姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:255,315PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


疲れ果てた嫁さん 

今日の夕食の献立聞いてからため息を付く姑。気を利かせて何か別の物を作ろうか❓と聞いたら大丈夫の返事。ご飯も硬いと言って食べない。しかしおにぎり屋のおにぎりや漬物は普通に食べる。そんなに嫁のご飯が嫌なら別居してください

Goodと思ったら押してね!
+9

遠距離の嫁さん 

思い出したけど、結婚式の日に義父の弟(当時50代)が
私の妹(美人)を見て
「あっちを嫁にもらった方が良かったなぁ(笑)」と
言ったのを義実家みんなで大爆笑してたのを
私は忘れてない。
悪かったね、不細工で。

Goodと思ったら押してね!
+12

遠距離の嫁さん 

義実家は遠くだから(飛行機で2時間の距離)
普段付き合う事はないけど…
本当に何もしない。
「遠いから何もしてあげられないのよね」
と毎回言う。
私の実家も遠いけど(飛行機で1時間の距離)
いつも色々送ってくれたりするのに…
こちらからは行事ごとに色々送っているけど
お返しどころかお礼もない。
たったひとりのうちの子(義両親に対して孫)
にも本当に何もしない。
(義実家の方には義姉の子が2人いる)
別に私に何かして!とは思わないけど
せめて孫にくらい何かしてあげても
良いんじゃないの?と悲しくなる。
「遠いからね〜」と毎回免罪符のように
言うのやめればいいのに。

Goodと思ったら押してね!
+10

離婚早くしたいさん 

旦那のせいで生活厳しくて迷惑しかかけられてないから親族の集まりなんて行くわけないし
姑から呑気なメールよこされても返信する気にならんよ
姑も小姑も嫁の事なんでもやってくれる家政婦とでも思ってんじゃないの
もう旦那引き取ってくれないかな
もう20年我慢したから年始からストレス感じたく無いもう親族集まり全部行かなくていいと思ってる

Goodと思ったら押してね!
+7

ややさん 

年末に姑宅に行った時に、「この件はまたお正月に来た時に処理しますね。」ととある書類を一式置いて帰りました。
姑から頼まれた書類だったのだけど、完成しなかったので。
そして、置いて帰ってから1週間経った今日、行ったらその書類が無かったので、どこにやったか聞いたら、
「年末掃除した時に捨てたわ」と。
私ははぁぁ? となり捨てた理由を聞いたら、「もう処理済んでると思った」やと!
仮に済んでたとしても、控えを置いとかないといけないし、そもそも処理出来てないから正月に と言って置いて帰ったのに、何で?
しかも、ビリビリに破いてゴミ袋に入れられてて、私が「勝手に捨てるとか勘弁して下さい」って、ちょっとキレたら
姑は「まだ捨ててないやん」って逆ギレして、ビリビリの書類をゴミ袋から拾い出してきて、「ほら、あった」
って見せてきた。

もうね、頭おかしいとしか言いようがない。
喧嘩売ってるとしか思えない。

そして、そのやり取りを終始見てるはずのダンナが何も言わす知らん顔してるのも、更にムカついた。

Goodと思ったら押してね!
+7

同居嫁さん 

大晦日にすき焼きたべたいと言ったのはあんただ。
嫁はそれに従って準備した。
それを、旦那の仕事(家業)が1時間長引いて、食事する時間が1時間遅くなると知ったとたん
「そんなのアタシ無理、先に別のもの食べちゃうわ」と言うので、
「すき焼きは人数分用意してるので、その分はお腹に余裕持たせてくださいね」と言うと
「そんなのどうせあなたたちなら完食できるでしょ。アタシはいらないわ。味見だけできればいいのよ」と言って自分だけ別のもの食べ始めた。

何のためにすき焼き用意したの?
味見だけってどゆこと?
そんなんならうちら好きなものをうちらだけで食べればよかったわ!!!

そもそも何にもできない奴だが
わがままな上に自分のハラの調整もできない。
「家族でご飯食べたい」と言いながら他の人に合わせられない。
ワガママもいい加減にしろ。
あんたと家族だなんて、まじいい事ひとつもない。

Goodと思ったら押してね!
+9

嫁を都合よく使うな!!さん 

このクソババぼけても何らいう事に変化ないの元からの性格が悪いからやな…

アンタの子供らは、自分の父親がアルツハイマー型痴呆症になった時でも口だけ世話してただけでクソババ!アンタもそぅやったけど病気に対して分かろうとも知ろうともせんかったし、今度はアンタまで痴呆症の症状出てても姉弟で自分都合やいい訳ばっかり言うて病院や諸々の手続きもせず放ったらかしやし、母親が母親なら、子も子やなとウチから見たらホンマ薄情というかこんなんでよぅ親子してるわ!って笑けるわ!!
他人のウチはなにをしても悪者にされるだけやし、親子のことは親子で解決していってもらわんとね!まぁ〜せいぜい仮面親子して下さいww

Goodと思ったら押してね!
+1

同居嫁さん 

「あの人随分老けてるわね」て言うけど
自分は若く見えてると思ってるの?
すごい勘違い。

Goodと思ったら押してね!
+10

同居嫁さん 

大晦日はリラックスして楽しみましょう!
ってよく言えるね、、、
あんたと一緒に食事って時点でリラックスもクソもない。てか誰が食事用意すると思ってんだ?
適当でいいよ、とか言うけど、その適当ってのはあんたの理想の範囲内での話でしょ
ほんとに適当にすると「嫁ちゃん忙しいから仕方ないわよね、お正月ってほんとはこうしてこうしてこうなのよね、私の時代は、、」と説教はじまり、「私は気にしないわよ」と締める。や、めっちゃ気にしてんじゃん。めっちゃ嫌味じゃん。
マジメにストレスでしかない。

Goodと思ったら押してね!
+13

ゆきさん 

無神経の塊。悪気ないどころか相手のためを思っての無神経発言だから、文句を言えばこちらが悪者扱い。舅も同じかそれ以上の無神経だから、下手すりゃタッグを組んで責められる。今この世で嫌いな人間ランキング、舅と並んで同率1位!1日も早く解放されたい。

Goodと思ったら押してね!
+8

ゆきさん 

私の子供が、新たに何か習い事を始めるかどうか〜って話になると、必ず難色を示す義母。金銭的な援助なんてもちろん一切ないし、送迎を代わってもらったことも一度もない。子供が何を習おうが、迷惑なんて一つもかけたことがないと言い切れるくらい関係ないのになぜ?しかも子供本人がやりたがってることなのに。楽器は大変だだだの、豚が鳴いてるような音がするだの。本人は全く悪気ないから救いようがない。

Goodと思ったら押してね!
+4

にゃっはさん 

姑お正月またあんたの顔みるのかー。早く義姉にたかってくれよ。私が仕事行けなくなった時知らないの?知らないんだろう、働くよう急かしてくるんだから。こっちの病気なんて関係ない。姑を生かすために仕送りできるような息子夫婦の収入でないとな。あんたには困るよな。義姉に頼めよ、もう頼んでくれー!私が受け継ぐ遺産まで狙わないでよー!だって私の方は親が難病になってんだよ?まだ狙うの?そっちから貰えばいーじゃんて?漫画ばっか読んでんな!ばばあ!

Goodと思ったら押してね!
+7

310さん 

めんどくさいババァめ!ほんとに死んで欲しい!いい加減に死んでくれ!
○時から大事な予定があるって言ってんのに、直前にネギを植えるのを手伝ってくれってどーゆー事!?すぐ終わるから…て、私上着も着ずに行ったのにめちゃ時間かかったし!寒いし長いし!
ほんと相手の都合なんてお構いなしなんやな!
ウザすぎ!!
ネギの最中も、私の子供の成績の話ばかり。お前の息子はそんなに賢い子なのか!?
大掃除の風呂掃除頼んだら浴槽洗って『オレやった』感出してたぞ。風呂には床も壁も扉も桶もあるんやけど…人の子供の心配してないで、あんたの息子、そこから教育し直したら??

自己チューババア早く消えてくれ

Goodと思ったら押してね!
+10

同居嫁さん 

何度注意しても同じことをする。
私が嫌だからそれはやめて、と言っても
「あなたのためだと思ってやってあげてるのに」という。
もう何十回も言ったじゃん、あたしは嫌だ!と。
自分の正義を押し付けて、「私はいい人」と思ってるようですが、大迷惑!!マジ迷惑!!
何もしないでください!!

Goodと思ったら押してね!
+16

年末年始憂鬱マンさん 

もはや、姑に声かけられるだけでムカつくんだよね。
条件反射というか、姑アレルギー?

そこまでになる前に、ハアア???ってことが多すぎたんだよね。
もっと早くに離れるべきだった。

今更になって、気を使うようなことを言って来たりするけど、時すでに遅し!
年末年始、どーやったら最低限の関わりで済むかばっか考えてるわ。

Goodと思ったら押してね!
+14

同居嫁さん 

スマホいじってると遊んでると思っているババア。
こっちは仕事してんだよ!!!
LINEもメールもほぼ仕事だっつーの!!
どうでもいいこと話しかけてくんな!
お前みたいに暇じゃない。

Goodと思ったら押してね!
+10

同居嫁さん 

もう、本当に一瞬ですらあんたの顔も見たくないし声も聞きたくないんだよ。
ここ2日間、自宅での業務が多くて家にいたらお前の顔見なきゃいけなくて、マジでストレスなの知ってる??
お願いだから話しかけないで。業務連絡以外声かけないで!!

Goodと思ったら押してね!
+12

同居嫁さん 

春から娘が小学生で、私たち夫婦共働きなのだが、放課後の学童保育に入れられないかもしれない。
夫が自営業。つまり私は夫の家に嫁いでいる。
でも、全然違う仕事をフリーランスでやっている。長年勉強した専門分野で、やっと仕事も毎日のように入るようになった。
義母は同居で自営の仕事の偉い役職だが、ほとんど自由にしてる。
しかし、精神的に本当におかしな奴な為、子供を預けるなんて本当にできない。
しかも、奴は気が向いたら「孫ちゃんかわいい!」と近寄るのに、自分が乗り気じゃないと「嫁のせいで私は苦労している」と、娘にも言う。
そして、私の仕事は仕事じゃないと思っている。自分ちの仕事手伝わない怠惰な嫁だと思っている。
うちにババアがいる為、学童保育できないと役所に言われた。
や、ババアマジで使い物にならない。
預けられない。精神狂ってる。
同居が仇になってる。同居してマジで何もいい事ない。
せっかく培ったキャリアを私は手放さなければいけないし、お金も入らなくなり、ただ自営の手伝いをする嫁になるしかなくなる。
まじ、別居しようかな。。

Goodと思ったら押してね!
+11

姑は寄生中さん 

里帰りしなかったから姑に数万包んでよろしくお願いしますって渡したら受け取った。家族なんだからとか言って断るかなと思ってたのに。受け取って3分の1くらいおかずをくれて終わり。ひと月のうち5.6回見にきただけ。まさかあんたの食料費に?

Goodと思ったら押してね!
+9

姑は寄生中さん 

もうどうしょうもないことですが、姑はうちからだけ仕送りをもらって義姉のところには仕送りを送るように言わないと決めているようなんです。結婚前に会った時、そんなこと言ってなかったじゃーん。汚い。なんてそんなこっちの気持ちなんてどうもない。へのカッパですよね。わかってます。姑の生活が出来て、義姉のの息子達に被害がかからなければいいって決めてる何言っても通らないよね。でもさー年末のうちの家計知ってる?ギリだよ?来年、わからない収入だよ?安定してる義姉、兄に何割か話してくれてもいいじゃん。
ねーあんたなんなの?母なら息子の家族の方は搾取していいのかい!

Goodと思ったら押してね!
+9

ママる , USA 0.0 0.0 10435 10435 よく平気でいられると思う。毎月10万も息子からもらっていて、それを10年以上続けていて。息子のとこに負担がかかってんのに。息

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る