小姑にムカつくと感じたエピソードを!

★ このページの総閲覧数:147,692PV

小姑がうざい!嫌い!という主婦の方、イラッとムカついたエピソード、体験談をお聞かせ下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


たまさん 

転勤先から毎日電話してきて、どれだけ実家に寄生したいのか。雪かきが嫌だと自分の家を売り義父から、土地もらい家建てるそうだ。私が、流産した時も自分が、らくをするためか自分の子供だけ3週間も泊まりによこして、言葉だけの大丈夫かなぁ‥信じられない。 全くやつが帰って来て毎日家にいること思うだけでゾッとする。

Goodと思ったら押してね!
+13

娘LOVEさん 

子ども嫌い三十路小姑ババァうぜ〜
30歳にもなったのに1人暮らしもせず旦那の実家に寄生虫の如く居候〜
家事、汚い仕事はしないくせに旦那と実家にご飯をお呼ばれした際〜旦那に対し「寝てないで手伝いしろ」っと言うし〜一歳の娘には「手づかみした汚い手であっちこっち触るなカーペットが汚れる」と怒鳴りやがる〜
ヤツにイライラしか積もらね〜
自分は掃除しないくせに偉そうに娘に説教するな〜ブスババァ〜
そんな性格だから男もできねだよ〜〜

Goodと思ったら押してね!
+20

モンキーのりさん 

毎日実家に子供たちを預けにくる。仕事の日ならともかく、休みの日もうるさいくそがきがうちにいる。じぶんで育てられないなら子供なんて産むんじゃねーよ。お前にそっくりな顔のクソガキ、見てるだけでムシズが走る。
上のガキなんてもう中学二年なんだから、学校からまっすぐ自分の家に帰れ!

Goodと思ったら押してね!
+36

チリさん 

姪の口の利き方がえらそうなのは完全親〔小姑)のせいだって。
小姑ファミリーに会うたびにマナーの悪さ、育ちの悪さがいらつく。
うちの娘に影響出そうで正直あまり会いたくない。
せっかく遠め引越ししたんやから、できるだけ関わりたくないのに、、、。
親戚行事以外かかわりたくないし。

Goodと思ったら押してね!
+13

鬼百万匹さん 

うちに寄生している小姑は、長男が土地買って建てた家がそのうち自分のものになるとでも思っているのか?ダンナが一人暮らしをしろと言ったり、別メーターの光熱費を払うのが嫌だったり、いちいち独身で暇な叔母ら(70代)をご飯付で集め、泣きながらいいつけ味方につけてお供え物を土産に持って帰らせる。あんたしか、その電気、ガス、水道使ってないんだよ!ファンデーションや下地はそれぞれ10000円以上だろ!、香水はシャネルそれ何万?服も何10万?この冬毛皮買ったよね!?だから、両親は早めに死んだんじゃないの?生前、娘に出で行けと怒鳴り付けられ、痴呆が入った父親はホントに家出してしまったよね〜娘がキツイと何度も友人のところに泣きついていたらしいよ!その後世話もせず末期がんで亡くなってから、親孝行ぶって墓参りを急にし出し、月命日に仏壇に数珠持って手をあわすけど、お布施は出したことはなし、法事の費用も知らんぷり、いい加減叔母らの前での嘘泣きと、うちにタダで居座るのやめて!私ら家族に家をかえして!

Goodと思ったら押してね!
+32

理解できませんさん 

子持ちで離婚し、出戻った小姑。子供や親の前では元旦那の悪口を言いながら、2人だけで出掛ける事しばしば。友達の家に行くと言っては午前様。理解出来ない。母親らしい事何一つしてない。2人で出掛ける位の気持ちがあるなら、離婚すんなよ!こっちはストレスマックス!!シングルマザーなんて立派な呼び方すんな。あんたはただの出戻りパラサイトですから。

Goodと思ったら押してね!
+27

毒妻さん 

妹がお気に入りの夫は、妹は名前で、妻の私には見下げるようにアンタと呼び、妹の悪口や姑の愚痴を言うと、気に入らなければ出で行け!同居などするんじゃなかった。あほな、両親は賭け事がやめられず、借金が返せないと、うちに泣きつくくせに、感謝などなにもなく、五十前独身の娘には苦労ひとつかけない。やってられない

Goodと思ったら押してね!
+37

小姑48歳、自立せずさん 

ほんと、小姑が無理!両親の死後も、長男(夫)が建てた二世帯住宅の一階を独占し、ブレンドショップ勤務で、私の百倍する洋服と化粧品に囲まれて平気で暮らす‼うちの子たちは、祝やお年玉もくれないので子供は叔母だとも思わずネイル、シャネルキラキラ鎖のbag、エナメルハイヒールで両親の葬式に参列、1年たっても義母の入れ歯をタッパに水をはりプカプカ┐('~`;)┌叔母達の前ではシクシクと泣く、末期がんの義母に怒鳴り付けるほどのきつーい性格なのに〜〜〜叔母らに胡麻をすりまだまだ居座ろうとする小姑に吐き気を覚えます。

Goodと思ったら押してね!
+36

ヒステリー嫁さん 

個人の子供に石投げられ、アタシの車が傷付いた。すげーむかつくんだけど!
小姑は何にも子供見てないから、子供はやりたい放題なんだよ(怒)
死ね!

Goodと思ったら押してね!
+17

うつ嫁さん 

小姑どんだけ暇なんだよ!
GW早速来て泊まり込み。ふざけんなよ!
天気いいのに外で遊ばせない。子供達も家の中で騒ぎすぎ。階段もドタバタうるさい!
注意しろよ!人の部屋勝手に入るな!

Goodと思ったら押してね!
+34

おつかれ〜さん 

小姑2人とも独身、同居。
典型的な結婚できない女。
典型的な自立できない女。
嫌がらせはSNSでされる。笑
毎日食う寝るゲームの繰り返し。
生きるゴミ。
何もない日は風呂にも入らない。
むしろ1人はニート。
親が子育てを失敗するとこんなモンスターができあがるんだと恐怖に震えてます。
しかも2体も!笑
我が家の子育てにはやたらと口出ししたり、SNSで遠回しに嫌味を言ってきたりします。
が、失敗作を2体も作りあげた姑に我が子を見せる気ももちろんせず…
ついに同居解消です♡
あとはおばさん3人死ぬまで仲良く依存しあって楽しくどうぞって感じです♡

Goodと思ったら押してね!
+51

向日葵さん 

2人の子供を連れ、出戻った小姑。「貯金が減るばかり」と言いながら、頻繁に買い物&美容室通いです。実家にいる訳ですから、家賃や光熱費その上食費の心配もありません。レシートを義母に渡し金額を請求しているようです。子供達に必要な物も多々買って貰っています。学校や塾など子供の送迎は、ほぼ義父母任せ。時には、食事などに出掛け午前様。もちろん、子供達は義父母任せ。確かに、シングルになり大変な思いもしているのでしょう。たまに息抜きもしたくなるのも分かります。ですが、娘の事とは言え、義父母も様々なストレスから体調を崩し始めています。いたわる様子もありません。日々様々な節約をしながら生活し、義理実家にも入れずにいる長男嫁と出戻り小姑の格差が切ないです…。

Goodと思ったら押してね!
+17

非常識小姑さん 

みなさん。ストレスたまってますね(>_

Goodと思ったら押してね!
+12

キリヤさん 

言いたいことがありすぎて困るぐらい小姑が大嫌い(^▽^笑)ブスデブ子供連れて毎回土日来るなよ!何でおめーらの昼ご飯までつくんなきゃなんないの?って。友達もいないの?旦那のうち近いんだから行けばいいじゃん!って毎週思うわ(-_-メ)

Goodと思ったら押してね!
+31

かぜっぴきさん 

少し前の話ですが、この一件以来小姑が嫌になりました。
家族でウチに遊びに来て、私に娘(3歳)の面倒見させて小姑夫婦は知らん顔。
昼前にやってきて、夜7時前までずっとテレビゲームやりっぱなし。
出したお茶、お菓子も片付けず。
娘の面倒見ていた私にお礼の一言もなし。

あり得なくないですか?

Goodと思ったら押してね!
+39

uran1129さん 

トイレットペーパー前置き。小姑は、私たち夫婦がローンを払っている家の二階南向きの部屋を使い、生活費は一円も入れません。
一度だけ、生活費を請求したら何様と言う言葉が帰ってきました。唯一買ってくるのがトイレットペーパーです。

Goodと思ったら押してね!
+14

uran1129さん 

54才の小姑、トイレットペーパー補充用、自分で購入した物は使わず、私が用意したものをわざわざ運んで使う。

Goodと思ったら押してね!
+9

馬場さん 

実家に集まって食事の時いつも小姑は動かずゴロゴロ。支度も片付けもせずゴロゴロ。いつも支度ができ食べる頃に現れ食べ終わるといなくなる。義母も全く注意しない。私の実家だとありえないお話。

Goodと思ったら押してね!
+28

馬場さん 

どケチな小姑は仕事の昼食は毎日祖母の家まで車で行き食べさせてもらう。大根1本すら買わず祖母の家の畑からもらう。実家に帰ると冷蔵庫をあさり持ち帰る。
週2、3回は必ず実家で晩御飯。なんならお風呂も節約のため実家で。
その旦那は自宅ではビールを一切飲まないのに外で頂くビールは遠慮なしにエンドレスに飲む。実家の隣に家を建築するのだとか。婿でもないのに。
小姑のしたい放題。

Goodと思ったら押してね!
+23

小姑はももち風さん 

とにかく小姑はどケチ!
自分が支払う時は限りなく安いもの。
人が払う時は遠慮なしに好きなもの沢山。
結婚式の引き出物決めてる時からケチってケチっていかにケチる事に悩んでいる姿にドン引き!

Goodと思ったら押してね!
+14

ママる , USA 0.0 1.0 3054 3054 小姑本当に嫌だ。親なしじゃこいつ家族は存在無理なのでは?いちいち自分のこと、家族のこと毎日報告。だったら一緒に住め!



よく読まれている記事

関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る