姑が嫌い!ムカつくエピソードを

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。
娘が好きだと言った料理を、度々作っては届ける姑。
姑は料理上手だし、ありがたいんだけど…問題は頻度と量。
昨日は娘が好きだと言ったミートソースを鍋いっぱい。コーンスープは週に何回も何リットルも。
食べきれないので、と断ると、「あら、良いのよ!あなたも食べなさい!息子くんと孫ちゃんにもケチらないで、たくさん食べさせたら良いじゃない!」
そういう問題じゃなくて…いくら好きでも毎食同じものじゃ栄養が偏るし、味は美味しいけど油が多過ぎて、しょっちゅう食べたら絶対肥満になる。
料理の味は大事だけど、栄養バランスや健康のことも考えてよ…。
自分が良いと思ったら大張り切りでこっちのペースは無視で押し付けてくる姑。
ありがた迷惑なんだよなあ。
自分の娘の自慢話ばかりするな。
こっちは、孫の話してるのに、すぐ昔の自分の子どもの話にする。
聞きたくもないわ。ほんまかどうかわからん話。
自分一番、その次自分の子どもだけの姑。
うざい。嫌い。顔も見たくない。
私の子育ては間違えてるかのように、自分の子育て論を押し付けてくる。
嘘つかないように育てたって、一番嘘つきは、義母さんでしょうが。あなたの子どもも嘘つきまくってますが。
誰にも言えず、グチの言えるこのサイトだけが救いです。見てくださる方、有難うございます。
同じ悩みの方、姑に負けず、頑張りましょうね。
あーあ、せっかく久しぶりに娘のお友達と遊んで帰ってきたらババア機嫌悪いし。
なんなの。
ご飯作るの手伝いますって言えば、いい!いい!やることなんてないから!!って。
感じ悪いわって思いながら2階にバッグ置きに来たら1階からあのさ!ご飯食べないなら早く言いなさいよね!!そしたら作んないんだから!!って。
なんなのよ。いつも暑いからとか言って作らないくせにそういう時ばっかり文句言う。
そんなに晩御飯食べるか気になるならお前が連絡してこいや。
ホント自分勝手なくそばばあ
連休中に出かける婆。どうぞうちのことは気にせず、ずっと帰ってこなくていいですよ。
土用丑の日は、う がつくもの食べるのが風習です。
はいはい。そんなアナウンサーがニュースで言うみたいなこと、わざわざ教えてくれなくて結構です。知ってますから。
あれ?うなぎ期待してましたか!
梅干しとうどんで上等でしょ。
年金から一円も生活費出さないんだから、期待しないでください。
クソトメ!!
お前の存在自体が諸悪の根源だ!!
姑と同居してる時の話。ホームセンターで主人と私が買い物してたら、偶然、姑も買い物してたらしく、あっちが先に私達に気付いたらしい。そして私達も姑に気付き、姑に近寄っていった。そしたら「あんたらもここに買い物来てたんか。私も買いたいものがあったから、行くんなら一言、ホームセンター行くって言ってくれてたら良かったのに!!それと、私に気付いたんなら、何で挨拶して来ないんか⁉️」って、めっちゃ怒られた‼️
は⁉️あんたなんか、いっつも行き先なんて一言も言わず勝手に出掛けるくせに‼️ていうか、あんたの行き先なんて興味も全く無いし、どこに行こうと構わないし、せっかくだからどっか行って、もう二度と帰って来るな‼️それに、なんで近くのホームセンターで会って、「あ、お義母さん、こんにちは‼️」って言わないといけないのか説明しろ‼️別居なら分かるが、完全同居だろ⁉️このクソババア、顔もだけど性格もサイアク!!!!!
今は、隣だけど別居させてもらってます。イジメル相手が居なくて、さぞかしストレス溜まってることでしょう!ざまあみやがれ!!!!!
コロナがまた流行りだした。
うちの婆に感染しないかな。
私が病気になり、娘を預かるとなると大喜びで張り切りまくる姑。
嬉々として電話して来て、今日も具合悪いなら預かるわよ!!具合悪いんでしょう??休まないとお、と言ってくる。
あのさ。どうしようもない時以外預けないから。アレルギーあるのにアレルゲン食べさせようとしたり、勝手に連れ出して迷子にしたり…そういうことばっかするから警戒して預けなくなるんだろうが。
私を気遣うフリしてるけど、娘の胃腸炎が移って苦しんでる時に、お見舞いと称して義甥連れて来て騒ぎ回って、掃除が行き届いてないって説教したこと忘れてないぞ。
私の目がない所で娘をおもちゃにしたいだけだろうが。
今日も熱があるけど、何とか動けるから預けない。娘があずかれないとわかると、急に素っ気なくなり、電話ガチャ切り。
ほんと、私のことなんか全然心配してないっていうのが分かりやすい。これでバレてないって思ってるみたいだから笑うわ。
ストレスたまるこ さん
ありがとうございます。
体調は相変わらずイマイチでして…。
そのせいか、いつも以上に
クソトメの相手がストレスになり
精神的にもよくないですね。
せめて、デイサービスには
行ってもらえるように諸々
頑張ります。
旦那の親に初めて会ったとき、知ってたくせに、
「母子家庭なの?」「一人っ子なの?」と聞いてきた。もともと母子家庭の一人っ子を良く思ってなかったらしい。
「はい」と答えると、目を合わさずジュースのストロー混ぜながら「あらあら」やって。はあ?死ね、お前に何がわかる。
そのあとは、何の断りもなく、いきなりガラケーで私の写真撮ってきてドン引きした。失礼やろが!多分親戚や小姑に見せる用やと思う。田舎のくそばばあ、常識がない。
顔合わせのときも、向こうのばばあとじじいで、私と私の母の写真撮ってきた。
そのとき、母もびっくりしていて、「なんなんあれ、常識ないわー」と言っていた。
結婚した頃は、義実家の連中と仲良くしたいと思ってたし、優しい気持ちを持ってたんだけどなぁ…
あまりにも要求が激しくて、私達夫婦を便利に使おうとしてるのがわかってから、早く死ね、と思うようになった。
思えば遠くへ来たもんだ。悲しくて憎い。
おい姑。こんなクッソ田舎に嫁いだ私に、感謝ぐらいしなさい。こんな田舎に住んだこと無いんだよ、私。だから草刈りとかもやったことないんだ。だけど、自分から率先して草刈り機使って草刈りやってる。町内の行事にも出てる。あんたがやらないし、あんたにやってもらいたいって思ってるご近所さんなんて居ないから。だから私がやってるんだよ。ありがとうぐらいぐらい言え。口があるだろ?人の悪口や妬みしか言わない口が。ネガティブな事ばかり言う口だから、ひんまがった口してるし。
玄関のピンポンが鳴らない?網戸が閉まらない?いちいち、息子(私のダンナ)を頼らず、業者に連絡して勝手にやってください。口も達者だし、異常なぐらい健康体、趣味も特技も無くて友達付き合いも無いんだから時間もたっぷりあるでしょ。
きったない冷蔵庫、電子レンジなど、まぁよく我慢して姑とおんなじの使ってきたなぁ~と今さらながらに思う私。2年半、完全同居でしたが、今は別居(といっても隣)です。同居の方のご苦労が、痛いほど理解出来ます。
土用の丑の日だよ
うなぎ食べたい?食べたいよね❗️
頼めってこと?
注文しました
いくら?一人前2700円です
はぁ?そんなにすんの?
って値段もしらね~のにくいたがんじゃね~よ
うなぎ食って元気つけなくていいから早くクタバレ糞ばばあ
知らない人の話題をずっと聞いてる身にもなれや。
夕方、旦那に義母から突然の電話
冷蔵庫が壊れた とのこと
は~ぁだから何?うち 電気屋じゃねーけど
13万位の冷蔵庫をみてきてくれと
オイオイオイ ちょっと待てよ テメー 今年うちにまだ1円もうちに金返してないのに何言っちゃってんの? テメーにはちんけな冷蔵庫でじゅうぶんだよ 人使うな 自分の足で電気屋行け 人の車乗ってくんな
同じ空間で息したくねーんだよ
滅びろクソ姑
いっちいさん体調どうですか?
体調悪いときにデッカイ声でブツブツ言われると余計に悪化しますよね⁉️
私は別居なんで同居の苦労あまりわからないんですけど別居でもかなり会えば嫌味言われるんで同居だと四六時中、嫌味攻撃ですもんね⁉️
いっちいさん本当に無理しないでくださいね❗
はな。 さん
ここで吐き出しましょう!
私も色々探してここに
たどり着きました。












