姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:257,068PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


婆ぁ嫌いさん 

婆ぁ、また昼御飯全部食べやがった。
オマエは対して動きもしないんだから、食べる量考えろよ。
人の分まで、ほんまにクソ食い意地はった
婆ぁだな。
ブタだな。

Goodと思ったら押してね!
+25

あきさん 

ブスちゃんさんへ、、、ウソ泣きしてあげるんですか?あま~い!ハツラツとしてくださいよ‼

Goodと思ったら押してね!
+21

たれぱんださん 

孫にまで嫌われるようなおばあちゃんにはなりたくない。

Goodと思ったら押してね!
+24

ややさん 

旦那のいない時に、ばばあから質問してきて、私が一回説明した話を「へぇー知らんかったわぁ。初耳やったわ。わかったー」
などと言って納得してたくせに、
私がいないところで、旦那(息子)にもう一回同じ内容聞いて、「へぇー、知らんかったわ。物知りやな。初耳やわ」
って。 ボケが。馬鹿にしてるとしか思えない。

私には聞かれてないとおもってるかもしれんけど、隣のキッチンに行っただけやから、丸聞こえですから。

嫁の話はいつも聞き流してるの丸わかり。
そうじゃないなら、かなりやばい認知症やろ。
永遠に入院しとけや。

Goodと思ったら押してね!
+19

明るい空へさん 

看護師として働いていた私。
二人目を出産するため、仕方なく仕事を辞めました。理由は、姑。
上の子の時に、保育園のお迎えを週1で頼んでいたけど、『こんな遅いなんて信じられない‼️(19時でも言われる)いつまでこれが続くんだ。あたしだって忙しいんだから‼️』と毎回言われた。
残業もあり、保育園のお迎えにも間に合わないこともしばしば。仕事を終え帰宅すると、子どもにご飯をつくり、お風呂に入れ寝かしつけるのが優先!!そして、疲れはてて私も寝てしまう。食事は、疲れと忙しさで1日1食になった。
そんな日常だったけど、敷地内同居の姑は、文句ばかりで頼る気になれなかった
実母は、車で片道30分以上。片親のため、収入もなく、毎週金曜日1回のお迎えと夕御飯をお願いしていた。実母は、上の子が具合悪い時、仕事を休み見てくれることが多かった
上の子の病気もあり、なかなか協力を得られる状況じゃなかったので仕事を辞める決断をした。住宅ローンの返済と奨学金の返済がまだ残っているが。
仕事を辞めて、二人目も生まれたGWすぎ。なんだか姑の車がやけに止まっている。
『旦那から仕事辞めたんだって』と聞かされた。
上の子の、お迎えやらなにも協力してくれなくて。まだまだ働けた私が辞めた途端に、姑も辞める。
本当に、イヤミな姑。『もったいないから、仕事続けたら?』とか『あたしが辞める予定だから、協力するよ』とかそういうこと言えないのか?そう言ってくれるなら、少しは老後のことも考えてやったけど。子供たちも連れて行こうって思うけど。本当に、もうムリ。早くこの家出たい。

Goodと思ったら押してね!
+22

もももんがさん 

ほんとに夫婦揃ってくそだな。

親友の子供の名前を呼び捨てにして話してたら「他人の子供呼び捨てにするな!親の深意が問われるだろ!他人が聞いてたらどーするんだ。親の深意がなってないって思われるだろ!!」とくそ義父

はー??私はその子の親に許可を得て呼び捨てにしてるんです。相手も私の子供を呼び捨てですけど!

お前らにわからない仲だってあるんだよ。いちいち口出すな。

ていうか、お前だって義母の友達の子供を呼び捨てにしてんじゃねーか。なーにが親の深意だよ。

ほんと夫婦揃って頭おかしいんだから人間やめた方がいいと思うよ。

義母は義母で親なんだから~って何かにつけてすぐ言うけど、お前は親のくせにバカな息子の教育すらできてないじゃん。ほんとバカの相手は疲れる

Goodと思ったら押してね!
+25

婆ぁ嫌いさん 

レーザーさん

私も一昨年交通事故で入院した婆ぁに、入院した時にかかったお金、返して貰ってません。

下着はLsizeだからと3枚買うように言われ、はいてしばらくしてから、大きすぎると買い直し。パジャマもヨレヨレで格好悪いと3枚買って、その他オムツやら色々買いましたが、一円も返してもらってない。

毎日洗濯して持っていくのが大変なのにね。
嫁はして当然?バカじゃね?
ほんまに死にかけた時、放っておかれないように、今から日頃の行動改めろよ。

Goodと思ったら押してね!
+29

レーザーさん 

実家両親の介護のこと、高速使って行く距離で、実質私一人で二人の面倒みてるが、特に苦もなく、ストレスもない。
どうしてもの時は事前に弟の嫁さんにお願いして、その分のお願いした賃金も払う。
それに対して、糞姑糞じじいの介護、私は今までの長年の仕打ちから、やらない、それでもストレスを感じる。
ほんと、死にかけ?それでも家でみるの?家で看取るつもり?
私、じじいの買い物、先日したけど、その代金も貰ってないし。
糞姑、私は大変、私はかわいそう感マックス。
ほんと、同情する気にもならんし、手伝いする気にもならない。
今までの仕打ちを考えたら、嫌悪感しかない、とっとと、死んでくれないかな?
少し施設に入ってた時に小姑が私に家で面倒みればいいのにと、今、その小姑、全く来もしない。
挙げ句、施設に入れるお金がもったいないとか、自分が財産ほしいだけ。
その小姑に力量がないから、旦那の転勤が受け入れ出来なくて、結局何度も旦那に転職させて、安月給だからだろ。
私には一切関係ないんだから、ふりまくな!
あほ糞姑にあほ小姑め!

Goodと思ったら押してね!
+22

婆ぁ嫌いさん 

婆ぁはなんでも、「してもらわな。」って言う。
普通の親なら「子供に迷惑かけたくない。」って精神だと思うけど。
オマエみたいに何でも人の世話になりたがる気がわからない。
年より扱いしたら、「そんな年ちゃう!」って激怒するくせに、「年やからしてもらわな」はおかしくない?

Goodと思ったら押してね!
+28

はぁさん 

姑が好きだという嫁を見てみたい。
いても友達にはなれないだろなー

Goodと思ったら押してね!
+25

言霊さん 

ジジイもババアも家の中でドスドスと音たてて足踏みするくらいなら外歩けば?
医者や訪問看護、お前らの息子に運動しろって言われてるよね?
大した運動しないのに買い食いだけは毎日当たり前のよう。太って当たり前。
馬鹿は死んどけ。

Goodと思ったら押してね!
+15

ミルルさん 

義父の好きな干し柿を持って行ったら、「こんな時期に干し柿…高いのに。買わなくていいのに。」

あのさ〜アンタに買ってったんじゃないよ。いちいち文句言うなら食べるなよ。

Goodと思ったら押してね!
+15

婆ぁ嫌いさん 

ほんまにすぐに逝け

Goodと思ったら押してね!
+35

桜宮さん 

オーイ、専業主婦を馬鹿にし続けたお義母さま。仕事、決まりましたよ?
専業主婦もだけど、私の前の仕事も馬鹿にしてましたよね?その割にはそのスキル利用しようとしてましたよね。
しかも、笑っちゃうくらいの時給で私を使おうとしてましたよね。今回の仕事、あなたが提示した価格の6倍の時給です。

どーしても嫁を下に見たくて仕方がないらしいけど。ザマアミロ〜。

Goodと思ったら押してね!
+23

婆ぁ嫌いさん 

おい、婆ぁ。
鍋洗うの嫌だからって、底が見えてるカレー鍋放置するなよ。
普通、残ってたら容器に移して、鍋洗わないか?バカだろう。オマエ。
昨日も容器洗うの嫌で、満タン入ってたおかずを一口分もないくらい残してたし。
ほんまに、オマエは気が利かなさすぎ。
私を不愉快にするために存在してるの?

朝も5時から音立てて庭歩いて、孫がまだ寝てるのに、掃除機かけてるし、近所迷惑とか考えないか?
どうせ、家に引きこもってテレビ見て居眠りしてるだけの癖に、家事してますアピールするな。
はよ逝け。

Goodと思ったら押してね!
+41

ももさん 

ジジババの居る、脇屋がくさーい!
どーすりゃあんな臭いにおいが充満するだか。
戸を閉めろ!
においって上に溜まるから、母屋の二階が超臭い!
もーさー。
いったいいくつ、消臭剤やら芳香剤やら、アロマボトルとか置けばいいんだよ。
それすら、負けちゃう臭いって。
恐るべしでしょ。
もう笑うしかない!

Goodと思ったら押してね!
+20

もももんがさん 

今、私の娘に「ばば、怒ってるの忘れたの?」って聞かれて「いっぱい怒ってるからわすれちゃった!」と。

そのあとに「ばばはねぇ、気が利かない人優しくない人は嫌いなの」と…(笑)


まてまて、それ全部お前に当てはまるよ??
全然気が利かないし、自分のことばっかりだし急に意味もなく怒りだしたりして。

そっかー。自分の思い通りにならない人はみんな嫌いなのかー(笑)

同類嫌悪ですか??(笑)
あー、頭悪いとほんと言ってることとやってることが違うから笑えるわ

Goodと思ったら押してね!
+22

もももんがさん 

はー。ムカつく。
母の日とか私の母親じゃないから関係ないし。

娘が頑張ってハーバリウムボールペンを作って私にくれたのを見つけ、「これだれの?誰が作ったの」と娘が「ママのだよ!ママに作ってあげたの!!」と言うと「ふーん!まぁ○○(私の娘)ちゃんには似合わないものね!」と不機嫌に。

なに?お前貰えるとでも思ってたん?
ばかじゃん?(笑)

しょうがなしにイビキかいて寝てる旦那に「今日母の日だけど、何か買ったの?」と言えば「え?買ってないよ?」と。

ほんと親が親なら子も子だな。
全部人任せ。

自分の親なんだから買いにいけって言えば
「一緒にいこうよ。なに買えばいいの」
四時すぎてるのにいかねーよ。お前の親なんだからお前で考えろ!!

ほんとに親子共々イラつくわ。

Goodと思ったら押してね!
+26

ももさん 

ここ数年、誕生日、母の日 父の日、オール無視!

もらいたきゃ、それなりの態度を取れ。
こっちがあげなきゃ、私はもちろん子供たち(孫)の誕生日もスルー。ふざけんな。
世話してるのはどっちだ。
一緒にいてやるだけで、御の字だわ。
その誠意を見せない、爺婆
結婚当初はがんばってたわ~私。
もう疲れました。
年々、手に負えないほどわがままになり、ほとほと疲れました。
ので、全てやめさせていただきました。
あとは、三人の実の子供でやってあげてください。
私は他人なので。
いざというときの権限もないから。

Goodと思ったら押してね!
+30

ななしさん 

クソ姑、孫が食べて不味かったゼリー見て、「これ賞味期限5月1日やし、まだいけるやんか」「もったいない。」
既に、今日12日ですよ。食べ残しを冷蔵庫に入れてた孫も悪いけど、食べ残しで賞味期限かなり過ぎてるゼリーを食べる⁉️

私がスポンジの水を入れた所でぴんぴんしてるのには、納得。
何を食べたら腹痛になるんだ(笑)

Goodと思ったら押してね!
+26

ママる , USA 0.0 0.0 10507 10507 独身子なしの小姑に、うちの子をあてがおうとするの、ほんとやめてくれ…どういう理由で独身子なしなのかは知らないけど、自

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る