姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:256,417PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ちゃなもさん 

きな子さん。お金半分出してもらえて、よかったですね。うちは、たぶん、出さない。まだ旦那にも話してませんが、みんなからの意見もあって、借金肩代わりさせてるババァが自分の小遣い持ってるなんて、おかしい。あたしなんか小遣いないよ。欲しいもんある時に買うだけ。で、旦那妹。あたしの話、ババァから聞いてるはずやのに、何もしないのは、旦那さん守りたいからあたしを犠牲にしてるだけ。なんであたしが、この家の犠牲にならなあかんねん!て。幸せになるための結婚やったのに、我慢ばっかり。こんな日々が何十年も続くなんて、ムリです。もぉしんどい。

Goodと思ったら押してね!
+2

さん 

私の子供が17歳 の男の子なんですが
出かける時に
ベランダから覗く婆
いちいち覗くし 晩ご飯の時は
用も無いのにチョロチョロ炊事場に
来て しょうもないことを喋って行く
かまいたがり婆です
私っておかしいですか
こんな事 書くの 毎日の事なので
頭がおかしくなりそうです

Goodと思ったら押してね!
+5

きな子さん 

ミニサイズのウィンナーをおかずに使ったら、姑は電話で婆友に、嫁は、小指より小〜さなウィンナー使いよる。だと。声でかいから聞こえるんですけど。
あくる日、姑の苦手な辛い一番大きいウィンナー買ってきて、大きいのが好みなんでしょ、とさしだしました。
姑苦笑い。ざまー。
少しずつ毒の恩返ししなくちゃ、心身持たないです。

Goodと思ったら押してね!
+5

さん 

掃除したのに やり直しする
糞婆婆

Goodと思ったら押してね!
+4

きな子さん 

掃除機は、うちも共有です。
姑は、自分が自由に使いたいから半分払ってくれたのはいいけど、自分が買ったかのように言うの、やめてー。
そして、掃除が終わった後親切ぶって、きな子さぁーん、掃除終わったよー、っていちいち叫ばないでほしい。腹の底は、見え見えです。
自分の都合でしますから。ほっといて。
とにかく姑とは、距離をおきたい。
寿命が縮むから。

Goodと思ったら押してね!
+5

ちゃなもさん 

サリーさん。うちも一緒やと思いますよ。自分が全て正しい。たぶん、離婚してから、子供三人母親に逆らうことなく生きてきたからかなと思いますけど。苦労したんやろうけど、その割に非常識に気づかない。馬鹿としか言いようがない。
お金のこと考えて、掃除機1台を共有してるけど、ババァは、どうせ自分の部屋しかしないから、ババァ用の安いスティッククリーナー買って、掃除機使う時に気使わされることから解放されようかと思います。アマゾン見たら3000円ぐらいなんで。

Goodと思ったら押してね!
+3

サリーさん 

ちゃなもさん

姑さん…自分の考え方とか行動を全く間違ってないって思っているでしょ?
間違ってないって思ってもないと思うよ。

うちのクズババァは自分が全て正しいだから達悪い!

Goodと思ったら押してね!
+4

ちゃなもさん 

みーさん。ありがとう。ほんま、誰に話しても、はぁ?やで。ババァのしてること、考え方おかしいって(笑)サリーさん。みたいに「あたしの前から消えてくれ!」て思うようになりました。
ゆうさん。ほんと姑とゆう生き物は、うちらより年重ねてるはずやのに、人の痛みが、わからない。自分かて何かしら経験あるんじゃないの?てほんま思う。経験あれば、普通似たような場面に出くわしたら、対応わかるでしょ?て感じ。

Goodと思ったら押してね!
+4

さん 

ほっとけ

Goodと思ったら押してね!
0

さん 

なにかあるとすぐ構ってちゃん

Goodと思ったら押してね!
+2

みーさん 

ちゃなもさん。

ウチもそうだけど、
結局、旦那さんが姑に激甘なんだよね。

早めに借金返して欲しいですね。

Goodと思ったら押してね!
+1

ちゃなもさん 

みーさん。姑のふところのことは、あたしも定かじゃないよ。ただ食費が足らなくて500円自腹切ってるとしたら1万から1万5000円ぐらいが出てるんやと思います。あたしも、迷惑かけといて、自由な金をちゃっかり取るのは非常識やと思ってます。前に旦那に、消費者金融に借りようもんなら、利息やらなんやらで、有り金全部取られるのに、そうゆうことしてない。旦那の親やから当たり前とはいえ、利息も何もないことに関して、感謝すべきやろって5000円なんか少ない!てゆうたことあるよ。でも、旦那がゆわれへんねん。

Goodと思ったら押してね!
+2

たれぱんださん 

ゆうさん。
ウチの姑も同じです。

自分が言われたらイヤなことを口にする。
思ったことをそのまま、何も考えず口にする。

恐らくゆうさんの姑も自分が口にしたことなんか覚えちゃいない。
だから私たち嫁が悲しい思いをしていることなんか知るよしもない。

ゆうさんは実のお母さんが元気になることだけを考えてあげて欲しいです。

Goodと思ったら押してね!
+6

みーさん 

ちゃなもさん。

ごめんね。細かいお金の内訳聞いてしまって。
でも、姑の小遣い兼雑費4万5000円は多いと思います。
自由なお金が、返済額より多いなんて何なんだろう?
返済額、月々1万円でも少ないって感じてしまうのに5000円って…

借りたお金を先に返してから、自由にお金を使って下さいって
思ってしまいます。
自分の借金なんだから、小遣いなんて贅沢って感じます。

Goodと思ったら押してね!
+3

ゆうさん 

何も考えず、自分の思いを口にする姑が大っ嫌い‼️
友達のご主人が癌で長い事闘病中らしく、
その話を聞いていた時に出た一言が『病気になってまで長生きしたくないよね〜』
近所のバァさん達との会話の一言ならなんとなく、また、人の事言ってるぐらいで流せたけど…私の母が癌のため闘病中なのを知っていての発言だけに許せなくて‼︎
孫の成長を楽しみに、嫌な抗ガン剤を我慢して打って、副作用とも闘って食事も気をつけてるのをすべて知っての発言だけに許す事は出来ません。私の母の事はその時は頭になかったかもしれないけど、言われた方は一生覚えてるっちゅうの!
ホント、人の痛みがわからない人なんだと思うと悲しい。。。。

Goodと思ったら押してね!
+8

たれぱんださん 

ちゃなもさん。

私たちだってお小遣いないんだから、姑もお小遣い減らすべき。

だから、きちんと返済分は払わせないと。

今、言わないとストレスだけ溜まって大変なことになるよ。

私とウチの姑みたいになったらもう収拾つかないから。
暴言の嵐になるからお互い聞き入れることできなくなる。

お金が足りなくなったら相談しろと言うのはどうかな?
もちろんどうして足りなくなったのか聞かないとだけど。

ここは旦那さんに言ってもらおうよ。

お金絡みはホント厄介だからね。

携帯もプラン変えたりすればもっと抑えられると思うんだけどな。

Goodと思ったら押してね!
+2

ちゃなもさん 

みーさん。姑の話では、15000円ぐらいが毎月の病院代(持病あるので)携帯代15000円ぐらい。年金8000円ぐらい(免除適用)らしく、最低限4万必用らしいです。残り五万ですが、内5000円が返済で、残り4万5000円は、小遣い兼雑費。旦那の話では、食費(夕飯のみ)で決まった金額渡してますが、日割り金額で足らない分を自分で補ってるらしいです。だから、これ以上取れないとか。親に一万入れろとはゆえないらしい。

Goodと思ったら押してね!
+1

みーさん 

ちゃなもさん。

月に9万稼いでるなら、もっと返済金額増やせると思うんですけど…
月5000円はないわと思います。

生活費払ってないんだから、後の8万5000円は何に消えるんだろう?
年金も沢山貰えれば期待できるけど…

ウチの実父は年金貰ってますが、年金では生活厳しいからコンビニで
バイトしてますし…

Goodと思ったら押してね!
+3

ちゃなもさん 

きな子さん。ありがとうございます。きな子さん。とこも大変ですね。気持ち、よくわかります。息子(旦那)は要らないと言いますが、大人一人増えて、同じなわけない!今なんかローンだってあんのに!払わなくていい?は?ですね。家の金と日々向き合ってるん嫁ですから!嫁の意見が事実であり、それが現実なわけでしょ?通帳とにらめっこしたことない旦那が、勝手に決めんといてもらいたい!!

Goodと思ったら押してね!
+1

ちゃなもさん 

みーさん。肩代わりした金額、月一万で5年の計算です。なのに月5000円。つまり10年ですね。年金入るまではちゃんと働いてもらわんと、家計がムリ。年金から払うつもりがあるなら、構いませんが、そのつもりがないなら、月一万返してほしい。ただ、旦那はあげたつもりで渡してきたから、返すことを伝えるのも、辛かったらしい。姑は今、月9万ぐらい稼いでます。それに、返済始まった頃に比べたら時給上がってんのに!やで。サイテーやろ。

Goodと思ったら押してね!
+1

ママる , USA 0.0 0.0 10454 10454 以前は姑の家に行くたびにいびられて、失礼な事いっぱい言われた。夫も見て見ぬふりで孤立無援だし。本当に姑って嫁をいびるん

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る