姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:255,332PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ピィちゃんママさん 

誕生日に毎年義母からメールが来る。
メール来るのも嫌だけど、内容は、孫は本当に可愛いです、会いたい、私ともっと仲良くなりたい、何かあったらいつでも頼ってください、頼られる事は嬉しいですといった内容。
一方的すぎてもう無理!アテにしてないし。何かあったら自分の身内に頼むし!その事を早く気づけ!くそばばあ。

Goodと思ったら押してね!
+10

幸せになりたいさん 

なんで同居なんてしなくちゃいけないんだろう。
大嫌いなのに。

後何年続くのだろう。

補聴器をつけなければ聞こえない。
それを「あんたが言わないから聞こえるはずないよね」と言う。

補聴器をつけると「あんたの水を流す音とか食器を置く音がうるさい」と言う。
別につけて欲しいとは思わない。

会話をしなくてもいい。
と、いうかしたくない。

自分は敬われるべきた。
自分はあんたより偉いだ。

別にそれでいい。

ただ、私は義母が嫌いなだけ。

Goodと思ったら押してね!
+22

性悪姑、ザマァさん 

いちいち口うるさい性格が災いして、猫可愛がりしていた甥に避けられている姑…。

懸命に「どうしてそんな顔するの??おばあちゃんの方を見て、おばあちゃんと一緒の車に乗りましょうよ。」(親戚揃って外出する時、どの車に乗るかって場面)ってやってたけど、拒否られてた。

いい気味すぎて笑える。うちの子の方に来ようとしたけど、うちの子もパパママと一緒の車に乗る!とキッパリ。

うちの子は、姑が私に性悪してたの見てるからね。
ザ・自業自得!!

Goodと思ったら押してね!
+13

深月さん 

自分にとって良いことは、相手にとって良いこと。
自分の考え方こそが、唯一の常識で正義。違う考え方なんて頭おかしい。

…って考え方こそおかしいからな!
今まで誰も教えてくれなかったんだろうなあ。(か、教えてくれても無視したか)
ある意味哀れ。

Goodと思ったら押してね!
+11

ハルミさん 

91歳の義理母、義理父が亡くなり7年、介護1から2になり、私は仕事がある為、週5でデイサービスに行ってます。
デイサービスが面白くないらしく、毎日、家があるのに家に居られない。親の居る家に嫁に来たことが分かってるのか。いつまで働くつもりか。と言われたり、休みの日に出かけると、待ってる身にもなれ。と怒り出します。
近くに居る娘との関係も良くなく、行き来は全く無い状態です。
頼りは夫と息子。
とにかく、好きでない義理母の面倒はみたく無いが最低限な事はしているつもりです。
私の人生を犠牲にされたくないのです!

Goodと思ったら押してね!
+16

姑の不思議さん 

なんで姑って嫁と張り合おうとするんだろ?
こっちは同じ土俵にいるつもりないんだけど(笑)

Goodと思ったら押してね!
+18

同居無理!さん 

めっちゃ腹立つ!
ご飯の時にあいつがサバ(青魚)が嫌いなのを配慮してホッケ(魚)置いといてやったのに私がいないをいいことに私のおかずを旦那のおかずを変えてやがった!
あいつがおかず嫌やったら旦那のおかずや私のおかずを変えるならわかるけど、考えてしてるんやから何もすんな!
あと、病院も精神科連れて行くのはしゃーないけど精神科の先生が「糖尿病やし内科で見て下さい」って言われてるのにあいつは「だるい!腰痛い!内科はいかない!」って言う
なんやねん!精神科は行けて内科は行かないのかよ!しかも、腰痛いなら内科ついでに行けば?って言うと無視する
じゃ!病院もう行くな!病気でもなれ!って怒りたくなる!旦那も説得しても無視
あいつの考えてるのわからん!
こっちめんどくさいわ〜
同居早く終わらせてくれ!あいつと一緒無理

Goodと思ったら押してね!
+3

ため息しかないさん 

古紙とか皿洗いは全て私がやらないと
ダメって法律か何かで決まったの?
まとめてる所を一度も見たこと無いとか
息子に洗い物させてるとか
糞ババァの記憶の一部でしか無い事も
私のせいのように言うのが笑えるんだよ
その時の事は自分の都合良い様に変換してるし
こっちは夫婦で了解してるし
洗い物してくれてた当時は糞ババァと小姑親子が関係してたんだよ!
今でも時にはやってくれたりするし、自分だけが使ったら洗うのは普通だと思うよ
もう、呆れて何も返せなかったくらい
アホとバカのコラボだった
もう本当に疲れるゴタゴタしたくない
先が無いとか言うなら 今すぐ死んだらいいのにね!!

Goodと思ったら押してね!
+5

ひかりさん 

都合が悪くなったらすぐ「冗談」って誤魔化すけどさ、冗談って言った人も周りの人も楽しくて笑うものだよね。

言った人だけが楽しくて、言われた人や周りが嫌な思いしかしてなかったら、「冗談」じゃなくて「いじめ」です。

70過ぎてもまだそんなことが分からないんだね。

Goodと思ったら押してね!
+10

切に願うさん 

ここに投稿するだけで、少し落ち着きます。
でも、本当は姑、舅に思いっきり言ってやりたい。
そうだったのね、傷つけること言ってごめんなさいね。
言いすぎたわ、これから気をつけるわ

ケンカのような会話をしても、最後に
↑こんな言葉が聞けるなら、自分の感情を吐き出してすっきりしたい。

嫁には、優しさ、常識を求める
ご自分は?どうですか?と。

多くを求める
子供の成績
寝る時間
食事の時間まで口を挟む

いつまでも、息子は自分の子供
何をしても、何を言っても許されると勘違いばかり

息子が1つの家庭を持ったなら、ごちゃごちゃ口を挟むのはルール違反

そんな常識もない親が多いから、姑問題はなくならない。

頼むから、それくらい理解してくれ!
家庭を壊す原因なんだよ。
長生きするのは、構わない。
黙っててくれ。

Goodと思ったら押してね!
+9

いじわるさん 

風呂のすりガラスに黒いフィルムを貼り、カーテンレールの位置を上にずらし隙間を無くし、勝手口にはカーテン。
誰かに見られるかもぉ~って。
誰もゴリラ顔のばぁさんの私生活なんか見たかぁないから安心して。

Goodと思ったら押してね!
+6

ため息しかないさん 

本当に死んで欲しい
言いたい事ばっかり言って
こっちの意見は一つも聞いてない
言われた事は忘れないからね?
お互い様だよ!

Goodと思ったら押してね!
+16

頭中ウジムシばばぁ〜さん 

あんたのウラハラな言動にもぅ〜とっくに呆れて嫌気さしてやはりますよ!
息子【旦那】にっ!!!!

一昨日買い物へ連れて行ってもらった時に、息子に少ない気持ちだけやけども私の誕生日祝いを用意してあると…
それを持って帰ってあげてくれるか、私が義家へ行った時に渡すかどちらかにするまで黙っていろと言ったらしいけど息子があんた家へから帰るなり直ぐやろけど、私にLINE送ってきて恩着せがましくいろいろ書いて中途半端な文章終わりで送ってきたと思ったら、電話してきてまで言ってきてウザすぎ!!
去年も次いでににと言う言い方されて、今年も言い方は変わらずですか⁈
私はアンタから何も欲しいとも思わなければ、何かある度に【してあげてるやろ】と言われたくないのでイランねん!
ってか他人なんやろ…そんな他人に気遣いしてくれやんでもいいのに…
電話でも気遣いしてくれなくてもいいし、もぅそんな歳でもないからいらないですよとお断りしたのに…自分の保身為用にしか思われんし…

Goodと思ったら押してね!
+5

心なしの姑、舅よさん 

夫の浮気後、別居
その後、舅は孫に会いにこっちに来る。
来たら、嫌味を言いながら話をする。
一度も私の母に会って謝りたい、話をしたいとは言わない。
一度は、会わせるべきと私が姑と舅に声をかけ、ファミレスで会うことにしました。
最初の数分だけ、「息子が迷惑かけました」とか言って後は、私にむかって
「あんたはしっかりし過ぎてるから、息子があ〜なった」
「あんたは、1言ったら3返してくる」
姑は、その都度「そうやね」と言う。

最後は、姑から「私はあなたが今の家に住んでから1度もお茶を出されたことがない」

本当に悔しくて、ムカついた。

それしか言えないのか?
70年以上、生きてきて今日、それを言っていいのかの分別もつかないのか!

本当にバカ姑、舅

本当に大嫌い!
人の親の前でよく言うわ。

買い物のついでみたいなTシャツで来るか?
普通は、最低でもスーツぐらい着てくるのが常識じゃないか。

常識は、求めても無駄でしたね。

Goodと思ったら押してね!
+9

姑はゴキブリさん 

姑ってゴキブリと同じ
出くわしたくない存在
しぶとく生きてる
見るだけで、気分が悪くなる

あ〜そっくり
ケイコさん、そっくり過ぎて笑える

Goodと思ったら押してね!
+22

みさえさん 

食後、義実家で、義姉が洗い物をしていた。
鍋を持って行ってキッチンペーパーで拭きながら、「お義姉さん、私洗いますよ」と言ったら、義姉は「あとちょっとだから、これだけすすぐわ。鍋はお願いしてもいい?」答えたので、わかりました〜と先に机を拭いていたら、姑がいきなり「アンタ!アンタが皿洗いしなさいよっ!!!!」とキレてきた。

もう、義姉とは話がついてるんだけど。義姉が私が代わると言ったけど少しだったから断ったこと、鍋は洗ってもらうことを説明してくれて黙ったけど、私に勘違いしてゴメンの一言もなし。

いっつも義実家行ったら、流しに入れっぱなしの食器も洗ってるのに、ただの一回義姉が洗ってる時に他のことしただけで、なんで怒鳴られなきゃいけないんだろ。ほんとありえない。もう義実家行かない。

Goodと思ったら押してね!
+9

さん 

また姑が物送ってきた…。
違うって。

こうなる前に、何回も話したじゃん、やめて欲しいこと。
でもやめてくれなかったよね。だから、私は、どうしてもどうしてもあなたがやりたいことなんだって判断した。
で、それを我慢し続ける理由はないから、離れた。それだけじゃん。

どうせ私が顔出したら、また同じことするんでしょう?
もうわかったからさ。そっちは私を都合の良いサンドバッグとしか思ってないって。

急に焦り出されてもね。
気にかけてるポーズ取られても、もう遅い。心のシャッター閉じちゃったし。
数年間、好きなように辛く当たったんだからもういいじゃん。優しくしてくれなくていい、ただただそっとしといてよ。

Goodと思ったら押してね!
+6

ななさん 

価値観が違う。姑からのアドバイスで友達が家に来た時に自慢になるからトイレットペーパーを花柄のにしなさい。と言われたが私は人の家に行く時はなるべくトイレを借りなくても良いように済ませてから行くし、例え借りたとして花柄のトイレットペーパーを見ても何とも思わない。

Goodと思ったら押してね!
+6

ジャイ子さん 

昔、なかなか手に入らない某商品を私が手に入れた時に旦那が勝手に姑に見せて姑が欲しいと言って姑の物になった。嫁の物は自分の物。ジャイアンみたいな姑が大嫌い。

Goodと思ったら押してね!
+7

泣けるはずないさん 

近いうちかな〜
お葬式に出るなんて耐えらない。
泣くなんてできない
別居中だし、出なくていいとは、絶対にならない。
何時間も大人しく演じるなんて、女優じゃあるまいし無理だわ

近所のおばちゃんのお葬式の方が泣けちゃうよ
優しい言葉しか言わない

Goodと思ったら押してね!
+6

ママる , USA 0.0 0.0 10435 10435 よく平気でいられると思う。毎月10万も息子からもらっていて、それを10年以上続けていて。息子のとこに負担がかかってんのに。息

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る