小姑にムカつくと感じたエピソードを!

小姑がうざい!嫌い!という主婦の方、イラッとムカついたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
結婚当初、旦那さんのクレジットの請求がすごくて、家電製品は私の給料と賞与で買っていました。そんなことも知らず、実家依存症のバツイチ子持ちの小姑(再婚済み)と姑は私が何でもホイホイ買うのが嫌いみたい。
小姑家族は、経済的にギリギリなので何度か姑から経済的援助もしてもらっているの知っているよ〜(^ ^) しかも、小姑旦那は仕事を辞めるとかでかなり揉めているみたい。小姑よ、相手の事を考えて発言しないと、また離婚だよ〜(ーー;)
バツ2の子供付きは誰も欲しがらないから(笑)
無理だ〜〜、50前の義妹はキツーイ性格!兄に何か言われると、叔母に、言いつけ、また馬鹿で暇な叔母たちは、☔でも灼熱でもチャリでも、老体にむち打ち、駆けつけて、嫁(私)を追い出せとばかりに悪口を吹き込む、姑、舅が亡くなった後、どうして自立もせずうちにパラサイトしているのか?いい加減自立しろ!10代でも今どき自分の家賃払ってるぞ!
小姑が頻繁に実家に来る!嫁に行ったんだからおまえの家じゃないだろ!
迷惑って空気だしてたら姑にチクられ怒られたし、マジ消えて!
子供に根掘り葉掘り聞いてわたしのあら探しする小姑、耐えられない。子供いないとそんな暇なの?何かとあれば子供の予定聞いてくるのやめてほしい。親にたかって仕事しないなら、趣味くらいみつけたらいいのに。出戻り、50にもなって酒好きで夜な夜な飲み歩きって何?そんなお金あるなら老後のために貯蓄すべでしょ。自分は同級生より若いと自負してるけど、どう見てもただの中年おばさん
散々暴言はいて、いつも何もなかったかのように現れる小姑。年上ーだったら何でも許されると思ってるわけ?黙って耐えるのもそろそろ限界!言った方はすっきりしてるかもしれないけど、こっちは死ぬまで忘れない!
仕事始めたら、小姑の思う壺。
嫁の居ない間に、好きなだけ家に来る。
義親も、娘達も姪っ子と遊べて楽しそう。
私、この家にいる必要あるのか?
そんなに実家が好きなら、あなたがここに住んで下さいよ!
子供連れて実家に帰りたい。
距離を置きたいのに、縮めてくる小姑。
子供達が姪っ子達と遊びたがるから仕方なく遊ばせてるけど‥
楽しそうな義親、小姑、姪っ子達、娘達。
私だけ楽しくない。
夏休み、地獄でしかない。
10歳年上の小姑が苦手で大嫌い。
長男と結婚したのに、後々のこと一切無視で自分の実家近くじゃなきゃ嫌だと大騒ぎして、親から生前贈与とかなんとか言ってお金引っ張って新築建てました。
そして、仕事もしないで子供が学校に行けば毎日実家に来て、自分の家の夕飯のおかず作ったり(出来たもの自分の親には恵まないのに、冷蔵庫の中身は好き勝手に使ってる)、自宅の洗濯物も実家に持ってきて洗って干してる。
本人的には節約のつもりらしいけど、近所の人に私が「○○ちゃん(小姑の名前)、離婚したの?それとも別居?」って顔を合わせる度に聞かれるのがめんどくさい。
実家依存なんですって言えたらいいな~って、いつも思う。
で、実家にいる間は、旦那の親が経済援助をしないのがいけない(月に最低5万位援助するのが小姑的には正しい義両親の姿らしい)とか、文句ばっかり母親相手に言ってる。
姑はまだまともで、注意したりしてるけど聞く耳持たず。
ちなみに、私は結婚前の両家の顔合わせから義妹夫婦は欠席で結婚式で初めて話して、後は無視され続けてるから空気になって関わらないようにしてます。
実母を奪った憎い嫁みたいな、禍々しいオーラを感じたり感じなかったり…
最近は苦手さがMAXになってしまい、2年ぶりくらいにあっちから話しかけられたけど、話の途中で気分が悪くなってトイレに駆け込んで戻しちゃいました(泣)
旦那は地元勤務なので、義両親が亡くなるまでは、最低限関わらなきゃいけないから憂鬱。
旦那が妹は狂ってるって距離を置きたがってて、義両親が亡くなったら、たかりがこっちに向くかもしれないから、そこで縁を切るつもりだって言われたときは、嬉しすぎて号泣しました。
旦那にいちいち義妹のことチクらなくても、全部わかっててくれて味方で居てくれるのが唯一の救いです。
長文失礼しました。
旦那の姉がムカつく。私に旦那の兄嫁の悪口言っといて、私が小姑の気に入らないことしたら即シカト。兄嫁と一緒に私のことを仲間外れにし、「私は悪くない」みたいなことをうちの旦那に言う。本当、ムカつく。そっちがその気なら、とことんやってやるよ
結婚した男性はよく「結婚は、墓場に片足・・・」と言いますが、嫁は生き地獄ですから〰っ!
旦那の義妹の小姑。
旅行行くなら勝手に自分らだけでいってくれ。自分の旦那にかまってもらえないからって兄貴にばかり誘いをかけてこないで。
小姑の子ども性格悪く行儀も悪くて嫌。かかわりたくない!娘達の性格や言葉遣いが悪いのはあなたのせいですよ。気づけよ。
私達夫婦に「子供まだなん?」って無神経な言葉。今時こんな無神経な発言する人まだいるんだね。体温計プレゼントされたときはぞっとした。
旦那の仕事のこと服装のこと口出してこないで。うるさい!関わりたくないオーラにいい加減気づいてくれ。
時間にかなりルーズ!
元々経済的に困ってる家庭なのに、金銭的感覚がおかしい!
義妹の子供が、いいな〜うらやましいな〜が口ぐせで貧乏臭い!
子供を預かってもある時を境に手ぶらを貫かれていて非常識!
家族で一緒に出かけると、払うそぶりはしても食事代を絶対払わない!
一連の事があって疎遠にしているのに、気づかないのか何なのか急に子供同士遊ぼ〜ってメールが来てウザい!
お前らなんか親戚じゃなければ一生関わりたかないわ!
ウザイですよね。義姉には弟嫁の私の娘と同じくらいの歳の娘が2人いて お互い女の子しかいないので 娘の幼少期からなぜか張り合ってくる。はじめは気にもとめなかったけど、お盆などで主人の実家で出会うと 娘たちの洋服のブランドとか習い事とか聞いてきては ちゃっかりマネをされました。また、私が娘のために作ったゆかたをハンガ-にかけてるとやたらさわって荒探し?。習い事のピアノもそんなに力を入れていなかった義姉、私の長女がコンク-ルで入賞するいなや義姉も自分の長女に猛特訓、音大へ。わたしの長女が一浪すると義姉の次女も女子大やめて もっと上の大学へと再チャレンジ、今は家庭内暴力をふるうようになったとか。思うようにいかなかったのか?音大までださせてもらった長女、就職が厳しかったのか 親戚の紹介で聞いたことある会社へ。義姉も自慢してたけどその会社ブラック企業。そこで知り合った人と今度結婚するんだけど 長時間働いている割に給料がすくなく激務。今後どうなるのかな。
義父、旦那が自営業、工具等買っている会社に小姑が勤めているんだけど、社内不倫している。今は相手中国に単身赴任、寂しさ紛らわしに何でも買い与えて手なずけられた我が娘。憎しみすぎて私は心が鬼、余裕で楽しく生きている未婚小姑、全部公にならんかな?と日々願う
小姑うざい!性格悪い!私のいない日は必ず来る暇人。旦那は毎日のように小姑と私の悪口を言うため連絡をとりあう。気持ち悪い。やる事、話す事全部小姑に報告。旦那の家族みんな消えればいいのに。私には子どもがいればいい。旦那はいらない。
40過ぎてもまだ出ていかない。小姑との同居8年目。早く嫁に行け!と毎日思っているけど全く出ていく気配なし。義母義父が甘やかしすぎ。働かず好きなことばっかりやってる。私は朝から晩まで働いて…3人の子育てして…(涙)陰で義母と二人でいつも私の文句ばかり言って自分を常に正当化。あー早く誰か嫁にもらってくれー
主人は3人弟妹の長男です。
義弟には3人、義妹には2人子宝に恵まれています。
私達夫婦にはなかなか、赤ちゃんが来てくれず甥や姪を可愛がりつつ、弟妹達を羨ましく思っていました。
彼らの誕生日には必ず欲しい物をプレゼントし、何かにつけてお小遣い等も渡してきました。
そんな私達も待望の赤ちゃんを授かり、出産。先日1歳の誕生日を迎えました。…が、義妹からはプレゼントどころかお祝いの言葉もありませんでした。
また、義弟夫婦からは靴を頂いたのですが、なんともお粗末な作りの残念なものでした(泣)。実の弟からは玩具のセット。友人は、お洋服と靴のセットや絵本を沢山など。娘の事を考えてくれたのだろうと思えるプレゼントだったのに。
我が子を授かる日が来るとも考えていなかったので、見返りなどは一切考えていませんでしたが、子供達の要求はそれなりの額でした。
義弟は、ローンを抱えているし義妹は離婚し実家にいます。それぞれ大変なんだと自分に言い聞かせ平静を保つ日々。
しかし、我が家も主人が転職し収入が激減。義理実家に入りたくても、今は義妹家族がいるからと義両親に断られ。
誕生日の件以来、家賃や光熱費、食費に子供の面倒を負担して貰いながら、週末は度々朝帰りの義妹や、近くに住んでいるが故家族揃って夕飯を食べに義実家に来る義弟に何だかモヤモヤしています。
何でもっとテレビで小姑問題をとりあげてくれんかな。沢山の人が小姑、姑問題で苦しんでるのに。嫁の立場になって考えろ‼‼
縁をきるといいながら毎日毎日よくこれますね。嫁に出たのに自分の家だから好きにしていいだって?頭おかしいんじゃないですか。自分で世話してないのに飼い主は私なの~ってバカじゃない?そんなに実家大好きで離れられないなら自分たちがあとをつげよ。あんたらがこそこそ文句言ったりこそこそ家にきたり全部しってますから。はみにして、バカにした義母に小姑たち覚えてろ。いつか仕返ししてやる。
小姑子供3人毎週末帰ってくる。長期子供が休みのたびに入り浸る。結婚の意味分かってないよね?でき婚の小姑やっぱり遊ぶ間なく結婚するからケジメないのかな