姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:256,708PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


もももんがさん 

はい。でたー。

「普通の家の主婦はね!町会役員とか色々やってるんだからね!普通はやるのよ!それをもももんがちゃんはなにもしないで!!」

は??急に町会の総会のまとめ見せてきて何いってるの?そもそも、あんたが勝手に出ませんって紙出してるのが悪いんじゃん。それを何もしてないって言いがかりも甚だしいわ。


てゆーか、なにもしてねーのお前だからくそばばあが。たまにはお前が汚してるキッチンの掃除くらいやれ!何もやらねーくせに偉そうにすんな。一刻も早く死んで。

Goodと思ったら押してね!
+12

きららさん 

おーい!金食い虫ー!働けー!

あんたが好き放題するお陰で、こっちはそのシワ寄せで大変なんですけど!!!

あと、野良猫のフンを隣の家の花壇に投げるのやめとけ!!ウンコ投げるとか、お前ゴリラかよ!!

Goodと思ったら押してね!
+9

アリさん 

ゴミみたいなものもってくるな
誕生日 クリスマスに家で不要になったものを我が家におしつける姑
変なかざり
フリマで買った中古の服 かばん 靴
普通フリマで買ったものを人にプレゼントするか?
汚いです。ダサいです。
遠回しにいらないと伝えても通じず。

Goodと思ったら押してね!
+8

はぁさん 

婿もらったから嫁姑の苦労を知らねえんだよなぁ…
嫁にいった娘の愚痴を聞いてるんだから、自分は息子の嫁に対して気をつけようとか思わないのか?
子育てに口出しすんなら、もう1人自分の子供を産んで育てれば?
15年くらい前の上の子の孫の育児の話されても、今の育児とは違うから。アレルギーも知らないみたいだし、預けようとは思わない。

Goodと思ったら押してね!
+11

はぁさん 

ふすまを挟んで隣の部屋から、「帰ってきたよ〜!」って後から大声でわざわざ構ってちゃんアピールうざい!

だったら帰ってきたとき玄関で「Aちゃん(孫の名前)、帰ってきたよ〜!」って言うならまだしも、となりの部屋からアピールするな。うるさい!

子供の相手するとかじゃなくて、元々あんたが構ってちゃんだって気づけよ

Goodと思ったら押してね!
+9

リウさん 

は〜何でいっつも勝手に決めつけてるんだろ。バカじゃなかろうか。

幼稚園が春休みに入って、週一、二回くらい義実家に娘を連れて行ってたら、「もっとうちに連れて来い、ずっと家にこもってばっかりじゃダメでしょ!」だって〜。

え?何で義実家行く以外引きこもってると思ってんの????
スーパー、公園、プレイジム、博物館、図書館…毎日どっか連れて行ってますけど???

5歳児が病気でもないのに家にこもりきりなんて我慢できるわけないじゃん。
義実家連れて行ってもだらだらお菓子食べさせて、テレビ見せてるだけで、別に一緒に遊んでくれるわけでも、何か教えてくれるわけでもないし…。しょっ中来させて何がしたいの?

Goodと思ったら押してね!
+11

姑大っ嫌いさん 

子供2人連れて初めて3人で幼稚園のママ友さん宅へ訪問。
玩具の片付けして、帰る頃、時計は17:00。
携帯見たら姑から着信3件。

帰宅すると(17:17着)、「淋しかった。珍しく帰りが遅いわね。」と言われた。

お前は15:30まで趣味で外出してただろうが。帰宅したら洗濯物くらい畳んでくれよ。
何もしてないで、テレビ観てボーッとする暇があるなら晩御飯くらいたまには作れや。

帰宅して、子供にご飯食べさせ、洗濯物を畳み、大人のご飯作り。
勘弁してほしいわ。嫁いで5年。初めて友達の家に出かけたのに、姑のせいで息抜きすらできん。楽しかったのに、帰宅して現実に戻ったわ。同居解消したい。

Goodと思ったら押してね!
+6

嫌いなんです。さん 

いつもいつも嫌味ったらしい姑。
おはぎを大量に作ったからと言われたが、持って帰っても誰も食べないので
今回は遠慮しますと言うと、次の日くどくどいうてくる。
姉孫がわがままだったら、うちの家系にごてごて言う子はいなかっただの
誰の血かなだの。お前の血だよっと思ってしまうわ。

Goodと思ったら押してね!
+8

あ~腹黒姑さん 

私の子供が小さい頃使ってた、思い出の三輪車や小さなバイクのおもちゃ。
車庫の端っこに置いてたら、邪魔!と言わんばかりに姑がゴミのように重ねて別の場所に置いてあった。せめてちゃんと立てておけばいいのに、性格わるっ!その場所に漬け物石おきやがった!私達にとったら大切な思い出の物。
腹立ったから、同じ車庫にいつもおいてある近所住みの小姑息子のでかい自転車、物出す時邪魔だったから、すぐそばのゴミ箱の横にゴミの様に置いてやった(笑)

Goodと思ったら押してね!
+6

ももさん 

さっき、爺が、ヨタヨタ歩いて新聞持ってきた。
婆の名前が載ってるって。
グランドゴルフで優勝したとか。
。。
知らんっつーの‼️
興味ないし。
新聞読んでる暇もないし、爺が朝から晩までくまなくよんでるから、読めるわけない‼️。
ここ数年、新聞なんて実家でしか読んだことないわ。
いらん?
見た?見た?とうるさい。
いらないから、持ってかえって!と突き返してやった。とにかく、うちの方に入ってくんな‼️
間の戸はあけりゃ開けっ放し、閉める時はものすごい音たてるし。
足音ベタンベタンうるさいし。
言いたいことは山ほどあるけど、書ききれない。

あ、、私、とうとうストレスで
過敏性腸炎になってしまった。
ジジババと義姉二人の勝手気ままな行動に、私が病んだわけです。
ほんと、末っ子長男いやだわ。

Goodと思ったら押してね!
+9

たれぱんださん 

もももんがさん。
ご無沙汰しています。

挨拶…ウチのばばあと全く同じです。

聞こえているはずなのに、あからさまに無視する。

ホントに言ってることとやってることが違う。

お嬢さん…孫に怒鳴る前にお手本を見せたら?って感じ。

できる訳ないですよねぇ。

だってばばあには学習能力がないんだから。


レーザーさんの息子さん同様、我が家の娘たちも呆れており、距離を置いてますよ。

もももんがさんのお嬢さんもばばあに呆れる日はそう遠くはないでしょう。

バカなばばあたち。

自分で自分の首を締めてるんだから。

Goodと思ったら押してね!
+7

レーザーさん 

全く、老害糞姑でしかない。
孫の息子も、さすがに呆れ果て、もう見放したよ。
天罰で、頭の手術しても、まだ改心出来んのか!
まあ、見放されたなら、用はない。
今すぐ、あの世へ行け❗
この世の迷惑でしかない。

Goodと思ったら押してね!
+5

もももんがさん 

あーむかつく♪

ばばあは毎日文句言ってきてストレス発散してるんだろうけど、私はどこに吐き出せばいいわけ?

娘が寝起きが悪く朝おはようをいうのに少し戸惑っただけで「朝はおはようでしょ!顔みて一番に言いなさいよ!」と娘に怒鳴るくせに自分が機嫌悪いとおはようと言っても無視。


は?言ってることとやってること矛盾してますけど?あ、そっか。老がいくそばばあだから考える力がないのか

Goodと思ったら押してね!
+10

姑いなくなれさん 

姑、70過ぎで腰曲がってて歩く姿は妖怪みたい。
90度まではいかないけど、かなり姿勢悪い。歩くのもペンギンより遅い。
その姑が、フィギュア見て、「あ、またこけた。あかんわ。はい、おしまい。残念(笑)」だって。
じゃあ。あなた滑れるの?トリプルアクセルできますか?私できないけど、一生懸命してる方にそんな事いえませんよ。
あなた歩くのも遅いよね。つまずいて転んで、顔面強打しましたよね?
「はい、おしまい。」ですよね?

Goodと思ったら押してね!
+22

もももんがさん 

ルビーさん

どっちもどっちって思えるのは貴方が義母にたいする苛立ちが限界ではないからですよ。

貴方の義母はここにいる人たちの義母よりできた人間なんじゃないですか?だから貴方もどっちもどっちじゃんってすぐおもえるんですよー。

私なんて辛くてここにきたけど、どっちもどっちって思うより、わかる!!うちもそう。った共感の方が多かったですよー。

Goodと思ったら押してね!
+24

は?さん 

は?だったら黙って閉じれば?
ここは日々我慢してる姑の文句言いたい人達が来るとこなんだから、どっちもどっちとか偉そうに言われたくないんですけど。

Goodと思ったら押してね!
+34

ルビーさん 

今日、ものすごく苛っとした出来事があってこのサイトにたどり着いて、腹立つ出来事を殴り書きしてやるつもりでしたが、皆さんのエピソード読んでたら冷静になりました。どっちもどっちじゃん・・・て。

Goodと思ったら押してね!
+3

リウさん 

旦那が買って来た姑へのお土産を、義実家へ持って行くのを忘れていたので、私が代わりに持って行ってやった。
ついでに、歯が悪い舅が食べられるおかずも作って行った。

姑に渡したら、旦那のお土産には「あら〜、そっちで食べてくれていいのに!」
おかずには、「◯◯ちゃんに食べさせてあげればいいのに!」

…あのさ〜遠慮なのか何か知らないけど、素直にありがとうって受け取れないの?
結局受け取って食べるんだったら、「ありがとう」って言えよ!

こっちはアンタが寄越してくるいやげものにも「ありがとう」って言うんだからさ!

Goodと思ったら押してね!
+8

さん 

はい、また出た〜〜〜。
「悪いことは嫁のせい」
自営の義実家で働いてる息子(私の夫)がしょっちゅう遅刻する!朝は家事なんてさせないでよ!ですって。

私も毎朝言ってるんですよ?もう8時過ぎてるよ、8時半だよ、そろそろ出なくちゃ…
「うん…」と呟き、携帯片手にのんびりコーヒー。
朝食作ってるの私、ゴミまとめてるの私、お皿洗うの私、娘の世話するの私。
夫、毎朝遅刻するほど家事してませんけどね。

ま、言っても無駄なんで、こっちもいつもの「アー、ハイ、ソウデスネー」を発動しましたけど。

私は結婚してから一度も仕事で遅刻したことないですけどね〜早朝出勤の時もね。
30過ぎた大人の遅刻なんて自分の責任でしょ。嫁のせいにして情けなくないのかね。

Goodと思ったら押してね!
+16

もももんがさん 

ほんとなんで言い方考えないのかしら??

友達Aが急に仕事になったから子供預かってほしいと頼まれ了承したら友達Bから連れてきていいから一緒に遊ぼうと誘われた。

それで友達Aの子をつれて遊びにいったけど、友達Aが道路が渋滞してて五時半まで帰ってこれなかったので友達Bの家で待たせてもらってたから私の子供が疲れて自宅についてからご飯も食べずに寝てしまったのをみて、「もももんがちゃんさー。何回もこういうことやってんだから早く帰ってきなさいよ。」とばばあに文句を言われた…(笑)


それに私が「友達Aが道路渋滞で遅かったし、預かってる子供もいたから置いて帰れないもの。」と言ったら「はー、あっそ!!」と。。。


なんで、そこで「あ、そうだったわね。忘れてたわ。ごめんなさい。」くらい言えよ。

ほんとばばあ死ね

Goodと思ったら押してね!
+9

ママる , USA 0.0 0.0 10473 10473 とにかく一日中喋ってる。少しでも近くに行くと喋りかけてくる。面倒くさい。頷くのも面倒くさい誰か口を縫ってほしい

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る