姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
同居してなくても姑も舅もうざいのに
同居したら頭が変になる(2ヶ月同居経験あり)
特に姑の性格は最悪
何処の姑もおなじだね
嫁から見て最悪な存在
旦那は長男
まじ関わり合いたくない
たれぱんださん。
娘に母親の悪口言うなんて最低ですね。
ウチの姑も娘に悪口言ってましたが、娘がキツイ性格なので
「お母さんの悪口しか話題ないんか?」
の一言で、喋らなくなりました。
ちゃなもさん。
目上の人に対してはウチもよく言いますね。
そう思ってるなら、目上らしい振る舞いをして欲しいもんです。
姑さん、ガソリン代千円置いていったんですね。
(今日、自分が使った分って事ですかね。)
夕食も作られるんですね。
まだ、ご飯作ってくれるだけいいですね。
ウチの姑もたれぱんださんとこと一緒で、何にもしない。
ちゃなもさんの姑は働いているのにごはん作るのはすごいと思う。
他は決して褒められたもんじゃないけど(笑)
ウチのババアは働いてないくせに何もしない。
それなのに文句だけは言う最低なババア。
みーさん。たれぱんださん。うちも一緒です。姑来て間もなく「挨拶をしろ!目上を敬え!礼儀を知れ!」って。は?あたしと旦那の間でも挨拶せぇへんし、目上を敬え?だったら金のことで迷惑かけんな!礼儀を知れ!アナタの方が礼儀を知りなさい。金借りといてろくに返さんと、エラソーに。
今日、姑が病院で車使いやがってんけど、休みで家いた旦那(息子)に千円置いていったらしい(笑)案の定、ガソリン入れてなかったよ。試しにエンジンかけたらランプついたわ。払わんでいいから入れてこい!ってかお金渡してくるなんて、自分が嫌われてるん自覚してるんかも(笑)今朝、姑からLINEで「夕方から仕事入ったから、夕飯お願い」ゆうてきて、はいはいって思いながら返事してなかったら「返事がないので作りました」やと。はい、どうも。でも、それ嫌味やろ(笑)やし、弁解しといたわ。社員と込み入った話あったからって。ウソじゃない、ただ、実際は朝にあった(笑)どうせ、返事ないあたしにイライラしながら作ったんやろなと思うわ。すぐ想像できるわ、姑の機嫌なんか。
姑とのこと、かなり限界に来ているから、ママっ子の長女に愚痴を聞いてもらった。
長女が「ばあば(私の母親)に話せばいいじゃん」と言ってきたので
「ばあばに心配かけたくないから話せないよ」と返したら…
「私がママに(姑のことを)話せないのがわかるでしょう」って言われた。
やはり姑は相変わらず娘に毎日のように私の悪口を言っているらしい。
長女も次女も聞き流してくれているみたいだけど、いい気はしないだろうな。
今すぐにでも娘連れて出て行きたいけど、娘ふたりの学校のことを考えると踏み切れない。
それに旦那も姑も私にお金ないことがわかっているから、出ていけないと思っているに違いない。
疲れました。本当に。
挨拶はウチのババアもうるさい。
けど、人にやれってだけで自分は言わない。
「いってきます」と私が言っても勝手にしろと言わんばかりに無視。
だから、私も姑が「いってきます」「ただいま」って言っても聞こえないふりして無視してます。
姑は機嫌悪くなるけど、それは私も同じだから。
めんどくさい。挨拶ごときで。
ホント同居してるから余計に機嫌を伺いたくないのに気にしなきゃいけないとか、仕方ないことって数々ありますねぇ。
ちゃなもさん。お子さんお大事に。
ちゃなもさん。
子供さん、咳、大丈夫ですか?
優しいですね。姑の分の吉牛まで買ってあげるなんて。
姑さん、車使ったあとにガソリン満タンに入れてくれてたら
嬉しいですね。
ランプついてもわりと車走りますよ。
たれぱんださん。
こちらこそ、有難うございます。励みになります。
サリーさん。
私も、若かりし頃は、ご機嫌伺いしてましたが、努力は報われず最近では
わりと、言いたいこと言ってますね。
毎日、姑疲れしてます。
ウチの場合は、ほとんど家にいないのですが、それでも声がするとイラっとします。(声も嫌いです。)
「いってらっしゃい。」
「おかえりなさい。」
だけは、必ず言いなさいと言われてきました。
が、私も台所にいたりして、姑が出かけるの気づかなかったり、帰ってきたのも気付かない時あるんです。
たまにです。
たったそれだけの事で、「幼稚園児でも言える言葉あなた言えないの?」
「疲れて帰ってきたのにおかえりなさいもないの。」
って実にくだらん。
天候の悪いは、ずっと家にいるので苦痛です。
あー、毎日晴れてて欲しい。
たれぱんださん。サリーさん。ほんまにそう。昨日かて、子供の咳が気になって、前にもらった薬もなくなるから、もっかいもらいに夕飯後病院行ったけど、姑遅番で帰ってくるから「今病院来てるんですが、時間かかりそうなんで、あっためて下さい」てLINEしたよ。旦那は家おったし、当然夕飯済ませてたけど、姑がいるがために、そうゆうことまでゆわなあかん。昨日の昼もそう。あたしは学校行事で休みもらってたんやけど、旦那もいて、吉牛買いに行ったけど、買いたくもない姑の分まで買ってあげたよ!あたし、出掛ける時、声かけないですよ(笑)姑にあたしがどこ行くかなんて、ゆう義務ないと思ってるから(笑)
今日、姑病院行く日で、いつものごとく車使いやがるんやけど、昨日ガソリン少ないのわかってたけど、明日でいいやと思って、入れてない。姑のやつ、どうするかなぁ(笑)まぁ、ランプついても走り続けそうやけど。たぶん、エンジンかけた途端にランプつくと思い(笑)(笑)ざまぁみろ。
たれぱんださん
私も必要な事以外話しかけない事にしてます、だって返って来る言葉は嫌みかモンクだよ。ご機嫌ももちろん取りませんが…が…が…一緒に住んでいる以上仕方ない事も多々あるのは現実で…(T-T)
出かける時ねぇ~いちいちめんどくさい‼
そろそろで自分が出かけるのは好き勝手‼帰って来るなぁ~って怒鳴り付けたい。
うちも子供が帰って来る時など色々私がいないとモンク、普段から何もしないくせにちょっとこっちが家事とか子供事出来なかったりするとやってやったからの態度を振り翳す…最低。だからやってくれなくていいよって感じ。
もう必要ないからいなくなって以外なんでもない…
サリーさん。
何回も書いて申し訳ないけれど、ここには共感してくれる人がいて本当に心強いし、励みになります。
いつもいつもありがとう(T^T)
姑のこと、考えてたくなくてもひとつ屋根の下に暮らしていれば顔を合わせないことはないし、姿が見えたり、声も聞こえるからなぁ。
でも私は機嫌取ることはやめました。
それに必要なこと以外は話さないように してます。
行動についてはめんどくさって思うのが、出かける度に買い物に出ますとかいちいち言わなきゃいけないこと。
姑いなければ黙って出ていけるし、帰宅時間もあまり気にしなくていいからな。
それに姑は娘が帰宅した時に私がいないとめちゃめちゃうるさい。
娘は赤ちゃんじゃないんだから〜。
自分は時間気にせず出かけるくせにムカつく。
たれぱんださん
なんて言うのか…毎日毎日毎日毎日毎日毎日姑の事が頭に無い日って無いですよね?
毎日何かしら姑の事考えてません?
同居って本当に疲れる。
同居してない人はこの煩わしさが無いのが本当に羨ましいです。
毎日毎日姑のご機嫌とか行動とか気にしていなくてはならない生活本当に疲れる。
いなくなってほしいって思っても仕方ないよね…(T-T)私達かわいそうあんなバカ親に振り回されて…
もももんがさん。
辛く悲しいことを思い出させてしまってごめんなさい。
サリーさん。
ホントにお金さえあれば…って今日も考えてた。
同居やめられるのもだけど、離婚や姑をモラハラで訴えるのにも弁護士立てたりしないとだからお金かかるなぁって。
姑は何もしないくせに、自由に使えるお金あるから余計に腹が立つ。
姑の存在がマジでウザい。
ムカつくことにくたばらないんだよなぁ。
お金なんだよね~
ももんがさんに限らず私達もお金あれば同居やめれるってあるよね…
我が家はお金があれば同居やめれます。
宝くじ当たってほしいね~
みんなに…
サリーさん。なるべく早くお金を貯めて出ていきたいと思います!
私もこの家にいる意味がないと思います…
ありがとうございます!!
たれぱんださん。全然偉そうじゃないですよ!心配してくれて本当に嬉しいです(T△T)
全然すごくないですよ(笑)
とても怖いです…私自身母子家庭で母が小学3年のときに横で死んでいたのでもし離婚して私になにかあったらと考えて夜も眠れない日があります…
がんばります!ありがとうございます!
ももんがさん
私の友達は2歳の子と二人で生活しています。2歳の子は保育園です、近くには身内はいません。
子供と生活して行けそうになったら離婚した方がいいですね…
そこにいる必要はないような気がします。とりあえず今は頑張りましょう、応援してます。
あっ!たけのこ!
私ならその場でポイ‼腐るまで待ってられるか(#`皿´)
みるちゃんさん、ナイス!!
>タケノコにはなんの罪もないのですが…
には笑わせてもらいました(笑)
ウチは姑にイチゴを頼まれて4パック買って来たらお金払ってくれたけど、一応姑の買ったものになるし、あとで「私が買ったのに」なんて言われてもめんどうだから放置しておきました。
そしたら今朝見たらほとんど傷んでるの。
ざまぁ見ろ!!って思いました。
もももんがさん、偉そうにごめんなさい。
すごくわかります。
1日でも早く自立するために稼ぎたいってこと。
私にはできなかったことをやろうとしているもももんがさんはすごいです。
尊敬します。
姑からしたら孫はかわいいでしょうから、嫁のためにじゃなくて孫のために協力してもらいましょう。
それに引き続き姑にお金を払うなら、ここは毅然とした態度で姑に接して欲しいな。
応援しています。
たれぱんださん。心配してくださりありがとうございます(T△T)
私もさんざん嫌み言われ続けてるので今後はさらに言われるだろうなぁとは思います。
ですが、この状況から少しでも離れるには長い時間働かなければなりません…
きっと私の母が生きていればたれぱんださんのように心配してくれたでしょう。
でも、娘に八つ当たりする人のところにいるよりも長めの保育園、後々は別居したいと思っています。今までお金を貯められるほど稼いではいなかったですが、これからは貯めて早めに出ていって自由になりたいです。
支離滅裂で乱文ごめんなさい。心配してくださりありがとうございます!