旦那の愚痴発散サイト!

このサイトでは旦那様に対して愚痴を発散していただく場です。日頃のイライラを溜め込んでは良い事は何もありません。上手に発散するからこそ上手に楽しめたりするものです。皆様の旦那様への愚痴をどしどしご投稿下さいませ。
風邪気味でゴホゴホ咳しやがって。最初は心配してたけど、もうウザい。
そもそも自己管理ができてないし、病院にも行かんからやろが!ゴホゴホうるせー!
しんどいアピールやめろ。こっちは子供の面倒だけで精一杯やから、おめぇのことまで面倒見てられんわ。早く治さんかい!
日替わりの俺ルールで怒りはじめんな。くたばれ。
旦那の寿命わかればなー
長かったから頑張って不健康な食事作る、短くなっていくのが楽しみになりそうでヤバい。
そんなに長くなければそれに向けて優しくしたりもできるし頑張れるのになー
1歳半の息子が、洗い物してるわたしのところによちよちと来て、息子用のお皿(からになったやつ)、「あい!」って持ってきてくれた……。洗い物を理解してるわけじゃなくてたまたまかもしれないけどね!
そしてうちの夫は1歳半の息子に負けています。
バカ旦那!!
インターホン鳴ったら出ろよ!気づかなかったじゃねえよ。自分の荷物だろ?
日曜なのに部屋締め切って1日ギターとか弾いてりゃピンポン鳴っても聞こえる訳ねえわ。
時間指定までしてて、その間に2回も来てくれていた郵便屋さんに申し訳ない。
おかわりしといて食べ残す旦那。足らなかったらあるよっておかわりすすめたのはわたしだけど、イライラする。一人っ子ってこんなものなの!?最近は旦那の箸の持ち方がおかしいとか、咀嚼音が不快だとか、食事が苦痛になってきてる。あんまり言うとご両親の教育が悪かった、みたいになりそうで強く言えない、、、。新婚だけど、やっぱり同棲してから結婚すべきだったなと最近後悔しつつある、、、。
旦那はいつも質問が多く、前にも言ったのに覚えられない事。最近、自分のアルバイトとかにも口を出してきてイライラします。私は、旦那の会社に関して言わないのに、旦那からは『いつまで2つのバイトするの?』っとそれは旦那が以前、『せめて半分ぐらい払ってほしいなー』と言われたから働いてるのに!!!
それも、自分は嫁いで地方に来たので誰にも話せなくイライラを頑張って自分で解消しています。
また、旦那は一人っ子で、自分の意見に関しては、『俺が合ってる』って言う方なので、それにもイライラしています。
また、ケンカになると私の親に連絡したりしているので、迷惑としか思えません。
こんな馬鹿な男っているんだなー
夫は、医療従事者なのに、帰宅後に手洗いうがいをしません。
先日、インフルエンザになりました。それは仕方がない事なのですが、風邪予防の基本を怠るようなバカの看病はしたくない。でもしなくてはいけない。悔しいので、賞味期限切れの雑炊の素を使って調理しました。「自分は手洗いうがいをしてた」と反論しやがります。本当に腹が立ちます。他に仕返しする方法はないかな?
私とケンカしてて機嫌悪いと、子供に当たる時ある。
ストレスたまってるんや!お前らにかまってられるか!どーでもいいわ!
って、子供に向かって言ってた。
もう8歳になってたら言われた意味も分かるし、傷つくのに、どうして思いやれないんだろう。
「あした振込みと、○○行って○○の手続きして。」
すごくぶっきらぼうに命令口調。いつもこの言い方される。
1歳児連れて雪の中運転しなきゃだしインフルの注意出てるのに…。振込みもいつも、仕事関係のものなのに「絶対明日中にして。」って前日の夜に急に言うから、なんでいつもギリギリなの?って聞いたら「別にギリギリじゃねーわ。月末だからじゃん(怒)」いや普通に考えて今日、「明日までに振り込んで下さいね!!」なんて言われないし、
「いや、だからギリギリじゃん?」って言い返したら、
「なんでやってやってる感なの?おまえ」
「もーいいわ!おかんに頼むわ!」
「それくらいのことしてくれや!」
この言い方最低じゃない?やるけれども言い方が悪いから不快なこと伝えたら、
「やってくれないと俺の信用に関わることなんだぞ!」
いや論点ちがうよ。
徹底して論点修正して淡々と伝えたらようやく謝ってくれたけど、あなたが言ったことが消えたわけじゃない。そして論点変えて何とか私を悪いように頑張ってないで、素直に謝ってほしい。論点変えるってことは自分が悪い、都合悪いって理解してるってわけだから。論点変えようとするところも、私を下に見てる証拠なんだよ。私のこと下に見てるから、まず出てくるのは上からな言い方で、しかも自分が悪かったのに謝りたくないんだよね。
これであなたのこと好きでい続けるなんて無理…。
子供が熱だした。とたんに旦那は機嫌が悪くなり、子供に「ちかよるな」と一言。子供の心配全くせず、一日中ゲーム三昧。ゲームが上手くいかなくなると私達に当たる。まじ意味わからん。
晩の残り物、次の日の昼に食べようと思って置いてたら朝にはなくなってた。
つい、食べたの?って聞いたら、食べた。ダメだった?分かった。もう家のものは食べない。って。
いや、そこまで言ってないし、ダメなんて言ってない。
いっつも極端な考えでイラつく。
食べた分の料理の材料買ってきたり、昼せっかく作っても、いらないと言ったり。
ほんとバカらしくなってきた。
子供がこのやりとりで気を使って旦那にコーヒー入れてあげたりしてるの見たら、情けなくて、隠れて号泣してしまった。
何かあればすぐ親に助けて貰う甘えてばかりの夫。自立心ないの?たまになら分かる。でも頻度多すぎ!いい歳して本当に情けない。注意しても、何も変わらない。何でもかんでも親に頼るならもうずっと実家に住んだらどうですか…。何かあったら言ってね!って、人にすぐ頼るやつが頼りになる訳ないでしょ…寝ぼけてます?(笑)子供は出来ない事多いから、頼る事が多いのは普通。でも大人ができる範囲の事を考えて行動しないのは、ただの甘えだし、要領の悪いアホです。いつまでガキやるの?親は優しい人だけど、甘やかすのはそろそろやめて欲しい。義母にとって夫はずっとずっと自分の子供、なのは良く分かりますが、世間では立派な大人です。何でもかんでも『するよ♪やるよ♪』では、彼は成長しないです…。考え、自ら行動させるのも教育では…?子離れ親離れ出来ないのは困る。はぁ…ため息出る…。
保険の話をしたら、怒り出す旦那。
この間入ったからと、後輩に見えを張って入った保険見たら、死亡保険70万って…二人子供がいますけどー。 俺が死んだらローンがタダになるやん、それだけでも良いやんだって。 こわーー
弁当や食事を作るときに、台所でチェックするの旦那さんいますかー??
いちいちいちゃもんを必ずいうんですけど、小さなことですがイライラします…
私が足の骨折っても松葉杖で食事の支度してても何も言わないのに自分がちょっと膝が痛いだけで大騒ぎちなみに私が足の骨折ったのは旦那にどつかれて転んだせい
子どもいない主婦の方同士で話したいです。
旦那も糞だが旦那の実家も糞。
こっちが姑と仲悪いとか兄に言ってっけど、元はといえば原因作ったのお前だからな。
自分のことは必死でママに伝えるくせに嫁のこと伝えるとき言葉足らなすぎ。
大体お前LOVEのママに私がなんか言ったって聞く耳持たないし、目もずっと見てるのお前だし。
もーママと結婚しろよ。一生世話してもらえよ
洗い物くらいしとけよ!
お前の1人の時間なんていつだって取ろうと思うときに取れるだろ。
なんでその反対はやらねーんだよ。
買い物行くとか言って、何にも買ってきてねーじゃん。
どうせ実家のママのおっぱい吸ってきたんだろ、くず。