姑と同居でストレスやイライラ!愚痴を発散しよう!

結婚をして姑と同居をしていると口出しをしてくる過干渉や生活費などお金に関しての揉め事などイライラ、ストレスから解放されませんよね。そんな主婦の皆さん、ここで思い切り姑への鬱憤を発散なさって下さい。
婆ぁ嫌いさん
わかります、同じです。ダンナに言われても何とも思わないことでもばばぁに言われるとムカつく、一言も二言も多いので。
婆ぁ嫌いさん。
分かります!!
ご飯のことではないですが、実母に言われても『ちょっと!ちょっと!』と言い返したり、そんなに気にならずさらっと流したり出来るけど、姑に言われるとすごく腹が立ちます。
自分の態度改めろや!とか、言い方考えろや!とか思ったりします。
まぁ単純に私がクソババァのこと大っ嫌いだからってのもありますが笑
また…何かあるとすぐ呼び出し、クソババァとクソ旦那と私の3人会議。
んで『言いたい事あったら言いなさい』で、頑張って、それは違うんじゃないか!?て言おうもんなら、クソババァとクソ旦那2人からの反論の嵐。『お前の方がおかしい』くらいの言われよう。
結果もぅ何言っても無駄か…て言葉を飲み込み続ける。
あと何十年!?あと何十年我慢し続けたらいいのやろーか…
死んで欲しいってゆーかこっちが死にたくなってくる
kaworiさん
しょっちゅうですw
8月入ってからスーパー連れてくたんびにカゴに鰻入れようとするから、よっぽど食べたいんだろうと思って
土用の丑の日、ちょっといい鰻丼予約しておいたんです。
そしたら開口一番「高そう。もっと安いのあったのに」って文句が出ました。
値段を知りもしない&お金を出したのは私なんだけどな…結局礼の一言もなく当たり前のように完食して
「昔もっと上等なの食べたことある」というクソみたいな感想を貰いましたとさ。
さきほど、婆ぁが言った言葉。
「今日は、カレーやから○○ちゃん(孫)はたくさん食べるなぁ。いつもはそんなに食べへんのに。」
実母に言われたら何気に流すけど、婆ぁに言われたらムカつく。
カレーやから?今日は?
毎日一生懸命作ってるんですけど。
何もしないで上げ膳据え膳の婆ぁが言うなや。
道徳心がないのか?
kaworiさん
ありますよ~。
私が、みかんを買ったら、
婆ぁ 「いくらしたん?」
私 「498円。」
婆ぁ 「そのわりに甘くないなぁ。」
私 「じゃあ、その値段で甘いみかん買っ
てきて。」
あまりにも腹がたったので言ってやりました。勝手に人の買ったもの食べて文句言うなや。
マジで姑ウザイ!
親戚が梨を持ってきたみたいでさ
姑「もう、梨が出てるなんて〇〇さん何も言ってたかっし」って
言われたんだけどさ
出たしだったし
あまり甘くないって言ってたから
姑には出たことは言わなかったんだけどさ
それに、自分で見に行けばいいしさ
いくら私がスーパーで働いてるからって
何でもかんでも
果物が何出たかの報告いらなくない?
でさ、これがもし
買って行くじゃん
でっ、甘くなかったら文句言うんだよ
それが、あるから
買って帰らないんだよ(҂˘̀^˘́)ง
どうですか?みなさん
良かれとおもい買って帰って文句いわれたことありますか?
オリンピック観ながら、「あー。もう何してんの。」とか「メダルとれへんわ。」とかマイナスな発言ばかり。
真っ直ぐ歩くのも無理なオマエが発言するな。
せっかくの感動も婆ぁが近くにいるから、薄れるわ
何回こっちからやめてって言って何回貴方も「わかった」って言った?
もうウンザリ。ボケてんの?人が迷惑してるのに自分がやりたいからって自己中な事してるの?
完全同居な限り子供欲しいって言えない。
こんな人に触られたくないし、何されるか分かったもんじゃない。悪影響過ぎる
姑は元々頭悪いし、精神年齢低いしデリカシー無いし発言も非常識だけど、また朝から酒入ってるから余計におかしい事しか言わないからマジで関わりたく無い。
なんでそんな事を得意げに言えるの?
いい加減それウザいって今度言っちゃおうかな?はっきり言ってもどうせ変わらないけど。
家の中で「これって〜」って旦那もあれ?って思う事全部姑のせいなんだよね。本当いらない。
姑は偏食というか、気まぐれであれが食べたいこれは食べたくないが変動するので
朝は普通パンでしょ!と言ってトーストにピーナッツバターを塗った後になって
「お腹一杯だからあなた食べていいよ」
みんなで食べようと買ってきたお団子の半分以上を1人で食べて「それはみんなで食べる用なんですが」と抗議すると、食べきれず餡がグチャグチャになった食べ残しを
「まだ残ってるでしょ。食べていいよ」
と言います。なんで自分の残飯を他人に処理させたがるのか。
しかも食べたいと言われてパンを買い焼いたのも私だし、お団子も買ってきたの私なんですけどね。なにその「恵んでやる」的物言い。
他人の分を奪ってその残飯を押し付けて「わぁ!嬉しー!ありがとうございます〜!」なんてなると思うのかしら。
思うからやるんでしょうね。つくづくクズだわぁ……。
今日も生きてる
あー今日も生きていた、朝からうざいだよー暑い、痛い、しんどい、ならさっさとあの世へ行って楽になればいい、明日からジャージャー水出しっぱやめてよね、もったいない、本当同居なんて百害あって一利なしだわ
ゆさん
うちは同居して15年になります…。
最初っから一緒に食事会までするような誕生日祝いはしてないです。
ただ、両家の父の日、母の日にプレゼントを贈るのはしてます。
1年に1回だからまだましかな。。
旦那の両親のプレゼントは旦那に選んでもらうようにして旦那が選んだと一言添えて渡してます。だって、私の父と母じゃないんだから!
最初が肝心と言うからあまり最初っから頑張り過ぎないで何にも出来ない嫁でいった方がずっと楽ですよ。
私は同居して何年目だったか良い嫁やめました!笑
毎日毎日ストレスですが、友達とたまにランチしながらグチって発散してます。
でも、こちらでグチるのが多いかな。
この場に感謝!!
おもちさん
答えて頂いてありがとうございます。
2年目からやらないと言う選択肢もありなんですね!
羨ましいです
旦那さんにはプレゼントちゃんとあるとか
あからさますぎて姑さんの性格悪さがよく伝わりました
それならわざわざ記念日をお祝いするに値しない人ですね!
うちは今年父の日も母の日もおじいちゃんの誕生日も行いました
一生祝いの気持ちもないのに形式だけの会を開く事になりそうなので
おもちさんのように極端にされたら吹っ切れてやる理由が無くなるので逆に羨ましく思います
お話聞いてくれてありがとうございます
ゆさん
うちは同居2年目です。
1年目は誕生日はお寿司買ったりしました。
でも普段世話してやってんのにさらに特別なことするのがバカらしくなり、今年は母の日父の日誕生日一切何もしてません。
夫もそれでいいと言ってくれました。
今後もするつもりありません。
むしろこっちがして欲しいくらいです。
あっ、敬老の日だけはやってやろうかな(笑)
でも敬う気持ちは全くないです。
ババアは夫(息子)の誕生日にプレゼント買って来てましたが、私の誕生日はスルーされました。
私もゆさんと同じく夫に祝ってもらえればそれでいいのですが、やり方があからさますぎてさすがに傷つきました。
クソ姑が、いつも「ああ〜、、私もうわからんわ、、ボケてるわ、、」って言うから、今までは我慢して、「そんなことないですよ〜」とか言ってきたけど、初めて「そうですねーボケてますねぇ」って言ったら、「ボケたって言われたわ!なんやの!」って言われた。
普通に「ご飯食べましょうね」とか普通のことを言ったときは、「何がなんだかわからない〜」とか言うくせに、こんな時だけは、お前意味がわかってるんやな。
早く死んでくれ。
義理親の誕生日は皆さんどうしてますか?
一緒にお祝いの食事はしますか?
私の実家は一応お祝いをするのですが誕生日当日にどうしてもという訳ではなく
その近辺の土日など都合が合う人が参加するみたいな家庭で育ったんですが
義理親と今年から住むようになったので
どういうシステムか分からないんです
付き合ってる頃から義理親に誕生日プレゼントを準備し、当日に私に行くことをやらされてました。
正直私は別に自分の親でもないのにプレゼント準備も一緒に食事もしたくはないのですが一緒に住んでいる以上いくら普段食事が別でもしないといけないですよね・・・
あと父の日母の日も私の親じゃないのでお祝いするのも嫌だし
私自身の誕生日も旦那に祝ってもらえれば十分なんですがやたらと一緒に過ごしたがる義理親にうんざりしています。
皆さんのおうちはどうしてますか??
同居1年目なので参考に教えてください
先日おかずのメニューが姑達と被ったから私達は要らないって答えた
次の日食事一緒にする事になって、これ昨日私が作った煮物
で、そっちは具は何で作ったの?
大根とー人参とーほかは?
って
大根とシーチキンだけだよ!文句あるのか?
そちらは具がたくさんで豪華でいいですね!
おかず要らないって断ったらホントに作ったのかチェック入るのが嫌
私が鰻食べられないからって舅が別の食べ物用意してくれたのに
嫌味なのか鰻丼を少し作られて、食べてっていつもそう、食べれないって言ってるのに無理やり食べさせられたり
お腹いっぱいって伝えてもデザートは食べれるからとか吐きそうになるまで食べないと気が済まない
部屋で食べるからって言ってもせっかく今日の為に買ってきたのにーって大根駄々こねられて目の前で食べないといけない
食事が憂鬱すぎる
うざいうざいうざいうざいうざい
早く消えて。動いてる音するだけでイライラする。あの人のおかしな考えとか発言とかからもう生理的に無理。人としても関わりたくない。職場とか学校にいたら絶対話もしたくない人がなんで姑なんだろう。