姑が嫌い!ムカつくエピソードを

★ このページの総閲覧数:256,690PV

姑が嫌いという主婦の方、イラッとムカッときたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


美冬さん 

ババアが娘にベタベタくっつくのを見ると、本当に腹が立つ。

私が妊娠中には散々ストレスかけるようなことを言ったくせに。私のつわりにいつもいつも寝転んで何にもしないからだとか言い放ったな〜別居だから、私がいつも何してるかなんてわからないのに。勝手に妄想して思い込んで、攻撃。ホント老害。
女の子だって分かってからも、男の子産め男の子産めって言ったよね〜。
妊娠中にわざわざ重たいもの買いに行かされたり、ひと抱えもあるスイカ切らされたりもしたなあ〜義姉(姑の実娘)が心配して手伝ってくれるほどこき使われたわ。

その母親を大事にしないくせに、孫にはベタベタするんだね〜。
でも、大丈夫だよ。まだ子供でも、娘はちゃんとアンタが私をいびってることに気付いてるから。私だけ外そうとしても、娘がいつだって「ママ」って呼んでくれる。
面白くなさそうな顔したって無駄だよ、ババアの理不尽な不満と、可愛らしい子供の希望、どっちが通ると思う?いい気味。

Goodと思ったら押してね!
+9

トマムさん 

ばばぁが旦那か私に何か頼む時に必ず
私が死ぬ前に〜やってほしいんだけど…
その手で何回いろいろ頼むの?
死ぬ前にを付ければやってもらえると思ってるのかな?バカじゃん!
脅し?脅迫?ぜんぜん弱っても無いくせに!ほんとにもう無理なんです。一緒にいる事が!無理にしたのはお前だから!
早く逝ってほしい。家の空気が変わってほしい。

Goodと思ったら押してね!
+9

世界中の嫁の味方さん 

ばばあがよく言うセリフ

せっかくしたのに
せっかく作ったのに
せっかく買ったのに
あんたのために
あんたたちのために

はい、全部ありがた迷惑です。
気づいておくれ。

Goodと思ったら押してね!
+18

さん 

頼んでもないのに恩着せがましく買ってあげる、してあげると言われた
(物を棄てるのが勿体ない為)
要らないです…とハッキリ断ったら
年功序列だとか年上に逆らうの!?と喚く
要らないと断られたら、大抵の人は引き下がると思っていたのに
誰かの為ではなく自己満足的な考えで押しかけてきて命令してくる
何か言葉を発せば、逆らうなと言われ、会話にもならない
告げ口の電話をされたり、急に呼び出され振り回された
人として尊重されない事が多すぎて嫌……
嫌われてる事には気付いているだろうからこのまま姑と距離を置きたいです

Goodと思ったら押してね!
+13

Mさん 

義実家に呼ばれ行くと、変色した肉を焼き始め、いつ開栓したか分からない日本酒を薦められ、舅が食べないから余って困るとオニオンスライスを小鉢に山盛りにして出された…

嫌がらせとしか思えない。
この日本酒いつのですか?と聞くと、もうアルコールはこれしかないわよ!と何故かキレる。
私アルコール飲みたいとは一言も言っていない。
ゴミ渡すだけでは飽きたらず、ゴミを食べさせようとするクズ姑。

Goodと思ったら押してね!
+8

あめさん 

出産に立ち合いやがった。引く。

Goodと思ったら押してね!
+10

美冬さん 

姑が、「そういえばあなたのお父さんお母さんは元気なの?コロナ大丈夫?」

…は?(笑)
うちの実家は遠方で、帰省できるのは年に一度。今年はちょうど帰省の時期にコロナのことがあり、行けませんでした。

帰省できなくなってから、7ヶ月。
今頃それ聞くの?っていう…。
うちの親のことなんか興味ないんだろ?知ってるし。
今頃気にかけてますアピールうざいんだよ。

Goodと思ったら押してね!
+13

いっちぃさん 

高血圧…不穏…不定愁訴…

ダンナはそれを見てオロオロ…

ここの家には私をフォローしてくれる
人なんかいない…

クソトメ…施設に入るか鬼籍に
さっさと入れよ…。

Goodと思ったら押してね!
+6

きな子さん 

害虫ばばあ。
殺虫剤でコロリといくといいのに。

Goodと思ったら押してね!
+13

美冬さん 

うちの姑は押し付けがましく、恩着せがましい。

この間は、義甥の誕生日パーティーを義実家で開催。
でも、義甥の反応を見るに、どうも事前には言わずに、いきなり思いつきで開催したっぽい。私と子供も当日いきなりこれからケーキ買ってうちに来てって言われたし。(まあ義甥に罪はないので買って行ったけど)

もう思春期に差し掛かる義甥には、大人に囲まれて誕生日パーティーは微妙だったみたいで、ハッピーバースデーを歌ってる時も微妙な表情。
すると、姑が「なんでちっとも楽しそうじゃないの?楽しそうにしなさい!おばさんはわざわざケーキ買ってきてくれたのに!」
いや…私を引き合いに出すのはやめてくれよ。もう、親戚中集まって誕生日のお祝いなんて気恥ずかしい年頃なんだよ…。
楽しそうにしろ、って結局自己満だよね…。
誕生日に呼び出されて、楽しそうにしろってキレられて、ホント義甥がかわいそう…。

楽しんで欲しかったら、自分がしたいことじゃなくて、相手がして欲しいことすればいいのに。まあ、自己中姑には無理だろうけど。

Goodと思ったら押してね!
+10

言霊さん 

NHKの集金が来たんでババアに払わせようと説明するも理解しない馬鹿。
地区の集合アンテナでテレビが見れてた頃はNHK番組をババアが見てたんだし、ババアに払えと言えば文句の嵐。
生活費を買食いで使い果たすクズに文句言われる筋合いねえよ。
ジジイが亡くなってから金の浪費は多いわ、認知は酷くなるわ、役に立たないわ。
いっその事ポックリ死ね。

Goodと思ったら押してね!
+10

よめさん 

同居してないのになんであんなに煩わしく、めんどくさく、大嫌いなんだろう。
根本的に性格も何もかも合わない。
唯一合ってるところは旦那が大好きなことだけ。
それが一番の問題なんだろうな。
姑も私も旦那がどっちを優先するかばっか考えてる。
結局マザコン夫は子供や私よりも姑優先ですが…
なんだかな。

Goodと思ったら押してね!
+7

ももさん 

何かと子育てに口出してくるのと何でも口出してくるのが嫌です

Goodと思ったら押してね!
+9

ほっといてさん 

頼んでも無いこと勝手にやって、してやったとか言うな!全ての行動が迷惑。逆に謝れ。

Goodと思ったら押してね!
+21

前田さん 

いい人だとは思うのですが、
食器を洗って乾燥機にかけるも、コップやお椀が上を向いていて水が溜まったまま。朝洗った食器を夕方まで放置。乾燥機代無駄と思う。トイレの蓋のカバー、トイレットペーパーホルダー、敷物二枚、便座カバー、1ヶ月以上洗わず放置。洗濯して掃除しようとしたら3ヵ月の息子が泣いたので後回しにしたら、便座の裏にヨゴレがついたまま便座カバーが被せてあった。トイレのブラシにう○こがぶっ刺さっていた。どういう掃除の仕方したらう○こがブラシに刺さるのか、不思議。台所の三角コーナー洗わないでヌメヌメ。清潔感の違いが嫌。

Goodと思ったら押してね!
+14

みりんさん 

ばぁ〜さん分かります!
こっちの姑も…
口を開けば『子どもの学力が低い』だの『こんなことも出来ない』だのあーだこーだ。
お前の息子はそんなにすごい学力の持ち主なんか!?大学も出てないくせに。そんな賢い学校も出てないくせに。
お前の言われた通りにして成功した手本の人間がおらんわ!!

親がちゃんとしないからってお前が私の子ども叱ったり習い事とかにも口出してきたりするけど、逃げ場がない子どもがかわいそうだから私が全て味方してやるしかないんだろ!?なにが『優しすぎるから』だ!アホか!
お前がいなければもっとマシな生活が出来るんだ!!

Goodと思ったら押してね!
+9

ばぁ〜さん 

義母の要らないお世話にうんざり。
5歳の子供が字を書けないのは、母親が教えないから。
娘の子供は、3歳で英語も覚えて字も書いていた!
今では中学も行かず高校も中退、バイトもろくに続かず。
通信制で高卒認定を取ってる。
そんな娘の子供が、偉いのか。
ウチの子はまだ今からだから良いが、娘の子供は廃人どうぜん。

昔の話は良いから…と思ってしまう。
息子は、育児手伝わず口ばっかり。
あげくの果てに、ママに私が片付け出来てないとかチクりまくり。

「同居して家の事してあげてるんだから、あなたは同居解消したら何もできないでしょう?」と酒を飲めば毎回言ってくる。
同居しなければ、子供をしからなくて済むし好きな時間に家を出る事が出来て子供と公園に行ったり出来るのに。
早くくたばってくれ。

Goodと思ったら押してね!
+12

Mさん 

姑はいつも義弟に、義弟の妻の実家近くに転職してあげなさい、と言っているらしい。
本当に言っているか不明だが、私にはそう言って、いい姑アピール。
しかし昨年夫が私の実家のある県に転勤辞令が出た時、全く反応なし。
ママ友や会社の人など皆、寂しいけど実家近くになってよかったね~と言ってくれたのに義両親のみ唯一反応なし。
性格悪すぎ。

Goodと思ったら押してね!
+11

美冬さん 

あ〜どんだけしつこいんだ。
あなたの為!って恩着せがましく言ってくるけど、嘘くさい(笑)

私が吐きづわりの時に、つわりの時は何を食べてましたか?って聞いたら、そんなにつわりがひどいんだったら病院行け、ってそれだけだったよね。
子供の夜泣きがひどいって相談した時は、息子は仕事があるんだから、抱っこして外に出てなさい、って言ったよね。
子供の胃腸炎が移って、やっと良くなった頃にうちへ来て、部屋が片付いてない、家にいるんだから片付けしろって言ったよね。

そんな人に「あなたの体が心配」って言われても。今までの言動から、嫁のことなんてどーでもいい、体の調子が悪かろうがなんだろうが、息子や孫に負担かけないよう家事育児しろって思ってるの、バレてるから。

大抵の嫁は、最初から姑と仲悪くなりたいなんて思ってない。でも、人として尊重してもらえないことが多すぎて、姑が嫌いになる。
誰が「お前なんかどーでもいい」って思ってる人のことを好きになると思うの?
もう今更心配してるアピール要らないから。ほっといてくれ。

Goodと思ったら押してね!
+17

トマムさん 

旦那の母親ってそんなに偉いの?
姑ってなんでも面倒な事嫁にやらせて何様なの?
ただのババァじゃん!!
クソムカつく!

Goodと思ったら押してね!
+20

ママる , USA 0.0 0.0 10472 10472 さっさとくたばれ!クソババア

よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る