姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
キキラランさんのいない間に娘さんの髪切るとか、むかっ腹立ちますね。そんなに好きならババァ自身がワカメカットしとけ。です。旦那さんに怒られ中も、キキラランさんにらむとか逆恨みもいいとこ。ざま〜。はにかんでやって大正解です。負けないで。
キキラランさん。
有難うございます。キキラランさんのご両親が怒るのも泣くのも理解できます。
ウチの場合は、実母が怒って、実父が悲しんでるので逆ですけど…
実父が実母に「あんまり、あちらのお義母さんに文句言わんほうがいいよ。後々、お姉ちゃん(私)に倍返しされるよ。」って言っても聞く耳ないし。
「あんたは(実父)腹立たんのか?」って夫婦喧嘩が始まる。
あんまり、全部、両親に知らせない方がいいなって思う。凄く酷いことされた時だけ、相談するようにはしてるけど…
ちゃなもさん。
次は是非、姑の洗い物だけ洗わずに置いといてあげてください(笑)「いちいち箸の場所変えるのお手数かけますんで好きなように洗って好きなとこ直してください」って私なら言います(笑)
みーさん。
みーさんだって実母さんの大切な子。大切に育てた娘がいきなり全く違う家庭に入って一生懸命頑張ってるのに、程度の低いイジメに合ってれば、お母様もそれはそれは腹が立つと思います。旦那さんまでも味方にならずイジメの共犯者なら尚更。実際うちは私がイジメをうけてる現場で旦那も私の味方にならず黙って姑に頷いてるのを私の両親が見たとき、父親は怒りで顔が真っ赤、母親は泣いてました。
「この親にしてこの子あり」みーさんの旦那の背中に貼ってやれ(笑)
たれぱんださん。
姑さん、我儘ですね。せっかく、ご飯作っても食べないし、惣菜買ってきても文句言う、私だったら食べなくて結構ですって怒ってますね。
姑と、実母は凄く仲悪いから、喧嘩になったら、誰も止められない。
実母は私の事を思って喧嘩してるので怒れないし、実母が帰ったあとに私に、「この親にしてこの子あり。」って言われるのが悲しいし、納得できない。
ぷーさん。
いつも、コメント有難うございます。
嬉しいです。励みになります。
旦那も冷たいし、離婚すればいいと思ってる方が多いと思いますが、私も旦那に愛情、情と言うより、姑に対して意地になってる部分が正直な感情です。
子供の事もありますし、色々嫌がらせもありますが、旦那が浮気しない限り、今のところ離婚は考えてないです。こんなに、姑に苦労させられて、旦那にも浮気されてたら、やってられないです。
万年反抗期さん。
お久しぶりです。
下の娘さんの結婚決まったそうでおめでとうございます。
お盆で家族が揃って楽しい時間だったのに、姑さんの一言で嫌な気分になって災難でしたね。
爺さんが焼きむつ食べれないなら前もって言ってくれればいいのにって思いました。
彼の両親挨拶に来るんですね。
姑さん余計な事言わんとけばいいけど…
万年反抗期さんが言いたいこと言ってスッキリできて良かったなって思います。
たれぱんださん。面倒くさい姑ですね。ご飯は作っても食べない、お惣菜は嫌だの、そんなわがまま言うなら自分の分は自分で作ればいいのに。
みーさん。伯母さんはみーさんの事を思って言ってくれてると思うけど難しい所だよね。旦那がちゃんと注意してくれれば伯母さんも言わなくて済むのにね。席がないって完全に悪意なのに何で何も言わないんだろう。
ああ、すっきりしました。
腹立つこと、言ってやりましたよ。
お盆に、家族(いつもは県外にいる)が集まって、楽しい一時を過ごすのが楽しみで、張り切って、子供らの好きなもの揃えて、腕によりをかけて食事の用意をしました。
嫁に行った娘は、早めに来て、手伝ってくれたりして、私にしたら最高の一日になる予定でした。
子供らも席に着き、早く婆さまら来ればいいのにと思っていたら、やっと来て言った一言が、
「あ、これ(魚の焼きむつ)は爺ちゃんは食べられんわ。これは食べてもいいけど」
って、お前は、何か1品でも作って来たんかい。って、ずっと思っていました。
さすがに、子供らのいる前でそれを言うのは止めました。
んで、昨日、思いっきり言ってやりましたよ。今度、下の娘の婚姻がまとまって
向こうの親御さんと彼が家に来るので、
「この間の盆の事なんやけど。
子供らが来るのに、子供らの好きなものを 用意したんやわ。
別に食べられんなら、食べんでいい。
人が一生懸命作った料理、爺ちゃんは食べられんものあるって
婆ちゃん、何一つ作らんと。
今度の食事会、田舎料理というよりもおめでたい料理を作ります。
食べれそうにないもの出てきて、あんなふうに言わんといて。
口のチャックできんのなら 一緒に席、着かないで。
爺に何か作って持ってこない限りは。
悪いけど、今まで思っていた事やわ。」
今度、どうなるかは分かりませんが、すっきりしました。
昨日洗い物してて、今回は無意識にババァの箸、違う方に入れて、あ!て、思ったけど、まぁいいやと思ってほったらかしてたら、またババァが箸戻してたわ(笑)しょうもないよね。そんなにこだわること?みたいな。
サリーさん。
お惣菜もこれまためんどくさいのよ。
油が多いだの、味が濃いだの…。
せめて二世帯なら食事も別々にできたのになって思うよ。
みーさん。
お母さんには心配かけたくないから、報告はやめて欲しいよね。
まぁ、叔母さんも頭来たからお母さんに話したんだろうけど。
キキラランさん。
そんな息子(旦那)に育てたのは姑。
確かに!!
「親が親なら子も子」って何度思ったことか…。
キキラランさん。
旦那の叔母さん助けてくれるのは有難いんだけど、全部姑にされた事、実母に電話して報告してしまうのが、難点です。
旦那がもっと姑に対して厳しく接してくれたらいいんだけど、甘いんで、無理だろうな。
みーさん。
叔母さんナイスアシストだね!それ本来なら旦那さんが言わな駄目なのに、見てみぬふりとか酷すぎる。
あからさまな姑の嫌がらせとか、見てみぬふりとか、まるで学校レベルのイジメだね。
うちの旦那もだけど、そんな旦那に育てたのも姑。憎い。
ぷーさん。サリーさん。ちゃなもさん。
姑の嫌がらせが多すぎて、はじめは旦那も姑に注意してくれてたけど、最近は見て見ぬふりです。
正月のポットのコーヒーははじめの1杯だけ飲んで、午後からは私は自分でサービスエリアでコーヒー買いました。
旦那の叔母が私の実母と知り合いなので、葬式、法事の時は「あんたの御膳またないの?注文ミスか?ワザとか?」「お経も終わったし、帰ってもいいってことや、帰り。」って姑と親戚たちの前で言ってくれて、私は帰りました。
たれぱんださん
ハヤサライスにすればいいじゃん(^-^)/
ババァには、スーパーのお寿司パックしかも半額シールが貼られたヤツ前日に買っておいてちょっと手直しして。
ダメ?(^_^;)
じゃあ~スーパーのお総菜?アッ‼すき家の具だけとか‼どう?
ぷーさん。ちゃなもさん。
ありがとうございます!うちの子女の子だけど髪の毛少ない方で伸びるのも遅いから、旦那も肩まで伸びたのを内心喜んでたみたい。もっと姑にキレろ!と思う(笑)毎日息子がキレたら寿命も縮まってくれるかもしれないのに(笑)
ゆるきゃらママさん。
同感!嫌がらせばっかするなら、せめて私と子供だけでも開放して!あんたは息子いてたら満足だろ?と切実に思う。いつか死別の時がくる!その時は赤飯炊いてやる!と思いながら毎日暮らしてます(笑)毎日のご飯作りの中で、早くくたばれ!早くこんな毎日終わってくれ!と念を入れてる私のご飯を食べてる姑です(笑)
勘弁してくれ〜。
夜ごはんあとで食べるって言っておいて、結局食べないってのは。
最初から食べないって言ってくれてれば、姑が食べられないメニューにできたのに…。
ハヤシライス食べたい!!
そうそう。
姑がいなかったから、梨むいて食べた。
もちろん姑の分はなし。
わざわざ部屋に持ってくとかしなかったよ。
ちょっとスッキリした〜。
そんな訳でサリーさん。私は優しくなんかないですよ〜。
ちくちくと仕返ししてやります!!
キキラランさん。姑サイテーやな。勝手に髪切るとか、あり得ない。旦那さんが怒ってくれて良かったね。
ゆるきゃらママさん。ほんまにそう思う。嫁が、イヤなら出ていけばいい。なんで、そこまでしがみつくわけ?こっちに不快感与えるようなことするぐらいなら、一人で暮らすなり、なんなりする方がよっぽど身体的にも精神的にもラクになれるやろうのに。あたしも、昨日旦那に全部吐き出すまで、自殺でなく、何らかがあって、死んでもいいわって思ってたよ。取り敢えず今は、旦那の判断を待つしかできひんけど、ババァ来てから、しんど過ぎて死んでしまいたいって何回も思ったわ。子供らのこと考えたら、そんなことしたらあかんし、それこそ、ババァの毒が子供らにまで感染する。あたしが産んだ子供をババァに汚染されたくないからね。遺書に「私の親に親権・監護権を渡します」て書けば、ババァに汚染されなくて済むかも?て思ったよ。
たれぱんださん。謝らないで。ちゃんと話してなかったんかもしらんし。うちのババァも「部屋あるよ」てゆうた言葉を、そう受け取ったんかもしらんし。息子が自分のために家買ったとか思ったんちゃう?きっしょ!それにしても、クズババァ共は、やること一緒やね。嫁の分用意しないなんて。レベル低いわ、ほんま。こっちがショック受けてるとでも?腹抱えて笑ったるわ。
サリーさん。あたしは、ババァの箸も、洗濯物も気持ち悪い。それでも、光熱費考えて一緒に洗うから、干したるんやけど、取り込むことぐらい、てめえがすれば?て思う。当たり前みたいにほったらかし。ババァの方が先に帰って来てるのにさ。嫁の仕事やとか思ってるんやろな。違う用事してるフリして、自分で取り込むまで、ほっといたろかな(笑)
みーさん。ほんま、姑のやることは、嫁イジメやな。旦那さんも旦那さんやけど、そんなあからさまな嫌がらせに対して、何もゆわないなんて。サイテー。ごめんな。
たれぱんださん、お返事ありがとう。返事があるだけで救われます。旦那に愚痴るよりずっと癒されます。
サリーさんの・・
同居している嫁達はちゃなもさんみたいにみんななんか毎日毎日毎日毎日毎日毎日モヤモヤ嫌な気分嫌な気持ち嫌な雰囲気嫌な…嫌な…嫌な…嫌な…の暮らしの中で外に出かけていてもなんか頭の中でババァに嫌みやモンク言われない様に言われない様に暮らしているんだよね
その通り。
外出しても、仕事してても、頭の中に姑がおる!
自殺まではいかなくても、精神安定剤とか飲んだらスッキリするか?とかって本気で思ってしまうくらいだから、相当、病んできたな。
やめ~‼大切な子どもおるから、頑張ろう。って
自分で奮起しては、むなしくなります。












