂上がりに聞くなんて。あれ依頼何を言っても聞き流してます。
世の中の嫁が望むのは、早く婆ぁがいなくなること。婆ぁみたいな姑にはぜったいになりたくないと思います。
舅は持病があり亡くなりました。姑は舅の病気が良くなる様にと宗教に入り、もう20年以上になると思います。
私達夫婦は、結婚14年目子供に恵まれませんでした。夫婦二人で話して、子供を諦める決断をしました。
姑から今日、手紙が届きその内容が許せない。姑の入っている宗教では、先祖を敬う教えがあるようです。私達夫婦が宗教に入らず、ご先祖様に祈らないから子供が出来なかった。だから、今から宗教に入って祈れば子供に恵まれると…勝手に私達夫婦の問題を宗教の関係者に相談し、そう言われたと…勿論旦那から姑に宗教には入らないこと子供のことは言ってもらいます。
でも、色々悩んで夫婦二人での将来を選んだのにショックで、仕事から帰りとてもやり切れず泣きました。
宗教を否定するわけではありませんが、姑は何かあることに宗教を出してきます。夫は三人兄弟の三男ですが、息子達が姑の為にお金を出してくれるのも全部自分のおこないが良いからだと思っています。
違う‼︎嫁達がしょうがないけど夫達を育ててくれた親だから、自分達が買いたい物、欲しい物を我慢して出してるんです。
子供の事もお金の事も私には許せない!同居では無いので年に何回かしか顔を合わせませんが仕送りするのも出かけた時に全部お金を出すのも義理の実家に帰るのも嫌です。姑からの電話も手紙もみんな嫌です。
同居されてる皆さんのご苦労は、私なんかより何十倍何百倍も大変だろうとお察しします。皆さんお疲れ様です。
かえでさん、わかります。
義でも母と言いたくない。
私の母は三年前に亡くなった実母だけ。
無神経な姑は大嫌い。
最近、旦那でさえ姑舅の行動にイライラしてるくらいなのに、なんで他人の私が色々しなくちゃいけないの。
まっぴらだわよ。
話もしたくない。
かえでさん、お疲れさまです。
発狂しそうになるの、よくわかります。
くまさん、おつかれさまです…。上部だけでも笑顔で一緒に暮らしてるなんて、本当に尊敬します。私はもう、夫の名字を名乗るのも苦痛です。夫とは離婚したくないのに、夫側にいるのが発狂しそうになるほど嫌です。
朝から腹立つ。
今日は小姑の息子の中学校卒業式。
朝から小姑が、コサージュつけて-!ネックレスつけて-!とあわただしくきた。
私は娘にご飯を食べさせてる時だったのに、姑が、「わたし、手が痛いから、くまさんやって!!ちゃんとつけてよ!!」だって。
祝いの日だから、やり過ごしたけど、本当に腹立つ。自分でやれよ‼
姑は、心を通わせ、何でも言い合えるようにしたいらしい。時には踏み込んだ話しもしたいらしい。でもそれは生理的に絶対無理。嫌いだから。私は姑が死ぬまで、上部だけの関係で、笑顔は作り笑顔で、ただの他人の高齢者として接していく。体動かなくなったら直ぐ施設へいれる。義理の「母」と言うのも嫌だ。私の母は実母だけだし。
早く死んでくんないかな-。
作り笑顔でそう思っています。












