姑と同居でストレスやイライラ!愚痴を発散しよう!

★ このページの総閲覧数:137,805PV

結婚をして姑と同居をしていると口出しをしてくる過干渉や生活費などお金に関しての揉め事などイライラ、ストレスから解放されませんよね。そんな主婦の皆さん、ここで思い切り姑への鬱憤を発散なさって下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ゆうさん 

久しぶりに息子(アイツには孫)に会った「会ったらおはよう位言いなさいよ」と。
私がおはようございますって言ってもシカトするヤツがそんな事言うなよ!
そんなんだから孫にまで嫌われるんだよ!

Goodと思ったら押してね!
+8

珠緒さん 

消えてくれ さん

共感ありがたいです。良かった私の感覚がおかしいんじゃなくて…。
タンスの中などに入ってれば漁ったりはしないんですけど、洗濯後に干してるのを持っていくのですよ…干さないわけにもいかないし、私が仕事で留守の間にそれをやられると防ぎようがないのです…。
姑息!『姑の息』と書いて『小狡く卑怯な様』という意味になるあたり、世の姑の害悪ぶりは年季入ってますね。

消えてくれさんの姑、周りから生気と気力を吸い取って長生きするタイプの妖怪でしょうか。
うちの姑も消えてくれさん宅の姑も破魔矢で撃たれてしまえ!

Goodと思ったら押してね!
+9

消えてくれさん 

珠緒さんそれは最悪ですね…少し大変ですが高いところに置くとか鍵かけたりできないでしょうか?

片付けてたら、長生きしたいとか書いてる手紙見つけてゾッとしたわ。早く迎えにきてほしい…。なんか近所の人のことをあの人は冷たい意地悪だったから早死したのよとか言ってて耳を疑った。

Goodと思ったら押してね!
+5

珠緒さん 

クソ婆、また私の肌着や靴下を勝手に使ってる……。
やめてって言っても「間違えちゃった〜」でヘラヘラするだけで隙あらば再犯。
パンティの共有なんて気持ち悪すぎてクソ婆が使ったものは捨ててるんだけど
捨てられた肌着を見て「もったいない」だの「神経質」だの「洗ってあるのに」だの。
私だってもったいないと思うけど、それでクソ婆に譲ったら「私が一回でも使ったら私のものになる!」って味をしめちゃうでしょうよ。
最近私が洗濯に出すハンカチがタオルハンカチばかり行方不明になってくと思ったら、婆が自分のヨダレ拭きに盗んでおった……。
洗ったって尿漏れ屁こき婆が穿いてたパンツなんてごめんだし、グズグズ水虫婆が穿いてた靴下もお断りだよ。

Goodと思ったら押してね!
+10

はにゃさん 

今日の朝、ババアとキッチンで出くわしたからおはようございますって挨拶したら無視された。
無視とかそんな子供みたいなことする?
嫌でも挨拶くらいしろよ。
挨拶出来ない奴は人として終わってるぞ。

Goodと思ったら押してね!
+8

ぼにょさん 

いつも思うけど、食べるご飯たくさんあるのになんで米系の惣菜買ってくんの?
毎朝ご飯炊くから、炊飯器開けて古いご飯をよけといたら翌日食べる。炊いた日に食べた方がおいしいのに。そんなわかりきったこと無視して米系惣菜買って来ておいてコメ残ったら翌日1日古いの食べんといけんかったとか自業自得やろ!
新しいのあるんやから食べたらえーやん!
誰も古いの先食べろとか言ってないし。
勝手な時には買ってきた食材を使わずに腐らせて捨ててるんだから古いご飯も捨てたらええやん!

おまけ自分らほとんど食べずに子供や旦那に回すし。
いらん事すな、と言いたい。
忙しい中、十分ではないけどご飯作ってんのにそんなことされたらたまらんわ

Goodと思ったら押してね!
+8

まりさん 

お塩さんありがとうございます。

やっぱりそうですよね!?
うちもめちゃくちゃ理解ある姑ぶってるのでとても困ってます。

お塩さんのところは②と③混合なんですねーそれも大変ですね汗
うちは②が強そうです。ほんとに頼りにならないのに自覚が無い…

頼むつもりもないけど親戚の前で面倒をみたいアピールされて流石にスルーも良くないので
赤ちゃん産まれたらお願いしたいですと伝えたら
「どうしよー?できるかなー?抱っこの仕方から練習しなくっちゃー笑」
と仕方ないなー、頼られちゃったよー的な言い方で孫フィーバー振りが凄くて引きました。

初産で自分もよく分からない中、頭の回転の悪い姑に色々指示するのは疲れます。
同居してなければ少し距離はありますが実家にも帰れるのに…
辛すぎます

Goodと思ったら押してね!
+5

愚痴しか言えないさん 

ババアよ
ババア遠~いお空に
飛んで行け!!
と思っているのは私だけでしょうか?

Goodと思ったら押してね!
+10

お塩さん 

まりさん

「何でも言ってね!」と頼りがいがある、理解のある姑アピールする奴に限って、頼りにならない率高くありませんか?
私の周りのそう言ってるババァたちって
①いざ本当に頼るとあれこれ言い訳して逃げる口先だけタイプ
②引き受けるが全く違うことをやり出すか、中途半端で放り出すか、そもそもできないかで、結局フォローに余計に手間のかかる自覚のない無能タイプ
③引き受けるしやってもくれるが、後で「こんなに大変だった」「こんなに時間かかった」と『嫁の為に私は苦労しました』アピールが激しく、必要以上の労いや謝礼を求めてくる過剰請求タイプ
の3タイプばっかりですわ。
因みにうちのババァは②と③の混合型。どっちにしろ私が自分でやった方が楽だし早いし間違いがないという…。
でも何も頼らずにいると、それはそれでヘソ曲げるんですよねババァって。面倒くさいわぁ…。

Goodと思ったら押してね!
+8

たみさん 

通勤時毎日葬儀場の前通るけど、看板立ってるといつもババアの看板想像する…自然と口元がニヤける…
いつかはその日が来るんだろうけど、、、
早く願い叶いますように…

Goodと思ったら押してね!
+11

まりさん 

いつも何かあったら言ってね
私に出来ることあったらいってね
もっと頼ってね

顔合わせる度言われるこの言葉
そろそろ察しませんか?
何ヶ月もあなた私に言い続けて
1度も頼られたこと無いでしょ?
信用してないんだよ
頼りにならないから声掛け無いんだよ
貴方に頼るより自分でやった方がマシだから

出来ないくせにしゃしゃり出て結局お手上げってのが目に見えてるよね
その言葉いい加減言わないで
人のことはいいから自分の事だけやっててよ

Goodと思ったら押してね!
+11

ゆうさん 

お迎えはいつなんでしょう…期間限定なら我慢できるけどそう思い我慢して13年…まだまだあるなら出たい。
合わない人と暮らすのは苦痛でしかないのよ。

Goodと思ったら押してね!
+16

婆ぁ嫌いさん 

婆ぁがシワシワになったナスで午前中一品作ってた。
大量の醤油と砂糖で味付けされた黒いナス料理。見た目悪い。味見したら激マズ。さらに電子レンジの中に放置してあった。この蒸し暑い中そんなとこ置いてたら腐るよ。
私は絶対食べないからいいけど、それにしてもあんな不味い料理、初めて食べた。

Goodと思ったら押してね!
+6

一生好きになれないさん 

どうして老人は人の行動を無言でジッと凝視するのか
子供達でも、私でも何かしているとずーっと目で追っている
本当に気持ち悪いし、イライラする

何も食べていないのに口をモグモグしてその度にペチャペチャ
音がして嫌悪感しかない もう無理です 早く消えて

Goodと思ったら押してね!
+14

miwaさん 

皆さんと同感です。
どっか行かないかな。

Goodと思ったら押してね!
+17

かなピーさん 

新聞のおくやみ欄にばばぁの名前と同じで漢字違いの人が載ってた。早くうちのくそばばぁも載らないかな?

Goodと思ったら押してね!
+15

義理親ともに嫌いさん 

なんでも人にどうおもう?って聞いてくる 結局答えは決まってるのになんで人に聞くのかな?
親戚がコロナ陽性出たらしくてたまたま法事で集まった為
まず私の親に連絡入れた方がいいのかな?
どうしたらいいのかな?
仕事終わりに電話すればいいのかな?

息子(私の旦那)には電話したのに電話にでない!仕事中そんな事で電話すんなよ
濃厚接触者が参列してただけやん
帰ってきてから話すれば良くない?
結局スマホの調子が悪いからとグダグダ言い始めて親と旦那と私が連絡することに

次はどこどこさんと誰々さんとお寺さんと
どうおもう?いった方がいいのかなって言いたくて仕方ないんでしょ?
だったら私に聞かんくてもいいやん
気になるなら連絡したらどうですかって言ったけど
めんどくせー
その前にも違う人に相談したらしいし
背中押して欲しい、自分の意見を肯定して欲しい感が嫌です
嫁に来て日が浅く、親戚の人私ほぼあったことないのに何で私が決定しなきゃいけないの?
姑自信で相手側の立場とか性格とか判断して連絡すればいいやん
うざ

Goodと思ったら押してね!
+8

ちっちさん 

先週の家の工事も姑たちが携帯の機種変更に行くからって
先延ばしにしてもらったのに、結局機種変更できなかったからって
今週に行く予定にしやがって。
「〇日に工事の人来ますからお願いしますね」
って言ったにもかかわらず、機種変更の予約入れてきやがった!
私が勤めてる工事会社だからって融通きくと思うなよ!
てか私が施工の人にすみませんって謝んなきゃいけないんだぞ!?

しかも旦那には「お母さんたちに予定ずらさせるからお前も御礼とすみませんtって一言、お母さんたちに言っといて」
は!?
なんで私が謝らないといけないわけ!?
お前らが予定被せなきゃいいだけじゃん!
あー!くそイライラする!

Goodと思ったら押してね!
+5

さん 

人を嫌な気持ちにさせる言葉や行動を選んで生きているとしか思えない。ある意味、才能とさえ思う。

Goodと思ったら押してね!
+9

なぎさん 

働く気も無いのに
私が働いたらーどうのこうの言うのやめたら?
まだ50代いくらでも働けるし
舅にも生前からパートでいいから働いて欲しいと言われてたのに何かと理由をつけて働かなかったやつが
急に言い出して
また口先だけなんだろうなーって感じ

狭いコミュニティで生きてるから視野は狭いし、自己中、話は下手
社会に出ても通用するのかは知らないけど
もう少し社会に揉まれて来て欲しい

社会人経験がほぼない専業主婦
昔パートに数年出ただけで私も働いてからと
偉そうに
正社員と比べたら責任重くないし、1日4時間程度の仕事で正社と同等だと思って話しかけてくるな
こっちはお前の3倍近く勤務時間長いんだよ!
先輩に少しいびられた位で3ヶ月でパート辞めるような人と同じレベルで物を言われたくない

Goodと思ったら押してね!
+7

ママる , USA 0.0 0.0 9193 9193 早く逝ってくれ!自由になりたい。



関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る