姑と同居でストレスやイライラ!愚痴を発散しよう!

★ このページの総閲覧数:136,268PV

結婚をして姑と同居をしていると口出しをしてくる過干渉や生活費などお金に関しての揉め事などイライラ、ストレスから解放されませんよね。そんな主婦の皆さん、ここで思い切り姑への鬱憤を発散なさって下さい。

口コミ投稿フォーム









※誹謗中傷・その他不適切と判断する口コミは削除させていただくことがございます。


ホント毎日毎日ウザすぎ!さん 

マジムカつくクソ姑‼︎
手癖わるい!
食い意地汚い!
金に汚い!
マジウザい!ムカつくクソ姑!
はよ くたばれ‼︎‼︎

Goodと思ったら押してね!
+45

まりんさん 

うちの姑の見栄っぱり&すぐ怒る性格に、もう限界だわ!!
7月に2つの不幸。親戚の入院、手術。冷蔵庫、エアコン、掃除機、壊れる。姑の趣味の競艇は負け続き。。。
お盆の今お金がピンチなのよ、ひっそりお盆を過ごそうと内心ガッカリだったけど、そうしようと決心したのに退院した親戚が見舞いのお返し?に明日来ると知ったとたんババア『親戚全員呼んで退院祝いしましょう!いつもの料亭で』
おい!おい!金は?どこにあるの?とツッコミの間もなく勝手に親戚に電話しまくる。参加人数16人。いつもの料亭は平均6千円。

親戚の一人が我が家の今のピンチ知ってたから『じゃあ半分俺が出すから』にババア『いいって、いいって』よくねーよ!!

主人が『お金は?7月は色々あったよね?定期とかは解約しないよ』と言ったら、ババア『もういいっ!』と怒って部屋に引きこもり出てこない。ガキかよ!

あ~疲れる。料亭は、どうするんだろ?電話してたけど。でもこちらは出す気なーしw

スッキリしました。ありがとう。いつまでも引きこもってろ!バー○!!

Goodと思ったら押してね!
+19

50さん 

ぴろさん
何回もすいません、うちも私が後から入ったので居心地の悪いものばかりで好みも違いぴろさんに共感です、金目のものはうってやるー、後はすててやるーー

Goodと思ったら押してね!
+17

ぴろさん 

50さん
私が住む前から義母さんはいたので部屋のインテリア、食器等、バァが買ったものは負の遺産ってことで捨てるつもりですよ。
すっきりするしセンスあるお部屋になるだろなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

Goodと思ったら押してね!
+13

50さん 

ぴろさん
私も同じです、無駄に糞姑が部屋を何部屋も所有していてむかついてますが、たまにその部屋に入り、あの世に行った後はあれもこれも捨ててやりこうしてやろうと想像してます
現実なかなかお迎えは来そうにないですが

Goodと思ったら押してね!
+17

ぴろさん 

いつもババァが死んだ後のことを考え、部屋のカスタマイズをどうしようか考えている。

Goodと思ったら押してね!
+21

50さん 

糞姑と糞小姑が揃うと私の居場所がいつも以上になくなる、笑いたくも、興味も無い話にうなずき、いかにも楽しいかのように話合わすのも疲れる
洗い物やお風呂入るのも気遣う
こちらの気持ちも分からないこの人達は本間に幸せやな

Goodと思ったら押してね!
+20

みぃさんさん 

姑、約18年同居中。
朝目が覚めるとまず「会いたくない」って思う。
毎日のスタートがこの思いから始まる。
足音聞くだけで具合が悪くなる。
家の中にいるだけで、空気が淀む。
顔を見ると吐きそうになる。

私の心はこんなに重傷なのに、主人は気づいていないし、言うつもりもない。
1年半後家を出ると決めていて、期限を設けたことで、なんとかかんとか自分を保っている。

Goodと思ったら押してね!
+29

50さん 

うちの糞姑も全くの他人としてお付き合いするなら性格は悪くないと思う
でも、嫁姑の関係性になるから、見える見える腹黒さ、妬み屋、自己満、自己中、ありとあらゆる最悪最低が
糞姑とは出会わずにいたかった、同居なんかしたくなかった

Goodと思ったら押してね!
+19

イライラさん 

うちの姑は性格はいい人なんだと思う、ここのカキコミ読むと。でももうイヤ。
姑が金がないせいで、賃貸なのに引き取り同居。3LDK。生活費は1円ももらってない。友達も居なくて趣味もなくて外出もしないで毎日リビング占領してテレビ見てる。毎日毎日朝から晩までリビングで、エアコンつけて時代劇見て居眠り。私が来るとこっちの一挙一動を気にして、ウザくてウザくてイライラする。そのくせ今までずっと裕福な暮らししてきて、無意識に私より贅沢だから腹立つんじゃ!本当アリとキリギリスだよ、世の中不公平だ、これ以上依存されてたまるか。微々たる生活費なんかいらんわ、その代わりこれ以上世話はしないから、介護なんか絶対無理だから!せいぜい今のうちに年金貯めて自分でプロのヘルパーさんに来てもらってよね!

Goodと思ったら押してね!
+14

りごさん 

あんな糞じじい、糞姑とやってると、全く自分のためにならない。
そんな自分がとってもかわいそうと思う。

Goodと思ったら押してね!
+16

同居21年目さん 

わたしはもう、夕飯は一緒に食べるのやめた。
だへかたも汚くてイラつく。
じい様の席の前が、次男、むせて席するだけで、口から食べ物飛んで来て入る。
当然盛り付けてあったの全捨てした(T ^ T)
口の端からボロボロこぼして、立ち去った後の床の食べこぼし。もう無理。全部お盆に乗せ部屋に運んでます。あー清々しい。

Goodと思ったら押してね!
+8

さん 

同居してて家に7は大きいよね❗7いれんかったら親たちは定期くずしたり
子供まだ夜中に何度も起きてこっち寝不足なのに子供寝てる間に弁当作ったら言われたけど旦那もでるの5時半すぎとかだし❗

Goodと思ったら押してね!
+6

早く家を出たいさん 

あ~!早く花や野菜の植え木鉢何とかならんかなぁ?
めっちゃうざい!私も子供も花粉症になってるの知ってて置きやがる
●んだら絶対全部捨ててやる!
建物まわり一帯にやるなっうの!
虫も寄ってくるし
寄ってきらたら糞姑は何でこんなに寄って来るんかなぁ?って言うし
ハァ?あなたが全て植え木鉢を建物のまわりを囲むからですよ。分かってます?って言いたくなる
カマキリまで玄関におったからびっくりしたし
もう増やすな!いらん!マジで!

Goodと思ったら押してね!
+13

早く家を出たいさん 

もうなんやねん!まじで!
2日か3日前ぐらい?に別の所で旦那とお風呂に入るタオルが臭いって言う話をしてたら子供が悪気はないねんけど糞姑にゲロみたいな匂いがするらしいけど糞姑違うか?と言ってたらしい
そしたら、もう風呂掃除ずっとやってねと言い出し
あげくのはてには私がゲロでも吐いたんかと怒鳴られる始末
仕方ないから勘違いやと説明してもゲロなんか吐くわけないやろ!そんなん言われるなら風呂掃除して!と言われる始末
何もあんたに聞いてないし世間話の一部でしょ?関係ないやん!
世間話もしたらあかんの?
何もしゃべるなと!
同居も終わりにしたいくらいやわ
旦那は気にするな!ってやんわり言ってくれたけど私自身めっちゃ許せん!
もう離れてくれ!どっか行け!
糞姑1日旅行に行くしそのまま帰ってくんな!まじで!

Goodと思ったら押してね!
+13

早く家を出たいさん 

あのクソババア!
孫に対してバァバァ(糞姑)は母ちゃん(私)にいじめられてんねんって言い出した
バカじゃねぇ~‼
孫にそうゆう事言うか~‼
子供も腹が立ったのか母ちゃんはいじめてない!って言い返してくれた
子供にしたらかわいそうな事してもうた事ぐらい分からんのかなぁ?
孫が可愛くないんやろうな~
きっと。いや、絶対!
私も糞姑が子供にそうゆう話を言う事に対してすごい腹が立った!
普通は子供にいじめられてるなんて言わないだろうしあたんする行動もしないと思うし何考えてんねんって感じやわ
それに言った後もケロっと平気な顔やし!
子供も泣いて私にしがみついたわ 
もう許せん!まじで!

Goodと思ったら押してね!
+9

りごさん 

明日、早朝お寺におまいりなんだが、ばか糞姑はいかないだと。
ホントせいせいするわ。
それでも、私はここの墓に入るつもりは全くないし、ここの寺の世話やら墓の世話はどうでもいい。
したくないし、私には関係ないだろう。

Goodと思ったら押してね!
+15

50さん 

はーため息さん
娘さん達の選択は正解です、誤った同居なんかしたら苦しく憎む人生になります
同居には幸せの言葉は無い絶対ない!私には息子が2人いますが、私は糞姑みたいにならない!なりたくない!絶対なるか!
それ以前に同居なんかするかー!
息子2人もお母さんはあの人みたいにはならないと言ってくれます、だって血縁関係全くないから、赤の他人やから血の繋がりないら全くの他人他人他人やからーー

Goodと思ったら押してね!
+13

はーため息ばかりさん 

ウチらの娘は絶対!同居しない決意を固めてるから、きっと普通に幸せになれるよね。もし同居で良いとこ探すとしたら、もうそれしかない。人生やり直したい、、、、

Goodと思ったら押してね!
+15

50さん 

1日不在やった糞姑が帰ってきた
家に1日居たら陰気臭いババァ
外に出て帰ってきたら、聞きたくもない興味もない話延々しよる糞ババァ
はーーどの糞姑も嫌いに間違いない

Goodと思ったら押してね!
+17

ママる , USA 0.0 0.0 9097 9097 自分の息子がなによりファーストで、孫の食べてるお菓子さえをお父さんにも分けてあげろと強要し、拒否ると誰が買ってあげてると



関連記事

最近の投稿

カテゴリー

ページ上部へ戻る